「涼宮ハルヒ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 涼宮ハルヒとは

2022-03-03

涼宮ハルヒのなろう

東中出身涼宮ハルヒ

ただの人間には興味ありません

この中に

 

勇者パーティー追放された人間

神様の間違いでチート能力を授けられた人間

未開の辺境の地でひたすら鍛錬を続けた人間

大賢者だった前世記憶を引き継いだ人間

世界を救った勇者だけど今は一般人として生きている人間

 

が居たら私の所に来なさい 以上!

 

勇者パーティー追放された人間

世界を救った勇者だけど今は一般人として生きている人間

喧嘩始めてしまうンゴねぇ……

2022-01-10

anond:20220110074037

涼宮ハルヒ」でアニメ版を指すことができると思ってるあたりがまあなんとも当時のオタクっぽくてよい

俺がもはや若くはないオタクなんだなと実感したんは涼宮ハルヒときだな。

当時、オタク層はごぞって絶賛してたし

ももちろんハルヒムーブメントには乗っかってたけど

チョコチョコとした違和感にも気づくようになった。

感覚的なもので、例を出すのが難しいんだけど、

ハルヒってアニメーション手法として

実際の人の動きをトレースして作画する技法

ロトスコープを要所要所で使っていたんだけど、

それを大絶賛する空気?みたいな

すごい本当に人が動いているみたいな作画

すごい手間ひまかけてやってるんだろうから

すごいすごい、ってことを言い出す人らが大半だったとき

いや、それはアニメーターとしての仕事放棄してることになるんじゃなかったっけ?

という古い価値観が浮かんできてうまく乗り切れなかったときだ。

このへんの違和感があらわれだしたあたりで

ああ、おれは年老いしまったんだなあ、と実感した。

その証拠ではないのかもしれないが

それまでオンエアされてるアニメは全部見るという気持ち

フル稼働させてた2台のHDDレコーダー三菱のSVHSは徐々に稼働することがなくなっていくことになる。

から、そっからアニメがよくわからない。

京アニの全盛期(といっていいのか?)のアニメ群を

リアルタイムで見れていないこととか、まどかマギカを見てないこととか

アニメオタクだった時代自分だったら歯ぎしりして悔しがるだろうことに

こだわりがない。

から、そういう意味ではおたくではなくなったんだなあ、と書いていてあらためて気づいた。

追記

anond:20220110211950

2022-01-06

anond:20220106165916

そうなんだよな

涼宮ハルヒ男性だったら時間停止AV実現するだけで終わりそうなんだよな…

2021-12-21

涼宮ハルヒパッケージ管理

消失最後の方で、たしかキョン長門の恋心?が理解できてるのかよく分からんが、

長門がいない世界になったとしても、ハルヒ長門存在するように考えさせるみたいなことを言ってた気がするが、

当たり前だが、あの世界はハルヒが神みたいな前提で成り立ってるわけだが、

キョン長門だけでなく、すべての人、というか物質存在ハルヒによって成り立っているといっても過言ではない

まり、package.jsonだかgo.modだかcomposer.jsonだか使ってる言語にもよるわけだが、

すべての依存関係涼宮ハルヒと書かれてるようなわけであり、

まり、すべてのソフトウェア依存しているそのモジュールが改変されれば、

すべてのソフトウェアが影響するのと同じであり、

したがって、攻撃者は涼宮ハルヒに細工すれば、世界を思うがままに改変できるということである

まり涼宮ハルヒ洗脳するとか、思考誘導するとか、

なんらかの方法自分の意のままに考えさせることができるようになれば、

攻撃者は世界を思うがままに改変できて、それはそれで楽しそうに思えるのだった

俺がキョンならそれを試みると思うのだ

はぁ…

現実逃避終わり…

2021-12-17

涼宮ハルヒアニメ開始が来年4月17年前…

そろそろ完結してほしいし、履修フローを誰か整理してほしいところ

2021-11-24

anond:20211124165652

たとえば「涼宮ハルヒキャラクター小説の側面を組み込んでいるけど、作者の私小説的な部分も割と含まれますよ」ってどっかのインタビューあとがきに書いてなかったっけ?

書いてないだろ。「私的体験が反映されている部分もある」くらいの話だろ。

いかがでしたかブログを読んで純文学大衆文学私小説ライトノベル定義を把握しとけ。

純文学系のラノベがよみてーな」と思って検索した

純文学ラノベの違いは?大衆小説と真の芸術は何が違うのか。調べてみました!いかがでしたか?」

こういうのしかでてこねーんだけど。

いや違うだろ。

そう思いつつも

私小説っぽいラノベもよみてーな」と検索した

私小説文学ラノベの違いは?いかがでしたか?」

こういうのしかでねーんだけど

なんで?

たとえば「涼宮ハルヒキャラクター小説の側面を組み込んでいるけど、作者の私小説的な部分も割と含まれますよ」ってどっかのインタビューあとがきに書いてなかったっけ?

純文学定義って別に「超高尚!読んでると自慢できる!」とかじゃないでしょ。

どうせ太宰の人間失格みたいのさえも「これは超有名で教科書にも乗ってるから純文学!!!」って感じなんでしょ?

ふざけんなよどう見ても大衆娯楽の私小説だろーが。

まあ流石に山田風太郎忍法帖まで純文学だと思ってるアホはいないだろうが……いないのか?

いやあそこまでバリバリ能力者バトルキャラクター小説だろうと「これは超有名!それで古い!完全に純文学でしょ!」なのか?

ありえるな……ありえるだろう……

2021-11-16

今頃気付いたけど涼宮ハルヒの消失で綺麗に終わってた

アマプラ涼宮ハルヒの消失が上がってたから久々に見た

映画館で見て以来だと思う

クッソ長い映画だったことは覚えてるが、面白かった覚えもある

そんで見てて気付いたけど、あれって要するにキョン異世界人になって全員揃ったってことになってんだな

SOS団に参加するのに否定的だったキョン異世界に飛ばされてしまったけれど

実はそっちの方が正しい世界ハルヒのいる世界の方が異世界だったわけだ

キョンは正しい世界の住人であると自認してるからハルヒのいる世界意識的に戻ったことでハルヒのいる世界においては異世界人になってしまった

てことでSOS団は晴れてハルヒ宣言通り「宇宙人未来人、異世界人、超能力者」が揃った

涼宮ハルヒ物語としては綺麗に終わってるので続編も何も無く、涼宮ハルヒの消失で終了ってことか

ラノベの方は読んでないしグダグダということも聞いたので、きっと良い線引きなんだろう

2021-08-20

三大破壊と誤解の女性キャラ

ダーティーペア ペアなので二人いるが相乗効果惑星破壊可能なまさしくダーティーな二人組の犯罪トラブルコンサルタントコードネームラブリーエンジェルはもはやネタ枠でトラコン呼んだのに被害が拡大とか依頼者は笑えない。でも実際は彼女達がいたからその程度で済んだという事実。残念ながら世間はわかっちゃくれない。

リナ・インバース ドラゴンも跨いで避ける美少女天才魔道士世界滅亡の危機(やばい悪魔の復活)から世界を救っているけど、誰もが怖がる歩く厄災で恐怖の大魔王扱い。つい城を破壊したり地形を変形させたり、懐寂しさに盗賊団を壊滅させたりとちょっぴりお茶目ところが自業自得

涼宮ハルヒ 無自覚世界を振り回す女子高校生無自覚なので本人に責任があるかどうかは裁判的には微妙でも、周りは世界の中心として取り扱い注意の特別対応もっともそんなデーモンコアよりも危険な他称神様をいち男子高校生にお任せるのはどうかと思いますが。

2021-07-27

anond:20210727162354

頭が悪いのか知らないけど、京アニ涼宮ハルヒを作ったわけじゃねえんだよね。

京アニあくま映像化してくれって言われただけ。

それを京アニが悪いってのは違う話。

それを言いがかりっていうんだ

2021-07-18

京都アニメーションの性暴力について

京アニ放火殺人報道を知った時、アニメに興味が無い私でも当初は恐怖したし、悲惨事件だと思った。

その後色んな所で「京アニは素晴らしい会社だ、作るアニメはどれも素晴らしいアニメばかりだ」というような報道の仕方をされ、自分も少しだけ興味を持った

比較アニメが好きな知人にどれを見たらいいか聞いたら「最初ハルヒがいい」と言われ、名前だけなら知ってるぐらいの「涼宮ハルヒ」を視聴する事にした。

京アニジブリのような作品を作ってるのだと思いこんでいたので、気持ち悪い絵に戸惑ったが一応我慢して観た

2話まで観たところで、気分が悪くなって視聴を止めた。

ハルヒが同じ部員女生徒を無理やり人前で脱がして性的バニーガールの格好を無理やりさせ人前に出させる性暴力シーンに胃がムカムカしてこれ以上観る事ができなかった。

涼宮ハルヒ」というアニメがこんな性暴力シーンを堂々とやっているとは思わなかった。

紹介した知人になんてものを見せるんだ、こんなものを褒め称えてるのかと抗議したら「京アニ作品はどれも似たようなものだよ」と言い訳され、目眩がした。

このハルヒ以外でも、胸の大きい女性キャラ水着接客したり全裸が出てきたり男性目線性的消費を目的としたアニメを多く作っているそうだ。

京都アニメーションがそういう「性暴力アニメ制作会社」だという実態を知った時、私は放火事件に対する同情の気持ちも消え失せた。

燃やされて当然だこんな会社

京アニに限らず性暴力商売する会社人間も皆死ねばいいと思ってる。

から今回の事件天罰が下ったんだと思う。

ニュースでも「京都アニメーションは素晴らしい会社」と報道して、実際作ってるのが性暴力を売りにしたアニメだと世間人達はどれだけ知っているのだろう?

今一度、京都アニメーション100%何の落ち度も無い一方的被害者であるかどうか、皆さんも一度きちんと考えてみたほうがいいと思う。

義援金が何十億も入ったそうだが、まず自分達の前にあなた達がやってきた性暴力に苦しめられた人達のために使うべきではないのか?

2021-06-10

死ぬ夢を見た

昔勤めてた職場飲み会か何かで突然意識を失った。

救護室に運ばれるも、既に身体レベル意識も脈もなかった。

死因は急にどこかの血管がどうこうなったということらしい。

死んだけど意識ははっきりしていた。

遺体ってこんなに死んでも色んなこと感じるんだ、と死んだ人あるあるみたいなの考えていた。

遺体保護するのになんかいろいろ処理をされた。

葬儀でいろんな人が話しかけてくれた。

返事をしたような気もする。

両親には申し訳なかった。

寝返りをうったつもりだったけど死後硬直ということになった。

棺の蓋を閉める時は最後母親の顔を見ておきたいと思った。

暗くなって、あれ、これからもしかして嫌なんだけど、ちょっと!と思っていたら場面が変わっていて、それまで遺体視点だったのが宙に浮いていて朝になっていた。

父親お金のやりくりをしていたのでもうどうせ使わないから通帳から金を引き出してくれと言ったら「そんなわけにもいかないだろ」と言われた。何故か意思疎通が出来た。

でもこの前1歳になった息子がよちよち歩いてきて、抱きあげようとしてもできなかった。

そこで自分は死んだんだと本当に悲しくなった。

そこに涼宮ハルヒに出てきそうな人が現れて時間を戻して死因のリスクを全部取り除いて、死ななかった世界を作ってくれた。

無事に生き返ったがその後涼ハルヒ的な人たちと能力バトルをする夢に突入して、そんで目が覚めた。

もう二度とこのような夢は見たくない。

2021-03-05

anond:20210305075959

勘違いさせたらすまないが、今回言いたかったのは、

https://anond.hatelabo.jp/20210305082054

横だけど、エヴァを世情と結び付けて考察してたようなオタクが(はてな左翼的オタクが言うところの)「真のオタク」でそういう事を嫌って萌えキャラエロ目線で見る事しかしないオタクヤンキーである、って話じゃ?

この一言に集約される。

フェミがどうとか、ラブタイツは問題なかったとか、今回の増田では関係がない。

政治と結びつけて考察するのが敬遠されるっていうのも笑うわ。エヴァ考察なんて90年代の世情と結びつけて考察されたブログ記事死ぬほどあったでしょ。いったい何見てきたの?

後だしで悪いが、1990年代まれで、高校生になるころにはもうそんな時代じゃなかったんだ。ただ単に子供のようにアニメを楽しむような感じだったんだ。

あと、フジ嫌韓デモもあったせいで、なんとなく「左右関わらず、政治にのめりこむのってヤバいな」っていう意識個人的にもあった。

世代にはそういう意識があったのかなと思っている。


もつ最近やっと気づいたんだ。彼らが言う「オタク」ってこういうものなんだって

「君は涼宮ハルヒキャラで誰が好きなの?」のコピペも、オタクやばい言動や笑いを示したものだけじゃなくて、オタクガチ考察とかをするもんだったんだって。ただのコピペだけどさ。


「なぜ90年代ブログ記事も知らないんだ!お前はなぜ古典に学ばないんだ!」っていうならそれはそれで済まない。


中学の時にハルヒ流行ったし、同じ中学美術女子がこぞってはまってたが、あれはなんでだろう。オタクのくせしてハルヒを見てないのでわからないが・・・

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん