「関東」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 関東とは

2020-06-17

anond:20200617170233

テレビで使われてる言葉NHKでもない限り関東弁なわけだし…

関西弁芸人が話す言葉なら話せる人多いよな

anond:20200617154605

標準語関東弁は全国的に使われるけど関西弁なんて分からん

地方でも都心部若者はそんなコテコテ方言さなくて標準語関東弁+現地方言だし

関東方言全国的に使われてるって本当か?

テレビなどからの影響がないとは言わないけど、もともと似た言葉である東日本北海道くらいだろ。

anond:20200617160854

標準語って言い方がね。

関東弁って言ったほうがいいような

anond:20200617153913

北海道人とか東北人とか九州人でも都心部出身なら関東弁交じりの標準語になると思うけど

標準語関東弁は全国的に使われるけど関西弁なんて分からん

地方でも都心部若者はそんなコテコテ方言さなくて標準語関東弁+現地方言だし

そこから地方言を意図的に除くと標準語関東弁になる

自分達の方言人一倍こだわりがあるのは、実は関東

b:id:wuzuki 転勤族だったので共感方言って意外と通じないよ。相手が何を言っているのかわからないのって地味にしんどい。東京ローカル仕事東京弁で行うことには違和感ないけど、あえて関西弁を使う人には疑問が残る。

b:id:rankato わかる。東京特別とかではなく逆で、地元離れてもいつまでも言葉遣いさない人ってエゴが強いイメージがある。

b:id:minoton まあ地元言葉を使わないということは、コミュニケーション上の主張だとは思う

b:id:asakuhiroi 関西弁が抜けないってのと、ワザと関西弁使ってる人間ちゃん区別して欲しい。

はい、間違い。これらのブコメはいずれも間違っている。

たとえば関西人関東大学または会社に入った場合、数割は関西弁のままだが、数割は関西弁アクセントを残した標準語で、数割は関東弁に矯正するだろう。

一方で関東人が関西大学会社に入った場合はどうだろうか。ほぼ全員が郷に入っては郷に従おうとせず、「同じ言語で会話するほうが意思疎通図れる」にも関わらず自分たち方言固執する「空気読めない」人間となるのだ。

自分達の使っている方言に強いこだわりがあるのは、実際にはむしろ関東人のほうなのである

anond:20200617000353

anond:20200617130157

あなたや周りの人が話してるのは標準語じゃなくて関東方言首都圏方言ですよ。

しろ、他の地方から東京に来た人のほうがきれいな標準語を話すことが多い。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E9%83%BD%E5%9C%8F%E6%96%B9%E8%A8%80

首都圏方言は、実際には共通語とは違い、あくま首都圏地域で最も使用される方言一種であるにもかかわらず、口語的なくだけた全国共通語として扱われることが多い。

そのため、首都圏方言話者は、自分達の口語について方言である意識しないことが一般的であり、首都圏方言方言として扱われることに違和感を示す人も多い。

実際、首都圏方言話者にとって共通語との区別意識しにくく、両者の切り替えが難しいことから、むしろ首都圏方言話者の話す共通語のほうが正しく綺麗であるとされる。

首都圏方言話者にとっては、地方から首都圏へ来て、もともと思い描いていた共通語とは違うと感じることも多い。

anond:20200617133305

東京以外の関東民が他の地方の中心都市大阪名古屋福岡など)相手に「こっちの方が東京に近いから都会なんだが???」とやってるのは見るに堪えない。恥ずかしいのでやめてほしい

濃い麦茶はノンアルビールに増田スマルービル案のはゃ値義務行こ(回文

アメリカコロナ流行るとヒヨコを買ってきて育てるって話し、

その後そのヒヨコってそろそろ成鳥になってる頃だと思うんだけど、

まりそう言うことなのかしら?

ヒヨコ行方が気になります

おはようございます

午前中は事務所にいない方が、

優雅に二時間が過ごせる気がして

ある意味有意義ねって思ったわ。

今日今日でまた午前中から

なんやかんやで、

うそ事務所お茶ほうじ茶から麦茶に変えたところで

なんか季節の変わり目だなぁーって思っちゃったりもするわ。

大きなヤカン麦茶パック1つだけしか使わないのって、

麦茶がなんだか風味豊で芳醇な感じがしない。

まりは薄いってこと。

贅沢に1回沸かすごとに麦茶パック2つは使いたいところね。

薄い麦茶と濃い麦茶って好みもあると思うし、

私はちょっと濃いめの麦茶ティーが好みね。

こちらの方だと香ばしさがより感じられるし、

私1回やってみたいんだけど、

麦茶パック10パックぐらい作って

超濃い麦茶を作って炭酸で割ると、

普通にノンアルコールビールなっちゃうんじゃないか?って夏休み自由研究にしたいぐらいなんだけど、

結局これはまだだれも成し遂げていない偉業じゃない?

子ども夏休み自由研究にもいかが?ってネタ提供したいわ。

でも子どもノンアルコールビール醸造することに成功しても、

うーん!ビールに近いですな!って

そもそもとしてビールを飲んだことない人からして

果たしてノンアルコールビールの味のテイストを味わって判定することが出来るのかしら?

そう思ったわ。

より近いビールに近づくように私も、

夏休み暇だったら研究できたら研究するわ。

うふふ。


今日朝ご飯

目玉焼きが挟まった特製ベーコンレタストマトサンド

これは美味しいわ!値段相応以上のニトリビックリするぐらいのスケール

正にアメリカン!

アメリカのそういうベーコンレタストマトサンド食べたこと無いけど。

そのぐらい心が豊かになる感じで朝からリッチな気分に。

わずハンバーガーをスタンディングスタイルで食べるときに片手を壁に付けてテリーマン食いしたいところよ。

デトックスウォーター

たまには蕎麦湯ウォーラー飲みたいけど、

普通乾麺蕎麦茹でた後のゆで汁は塩分いか

飲んじゃうと後でもの凄くノドが乾くから気を付けてよ!

ちゃん蕎麦湯にもできるお蕎麦です!ってのはわざわざパッケージにも書いてあったりするから

ちゃんとしたもの蕎麦湯として召し上がって欲しいわ。

関東蕎麦湯置いてるところが多いんだけど、

あんまりここら辺のお蕎麦屋さんでは調子に乗ってオヤジ蕎麦湯!ってイキりまくり禁止貼り紙がお店にしてあって笑ったわ。

そんな蕎麦湯への憧れもちょっとあることを表明したく、

今日ピンクグレープフルーツウォーラー

レモン炭酸で割ったシュワッと舌で弾けて消える

爽快ウォーラー今日も決まりよ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

anond:20200617121155

関東方言標準語区別がつかないのが普通関東人なんだが

ロジハラやめてもらえますか?

anond:20200617000353

そもそも地元の仲間内ならまだしもフォーマルな場で方言を使う人には疑問を持っている。

関東出身者もフォーマルな場で関東方言首都圏方言を使ってることがほとんどだけどそれは?

というか、標準語で話そうと思ったら、アナウンサーみたいにかなりの訓練と矯正必要

大坂維新支持率高いわけ

俺は専門家じゃないか関西のイチ市民としての感想しかないけど、やっぱTVの影響だと思うよ。

関西ローカルで吉本芸人維新をヨイショするなんて日常的すぎてもはや目新しさがない。日常的に小池百合子がヨイショされてる関東番組制作体制、というと異様さが伝わるだろうか。

関西ローカルと言っても24時間TV放送のうち、報道ステーションのような全国区ニュース番組ドラマクイズ番組お笑い番組のようなバラエティ以外は関西ローカル番組からね。

阪神タイガース応援みたいな感じで、知事維新をヨイショするんよなあ……

anond:20200617021432

関東住みじゃないけど2月頃のマスクはいらないって情報を私は信じ続けるよ

関東の土民どもマスクしてる?

脳みそ1gしかないだろうけどマスクだけはしろよ?

2020-06-16

WGIP

関東で「8枚切り」の食パンが売られているのは、戦後進駐軍の影響がそのまま根付たからだと言われています戦後進駐軍サンドイッチ用に8枚切りの食パンを作るよう東京パン製造会社に依頼。それ以降、関東では8枚切りの食パンが引き続き売られ、進駐軍から大きな依頼がなかった関西では薄い食パン根付かなかったそう。

https://f-navigation.jp/column/gourmet/575.html

WGIP(Wheat Grains Information Program)は存在した!!

anond:20200615202559

仮に関東圏として、土曜日アサのラインナップは

7:00 ボルト(再)

7:30 遊戯王

8:00 ヴァンガード

8:30 しまじろう

9:00 ウルトラマンZ

9:30 パズドラ

10:00 シャドウバース(再)

男児向けフルラインなので、プリキュア「等」としても少々苦しいな。創作実話を1行目で終わらせるとは…

2020-06-15

anond:20200615225006

これさえやってくれたら関西人は無条件で関東、いや東京民を尊敬するでぇヨウシランケドナ

ある日突然仕事が出来るようになった話

Twitter話題のアシタカには到底及ばないが、

俺は27歳独身入社6年目、一部上場メーカー文系社員海外営業

一か八か奇跡一般受験で受かった関東有名私大卒業で、

大学時代には培った経験ゼロといっても良いほど何もしてこなかった。

入社後は周りの優秀な同期に圧倒され即落第コースのザ無能

同期内で人気のなかった穴場の事業部海外営業に配属となったが、

海外とのメールの読み書きをはじめ、頭も要領も悪く全く仕事ができず、

バリキャリ課長や先輩社員にしごかれ呆れられ、劣等感に苛まれ毎日

かといって仕事を覚えようとか、効率的な工夫だとかの努力はせず、のうのうと4年が経ったのちに、

2年間の任期付き出向で、関西の関連子会社現場ドサ回り営業を言い渡された。

全くやる気がない上に、営業中に1日4時間車内で寝ていた日もあるほど。

但し、今までキツい部署にいたせいか子会社の人たちはとても優しいというかヌルく、

今までの部署では上司の言っていることが全く理解の出来なかったくらいだが、

ここでは普通社員として働くことができた。

ようやく居心地の良い場所ができたかと思った矢先に、コロナ明けの6月頭に元の部署に戻された。

そしていま、2週間が経ったが見違えるほどに仕事が出来ている。

人前で報告する際もあれだけ緊張してドモり続けてたのに、いまではスラスラと話せる。

何故だろうか。

関連子会社にいた2年間はショック療法的な人事異動ではなかったかと思い始めている。

 

今まで同僚・先輩方を格上の存在だと思ってビビってしまって相談質問も出来ずにいたが、

子会社の人たち相手にはそれが出来ていた。

言い方は悪いが、一段レベルの低い組織の中で働かせることで、仕事が出来るできないに関係なく、

少なくとも自信が持てるようになったのではないか

ラジオ番組タイトル

在宅勤務でラジオを聞く時間が増えた元関西人、現関東在住なんだけど、「『あいさつ的フレーズ』+『パーソナリティ名』」という形式番組タイトルって、関西のみの文化なのかしら。

まあ、

……という2大超超長寿番組、および「~道上洋三です」の前進番組にして、日本で初めて司会者が「パーソナリティ」を名のった番組といわれている「おはようパーソナリティ中村鋭一です」の影響が大きいんだろうけど(あと、終了済だけど「ごめんやす馬場章夫です」もかなりの長寿番組だった)。

現在放送中の番組はほかに「朝も早よから 芦沢誠です」「ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です」「かめばかむほど亀井希生です!」などがあるけど、なぜ全国に広まらなかったんだろう。関西ローカルだから、って言っても、こんなお化け番組ないし、東京制作者もあやかればいいのに。

ところで「おはようパーソナリティ道上洋三です」ってタイトル、「おはよう!」「パーソナリティ(の)道上洋三です!」ではなく「おはようパーソナリティ」でひとつ単語っぽいの、幼いころからずっと不思議

交通系ICで払いますベストなのかどうなのか

関東圏に行けばスイカで払います関西圏に行けばイコカで払いますとその地域名称で言うべきなのか、交通系ICで払います統一すべきなのかどっちがいいんだろう。

ちなみにどちらも試しててスイカで→交通系ICですか?と聞かれたり、交通系ICで→どれですか?と聞かれたりするので正解がわからない

関東の土民どもマスクしてる?

脳みそ1gしかないだろうけどマスクだけはしろよ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん