「威信」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 威信とは

2022-05-16

職業威信スコアの低い職業を選ぶのは自由意思

残念ながら自由意思になっているんですよね。

なぜならそれが資本主義から

産業だけ特別扱いはできないんですよ。

2022-04-26

anond:20220426123533

それが答えやね

古今東西どんだけ力を持った豪族でも天皇威信無視できなかったと

それを外人説明するのは困難

2022-04-20

誰をスケープゴートにしてウクライナ戦争を終わらせるか

バイデンはそろそろ、こんな事を考えているのではないだろうか。

ウクライナ戦争における米国目的は、長期的にはロシアの弱体化で間違いないが、短期的には原油相場の操縦と見て良いと思う。アメリカ世界最大の産油国である

2位のサウジ、3位のロシアを突き放してトップである原油といえばOPECプラスだなんだとあるが、実質この3カ国でトップを独走しているような状態だ。

アメリカはまた、世界最大の原油備蓄基地を持つ。ロシアから原油が滞ったために暴騰した市場に、ちょいと備蓄放出してみたらどこまで下がるのかの実験は先日行ったところだ。

アメリカにとって今の状態は大変望ましいものだ。が、長続きするという楽観もしていないだろう。ロシアが本当に切羽詰まってしまい、露中同盟を本格化させたり、NATO宣戦布告などという事態になれば、アメリカにとっても美味しい話ではなくなってくる。つまりそろそろ、ウクライナ戦争の出口戦略は考えておかねばならない。

どうするか?こういったくだらない紛争基本的に、誰かをスケープゴートにして血祭りにあげて終わらせるのが常道であるスケープゴートにするには戦争狂のゼレンスキーが相応しい。どうやってスケープゴートにするか?

パンドラ文書がどうたらといったところで既に見え隠れしているが、ようはコイツ私利私欲で暴れていたことにすれば丸く収まりそうだ。

https://www.wochenblick.at/welt/ende-fuer-biden-korruption-in-der-ukraine-millionen-fuer-sohn-hunter-von-gasfirma/

そこでバイデン脳裏に浮かぶのが、アメリカ国民の3割くらいは、アメリカロシアを追い詰めてしまったと悔いているという点だ。クリミア戦争以降、アメリカウクライナ軍事支援を行ってきた。それがゼレンスキーのような戦争マニアを生み、ミンスク合意を破る結果に繋がったのだ、と悔いているそうだ。ちなみに、一番大量にバラ撒いたのはあのトランプである。そういえばゼレンスキーが出てきたのはトランプ時代だったな・・・などと思い浮かぶ

ならば。トランプ個人的にゼレンスキー擁立してロシアにけしかけた事にでもしておけば、ゼレンスキーは失脚するのではないだろうか。もちろん、そんなコトを表立って堂々と吹聴すれば、アメリカ威信に関わる大問題になるから無理だ。しか怪文書程度ならどうか?あとはCIAを使い反ゼレンスキー運動ウクライナ国内扇動すれば、あっさりと片付きそうだ。

アメリカ国民には「証拠はないが、もしそうなら由々しき事態だ。内政干渉などあってはならない」等とホザいておけば、共和党の鼻もへし折れる。ウクライナ国民逆賊ゼレンスキー粛清出来るし、軍事支援の件はウヤムヤに出来る。プーチンは親露政権樹立して当初目的も果たし、皇帝地位も盤石になって言う事なし。

などという安直な策を弄して来そうなボケジジイ、それがバイデンである

2022-04-18

たわわ騒動に思ったこ

男だが、個人感覚では例の広告不快から止めてほしいと軽く思った程度。

ただ、それを批判するハフポスト記事にヤバさを感じたか消極的オタク側に立ってた。

何でヤバいと思ったかと言うと江川氏の指摘もあるけど、そもそもあの記事からは実際の被害を防ごう、被害者を守ろうというより

国連威信被害者を利用して嫌いなアニオタ攻撃するために理論武装しているような意図を感じ取ったから。

そういう意図でなければ「外の世界の目を意識して」なんて言葉出ないだろ。「辛い思いをする人の存在に気付いて」とかになるだろ。


オタクでない自分にも「オタク気持ち悪いんだよー。ほらー皆に恥ずかしい目で見られてるねー。」と伝わったよ。被害者そっちのけ。

そもそも被害者に限らず、心を病んで脱落したひきこもり生活保護申請できずにいる困窮者など世間の目を気にして

踏み出せずに苦しみ続けている弱者が多くいる今の世で「外の世界の目を意識して」ってなんだよ…。しかタイトルで…。

「一人で死ね」より陰湿で無神経な、最低な流れ弾だと思ったのだけど自分だけかな。

昔に友人と一人の引きこもりの知人を社会復帰させようと毎週のように遊んだり説得したり続けたことがあったけど、3年くらいかかったよ。

そういう経験があるからそう思ったのかな…。


それはそうとして、ハフポストのせいで見るに堪えない流れになっているだけで、広告問題自体擁護派、

批判派双方が納得する形で落としどころを見出しクローズできるように思うんだよね。


痴漢裁判記事でもあったけど、認知の差が大きな問題と思う。

それを埋めるには教育のような施策もあるけど、まずは違う価値観世界を受け入れるだけの余裕を作ることが大事と思う。

今のご時世では難しいけど…。

被害者を発生させたくない、救いたいという思いがあるなら何かを知っているか、いないかの違いで

マウント取ったり勝ち負けに拘るのやめて補い合うような流れにしない?


偉そうに書いたけど、自分もほんの一部しか見てないか絶対理解認知漏れ、誤りがあると思う。

気づいたら教えてくれると嬉しい。下手な文章だけど、読んでくれてありがとう

2022-03-23

経済要塞化に失敗したロシア制裁で浮き彫り 自給自足経済を構築する試みは成功せず輸入依存度は高いまま

https://jp.wsj.com/articles/russias-push-for-self-sufficient-economy-fails-before-western-sanctions-11647914048

ロシアは、西側諸国制裁に対する経済的抵抗力を高めるため、何年も前から輸入品への依存度を下げようと努めてきた。

対ロ制裁の影響を見ると、ロシアの輸入依存度引き下げの努力が奏功していないことがはっきりと分かる。

ロシア自動車業界の一部は、外国製部品の不足により閉鎖に向かっている。ロシア威信をかけた国産ジェット旅客機は、エンジンなど主要部品供給海外企業依存している。外国製ペットフード医薬品商店の棚から消えた。

2022-03-17

バイデンけっこうえげつなくね?

「なめられてる」とか「トランプだったら戦争は起きなかった」とか言われてるけど

いやいや結果的アメリカのやってることを考えると

ロシア軍ウクライナ鬼畜行為を働くたびにそれを大義名分情報兵器だけ投入して

ウクライナを矢面に立たせたまま頭痛の種だったロシアの国力と威信を削ぎ続けてるよね

このハメ技はホントすごくて、ロシアはもう取り返しがつかないレベルで落ちぶれることが確定したよ

プーチンの知り合いだったら「あれ?おまえバイデンにハメ技食らってね?」とライン送りたくなるレベル

2022-02-28

ウクライナを見捨てるにしろ救うにしろ早くしないとプーチンの思うつぼじゃないか

中途半端及び腰ウクライナを見守るだけのNATO」という状況が長引くと

結果的NATO威信が削られていくだけじゃないかね。

ベラルーシみたいにプーチンの犬になる国も続々出てきちゃうんじゃないかな?

かといってウクライナを見捨てるとNATO威信丸つぶれだし、

ガチンコで手を出したら第三次世界大戦に一直線だし、なかなか辛いところだね。

経済制裁いくらロシアに後からダメージ負わせたって、蹂躙されたウクライナが元に戻るわけじゃないしな。

しろ経済制裁ロシア国内反戦勢力の支持を削る結果になるかもしれない。

このままじゃロシアも長期的には酷い事になるだろうし、見捨てられたウクライナ蹂躙されたままだし

かといってアメリカも今更世界の警察に戻る気はさらさらないだろうし、どうなるのか予想が付かないな。

凄い時代だ。

2022-02-24

世界の警察さん、威信が低下しますよ

でも実際の警察だって警察官1人1人によって対応が違ったりするからね。

ある警察官は親身に話を聞いてくれても、別の警察官は「民事不介入から」と突っぱねてくることもある。

警察も、その時の気分や気まぐれによって動いたり動かなかったりする。

その意味では、アメリカと言う国はまさに「警察」っぽいよね。

2022-02-13

anond:20220213125404

国の威信とか伝統とか、国家同盟関係とか

そういうのは右翼が拘る領域からなあ

左翼は、極端な話、別に国が滅びても構わんくらいの考えだし

まあ、滅んだ後どうなるかにも依るが

2022-02-10

anond:20220210092927

国の威信をかけているような雰囲気勝手に感じて引いてるお前がゲェジなだけやで

anond:20220210092420

ほんと、国の威信をかけてるような雰囲気に引いちゃうよね。

アレな国は選手ボロボロにしてまで。

興行的な意味でも、スポーツマンシップなんてなさそうだし。

考え直したほうがいいよね。

バッハ会長言動とか、今のオリンピックのやばさが凝縮されてるかんじ。

2022-01-27

anond:20220127144345

なるほど。旧日本軍大日本帝国威信は守られたというのが君の歴史解釈なわけね。了解

anond:20220127144233

ウクライナアドバイスすればいいね

日本ウクライナよ。お手上げだから仕方なく降伏したといえば国民をだませて国軍と国の威信は守られるぞ」

2022-01-15

anond:20220115182444

大臣になった増田「…(何を言っても過激に反応される人間達の前で事情もわからない国家威信に関わるのか関わらないのかよくわからん事件についての意見を求められて気絶)」

2021-11-01

anond:20211101220615

90人近く当選してるし自民威信に負けてる立憲議員も得票率は相当にあるんだけど

2021-10-31

日本が失敗したと思うこと

裏付けのない個人勝手な考えを書き散らかす。

コンピュータを使うことを前提した数学物理教育

STEM、DXなどバズワードでは、理系文系という分け方がされるが、重要なのはおそらくそうではない。

数学物理では、学校が紙での試験を前提としているため、コンピュータを使うことを前提に出来ないため、いざコンピュータ計算させようとすると躓く。

また逐次処理になりやすく、物理的な演算回路を複数持った場合に使いこなせるかという視点があまりない。

Wordエクセルといった事務処理だったり、1つのパソコンの中に限定する処理になって大量のコンピュータを使いこなすという視点がない。


情報系にしても、プログラム言語にこだわり過ぎる嫌いがある。

またライブラリの使い方といった、長期的に差別化出来ないもの時間を割いてしまっている。



ハードではなくソフトだと勘違いし、サーバーなどのハードを大量に持つという物量戦略を持てなかった

GoogleFacebook(Meta)、Amazonマイクロソフトとも、サーバーという大量のハードを持っていることが差別化要因となっている。

サーバー規格化を進め、価格競争をさせ、他社の競争力を阻害するといったことにも力を入れた。

インテルCPUセキュリティ脆弱性暴露するといった価格交渉に有利になるようなことも欠かさない。

TPUのようにクラウド上にあってサイドチャネル攻撃確認しにくくするといったことも欠かさない。


日本が間違ったのは、ソフトウェアが差別化要因の時代になった、ハード時代遅れでソフトサービスにこれからシフトしなければならないと、バランスを欠いたことだ。

ハードソフト必要だった。

先端の半導体は作れず、国内需要も作れないので設計する技術もなく、振り回されっぱなしになっている今の日本を見れば明らかだ。


機械学習がバズって数年経つが、物量勝負となっている。

サーバーデータも大量に持っている所でないと、投資する意味がない。

また先の企業からすると、機械学習流行が終わっても、工場のように限定されたハードではないし、通信でつながっているため他への転用可能だ。


世の中の変化は速くなっているというが、革新的技術は数年かかっている。

大量にサーバーを持っている企業からすると、機械学習成功しようか失敗しようがどちらでもいい。

自社内で他の革新的技術に注力している間に、他社の研究結果の成果が花開いたとしても、大量のサーバー必要になるので、結局自社サーバー顧客となる。

商品が売れなくなった時代に、研究費用から稼ぐ手段を持ったという側面もあるだろう。

国家企業研究からクラウド代金で稼ぐ。

自社から優秀な研究結果が出てこなくても、他社や大学から研究結果が出てきたら結果を取り込める。


ソフトウェアに注力する際に、OSや、設計に関わるソフトに注力出来なかった

OSに関してはCPUGPUといったハードを持てなかったので育てることも出来なかった。

RISC-Vでワンチャンという議論を見ていると、CPU演算部分のみ議論しており、デバッグトレース周りの議論がない。


TRONに関しては、OSとしてはカバーする範囲が狭すぎて自力実装しなければならなかったり、

ハードの差を吸収するだけの開発力がなかったりで、結局失敗したのだろう。


設計に関するソフトについては、WebゲームエンジンCGソフトといったソフトを作るためのソフトや、

製造業設計を支えるソフトも作れなかった。

ソフト対応していないか製造できないという状況が起こり、ソフト修正を依頼するとノウハウ差別化要因が漏れる。

自国内で閉じないため、主に米国ソフト企業ライセンス料の上昇についていくことができず、設計すらできなくなった。


政府支援しにくい書籍出版

表現の自由があるため、政府出版業界支援政策を出すのは困難なのだ想像している。

漫画といった市場に任せておけばいい分野はいいが、産業や国力に長期的にはつながるが売れない分野は持続できなかった。

紙でも電子書籍でもいいが、産業で役立つ内容を出版出来ず、ブラックボックス化した。

昨今問題になっている半導体分野なんて特にそうだろう。

株主向けの情報流通するが、技術者向けの情報流通しない。情報がないか大学での研究もされない。

日本国内の半導体業界団体としての活動も活発ではないため、業界紙も出版されない。

学生も何をしているかからないので業界に入らない。

Web業界のように頻繁な情報発信は必要だったのだろう。


他の業界についても同様だ。

生物系のように数千ページある洋書が定期的に更新され、その翻訳本でカバー出来る分野はあるが・・・


中国での書籍を見ていると、産業界に近い書籍が大量に出ていることがわかる。

そして中国出版された書籍翻訳できない、売れている書籍情報すら把握出来ていない状況が、今の出版業界限界を表しているのだろう。


政府日本国内にいる優秀な人をメディア経由でしか把握できていない。

政策検討する会議に呼ばれる人物が、メディアでよく取り上げられる人しかない。

情報収集能力がないのか、それとも個人情報から政府がわざと把握してないからなのかはわからない。

政府プロジェクトを立ち上げるのであるから、そこには解きたい課題があり、ゴールがあり、それに必要な人・金・リソースがあるはずである


日本は、国の威信をかけた失敗できないプロジェクト経験が少ないのか、避けているのか、下手だ。

高齢者若者も生き生きとした社会の実現」といった、曖昧なゴールを設定する。

(数字を出すと延々と議論し収拾しない、日本の持ってる問題もあるだろうが)


キャッシュコンバージョンサイクルをマイナスや短く出来るようなビジネス領域と強い契約が出来ない

キャッシュコンバージョンサイクルは、簡単説明すれば、原料などを仕入れるのにキャッシュを払ってから商品を売ってキャッシュを手にするまでの時間のことをいう。

Amazonはこれがマイナスで、マーケットプレイスへの支払いを極限まで遅らせるといったことで実現している。

これの何がいいのか。

企業からすると銀行から借りずに手元に自前のキャッシュがあるという状態で、投資をしやすい。

また雑な言い方だが、倉庫に入ってる商品は既にキャッシュになっているということで、商品の返品といったリスクを取ることができ、顧客満足度向上につながっている。


これは大規模で有利な契約を結べるからこそ実現出来ている。


Appleなども米国企業からこそ出来ている面がある。



ニュースサイトSNSに多くの人の多くの時間を奪うことを止められなかった

飽きというのは強い原動力となるので、四六時中ニュースサイトを見、SNSで絶えず新しい何かを目にするようになった。

フェイクだろうがなんだろうが、飽きることよりも刺激的だ。

監督官庁も効かなければ、業界自主規制団体も効かない。

2021-10-19

村木こすも、キラキラネームじゃないの。

あだなとしてラッキーとして設定したいだけなら下の名前なんでもいいんじゃん。

井上きずなの方はまともなのにどうして。

こすもって明らかに外国語由来じゃん。コスモポリタン

漢字当て字してるわけじゃないからいいって考えなのかね?

でもよおこれを子供が親になって真似したらやっぱだめなんじゃね。

でも哲学者の息子がめるろだしなあ。哲学者の親の威信があるからいじめられなそうだけど。

2021-09-25

バカにしてた中国韓国に抜き去られたジャップ

中国大都市に勝ててるところとかある?東京とか言う田舎のみすぼらしさといったらないよね。未来を感じさせる都市中国はいくつもあるんだよ。

中国共産党の一党独裁からできている部分はたしかにある。そりゃ都市開発をしようとしても地上げ反対する奴がいるのといないのでは開発のスピードに差が出る。

でもそれ以上にジャップがみすぼらしいのは、少子化人口が少なくなっているからだよね?

都市開発に投資しても回収できない。だから古いみすぼらしいビルがそのまま残る。アホみたいな看板やら電柱やらどぶ臭いにおいやら猥雑でみすぼらしい貧民国家らしい都市が残る

技術もつたない。ジャップが国の威信をかけて五輪披露したインテルから買ったドローンパッケージ以上のショーなんて中国のあちこちで連日見れるんだわ。立体的な電子看板もものすごいし

ジャップさ、まず負けましたって認めようよ。今まで中国のことを(先行者とか見て)バカにしてましたすみませんって土下座して靴舐めよ?中国なんてはるかかなたに置いていかれて、韓国に競り負けてるレベルであることをまず受け入れよ?

中国韓国バカにしてたよね?ネトウヨジャップは。でもも中国未満、韓国以下の国だよね?一人当たりGDPも平均賃金韓国以下だけど、ジャップ韓国に勝ってるところってある?下に見てた人口の少ない韓国に競られてることに対してどう思ってる?

民主党の三年だけでこうなったわけじゃないよね?自民党の失われた30年によってこんなに没落したんだよ?十五年前とか、日本貧困なんて言葉が使われるなんて信じられなかったよね?でも今では毎日貧困話題が出る。子供貧困、老人の貧困貧困連鎖…どんだけ落ちぶれるつもりだいジャップ

まあ、ジャップ自身自民党を選んでたんだからしょうがないよね?反中反韓っぽいイメージだけで自民を選び続けた結果中韓にあっさり抜き去られたジャップワロタネトウヨくやしい?いつまでたっても韓国崩壊しないねジャップ君はうさぎかめうさぎかな?

2021-09-14

わくわくちんちん

イスラエルに続き、シンガポールもいったか

四天王の面汚しよ

わが大英帝国威信にかけて、ノーマスクを実現して見せる

・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・


・・・

インド「なにが四天王だ、攻撃こそ最大の防御だという事を分からせてやる」

・・・



個人的には、問題なのは感染率じゃなくて、重症化率だと思っている

イギリスは、感染率は上がっているが、重症化率と死亡数を抑えていることで、規制緩和に踏み切った

ワクチンメリットは、感染しても重症化しないことにあって、感染しない事にはない

日本は、世界的に見てもワクチン接種は頑張っている方で、ぶっちゃけ、この件に関して政府を責めている奴の気が知れない

接種率7割が分水嶺

みな頑張ってほしい

2021-09-12

おお、朝からリッケン協賛威信滋味んと盛りだくさん。うるせえよおめえら選挙ときだけ

2021-08-15

女子スポーツに興味なくてもトランス出場に意見はするやろ

だって金メダル云々とかは国策でやってるとこも多いやろ?だからそのレギュレーション大事じゃん。「女子スポーツに興味ないくせにトランスにごちゃごちゃ言うな」は的外れやろ(ただし「棍棒に使うな」は分かる)。

オリパラでは表彰台に上がった人物所属する国地域の旗が掲揚されるよね。このために税金を投入している国もあるわけで、「国の威信をかけて」とよく言うでしょ?五輪憲章はよく知らんけど「平和喧嘩する」みたいな意義もあるんじゃね?知らんけど。

という事情から女子スポーツにもトランスにもなんなら五輪にも興味なくても、アンフェアだと思えば声を上げるのはおかしくないよ、納税してるし、自分とこの「国の威信」に関わるんだから

旗の掲揚に功罪があるのは確か。功としてスポーツ振興への寄与国家宣伝、罪として個人の手柄を国地域帰属させるのってどうなの?と(なんで金逃して謝るのとか金取って感謝言葉言えとか)。でもやっぱり功の部分ってすごく大きくて、それはマイナースポーツにとっては日の目を浴びるまたとないチャンスなんだよね。そうしてその競技自体が広がれば競技者の地位名誉金にも直結してくる。そこはアスリートは目を瞑ってはいけないと思うよ。

そういうごちゃごちゃがあって、「興味ないくせに口出すな」はちょっとちがくね?と。「棍棒に使うな!」の一点を強調した方がいいよ。そしてそうでない批判ちゃん議論の種にせんと。会費制で勝手にやってるスポーツなら誰が出るかとか全然口出さんよ、それこそ興味ないから。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん