「ラーメン屋」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ラーメン屋とは

2017-12-19

夜中にやっている住宅街ラーメン屋

これがまたいい。

住宅街というのがいい。

駅の近くや賑やかなところにあるとそれはまた違う。

深夜の深々とした住宅街にあるからいい。

そこで自分ひとりひっそりとラーメンをすするのがたまらない。

濃厚な豚骨醤油、あっさりの中華そば、濃厚煮干出汁、あっさり煮干出汁鶏白湯.....

どれも美味い。

あー、ラーメン食べたい。

この寒い深々とした夜に温かいラーメンをすすりたい。

anond:20171219174424

そういう意味で好きなラーメン屋を考えると「スープと麺がうまく絡んでる」って基準で選んでるなあ。

スープが美味いのに麺にからんでなかったりするともったいないなあって思う。

ラーメン昔話

むかーしの話。

六本木に油麺とか、油そばとか、混ぜそばと呼ばれるラーメン屋が有った。

それで、話のタネに喰いに行ってみた。

スープの無い硬茹での麺に脂っぽい汁をまぶして、ラーメンの具を載せたものが出てきた。

少し太めで硬茹での麺は食べづらかった。

スープが無いので、食べてる間に麺が柔らかくなるはずも無かった。

個人的には不味いと思った。

翌朝、どP-だった。

硬過ぎる麺、身体に悪いです。

関東ラーメン屋、麺硬すぎてウケる

自称ラーメン通がアホみたいに「硬麺」「バリ硬」とか言い過ぎるせいで、勘違いしたラーメン屋デフォルトの硬さを「硬麺」ぐらいにしてる。

硬麺が美味くてしょうがない生粋の硬メニストなら文句はないけど、半分以上は絶対雰囲気で言ってるでしょ!


当たり前だけど、小麦粉はちゃんと火を通した方がもっちりするし、腹も壊さないからね!

「硬麺」っていうとかっこよく聞こえるけど、実際のところただの「生茹で」だからね!勘違いすんなよ!


福岡基準で、なんで硬麺にするかってところから説明すると、

1. 福岡ラーメン屋労働者に素早くラーメン提供するために、茹で時間の少なくて済む細麺のラーメンになった。

2. 細麺だと麺が早く伸びてしまうので、つゆがちょうどよく冷めた頃に麺もちょうどいい具合になる、硬麺文化根付いた。

3. 伸びる伸びない以上に、硬麺そのものが美味いというマニアの間で、「バリ硬」ブーム生まれる。

っていう流れなわけ。

本来は伸びにくい太麺を、生茹での硬麺で食べるなんて、よほど酔狂強靭胃腸を持つ硬メニストだけに許された行いなわけよ。

そこで一般ラーメン好きに提案したいのが、

「食べる時間で麺の硬さを選ぼうぜ!」

ってこと。

酔狂な硬メニストを除いで、基本的にはゆっくり食べる人だけが硬麺を食べようよ。

で、ラーメン屋さんは、各々自分の舌に自信を持って、ちゃんと湯がいた、一番美味しい状態デフォルトの茹で具合にしてください。マジで

増田は食べるのが早いから、初見ラーメン屋で食べるときは、細麺の店なら普通、太麺の店なら柔らかめと頼んで、柔らかすぎたら次回から一つ上の硬さに変えてみるよ!

2017-12-12

自称ラーメン好き

毎日ラーメンブログをかかさず見て情報収集をするほどラーメンが好きだ

毎日ラーメン食べたいほどラーメンが好きだ

それなのにラーメン屋へまったく行っていない

ラーメンと言えば家で麺職人を食べるだけだ

本当にラーメンが好きなのか疑わしくなってきた

ただラーメン画像を見てるのが好きなんじゃないか

ラーメン屋情報が知りたいだけなんじゃないのか

ここまで恋して止まないラーメンでもラーメン屋に行って食べようとは思わない

恋に恋してるようにラーメンに恋してるだけなのかもしれない

2017-12-09

そのうち、海外刑務所内での通貨が、タバコ・カップメンにプラスされて。

ストロングゼロも、加えられそうな勢いだな。

  

電車の中で、ストロングゼロを片手に、忘年会帰りのリーマンを見ることになるのだろうか。

チェーン店牛丼店でも、餃子屋でも、ラーメン屋でもみな、ストロングゼロを注文できる世界ピザ宅配でも、ストロングゼロ配送されたり。

今年のクリスマスは、ストロングゼロだな。。

2017-12-06

お前がラーメン屋の店主でさ、客が他の客に胡椒振ってたらどう思う?

それが「ネタバレをする」ってことなんだよ。

「俺は別に胡椒振ってもらってもいいぜ。胡椒好きだしよ。自分で振る手間が減ってラッキー」なんてお前が思うのはお前が客だからなんだよ。

自分の店の中に胡椒を他の客にどんどん振ってく奴がいたらどう思うよ。

それが原因で店に来なくなる奴だっているかも知れないだろ。

「あの店ラーメンは美味いけど他のやつに胡椒振られるから行くのやだなー」みたいになったらジャンルが衰退するんだぞ。

お前が「あの店ラーメン美味いし胡椒振ってくれる奴もいるから最高だぜ」と思ってもそれが絶対的正義となるのは無理なんだよ。

何故なら胡椒を振りかけられた客は胡椒を振りかけられる前の客には戻れないから。

そして、胡椒自分で振る楽しみも胡椒を振らずにラーメンを食う楽しみも戻ってこないから。

そこを理解できないやつがネタバレについて語るべきじゃないしラーメン屋にもなるべきじゃない。

2017-11-26

穂先メンマが好き

ラーメン屋でたまに好みのメンマを引き当てると、次から絶対メンマ増量する。

桃屋のはもうちょっとアッサリした味が好きだなーって印象。

2017-11-22

anond:20171122004356

ラーメンって安くてどの店で食ってもそこそこ旨いから重宝されてるもんだと俺は思ってる。

から、それなりに旨くはあるけどアホみたいに高いラーメン屋に通う昨今の風潮の意味がわからなかった。

その考えを改めさせてくれたのが天一。確かにあれは中毒になる。こってりの旨さは暴力的ラーメン屋に通いたくなる気持ちがわかった。

2017-11-21

https://anond.hatelabo.jp/20171121141710

江戸前寿司屋があり、カレー屋があり、ラーメン屋があり、そういうのが多様性であって、寿司屋カレーを出しラーメンを出すのは多様性じゃない。

ポリコレ棒で殴りまくる人はそこを大きく勘違いしてるよね。全ての店が何もかも出すようになったら全然多様じゃなくなるでしょうに。

ラーメン屋のイカツイ店長100人に聞きました

あなた写真に写るとき腕組みをする理由はなんですか?

こたえ 自分の汗による透けブラを隠すため

2017-11-20

なんでも自分でやることが趣味になってしまった

引きこもり体質。

仕事以外で外にでることもない。買い物はほとんどネット。食料などは流石に近場のスーパーに買いに行く。

 

まず最初は髪の毛だった。

引きこもり体質にとって散髪ほど苦痛なことはない。別に髪型にこだわってないし、伸ばし続けてしまってもいいけどそうは社会が許さない。

美容室に行ってしまえば「あー、やっぱ切るとさっぱりするな!」と爽快感があるのだが、やはり行くまでがだるい。予約の電話をするのがそもそも苦痛

なので、Amazonですきバサミと串を買って毎週土曜日風呂からあがったら伸びたとおもった部分を切るようにしたら結局5年散髪行かずに保ってる。3000円ぐらいのハサミで5年間もってるならコスパもいいな、若干節約になってるのかも。

 

次がラーメンだった。

ラーメンっていうのは、正直に言うと外食のほうがうまい。どう考えてもチルドされてるのを買って食うのとラーメン屋で食うのは違う。でも、外食金もかかるし外にでるのは辛い。

結局考えたのが、自分で作ることだった。

麺は仕方がない。こればかりは自分で一回やってみたけど、手間がかかりすぎる。というか、一玉だけつくるのはどうやっても100円に抑えられない。だったら、100円の麺買ってきたほうがマシ。

なのでスープだ。といって、鶏ガラを買ったんだけどこれも手間がかかる。粉末の鶏がら出汁ちょっとインスタントくさい。

そこで考えたのが、近場のスーパーで安売りされている鶏肉。安売りされているだけあって肉質が硬い。なので、コイツを朝に20分ぐらい沸騰させて仕事行ってる間は減圧鍋に閉じ込めておく。

家に返ってくると、まぁ手間がかかってない割に飲めるスープが出来上がる。ここに醤油味噌で味付けをして、スーパーで買ってきた麺でラーメンをつくる。

たまに遊びに来る友人に振る舞ってるけど、「店で食ったら550円って感じ」って微妙感想を受け取るが、まぁそれでも550円ラーメンをを作れてるならいいかな。今はチャーシューをなんとかスープと一緒に自作出来ないかと考えている。鍋が少ないかスープ使ってる間チャーシューを作れない…。

 

もちろん、自分でやることは節約を考えてるところはある。でも、結局一番の理由は外に出るのが辛いしだるいからなのだ

なので、なんでも自分でやるようになって周りの人から「すごいね」と「そこまでするのか」と言われるけど、かなり怠惰理由でやってるだけで、休日の過ごし方を趣味というならば、ほとんど無趣味自分にとっての趣味がこれなんだと思った。

2017-11-19

女性と一緒にラーメン屋に行った時。

まあ全部食べきれなくてちょっと残しちゃうのはしょうがないとしよう。本当は残すのは嫌いなんだけど。

けど、チャーシュー麺頼んでいるのにチャーシュー残す奴!お前だけは許せん!万死に値する!

anond:20171119110745

ええ、、、、ラーメン屋なんてそれこそ栄枯盛衰の激しい業種の筆頭じゃないですか。

マズければ絶対客なんてつかないし、修行しないと旨いラーメンなんて作れないのに。うまくても宣伝アピールや立地の仕方で客の付きも変わる。

まさに試行錯誤連続。やり方コピーでうまく行くなんてありえない。

ココイチみたいにみっちり修行させて、本部が金を貸してフランチャイズで起こしても、それこそ新しい場所で新しく起こすわけだから

そこの地域特性に基づいた様々な顧客を掴んでやっていかいからうまく行くかどうかわからないのに。

それは頭働かせての試行錯誤です。「うまくいかなければ失敗です」

フランチャイズなんて、最近自分で金を調達したくないから、他のやつに出させてみたいな感じで、ブラック労働が多いのに。とくにコンビニ

フランチャイズ本部フランチャイズ加盟店への指導の仕方が慣れているとも限らない。

あなた文体はうっすら判るんですけど、妊婦とか、腫瘍抱えて1ヶ月休養が必要な人にまで起業を薦めてましたよね。

自分の体調すら万全ではないのに、それこそ悪魔みたいなのがいっぱいいるビジネス環境の中で頭全力で働かせててなんとかうまく行くかどうか。

この人たちが成功する起業家になりえますか?自分の体調すら万全でないのに試行錯誤臨機応変必要起業なんて無理です。

労働者であれば法的に様々な保護がありますブラック労働者であっても、証拠を持って役所に駆け込めば幾らかはまだ保護されます

経営者であればほぼ保護がありません。

しろ詐欺師みたいなのうようよ寄ってきます。逆に、こちらも詐欺師だと疑われるの覚悟いかないとならない。

ちゃんとした財サービス提供しないのも詐欺師と似たようなものですからね。

そこで、すでに商売やってるところはいて、そこで足りるものはすでにある店で買う。信頼ないし。新たに入るには搦手、スキマを絶対狙わないとならない。

から、どうしてもギャンブルですよ。小さくやってみて、小さく失敗して、その繰り返しであるのは間違いない。

そして、その隙間にまず入るに幾らかの金が必要だとしたら?まあ、いきなり億のもの日本では無理でしょうね。

でも、何千万かぐらいなら、自分で少し始めて、有望そうだってところで、奪われるの覚悟で出してくれるところに突撃しないとならない。

相手悪魔かもしれない。それでも「やりたいことがあるからする」「魂を売る覚悟でも突撃する気になれる」

逆に、やりたいことでもないのにそこまでのことは強要しないし、やるべきではない。労働者のほうがはるかにいいです。

やはり、役所なんかで起業の実績を作りたいがための「インキュベーターキュウベェ」みたいな気がしてきます

2017-11-18

anond:20171118135004

本当に起業をしたもの起業安易他人に勧めない

平たく例えよう。就職失敗したらラーメン屋になればいいと思うか? 高卒学生卒業コンビニオーナーになればいいって思うか?

そういうことだ。普通人間起業しても失敗し、その後の人生がめちゃくちゃになる


自分の「楽しみ」のためにひとりの学生未来を潰すような愚行はやめよ大人ども

2017-11-17

anond:20171117220213

お化け屋敷とかホラー映画もそうだって言うよね

失神させるくらいの恐怖はいくらでも演出できるけどやり過ぎると商売にならないからほどほどに留めておくって

多分だけどラーメン屋麻薬レベルの味付けの秘密を知ってると思う

2017-11-16

日本ラーメン

っていうのが最近はやってるけど、そもそも別にラーメンからって中国の物をメインにつかってるわけじゃないし、黒いTシャツタオル頭に巻いたようなラーメン屋日本ラーメンじゃんってなった。

2017-11-15

anond:20171115140135

ファミレス回転寿司いくくらいならラーメン屋喫茶店の方がウケいいよ。

安く済ませたいなら女の子が一人で入りづらい店に行くのがいい。

2017-11-12

anond:20171112132816

程度問題じゃない?

ファミレスくらいなら気にならないし、ラーメン屋なら個性的だと思うかもしれないけど。高級レストランあんまり色ついていると多少気にする人もいるかも知れない。気にしない人も多いと思うけどね。

2017-11-11

anond:20171108021511

かに、うまかラーメンうまかっちゃんで育ってきた俺は、ラーメンといえばうまかっちゃんじゃけんどん、

チャルメラ音楽が聞こえてくると、今は亡きお母さんに300円もろて、ラーメンどんぶりを持って、1BOX車型移動式ラーメン屋さんのおいちゃんに、

どんぶりに出来たてのラーメンを入れてもろちょった。

幼いながらも、違いは感じちょったかもしれん。今でも、ラーメン屋ラーメンではなく、うまかっちゃんを食いてえ時は確実にある

2017-11-09

anond:20171109092909

ラーメン開業支援ビジネスという闇が存在するんですよ。

仕事に飽きたサラリーマンに、

あなたの腕次第で、将来はラーメンチェーン店オーナーになれますよ!」

言葉巧みにラーメン屋開業を勧めて、

相手が乗ってきたら、チェーン店で修業させて、一通りマスターしたところで、

ほらここに居抜きで安くオープンできますよ!と開店させる。

店主に才能があって上手くゆけば良し。

そうでなければ、勝手倒産してまた次のカモを狙う。

新しいラーメン屋オープンするらしい。

「〇〇ラーメングルメ雑誌で1位!」「その〇〇ラーメン上陸!」シャッター張り紙があったのだが、ここのテナントラーメン屋が入るたびに3年持たずに潰れていく。記憶にあるだけで3件ダメだった。

居抜きで初期投資が抑えられるんだろうけど、こんだけ連打してダメって事は、立地が致命的ではないかと思うんだが、なぜラーメン屋縛りでチャレンジと失敗を繰り返すんだろう?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん