「スカー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スカーとは

2015-08-19

http://b.hatena.ne.jp/entry/lacucaracha.hatenablog.com/entry/2015/08/19/022720

時期によっては、ふつうに丈夫なランドセルが五千円くらいでも買えるけどね。

ドコデスカー

4月売れ残り品でも五千円なんて見た事ねえー。

ニトリならあるのか。そこまでニトリに入り浸ってないので知らんが。

つーか売れ残り品でもそれ狙いの人が一定いるから、そんなに下がらない印象。

つか今のランドセルって数年前と比べても値上がりしてるんだよね。

サイズがでかくなってるからと言われてるけど業界人じゃないので本当の所は知らん。

「平均4万」なんて書いてるけど、今や4万で買えるのは最低クラスだけのもんだよ。ニトリは知らんがイオンだのヨーカドーだのでも。

そこで出てるフィットちゃんも4万以下は2種類くらいしか無いし、山本鞄は今年は最低でも4万台になってるし。

イオンとかヨーカドーの高いのはゴテゴテしていて目立つので、成金趣味的な意味で「孫に金かけてんだぞー!」層に受けるんだろうな。

いやいやイオンヨーカドーは高いったって上限はたかが知れてるよ。

あれは「子供が欲しがるから仕方なく」層向けだろ。いかにも幼児ウケする柄だから

6歳児にはウケても親にはウケない(大人から見たら趣味悪い)し、本人も高学年になったら恥ずかしいと思うけどね。

高学年になるとランドセル使わない地域ならいいのかもしれない。

親のどや顔目的ならデパートブランド物とか、鞄工房系の限定品とかだろ。15万くらいするやつもあるぞ。

2015-02-28

男「バブみがある」女「バブ美ってだれよ!」

バブ見「ケバブ イカガデスカー

2014-09-07

個別具体的介護

http://kyouki.hatenablog.com/entry/2014/09/07/090356

ICHIROYAさんのブログで高齢のご両親の老い(痴呆)に関するエントリを読んだ。痴呆が進み夢の世界を生きているお母様と、だんだん小さく弱々しくなっていくお父様のエピソード。そしてその現実に対して自分には何が出来るんのだろうかというつぶやき。嘆き(?)。身に染みた人も多いようである。(cf.ブコメ)

しかし、読みきって、たいへんイラッとした。

具体的に向き合っていたらこんなセンチメンタルなこと言ってられないと思うからです。お母様は施設、お父様も一人暮らしの様子。つまり老いた両親の日々の個別具体的なことには向き合っておらず時々コンニチハゲンキデスカーしてるだけで、普段は遠くで自分人生を優先していて、そんで嗚呼悲しやいったいどうなってしまうのかむにゃむにゃって、・・・・・・ええい優雅だな!!!苛々する!もし本当にどうにかしたいと思ってるなら!戦え!それは現実だ!目を開けて見ろ!現実と戦え!今だ!今すぐだ!戦う気がないならグズグズ言うな!!!

と思うのでありました。

上だけだとちょっとキツイというか意地悪というか「俺もやってるんだからお前もやれ」系の感じだなって自分でも思うんですけど、実際問題、一度きっちり向きあってぶつかったら、何であれ自分なりの答えが見えると思うんですよ。

最後時間を穏やかに過ごしてもらうために、こういうことを努力してみよう」なり

あかんごめん無理ここまでで失礼しますほんとごめん」なり

たとえば糞尿まみれのお父さんやお母さん及び糞尿まみれの室内と毎日比喩じゃなくてリアル毎日)戦ってみたりすると何か違う扉が開けてきちゃったりすると思うんですが、まあ、それはイヤ‥っていうか無理‥ってかんじですかね。でも施設の人はその日々個別具体的なものと向き合っているわけですね。向き合っていればこそ「まあこういうものなのだな」という自分なりの悟りや答えが見えてくるのではないかとね。

たぶん、仕事にしっかりと向き合ってきた人は「仕事人生」に対する自分なりの解というか「こういうものだ」を発見すると思うんです。家族に対してもそうなんじゃないかなと。ああどうしよう…困った困った…悲しいなあ…。って仕事じゃそんなこと言わないだろと。ていうか「言ってらんない」だろうと。そう、真面目に向き合ってたらそんなセンチメンタルなこと言ってらんないだろって。ねえ!


具体的には一刻もはやくお父様の一人暮らしをやめさせるとか、日々誰かと食事をとるような生活ルーティンを構築するとか、なんかあると思うんですよ!お父様が「いやまだ一人で」って言おうがアホか!全然大丈夫じゃないわ!いいから来なさい!って引っ張ってくるとか一つ一つの作業は超めんどくさくてハートにクソ重労働です。で、それやってる感じぜんぜん受けないんですけど何してるんですか本当になんかしてるんですかしてたらグズグズ言うことなんて何もないとね!思うのね!いや色々やってるのかもしれませんけどセンチメンタル過剰な男子の語りは往々にして言い訳タイムだと思っているのですがどうでしょうか。もうなんでこんなセンチメンタルトークになるんだよ介護問題トークしたら個別具体的な情報交換の場にしかならないよ頑固じいちゃんのなだめすかし方プライドの利用法さりげない誘導のコツどの施設がいい何ヶ月まではOKデイサービスに紙おむつウンコ徘徊にすべて目の前にある現実だよ!!腹をくくれ!!仕事だそれは!!(あっだから家事仕事主婦/女ばかりがこれをやるはめになるのか

で、ここまでプンスカ考えてから、はたと下記のマンガのくだりを思い出した。

吉田秋生の「蟬時雨のやむ頃」から


壮年男性が闘病の末、癌で亡くなる。

深く嘆き悲しむ妻は葬式の場でグスグスと泣きっぱなし。式中に具合が悪くなりすぎて、喪主なのに席を離れてしまうくらいダメになってしまっている。

彼女に対する作中の台詞

「あの人はたいして病院にきちゃいないわよ」

「それでも本人はせいいっぱい看病してるつもりなのよ

 その意味では嘘はないの それが限界なのよ」

「以前はものすごく腹がたったけど

 それはそれでしかたないと思うようになったわ

 死んでゆく人と向き合うのはとてもエネルギーのいることな

 許容量が小さいからってそれを責めるのはやっぱり酷なのよ」


みんな日々せいいっぱいだから「そんなんじゃだめだもっとやれ愚痴るな」って言うのはやっぱり酷かと思いつつ、目を逸らしている問題の後ろには汗かいてる人たちがいることにフタする思考には陥りたくないとも思いつつ(介護だけじゃなくてすべてのことに関して/でも一人の人間リソースをそんなあちこちには割けないのでどこかにはフタをしないと仕方ないんですけど

日々粛々と向き合っている皆様の明日平穏な一日でありますように。

2014-08-13

合わないから会わない男

別に自分の事を好いてくれる人を好きになれないわけじゃない。

彼は世間から見たらイケメンなんだろうし、

オーラばんばん放ってるし

女がその見た目で寄ってくるだろう。

だけどワタシは何度会ってもダメだった。

そもそも夏と冬に帰省してくる時に会い、毎回会っているわけでもないから多くても3.4回くらいしかまともに会っていない。

試しにSEXもしてみた。

今までに無い位、冷めたまま終わった。

体は反応するように出来ているらしく脳内スカーーンと冴え切ってた。

ピル飲んでるからいつもは避妊なんてしないけど、

彼の時はなんだかイヤで避妊してもらった。

ゴム付けてって言ったのいつぶりだろう。

キスなんて岩としているかのような硬さ。

どうやったらそこまで硬くなるのか。

硬くするのはアッチだろ。と、

頭ん中でつっこみを入れる始末。

緊張?気持ちがこもりすぎて?

にしても無い。まじで無い。

たった一度のキスSEXで決めつけるのはおかしいかもしれない。

お付き合いして、こちらの要望を伝えれば、柔らかいプルプルのジェリーな感触で

とろけるようなキスができるようになるかもしれない。

舐めればいいと思ってる独りよがりSEX改善されるかもしれない。

が、そもそもだ。

そもそも、なんの波長も合わない。

彼と話をしていて記憶に残る話がまったくない。

ゴハンを食べながら話していても

こっちが話すばかり。

向こうから質問という投げかけも無い。

笑いのツボも違う。

なんでもいい、何か好きな事があってそれを語るネタがあればいいのに。

漫画のこれにハマってるとか、

サーフィン映画見るのが好きとか、

ワンちゃん画像毎日癒されてるとか、

収納にこだわってるとか、

いろいろあるじゃん

彼には自分を語るネタが無いらしい。

聞いても

ん〜今は特にないなー。。。。。

はい、終わり。

話の流れに抑揚も無い。

極めつけはSEXした後のベットの中だ。

遠距離か。。」とボヤいている。

初めてだ「一回ヤッタラ彼氏ずら」

目が点になった自分の顔が鏡を見ずとも分かるくらい目が点になってた。

拍子抜けとはあのことで、気づいたら

SEXたからってそれは無いでしょ」のワタシ。

まさかそのセリフを口にする日がくるとはとは。

どちらかといえば、私が軽い気持ちでSEXしたらドハマリして

付き合ってもいないのに

その人に近づく女たちに敵対心持ってウザ行動に出てなんだか微妙になって会えなくなる側だったのに。

結局、その後彼からメールが来た事があったが、

返信するのがめんどくせえ、から放置するがほとんどで、

彼も押せ押せタイプではないので

しばらく連絡とらず。

そしてこの間。

今年のお盆休みの予定は?

とだけの毎年恒例のメール

予定無いけど予定あるって事にした。

重い腰を上げようとも思わない。

SEXするだけならいっかとも思えない、岩だしね。

予定は?と聞いて、こっちに予定があったらそこで終わるじゃん。

お盆休み一日くらい俺の為にあけてよ〜とか、

⚪︎日に山に行って涼みませんか?とか、

離島の海に遊びに行きませんか?とか

⚪︎日の花火大会一緒に行かない?の風をなぜ起こせないのか。

恋愛下手という話ではない。

去年の夏も会いたいとだけで、結局行き先はこっち任せで調べようともしていなかった。

年に2度ただ飲みに行くだけで、どうにかなるとでも思っているとしか思えない。

帰省ついで、としか思えない。

そのくせ結婚に焦っているのか、35歳になってもお互い独身だったら結婚しようか。とか言う。

アホか。

結婚だの彼氏になりたいという思いが本当にあるのかどうか知らないが、

まったく自分を知ってもらおうという姿勢が見えない相手を、

恋愛感情ゼロの私から好きになんてなれないでしょ。

これでも少しの可能性を潰しちゃいけないのかもと彼の誘いにのっていたけど、

俺のこと〜〜〜

好きになってくれたらいいな〜〜〜くらいの、

こっちありきなところが何だか無性に腹が立つし気に食わないから

会う気になんて全然なれない。

恋愛感情ゼロはおろかマイナスだ。

なんの思い入れも無い人と会うのは苦痛だ。

こんなに興味が湧かない人っているんだね。

私は彼氏であろうが彼氏じゃなかろうが、

自分が好きだと思った人としかSEXしたくないし、

kissは気持ちの入りようで岩になるかジェリーになるか決まるんだな。

と再確認致しました。

あんなSEXうごめんだ。

そして妥協して男と付き合うのも無理だ。

イケメンでオシャレで職業がカッコよかったらオールオッケーで付き合える人の気が知れないというか、バカにしているわけではなく

本当にその気持ちの持っていき方を知っている事に尊敬してしま

あ〜あ、やっぱりこのまま独身なんだろうなワタシ。

2014-05-27

わあ

昨日誕生日だったんだけど、彼氏に予定が入っててまじかーって思っていたら

中学からの友だち(と思っていた人)に彼氏寝取られてた。

判明した瞬間、元彼氏の方より友だちの方に怒りが向いて、

あ、これが俗に言う、浮気されると男は女(彼女)に怒るけど

女は女(浮気相手)を憎むってヤツデスカーマジデーウケルーってなって、

仕事休みなのをいい事に海見に行ってた。

やばいな、10年以上ご飯行ったり遊びに行っていた友だちと3年付き合ってきた彼氏

いっぺんに失うとなんかもう超気持ちいいーーーーとか言いながら海に飛び込みたくなるな。

二人がクズってわかってよかったじゃんって思うんだけど、いやそれにしてもなんか

私、友人と彼氏に女としても人間としても馬鹿にされてたんだなーっていう気持ちの方が強くて

何かがぽっきり折れちまったよ…。

今は芋ほりとか大根抜きとか力いっぱい何かを引っ張る作業が無性にしたい。

2014-04-27

お前らでも30秒で解る「慰安婦

お前らの上司「すまんが海外出張に付き合って?」

現地。取引先社長の山奥の別荘。

取引先の社長アナタカワイイオシリシテマスネ…」

取引先の社長主催クラブメンバー「ニホンカラキタシンジンハコノコデスカー?」

上司会社の為だ。頑張って。じゃ、俺は一足先に帰るよ」

お前ら「Nooooooooooooooo!!」

2013-07-09

名前の書き方を説明するとき

私の名前百合子(ゆりこ)なんだが、口頭で漢字を説明するとき

だいたい「お花(植物)のユリに、子供のコです」で通してたのね。

  

でも百合っていわゆる熟字訓から

百合ユリ」を知ってる人相手じゃなきゃ、上の説明は通じないんじゃないかって気づいた。

今まではたまたま通じてたけど、もっとわかりやすい言い方を考えないといけないのかも。

  

まず考えたのは「漢数字のヒャクに、『合わせる』のアうに、子供のコです」なんだけど……

百は良くても、合が危ない。下手すると「百会子(惜しい!)」とか「百併子(??)」になる。

百会(ひゃくえ)は頭のてっぺんのツボの名前じゃん!!

  

富士山八合目のゴウ」はどうかな。そこだけ妙に具体的になっちゃうけど、口頭ならこれくらい説明しないとかな。

アメリカ合衆国のガッ」はダメだね。ガッてなっちゃうからね。

あとは合同演習とか……うーん……

「お米(お酒)をはかる時のゴウ」はね、

実際説明するときは「お米(お酒)をはかる時の、1合2合のゴウ」まで言わないといけない気がする。

  

○○百合子っていう名前の、国民ほとんどが知ってるレベル有名人が出てきてくれれば、しばらくは楽なのになぁ。

小池百合子さんはそこまでじゃないよね。10代だと知らなかったりするよね。

  

ちなみに英語圏名前を解説したことはないけど、lilyのことだよって言えばいいからそれはよさそう。

ナン100がlily意味関係シテマスカー?って聞かれたら、球根の話までしなきゃいけなくなりそうで面倒くさいけどね。

2012-12-21

いたストforスマフォ

段位認定にビンゴ賞とかしょうもない条件つけるの勘弁して欲しい

目標金額とっくの昔に達成してるのにチャンスカービンゴのためだけに何周も何周もグルグル

COMが破産しないように自分の店のマスに止まるなと祈るハメになった

2010-10-13

賃金の低い国に行けば英語話さなくて済むと考えてる時点で糞

だから海外脱出(笑)って書いてんだろ

オーミナサーン、チャイニーズナセスカー

http://anond.hatelabo.jp/20101013102305

2009-06-17

http://anond.hatelabo.jp/20090617060155

その、洗濯物は乾燥機を使え! ってのは、

今や時代遅れになるべき基準なんではないか。

十五年前、親父の転勤でアメリカ引っ越した。

今でもそうだろうけど、住宅手当が月五十万ばかりでたもんだから、

駐在員は皆、高級住宅街に住んでたよ。

ニューヨークでいうと、スカースデールとかグリニッチとか。

たしかに、洗濯物干してるひとは少なかった。

うちもそうしてた。決まりがあるからというより、

乾燥機ついてるし、電気代も安いし、何より楽じゃん! という感覚

でも、おとなりの老夫婦は、洗濯物干してたよ。

ノーマン・ロックウェルが描くところの、

謹厳なアメリカ人の見本みたいな人たちだった。

ひとくちにアメリカといったって、いろいろある。

そのアメリカ人の、重厚長大、資源無駄遣い的な感覚のほうが間違っている。

そもそも、ソフト開発では、相手の事情を思いやれ、というのが主旨なんだろう?

郷に入っては郷に従え。グーグル様だって、日本で商売したいのなら

俺なんかのパンツ世界公開しないよう、配慮するべきなんでないか。

2009-03-18

麻生タジタジ…NHKテリー伊藤ツッコミ「脇甘い」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090316-00000006-ykf-ent

 麻生太郎首相は15日、NHK番組「総理にきく」に出演、ゲスト出演した演出家テリー伊藤氏のするどい突っこみにタジタジとなる場面がみられた。「普通、『総理にきく』は無難な質疑で終わるケースが多い。あそこまで突っ込んだやり取りをするのは異例だ」(ベテラン議員)という声もあがっているが、いったいなぜなのか。

  [フォト]ツッコミにタジタジ? NHK「総理にきく」の本番直前の様子

 テリー氏は首相就任以来しばしば指摘されてきた漢字の読み間違いについて、「しゃべりの脇が甘い」と突っ込み、「一国のトップなのだから、事前に振り仮名でも振っておけばいい」とアドバイス首相は「ぱっと見るものだから間違える。もう少し原稿に目を落とすようにしないといかんというのは反省としてある」と殊勝顔で反省するそぶりを見せた。

 さらにテリー氏が「秋葉原で人気があって、実際首相になったら『まさかこんなに支持率が下がるとは』という本音はないか」と直球で切り込むと、首相は「あんまり子供の時から好かれる性格じゃありませんでしたから」と自虐気味に笑いを誘った。

 衆院解散・総選挙の時期についても「しゃべってください」と迫られ、「テリーさんに乗せられないようにしないといかん。(景気対策などもあり)今の段階で5、6月と言える状況ではない」と、夏以降とも受け取れる発言を行った。

 政治記者の質問には逆質問で応戦し、記者を困惑させることもあった首相だが、この日はテリー氏の質問や叱責にも真面目に対応していた。

 テリー氏起用の理由についてNHK報道各社に、「各局の番組に出演、視聴者の関心の高いテーマについて積極的に発言しているため」と説明、官邸サイドは「『首相の持ち味を引き出せる人物』という観点からテリー氏が選ばれた」(政府筋)と話している。

実際に見てたけど、この記事のタイトルを読んで「え、また別の番組に出てたの!?」と素で思ってしまった。明らかにタイトルがおかしい。

読売が全文を載せてるけど、

「総理にきく」全文…支持率「厳しい評価を頂いている」

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090315-OYT1T00666.htm

 ――(テリー氏)総理大臣はその国で一番優秀な営業マンじゃないといけないと思う。麻生さん、5回の外遊で6億円ぐらい使っている。それだけのコストパフォーマンスどうなってんだと思うが。

 首相 今、似たような質問は国会でも出ましたんで。少なくとも例えば去年の11月、G7をG20にしてワシントンで緊急金融サミットをやったが、あとストロスカーンというIMF、国際金融機関の事務局長(専務理事)をやっている人は日本だけを名指しで、日本のおかげで今回の金融危機が、ということを宣言文で言い、そして感謝状を日本に出すというようなことは、新聞に言っても載ることはない、残念ながら。事実ですよ、これ。事実だが、載ることはありませんから。

本業テレビ屋のくせに、この件を完全に無視して次の話題に逃げるテリーの腰抜けっぷり。「結果を出してもお前ら報道しねーだろ」って遠回しに言われてるってのに。

 ――(テリー氏)メタンハイドレートってご存じですよね。日本近海にある地下資源だが、石油に変わる第3の二酸化炭素も少ないエネルギーだと思うが、定額給付金の2兆円を本当だったらこっち側に使ってほしかった。

この記事を書いた記者の配慮か何か知らんけど、実際の放送でテリーは「メタンハイドレート」を「メタンイドロイド(ト?)」と何度も言い間違えてたんだよね(麻生は正確に言ってた)。それでいて漢字の読み間違いがどうたらと「意見」をのたまうんだから笑えてくる。

ま、所詮はタブロイド紙って事か。

2009-03-15

キルギスの新しい独裁者=バキーエフ大統領の政敵が謎の事故

キルギスの新しい独裁者=バキーエフ大統領の政敵が謎の事故

資源鉱物リッチ、これから開発を展望される国で何が起きているか

2005年独裁者アカ―エフ大統領を追い出した“チューリップ革命”とは、いったい何だったのか?

欧米マスコミは、これを「民主化」と書いた。

期待の星といわれたバキーエフは、権力を握るや民主の顔をかなぐり捨てて、前のアカーエフ一族よりもひどい腐敗、汚職、部族重視の体質をもち、非民主政治をおこなってきた。

ビシュケクへ行くと、バキーエフ大統領の人気は低い。

メディット・サデルクロフは過去二年間、キルギス大統領府にあってバキーエフ大統領に仕えた。

モスクワへの急傾斜やビシュケク国際空港米軍使用などを烈しく批判し、09年一月に大統領府を去った。

モスクワへ行ったバキーエフ大統領が、ロシアからの23億ドル援助と引き替えにマナ空港から米軍を追い出すと宣言した直後である。

2001年9月テロ事件直後、同年12月から米軍キルギス国際空港に駐留してきた。2010年8月に撤収することになり、米軍は代替地を捜している。

つぎの事件には、こういう背景がある。

ウォールストリートジャーナルの独占インタビューに答えたサデルクロフは、「嫌がらせ脅迫日常茶飯で、死んだ人の指やら、肉片を送りつけるグループがある」と恐怖を語っていた。

次の大統領選挙に自らも立候補すると示唆した。

デルクロフは交通事故により、突然死んだ。2009年3月13日金曜日。そう、13日の金曜日イスラム圏でも何かが起きるのだ。

「この悲劇は事故である」とビシュケク大統領府は記者会見した。

疑惑は晴れなかった。

このサデルクロフとともに辞任したエルミラ・イブラヒモバ副首相は、「これは間違いなく政治暗殺だ」と言った。「ほかで殺されて、死体を移動し、交通事故に見せている」と。

キルギス中国北方にいたトルコ民族が17世紀頃までに移動してできた遊牧民国家。『突厥』や『鉄勒』の流れをくむ。

十八世紀あたりまではコーカンド・ハーン、1855年にロシアに併合され、1918年露西亜革命後は、ソビエト自治区。つまりモスクワ衛星国家となった。

1990年アカーエフが登場し、91年独立、93年にキルギスタン共和国を「キルギス」と国名変更。

そして95年、アカーエフ大統領追放劇があった。

アカーエフは学者出身。いつしか身内、部族で権力をかため、米軍基地使用は、これさいわいと基地の燃料供給サービスから付帯事業の悉くを一族が経営する企業契約させ、米軍基地使用料も私物化した。 

キルギスの北隣は資源リッチカザフスタン

こうした遊牧民的な近世首長支配統治の典型は、カザフスタンに見られる。

もともとナゼルバエフ「大統領」は、地元遊牧民が「ナゼルバエフ・カーン」と呼んでいる。

カーンは「汗」。成吉思汗(ジンスカーン)を連想すれば良い。

1991年ソ連から独立したカザフスタンは、共産党時代の書記だったナゼルバエフが、そのまま大統領に就任し、爾来18年間、この国の独裁者として国家を壟断してきた。

中国の新彊ウィグル自治区に隣接するため、鉄道繋ぎ、それを活用して中国石油を売った。

カザフスタンは、いまではガスもパイプラインを敷設して中国に売るかまえ、しかし、基本的には多くのパイプラインロシアへ繋がっているため、モスクワの顔色を窺う。

メドべージェフロシア大統領が就任後、まっさきに訪問した外国が、このカザフスタンである。

オバマ大統領が就任後、真っ先に外遊した先がカナダであるように、隣国関係の文脈で、ロシアカザフスタンという資源リッチの国を極めつきで重視している。

ウランが第一のねらい目。いずれウランカルテルを形成し、原発ブームにわく西側や中国を牽制する思惑が露骨である。

かくて中央アジアイスラム圏の政治暗闘はきょうもまた。

2009-02-17

中川財務相辞任にともなうマスコミ印象操作

 

日本マスコミ、国内向けの記者会見なのになぜか外国への恥さらし、国益損なうと批判。

しかも原因は風邪薬副作用

海外マスコミ日本報道を取り上げ世界中に泥酔で記者会見という事実と違う情報が流れる。

 

疑惑をさも事実かの如く報道し、海外に偽の情報を広め、国益を損なったのは誰でしょうかw

 

マスコミ印象操作の一例

 

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021400138

ストロスカー専務理事は「人類歴史上、最大の貢献だ」と謝意を表明。

この部分が消えてる。

 

消える前のgoogleキャッシュ

http://72.14.235.132/search?q=cache:F89-zTrkWIUJ:www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021400138

IMF拠出で署名過去最大の1000億ドル-中川財務相

(中略)

加盟国支援が必要になった場合、要請を受けた日本が約100兆円の外貨準備

からIMFに貸し付ける形で拠出する。加盟国による資金提供としては過去最大で、

ストロスカー専務理事は「人類歴史上、最大の貢献だ」と謝意を表明。

財務相は「有効活用を期待したい」と述べた。(了)

(2009/02/14-10:03)

2009-01-22

http://anond.hatelabo.jp/20090119204158

腹が立たない改変を考えてみた。さて、どれが一番腹が立たない?

ドラえもんのび太、しずか、スネ夫ジャイアン。この5人が乗っていた船が難破し、無人島に流された。

その過程で、ドラえもん行方不明となり、島に流れ着いたのは4人だった。この時点でドラえもんの安否はわからない。

ドラえもんの安否を確かめるには、船を出して捜索するしかないが、のび太には船をつくる能力や、直す力はない。船をつくり、直すことができるのは、のび家とは縁もゆかりもない、スネ夫ただひとりだった。

のび太スネ夫に頼んだ。「船を直して!ドラえもんを探したいんだ!」と。

スネ夫は直すと言った。だが、条件をつけた。その条件とは、ドラえもんスネ夫に譲渡しろ、というものだった。

のび太は悩み、しずかに相談した。しずかは「のび太さんの思うように行動すればいいと思うわ」と。

のび太は結局、スネ夫の条件を飲んだ。スネ夫約束を守り、船を直した。

そして船が直り、これからまさにドラえもんを探すというときに、ドラえもん無人島に道具を使ってたどり着いた。

のび太ドラえもんに、捜索するため、船を直すためにスネ夫とこんな条件を飲んでしまったことを告白した。

ドラえもんはそんなのび太を許さなかった。「ぼくを勝手に売るなんて、きみはじつにばかだな。」

のび家は三人家族になった。

ひとりになったのび太の様子を見て、不憫に思ったジャイアンが言った。「心の友よ、俺のコンサートを聞いてくれ」。

織田信長豊臣秀吉明智光秀徳川家康フランシスコ・ザビエル。この5人が乗っていた船が難破し、無人島に流された。

その過程で、信長行方不明となり、島に流れ着いたのは4人だった。この時点で信長の安否はわからない。

信長の安否を確かめるには、船を出して捜索するしかないが、光秀には船をつくる能力や、直す力はない。船をつくり、直すことができるのは、百姓から成り上がった秀吉ただひとりだった。

光秀は秀吉に頼んだ。「貴殿の能力を見込んで申す。殿のため、船を直していただけないか」と。

秀吉は直すと言った。だが、条件をつけた。その条件とは、信長にかわり自分が天下統一を果たすことだった。

光秀は悩み、家康に相談した。家康は「鳴かぬなら 鳴くまで待とう ホトトギス」と。

光秀は結局、天下統一にゴーサインを出した。秀吉約束を守り、船を直した。

そして船が直り、これからまさに信長を探すというときに、信長無人島に自力でたどり着いた。

光秀は信長に、捜索するため、船を直すために秀吉に天下統一を許してしまったことを真面目に報告した。

信長はそんな光秀を許さなかった。

信長は光秀の領土を召し上げ、額を鉄扇で強く叩き、武士の面目を台無しにした。

ひとりになった光秀の様子を見て、フランシスコザビエルが言った。「アナタハー、カミヲ、シンジスカー?」。

ダンコーガイ、ありむー、jkondoタケルンバシロクマ。この5人が乗っていた船が難破し、無人島に流された。

その過程で、jkondo行方不明となり、島に流れ着いたのは4人だった。この時点でjkondoの安否はわからない。

jkondoの安否を確かめるには、船を出して捜索するしかないが、タケルンバには船をつくる能力や、直す力はない。船をつくり、直すことができるのは、東大卒のありむーただひとりだった。

タケルンバはありむーに頼んだ。「船を直して下さい。はてなを守りたいのです」と。

ありむーは直すと言った。だが、条件をつけた。その条件とは、ありむーと一夜を過ごすことだった。

タケルンバは悩み、ダンコーガイに相談した。ダンコーガイは「学歴なんて関係ない。俺は中学の時すでに高校レベルを理解していた」と。

タケルンバは結局、ありむーの要求を飲んだ。ありむーは約束を守り、船を直した。

そして船が直り、これからまさにjkondoを探すというときに、jkondo無人島に自力でたどり着いた。

タケルンバjkondoに、捜索するため、船を直すためにありむーに身体を許してしまったこと、さらにその記事をブログでUPしたことを告白した。

jkondoはそんなタケルンバを許さなかった。「そんな卑猥な記事ばかりでは、はてな乱れる」と。

ひとりになったタケルンバの様子を見て、シロクマが言った。「僕の脱オタ論を聞くかい?」。

2008-09-26

なんてことはない

昔ちょっとした恥ずかしい秘密を友人にばらされた。

それはもう焦った私は友人に詰め寄る。

増田「なんで言ったの!?言わないでって言ったよね、約束したよね!?」

友人「え、言うし。(当たり前じゃん的なニュアンスで)」

当時は「駄目だこいつ・・・早く何とかしないと」とか

ニホンゴワカリマスカー?とか頭オカシイんじゃないかと思ったのだが、最近やっと気づいた。

なんてことはない。間違ってたのは自分だった。


そいつを「友人」だと思っていた自分自身だった。

2008-01-20

駅前で「マッサージいかがですか??」の女たちと戯る

卒業旅行と称してはじめて台湾に行ったとき、色々と現地の土産屋を連れ回された。激安ツアーだったので仕方がない。必ずかわいい店員がいて訛り一つない日本語で特産品を勧めてくる。ぼくはまだ学生だったからお金がないと繰り返すのだが、その女店員はニタニタしながら「わたし日本語よく分かりません」などとミエミエのうそを繰り返し、結局は6000円もするカラスミを買わされた。その時まだ北京語なんて声調だって滅茶苦茶な「ニーハオ」と完璧だけど使う場所がない「ウォーアイニー」ぐらいしか知らなかったからだまされたのだ。喜んだのはそれをつまみに呑んだ父だけだった。

もうだまされたくない、それがぼくを中国語へ掻き立てる主たる動機だ。別に中国のかわいいお姉さんと結婚したり、一緒に住んだり、デート楽しみたいとか、銀座四丁目交差点で熱いキスをしてみたいなんて考えは微塵もないのだ。

それで中国語教室に通いはじめたのだが、そこではじめて受け付けてくれた先生がぼくよりひとまわりも若いお姉さんだった。笑顔のかわいいアンパンマンのような気品があった。一通り現在中国語能力についての簡単な口試をするといきなり、

「XXXXXXX(ぼくの名字の北京語読み)」

と呟きだした。自分の名字ぐらい中国語で言えたからすぐ分かったのだが、何が驚いたっていきなり"呼びつけ"だったのだ。全く、若い女性から毎回名字を呼びつけにされるスパルタ授業がスタートした。

「ニーチーグオチョングオマ?(あなたは中国へ行ったことがありますか)」

いきなり彼女はそんな質問を投げかけてくる。それぐらいもう先生は知っているはずだ。何を今さら・・・

「ウォープーチーグオチョングオ。(わたしは中国には行きません)」

そう答えるとはじめて会ったときの営業スマイルはなく、まるで浮気発覚後の旦那に哀れみをかけるような見下し視線で、

「行ったことがないときの否定は"メイチーグオ"でしょう?あなたは過去形まだダメですね!」

なんて言い放つのだ。それでも検定に合格したらいいものをあげるなんていうから頑張った。合格した。先生は近くにあるミスタードーナッツでいくつかドーナッツを買ってきてくれた。

「礼物(プレゼントですよ??)」

そのドーナッツの味をぼくは胸を躍らせながら食べた、いや違うっ!ぼくの目的はそんなもんじゃなかったはずだ!

因みに彼女女性に対しての形容詞は「漂亮(きれい)」と「可??(かわいい)」しか教えない。クラスメートが「XXXXXは独身だから恋人にするといいよ」と言ったら真面目な顔して「もう遅いです!」と答えやがった!!

ところで、1週間90分の授業だけで中国語をマスターできるほど語学世界は甘くはない。そこでチャイナパブインターネットで検索して通い始めた。

破産した。

それなのにそこのママは毎日ぼくに電話をかけてくる。「全然来てくれないだから」いや一昨日行った、「XXXXXXが来るときは若い娘用意するから」驚くなかれ、ここには若い娘が一人しかいないのだ!

そう、その娘に送られて店の外に出たとき、コートやらジャンパーを着た夜の街特有の異国の女たちがいたのだ。

前置きが長かった。

その女たちというのがいわゆる場末の飲み屋街に必ずウロウロしている「マッサージいかがですか??」女たちだ。試しに"マッサージいかがですか"でググってみればいい。もちろんぼくはセックスライターでもなんでもないし、ぼくの目的というのはいつだって純粋なモノなんだから、彼女たちが何をしているかなんて説明なんかしない。大体分かっているのは基本的に彼女たちが日本語に不自由なことだ。こんな格好な語学練習相手はいない!

ここまできて、ぼくのことを中国人差別だとか女性差別だとかレイシストなんて後ろ指を指す偽善者たちが現れそうだが、何のことはない、彼女たちがまず日本人を蔑視していることは特筆に値する。普通中国彼女たちはこんなことをしないはずだし、鼻の下のばした日本人オヤジの緩い財布を狙って日々活動しているに過ぎない、中国語の練習台にしたって何も悪いことはない。

ところで彼女たちを振り切る方法というのは一つ。「妻がいます」か「ガールフレンドがいます」で大体あきらめる。それでも追いかけてくると思うところが日本人日本人たる所以だ。間違っても「不要(プーヤオ)」などと数少ない中国語語彙を使ってはいけない。

そうぼくは「不要(プーヤオ)」と言ったのだ。

マッサージいかがですか??」

「不要(プーヤオ)」そう言って早足で通り過ぎようとすると後ろからダッシュして頭からタックルしてきたのだ。それからドドドドドっとぼくの前にでるなり上目遣いで、

「オニイチャン、チュウゴクゴウマイジャナイノー」

と抱きついてきた。それから隣で手さえ組んできて「サイゴマデデキマス」なんて意味の分からないことを言ってくるのだ。それにしても中国語を話さない。期待はずれの女だ。ジャンパーで丸々となっているから人なつっこい猫を思わせる。

「行くとどんなイイコトがあるんですか?」

「ハア?キマッテルジャナイデスカー、サイゴマデ、イチバンイイコトデショウ?」

そうか「サイゴマデ」というのはそんなにイイコトなのか!それにしてもこんな日本語を仕込んだのはどこの誰だ?

さすがにこんなアホなことを続けていると生来の鬱体質がさらに悪化するので、最近iPodリスニング練習だけで我慢して、夜は錦糸町サウナに通うことにしている。

そのサウナの帰り、またいたのだ、「マッサージいかがですか??」女が。ぼくは懲りずに「不要(プーヤオ)」と不機嫌に吐き捨てたのに、ずっとついてくる。「アサマデイイデス」、朝まで捕まえてケツの毛までむしり取るつもりだな!ぼくは一貫して冷たくあしらい、渇いた喉を潤すために自動販売機に100円玉を2枚放り込んでいた。

左を向くとまだその女がついてきていた。さっきまでの笑顔は失せ、「ピア錦糸町」の灯りをバックにぼくを見つめていた。日常に疲れたように髪を乱しながら、暗くてよく見えないながらも目は潤んでいるように見えた。ああこれがアジアなのだ。ぼくは気づかぬうちに彼女たちに対して失礼を働いていたのかもしれない。彼女の視線の先には日本という資本主義、そしてかつての帝国主義悪魔が見えているのかもしれないのだ。そう、次の一言に全ての恨みが凝縮されているはずだった。

「オイ、ワタシニモジュースオゴレヨ」

2007-10-13

ジン ジン

ジーンギスカーン へーらっほへーらっほ

2007-10-01

アイデアとは既存の要素の新しい組み合わせ以外の何ものでもない

word

Amazon.co.jp: アイデアのつくり方: ジェームス W.ヤング, 竹内 均, 今井 茂雄: 本

アイデアとは既存の要素の新しい組み合わせ以外の何ものでもない



自分より優れたるものを自分の周りに置きし者ここに眠る。カーネギー

自分で仕事をするのではなく、仕事をさせる適材を見つけることが大切だ。 アンドリュー・カーネギー

アイデアを塩漬けにしない-世界中の人に手伝ってもらう方法-

[トレードオフ][機会費用][選択と集中]人生はトレードオフ

知識が他の知識と出会い、連携し、合体すると目覚ましい成果を上げる

[biz]遊び感覚でいろいろやって、成り行きを見守る。

貴方に贈りたい。ずっと色褪せない、たった一つのスキル。 - Exchange Cups Of Sake

アイデアとは蓄積の組み合わせである アイデアはひらめきではない|仕事も、生き方も突然変わる すごいブランディング発想|ダイヤモンド・オンライン

Passion For The Future: すばらしい思考法 誰も思いつかないアイデアを生む

ランダム変異から、優れたものを選択して残す」


単なる無知では創造性を発揮できない - UEI shi3zの日記

CE Lab | Ideas for a healthy life

A 多数の事の裏にある、誰も気づかない共通点に気づいてしまう。

B あるひとつの事のはるか先にある、誰も気づかない帰結に気づいてしまう。


Elementary, ... センスの良さとは「世間の半歩先を行く感覚」

[方法序説][デカルト]「困難を分割せよ」デカルト

アイデアを手軽に考案してくれる『Idea Generator』 « WIRED.jp

仕事耕具:“旧ソ連の発明法則”でアイデア出し──「智慧カード」 - 誠 Biz.ID

アイデア創発の素振り:エクスカーション――ノート1つで100個以上のアイデアを出す方法 (1/3) - 誠 Biz.ID

一人ブレスト用スクリプト - 日本から世界へ - Pankaku Inc. CEOブログ

idea



book

Amazon.co.jp: アイデアのちから: チップ・ハース, ダン・ハース, 飯岡 美紀: 本

Amazon.co.jp: 急に売れ始めるにはワケがある ネットワーク理論が明らかにする口コミの法則(ソフトバンク文庫): マルコム・グラッドウェル, Malcolm Gladwell, 高橋 啓: 本

link

http://anond.hatelabo.jp/20131213174750

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん