2020年01月24日の日記

2020-01-24

anond:20200124210716

中二病は、斜に構えてあえて常識に逆らってみたりする捻くれた若者のことを言うんだゾ。

anond:20200119162513

前回共産党に入党した経緯について投稿したものです。

たくさんの言及ブクマありがとうございます

はじめての投稿でしたが、予想以上にリアクションがあって嬉しいです。


やはり、書いたからにはたくさんの人に読んでもらいたいですし、議論を深めたいです。

ということで、言及のうちのいくつかについて、私の個人的な考えや思いを書いていこうと思います


まず、共産党宗教なのかどうかについてです。

宗教、という言葉定義結構ややこしいですが、とりあえず、宗教を神や死後の世界について言及するもの、と捉えることにします。

この場合共産党は間違いなく宗教ではありません。

神や死後の世界について共産党は何も党としての考えはありませんし、宗教に入信している場合党員になれます

創価学会員はなれないらしいです。

非科学的な壺とか石とかお札とかを売ってたりもしません。

共産党は徹底して科学大事にする党で、科学根拠の示せないものについては党では扱いません。

ただ、個人の損得を越えて正しさを追い求める精神性が宗教家のようだ、という気持ちはわかります

個人的には、その点については、宗教というよりもNPOと言った方が、共産党性質をよく表現している気がします。

NPOの人たちも、個人の損得ではなく、世の中をよくするために、NPOで働くという選択肢を選んだのだろうと思います

党員になろうという判断は、その気持ちと似ていると思います

NPO共産党もまとめて宗教だ!と言われると、NPO宗教に分類されるなら共産党宗教と言われるかもなあ、とは思います


次に、就職しづらくなるのではないか、について。

これは大変議論のしがいのあるテーマです。

話すと長くなってしまうので段落を分けます

党員だとわかると採用をしない企業がある、という噂がありますね。

しかし、たとえ本当に共産党員を選考で落としていたとしても、公に言うはずがありません。

実際落としているのかどうかは、あくまで噂でしかからず、私には確かめようがありません。

ただ、党の方針としては、党員だと知られたら落とされるということはあり得る前提で、党員個人情報を守ろうという姿勢なのだなあと感じる場面は多いです。

基本的に、党員であっても、党員の名簿等はもらえません。

他に誰が党員なのかは、党員同士でも必要最低限しか知らされません。

なので私も、党員だと知られたら落とされる可能性はある、という前提で動いています

からこの投稿も、匿名ダイアリーを利用して投稿しているわけです。


共産党員に対する抵抗感のあまりない職場もあるようです。

NPOや一部の業界の方は、比較職場でも理解してもらって受け入れてもらっている気がします。

フリーライターさんやアーティストさん、外資系なんかも、特にその辺気にする必要がないお仕事かなと思います

日系会社勤めの方は職場では隠している人が多いと思いますが、会社によっては党員とわかっても気にせず採用する、むしろ積極的採用するという企業もあるとの噂も聞きました。

共産党員は勤勉でよく働く、という理由だそうです。

かに実際勤勉な人は多い気がします。

総合すると「実際不利にはなるが、バレなきゃ何も変わらないし、たとえオープンにしても就職するやりようはいくらでもある」ぐらいの感じかなと私は見ています

こうして見ると、特段絶望的な状況ではないです。

自分から言わなきゃバレないので平気」「でも隠さなきゃいけないこと自体居心地が悪い」あたりの塩梅は、LGBT等のマイノリティと同じぐらいかと思います

ただし、省庁や自衛隊を志望する場合は、状況はもっと厳しいかもしれません。


キャリアリスクが怖いのなら、無理に党員になる必要はありません。

そのリスクと、自分のしたいことと向き合って、党員になろうと思った場合にだけなればいいのです。

私の場合業界があまりそういうの気にしない業界なので、という面はあります

共産党応援したい気持ちはあるがキャリアへのリスク不安という人には、JCPサポーターというよりライト応援方法があります

いわゆるメルマガ登録です。

無料ですし、共産党お金が入るわけではありません。

サポーターという名前ではありますが、共産党全面支持はできないけど、噂だけで決めつけるっていうのも気持ちが悪いし、自分の目で確かめ判断したい、という方にもオススメです。

JCPサポーター

しんぶん赤旗を取ることも応援になります

しんぶん赤旗スポーツ面も四コマ漫画もある意外と普通新聞です。

ときどき共産党特集ページが入りますが、他のページはだいぶ普通新聞です。

使いやすいとは言いがたいですが、しんぶん赤旗は一応電子版もあります

住所がバレるのが心配な方は電子版をどうぞ。

しんぶん赤旗電子版 | TOP




就職の話が長くなりましたが、他の言及うつます

デモなどの共産党名前を使わない政治活動が、背後に党派性があるのではないか、という疑惑について。

少なくとも今のところ私のところに、党員からデモに参加してくれとの要請が来たことはありません。

党員仲間と示し合わせて一緒にデモに行ったこともありません。

そもそも、名簿の漏洩も警戒するぐらいですから、「はい、このデモ参加者みんな共産党員ですよ」なんてイベントは当然やらないですよね。

党の方針忖度して活動をしているわけではなく、各々の判断政治参加をしたりしなかったりしています

なので、党の方針にはない活動や、中には党の方針とは食い違う活動をしている人もいるのではないかと思います


無償仕事させられてる、という点について。

これは私が誤解させる説明をしてしまたかなと思います

党員がすべきことは、自分自身が政治について学んで成長することと、党の方針を一緒に考えることだと言われています

共産党運営仕事を行うことは任意活動で、強制されることはありません。

党員の中には、共産党雇用されて、給与をもらって勤務している人もいて、運営は主にそういった人たちが担ってくれています

私は、もともと趣味仕事にしたようなバイトをしていたので、そのまま共産党でも趣味として同じようなお手伝いをしています

党の手伝いのためにバイトを減らしたりもしていません。完全にあいてる時間を利用して手伝っています

支部会議に来るだけで党の運営の手伝いはしてない、という人も実際いるし、少なくとも選挙期間外に関しては、そういう人の方が多いのではないかと思っています

私は今のところ選挙経験してないので、選挙期間の様子がどうだったかは、またそのときご報告します。

党員活動については、JCP WEB MAGAZINEにわかやす漫画が載っています

どーも。日本共産党党員になってはや一年のワタシが、党員ってどんな人?どんな活動?そんな疑問にお答えしますよ。前編です。 https://www.jcp.or.jp/wm/touin1/

どーも。日本共産党党員歴1年のワタシが支部活動や集いを紹介するよ。早くも後編。少しずつ社会見方変わってきたかも! https://www.jcp.or.jp/wm/touin2/




あと、民青以外だと、ドットジェイピー政治が学べるよ、という言及について。

ドットジェイピーも意義のあることだと思いますが、民青の代わりになるかというと、疑問です。

というのも、ひとつは、インターン結構高価で、誰でも学べるわけではない点。

それともうひとつが、学べることが、政治家の視点であって、主権者視点ではない点です。

民主主義において、国民三権分立監視する役割を担います

国民が、国会議員内閣国民権利を守っているのか批判的に監視しなければ、民主主義は成り立ちません。

ドットジェイピーは、どちらかというと、国会議員内閣で働く人の視点を学ぶ、といった内容に見えます

国会議員内閣に関わらずとも、知っておくこともいいことだと思います

ただ、国民は、内閣仕事国会仕事だけではなく、国民仕事をまず知る必要があります

漫画経験のある編集者は優秀な編集者になれるかもしれませんが、それは編集者としての技量も持っているからこそで、編集いろはを知らない漫画家がいきなり編集者になれるわけではありません。

国民は、国民に与えられた監視役割をよりしっかり果たすために、今まで政治はどんな過ちを犯してきたのか、何を見たらその過ちを見つけられるのか、そして過ちを見つけたときにどのように行動にうつしたらいいのか、知るべきなのです。

国民全体に対して、主権者が果たすべき役割を学ぶ機会は、ドットジェイピーには提供できないのではないでしょうか。

ドットジェイピーが悪いというわけではなく、単に目的が違うのです。

ドットジェイピー目的は、政治に関心を持ってもらい、国会議員仕事を知ってもらうこと。

私が言っているのは、国民主権者教育の機会を与えるべきだということです。


個人的には、共産党情報発信が不足していて、結果的デマや噂を生み、損をしているように思います

少しでもオープン共産党について話し合えるといいなと思ってこうして書いています

質問などあれば是非言及コメントに残していってください。

anond:20200124211321

ぎゅーたん寿司

仙台は、どんな街か気になるね。

札幌福岡まではいかない感じかなあ。

東京はだめだね。

anond:20200124211053

それは作家すべてに当てはまることでは?(ノンフィクション作家は除く)

anond:20200124210857

多くの人は食べるために炊飯器を使うのであって、電子レンジで温めるために使うのではないからな…

anond:20200124210857

そういう人は

炊きあがったら自分おひつかに移すんだよ

anond:20200124205956

司馬遼太郎をはじめとして歴史小説時代小説系はラノベ作家ということがほぼ定説になってるな。

逆に松本清張西村京太郎あたりの新本格以前のミステリ作家ラノベ作家とみなすかは見解の分かれるところ。

anond:20200124210914

お願いしますは、いらんやろ。

光ってから

言うべき。

二度手間

https://anond.hatelabo.jp/20200124131120

浅すぎて反吐が出る駄文 こんなのバズらせるなよ

ジョーカー監督は「文化のせいでコメディは死んだ」と本当に言ったのか ─ 米報道が物議醸す、タイカ・ワイティティも反応:https://theriver.jp/todd-comments-woke/

炊飯器炊飯後、保温モードに切り替わるの辞めてほしい

炊飯器炊飯後、保温モードに切り替わるのがとても嫌だ。

保温を終了する方法は、炊飯器正面のボタンを押すだけなのでわかるのだが、「炊飯後に保温モードに切り替わる」のをオフにする方法説明書にも書いていない。

-

一人暮らしなので、炊飯器で炊いた御飯は2~3日に分けて食べている。そのため、保温モード今日食べる以外の分まで暖めて欲しくないのだ。

切るのを忘れて長時間保温されると、御飯ダメージを受けてしまい、早く傷みやすくなってしまう。電気ももったいない。

自宅に居るとき炊飯後すぐ保温モードを切るようにしてるんだが、帰宅時間に合わせてタイマーをセットして出かけたときは、帰りが遅くなってしまうことがあるわけで。

-

調べてみると、多くの機種で「炊飯後に保温モードに切り替わる」機能があり、それをオフにできない仕様になってるようだが、そんなに炊飯後の保温機能って必須機能か?

いつでも暖かい御飯が食べられることがメリット?わかるけど、釜自体にある程度の保温機能があるわけだし、そもそも加熱はレンジ使えばいいじゃん。

保温機能を無くせというわけではないのだが、「炊飯後に保温モードに切り替わる」部分はオンオフを選べる機種が増えてほしい。

こう言っておけばいいんだろ的なの

やっぱり分かる

anond:20200124130023

長所短所が極端にふっているような(偏っているような)タイプかな。

例えば運動能力は抜群だが、学力は低いとか。その逆とか。

現実にはこんな目立つ形で能力に偏っている人なんてほぼ見かけない気がする。

記事の想定にあてはまるか分からんが。

セブンイレブンは行かない

わて「カードで。」

店員「お願いします。」

機械「ぴー」

店員「光ってから入れてください!(よ)」

わて「(なら、はじめから言わんかい。)」

ローソンは、はじめから挿してても

反応する。

ファミマは、店員がきる。

頭の中で自分存在否定する声が響いてるつらい

ウルトラマントレギア

トレギアのことを中二病って馬鹿にするのに違和感を覚える

中二病って実力が無いのにファンタジー妄想を楽しむ行為のことであって

実力があってガチでその方向に進んでいってるトレギア中二病にはならないんじゃないか

トレギア中二病だとすると他の普通ウルトラマン小二病ってことになるのだろうか

anond:20200124205533

自転車に乗って誰もいないところで叫ぶ。

anond:20200124185116

収益性も分からずにいったい何を注目したらいいのか分からん

日本スゴイ的な何か?

5大コンビニ店員の名札

「みん」

「ぐぃ」

「れ」

「ばいん」

あとひとつは?

anond:20200124084127

広告もそうだけどさー。普通にショッピングモールとかアーケード街女性下着売り場が目立ってきてるんだが。生パンティーだよー。直視できないし。店から、前髪パッツンメガネっ娘が出て来た時は、ちょっともう、情報量の多さに頭脳メモリパンクしそう。

anond:20200124210107

辞めるつもりなら指南しましょうか

今時はパワハラはだいたいアウトだぜ

派遣SVとかLD

て。

社会で居場所いか

パワハラして自己満してんだろな。

フロア派遣比率さげないとな。

規制かけろ。

100人に2、3人しか社員いないんじゃ

日本仕事崩壊するわな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん