2024-05-27

そろそろ男性自殺数の内訳を見てくれよ

雑に「男性自殺数が多い」男性の方が辛いんだーって便利に使うやつ多すぎる

原因別のデータを見ればわかるけど、ジェンダーロール関係なく基本的男性女性より自殺している

家庭問題(DV)でも男性の方が多い。男性加害者になる率の方が高いのにである

浮気でも男性が多い。男性の方が浮気率高いのに

家族の死亡が理由場合男性が多い。男性は基本か弱い

恋愛問題も同じ感じで、失恋でも浮気でも男性自殺する数が多い

健康問題うつ病などの精神病自殺数は男女で差がないのに対して

身体的な病気だと男性女性の2倍以上になる

ここでも男性はか弱い

ジェンダーロールに関係しそうな経済問題では男女の差が増えるので

男性は辛い」と短絡的に判断されてしまう項目かもしれない

しかしこれも男性のか弱さが出ている

生活苦で無くなる人は男性の方が多いが、日本では2,000万人が貧困というデータがある

そのうち貧困な家庭の多くは母子家庭と単身女性

まり女性の方が生活苦なのに男性の方が自殺数が多い

自殺の多さが男性仕事押し付けられているとするには既婚でなければいけない

しかしどの年代でも未婚の方が自殺率が高いし、男性の方が既婚と未婚の差が激しい

男性の既婚者は自殺しないということだ

もう一つ男性特有の特徴がある

それは離別した人の自殺数が多いということだ

死別ではない。離別である

離婚後に自殺するということだ

ジェンダーロールから解放されたのに自殺する

これは「配偶者だけに依存するからでは」と分析されている


まり男性は総じてか弱く、どんな理由であれ女性より自殺やす

でも配偶者を得ることで自殺率は下がる

ということだ

  • ここまで男のメンタルが崩壊している時代ってはじめてなんではなかろうか やはり徴兵制度を復活させて鍛え直した方がよいのでは

    • 自分が兵隊になるのに躊躇がない弱者男性だらけだったらアリだと思う (生殖に縁のない)オスならではの存在価値ってのが希薄化してる時代だから 戦争がある時代はオスってだけで存...

    • メンタルじゃなくて知性の問題だと思う 知能が低く精神が幼く程度の低い男が多い

  • それを社会のせいにしてどうにかしろって喚いてるのが弱者男性なんよ 限界サヨクしぐさ 醜悪すぎる

    • 壺が今日もサヨクと叫ぶ 右の俺に向かって 朝鮮の工作員も大変ねー、増田も朝鮮からのアクセス遮断してほしい

    • でも、修道士と修道女の追跡調査で男女の寿命・死亡率には本来差がないことが明らかになったから、社会のせいで男が苦境にあるのは事実だよね。

    • ほんとの弱者男性は喚くこともなく粛々と死んでいくんだよ 女もそうすべき みんな死ね

  • ジェンダーロール関係なく基本的に男性は女性より自殺している 挙げている話がジェンダーロールの関係するものでワロタ

  • 「既婚者は離別後の自殺率が高い」ので離婚した男にこそ女をあてがえってことですねわかります。

  • 一貫して加害者でありつつ、精神耐性が低いとなるとそれこそ自己責任なんよな

  • 自殺しようと考えない人間が配偶者を得やすい可能性

  • 男がメンタル弱いのはその通り 「今の傷ついた😭」「俺って実はメンタル弱いのよねえ😅」と開示できない奴が自ら死を選んでいる

    • これこれ。元米兵のマッチョ男が結構自殺しちゃうのもこれらしい

      • 女は国防などきつい業務を男に押し付けてるからね。 米軍でえ女性は2割もいない。

  • メンタル弱いくせに攻撃的なのやめてもらって良いですか? というかメンタル弱いから攻撃的になるんだろうな

  • 男性の自殺率が高いのは「弱い」からだけなのか? 統計データから読み解く複雑な背景 確かに、厚生労働省の統計によると、2021年の日本の自殺者数は男性が女性の約3倍と、先進国の...

    • 男が男を殺してるのになぜか女を責め立てるんだよなあ。それを高みから見てほくそ笑む高収入支配者層の男性たち

    • 生きる理由すらAI任せならもう自殺しても良くね?

    • レールから外れ仲間外れにされたら終わりなだけ

    • 男性は古くから、「家計を支える」「家族を守る」といった強い責任感やプレッシャーを背負ってきました。近年、ジェンダーロール意識は変化しつつありますが、社会全体ではまだま...

      • やはり仏教 原始仏教がすべてを解決する

      • 修道士修道女に寿命差がないことからテストステロン云々はデタラメだよ

        • それって「生物学的に見たときの寿命差は男女で1年ほどしか違わない」という論文で 男のほうが寿命が短い要因は生物学的なものではなく他の因子である、って話だよね?   つまり 「...

    • なんだかんだ言って、健康問題で自殺する男性が多いってことは、 不健康な男性が多いってことなんだよ。 そしてそれは、平均寿命が男性のほうが短いことからも明らか。

    • 「男らしい」「女らしい」ってもはや死語だけど実際あるじゃん 現代はその男らしさが評価されない時代 だから男が死ぬ それだけじゃない? 戦争になったらまた男がイキイキ輝きだす...

      • いや評価されまくりだろ 死んでるのは「男らしくない」と言われた男の方だろ

    • 「マンコが無いから」が無い。やり直し。

    • 絶対に男を弱者ポジにすまいという強い意志を感じる 釣りだと思うけどこういう奴実際にいて、死んでくれんかなと思う

  • そろそろ男性器の自慰数の内訳を見せてくれよ

  • 弱いから加害者になりやすいんじゃね 小型犬かわいいけどすぐ吠えて噛みつくやん

    • small dog syndrome ね てか男でも女でも小さいやつの方が気が強くて大きいやつはおっとりしてるよね

  • より広くDVを定義すると男性の方が女性より多くDVされる側になっていたという統計あったよな

  • 弱いんだから男性を支援しないと 女性は強いから自分でどうにか出来るでしょ

    • だから弱い奴は支援を受け入れる度量がないんだって 支援が必要な人認定されたら恥ずかしくて死にたくなっちゃうんだよ

      • じゃあいま支援を受け入れてる人はニセ弱者だから支援停止してええな

  • 男の方が弱いのに加害者が多いのはおかしい、被害者になってる男が計上されてないからだと主張してる奴いるが それがないとは言わないが、メンタル弱いから短絡的に暴力で発散した...

    • いや加害者になったとかじゃなくて普通に被害者の話だが

  • そらただでさえか弱いのに性別で一括りにしてゲタ脱がせたら裸足になるじゃん

  • そう。男は弱い。 だから、5%も女性より多く生まれてくる。 それは、5%程度は女性より多く淘汰されるから。 自殺も淘汰の一種でしかないので、既に自然界では解決された問題。 なの...

    • >だから、5%も女性より多く生まれてくる。 ←これは事実 >それは、5%程度は女性より多く淘汰されるから。 ←これは解釈

  • なるほど現代社会の男性差別は根深いことがよくわかった

    • 簡単に言うと仲間外れが年金もらう前に1人で死ぬだけのはなしよな

  • ちがうで。 女は弱すぎて自殺すらできない、が正解。   狩り、戦争、冒険、ケンカ、子供のための自己犠牲、体調不良を無視しての労働、起業、ギャンブル、自殺    総じて「リスク...

    • 引きこもりは観測されないからな ただ引きこもりは親の庇護があってこそだから、いつか溢れ出てくる日が来るだろう

      • 家事手伝いとバイトから専業主婦直通ルートが引きこもりカウントされるようなら、現状でもヤバい可能性がある。

    • リスクを取れることと自殺することは別次元の話やろ。 自殺出来るっって生き物としてはむしろ弱くね?

      • いや同じだよ。    自殺するってのはさあ、結局のところ「今の苦しみを終わらせる行動を取りたい」であって、ある意味で継続して生きるための行動なんだよな。 そりゃ確かに結果...

        • 死んでるんだからどう考えても生き残るための行動じゃないじゃん。 ただ苦しみから逃れるための行動じゃん

          • そうだが? 車のヘッドライトに驚いて立ち止まるシカは、生きるために立ち止まるんだよ。 轢かれるけどね。 それと同じ、

            • それはただの習性やろ。 自殺は人間の習性か?

              • 「ただの習性」ってなんだよ。 ヒトの理性はヒトの習性だろ。   そうじゃなくて、生きる為の行動が死につながることがあるってことだよ。「苦しみから逃れる」ってのは生きるため...

                • 理性は思考能力とかであって習性やないやろ。 熱いもの触ったときにとっさに離したりするのは理性を介さない反射的な行動やろ。 生きる為の行動が死につながることがあるってこと...

                  • お前の「これは動物の行動(習性)だから、思考とか判断とかは存在しませんね」「これは人間の行動(理性)だから、思考と判断があってそこには合理性が必ずありますね」という考...

                    • 大いなる流れに生まれ その流れに身を委ねる限り 私の行動(アクション)も全て 反応(リアクション)に過ぎない 選ぶことしか出来ないのだ

                    • お前の「これは動物の行動(習性)だから、思考とか判断とかは存在しませんね。ただの反応ですね」「これは人間の行動(理性)だから、思考と判断があってそこには合理性が必ずあ...

    • 女性の相互依存的なコミュニケーションの取り方が精神的安定性を支えていると言うのはあるんだろうね 男は互いに敵としか思ってないから支え合うなんてしないし

      • という説はよく聞きますけど そういうみなさん本当に相互依存的コミュニケーションしてるんですか?

      • 普段からホモソーシャルとかいって、男性間の支え合い関係を分析してるフェミニズムに謝ってください

        • それ! 男同士のコミュニティはホモソとか言って否定するくせに 女同士の傷のなめ合いをなんで男もやらないとかと批判する二枚舌 女同士がすぐ呪い合ってるの見てるんだから、男が...

        • 男のホモソコミュは支え合いではなく煽り合いやろ

  • そんな事言われても我々が男を嫌悪し排除したい気持ちは変わりません、思想の自由でしょう? 「弱者男性なんだから女をあてがえ」なんてふざけたことを言う害獣に、優しさは必要で...

  • おいおい解釈がちがうなあ 俺の経験で言うと 「死が2人を分つまで助け合って愛し合って生きていく」と誓って結婚したわけだよ ということは離婚して生きてるのは誓いを破る行為にな...

  • 亭主元気で留守がいいって普通に考えてDVなので、高度成長期からバブル期の日本は狂ってたよねって言う

  • 加害者になることが多いと被害者になった時のダメージが少ないはずと言う論理がわからん。 むしろ逆にダメージが大きいのでは。 家庭問題(DV)でも男性の方が多い。男性が加害者に...

  • なにかにつけすぐに自殺する侍(男)文化だからなぁ。

  • つまり男性は総じてか弱く、どんな理由であれ女性より自殺しやすい つまり、現状女性支援に使用されている公金を下げて、もっと男性支援にまわすべきということですね

    • どう支援すればいいの? 男性限定でメンタルクリニックにかかるクーポン配るとか?

      • マジレスするとシェルター施設が必要

      • 日本の一歩先を行く中国では 軍という受け皿を増やして、その後「自衛のための」戦争を予定してるよ

  • 「亭主元気で留守がいい」なんて言葉を平気で言うような文化だからなぁ。 「妻は元気で留守がいい」なら大問題なのに。 男はほんとに世から使い捨てにされるような存在なんだなと日...

    • 男尊女卑なんだから当然じゃねとしか 虐げたら憎まれるよな イジメたら恨まれるよな 差別してきた奴は人間扱いされないよ 当たり前のことを何言ってんだろ頭悪いのかな草

      • 弱者男性はいつ尊ばれたんですか

        • 差別は尊ばれるかどうかとは無関係です 尊ばれるような行動をした場合行動の結果として尊ばれることがあるだけ

      • 男全員を対処にしている時点で異常者。 なのに、そのことに気が付いてもいないし、気が付くセンスも持ち合わせていない。 マジでこいつは社会に出てこなくていい害アクでしかない。

      • 男全員を対処にしている時点で異常者。 なのに、そのことに気が付いてもいないし、気が付くセンスも持ち合わせていない。 マジでこいつは社会に出てこなくていい害アクでしかない。

  • 増田が否定したいのは「男性の方が辛いから自殺する」というより「男性の方がジェンダーロールの抑圧が強いしひどい目にあってるから自殺する」では そんなの関係なく男は自殺する...

    • 死ぬ気もないのにファッション感覚で自殺未遂して挙句同情まで買える方の性別ってだけの話だな

  • プライドで膨れ上がってるから自分が加害者でも他人を虐げててもちょっと辛いとピーピー泣いて自殺するんやろな

  • な、なるほど・・・ジェンダーロールではない。納得 いや、女性にケア役割を押し付けるゆえの問題とすると女性のジェンダーロールで男が死ぬ、とは言えるか 病気はなぜだろう

    • コレ逆だと思っていて、女に甘えてる(ママの役割を押しつけてる)から自殺する現実があるが。 甘えてしまうのが男の性役割なんだよ。 DVで女を殴りながら、その実、自分の心に棲...

      • なんでDV相手がいる男に限定した?

      • だとすると「甘えてんじゃねぇよ」「女は男のママじゃない」を何かあるたびに繰り返し言ってくのが男性の価値観のアップデートってことになるね。

        • でもハテブや増田で、弱者男性だって差別されてるんだよ、と嘆かれてるとき、 社会に対して言ってるっつーよりも女性の顔色を伺ってる感があるよな

          • ないよ。おまえにはそう見えてるんだね。

          • 男の甘え仕草。 しかし女の立場を低いままにしてるので、女はいつも怒ってる。

      • ママ(性奴隷)で草なんよ 甘えてるくせに立場低く道具化するの、責任感がなさすぎる

        • 妥当性を疑ったりとかしないんだ ふーん

        • 生きづらいなら男性性から降りればいい。 要するに、幼稚な甘え意識はいい加減卒業して自分の面倒くらい自分でみろ ・・・ってコトォ?

          • それが出来ないまま世の中と女のせいにしてるので 限界サヨクしぐさなんよ

          • 男同士でバーベキューして傷を舐め合うでも可 なのに男はイヤがる 女性という無料コンパニオンを呼びたがる 感情労働の無償奉仕

            • ? 男だけでバーベキュー行く事例見たこと無いとか、どんだけ無料コンパニオン扱いされてるんだよ

            • よくわからんが、毎年春夏秋と3回男だけでBBQしてるが? 別日に男共の嫁も参加するけど、嫁は休んでろって何もさせないから大人気なんだよな なんか別の世界ってあるんだなって気持...

              • まぁ、芸人にセックス奉仕要求されるタイプの人もいるくらいだし、 クソみたいな奴に呼ばれてもノコノコ行くタイプもいるんだよ

            • ケア役割というジェンダーロールの自白じゃん。 女性に不当に甘えるという批判に反発するなら 「いやオレらは必要なら男同士でバーベキューしたり、傷を舐め合ったりもするぜ、バカ...

      • そうか、薄っすら好きの時点で既にケア役割というジェンダーロールか…。

  • 男はか弱いというより無責任なんだよ、自分に価値がない、生きてても意味がないと思ったら簡単に死を選ぶ。 女は死にたくても死ねない。それは子供がいるから。

    • どこの国の話してるの? 日本の出生率で増田の話、辻褄あわんのやけど

    • 知人の話だが、父親が子供を見ているときに、子供が水死。 父親が後追い自殺したわ。他にも子供いるのに。

    • ? 心中事件を起こすのは性別どっちかな?

  • 男性はウサギ。さびしいと死んじゃう。

  • 泣くのはいつも女 死ぬのはいつも男

  • 男性の他殺率の高さも参照しなければ均衡を欠く。要するに、男性は女性よりも破壊衝動が強く、その衝動を実行に移す力が高いのだ。「か弱い」のではない。

    • 男性は女性に比べて理性的じゃないってことですね。分かります。

      • 男性は極端に理性的な層と極端に感情的な層に分かれ、女性はその中間に位置している。 学校の成績でも同じ傾向がある。最優秀層と最劣等層は男性。女性はその中間が多い。

        • 男性は女性に比べて感情的な人が多いって事ですね!わかりました!

          • 「感情的な人」の閾値をどこに設定するかの話でしかない 感情的な度合いを1から100に区分するとして 男性が100人が1から100にひとりずつ、 女性は41〜60に5人ずついるとすると 平均値は同...

            • 相対的に見ると男性は感情的な人が多いって事ですね! 女性のことは感情的な性別として平気で属人化する癖に いざ男性側が同じ立場になるとそこまで詳細に分類することを強制するん...

              • わかりやすく言えば、女は良くも悪くも弱虫が多いということだ。 女のいじめは大抵、関係性を使った非暴力的なものだろう。それと同じ。

                • あんまり分かりやすく無いですね! つまり男性の方が感情的かつ暴力的な人が多いってことを言いたいんですよね! あなたを見ててもその傾向が現れていますね!ありがとうございます...

                  • キミのおつむの程度に合わせてわかりやすく説明するなら報酬を貰わないと引き合わないね。私は幼児教育専攻じゃないからね。 これ以上詳しく理解したかったら、小学校か養護学校の...

                    • どうしちゃったんですか? もしかしてやっぱりイライラしちゃったんですか? 仕方ないですよ! 増田が言った通り、女性より男性の方が感情的な人は多いから増田もそうなんでしょう...

  • 知ってた。女だけど同性には「私たちを大事にしない男などどうなっても知らない」と高笑いできる強さがある。

    • 女は男女平等と言ってるくせにウクライナの女をウクライナに送還しろとは言わないクズだからな。

  • この問題はイスラエル・パレスチナ問題と同じだと思っている。 かつて強力な国家であったイスラム国家と虐げられてきたイスラエルは、近代以降の欧米という後ろ盾と自らの軍事力に...

    • ユダヤ人を虐げてきたのはイスラム国家ではなく帝政ロシアやナチス・ドイツ。 イスラム国家の中で生きるユダヤ人は二級市民扱いだったが、ポグロムやホロコーストの対象にされたこ...

  • はてブにすら色々突っ込まれてるみたいだけど そのまま内容に同意するとしても、じゃあその「男の弱さ」がどこから来てるかというと、 もしかしたら日々ジェンダー差により男の方が...

  • 女性の国会議員が少ないのは差別があるからだ(女性は悪くない) 男性の自殺が多いのは男性が弱いからだ(男性が悪い) というダブスタですねw

  • 男の方が倍以上多いのに、女の自殺率が少しでも上がったら騒ぎ立てるのにな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん