「規約違反」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 規約違反とは

2023-05-11

Pairsの本人確認(と、不正検知)がガバガバだった話

マッチングアプリのPairsで、規約に反するようなことを一切していないにもかかわらず、規約違反にされ強制退会の処理をされました。

ここまでは一定数誤りがあっても仕方無い話なので今回は言及しませんが、本題はこの後のサポートとのやり取りです。

強制退会させられた理由確認すべく、サポートへ問い合わせたところ、

本人確認として「マッチングした相手ニックネームを教えてください」とのこと。

あいにく、私がマッチングできたのは1人だけであり、かつマッチングした瞬間に強制退会させられたのでもちろん覚えておらず、回答できません。

他の方法として、例えばメールで私の免許証データを送付したら本人確認できるのでは?と思い連絡したところ、

本人確認を厳格に行っている関係上、相手ニックネームでなければならない」の1点張りです。

免許証提示よりも相手ニックネームの方が本人確認って厳格なんでしたっけ。

また、問い合わせがPairsに登録したメールアドレスを知っていればなんでもOK仕様のため、

【私がPairsに登録しているニックネーム】と【登録しているメールアドレス】を知っている人であれば、悪意のある友人などの他人が私になりすまして問い合わせすることも可能なんですよね。

マッチングアプリという機微情報を扱う業者として、入会時にeKYCを活用免許証等で本人確認を行っている会社であれば、メールでの問い合わせ時にも同じ強度の本人確認をしないとマズいと思うのですが。

情報漏洩はセキュリティが弱いところから発生するものです。

Pairsに登録しているそこのあなた、悪意のある異性(を装った)の友人に裏切られて、あなた情報をPairsで探し出して確認したニックネームと、友人が元々知っているあなたメールアドレスを使って運営から情報を引き出されても知らないですよ。

anond:20230510190826

増田を精読するために潤沢に時間を使える人は少ないのかも

規約違反であるの続けるのは精神おかしいか文章が読めないからでしょうな。

2023-05-09

大英イギリスについて

大英イギリスをもじった合同誌を作成している、アー(daieiigirisu)というアカウントがある。今回はこのアカウントコミティア関係性について話そうと思う。

まず、「アーさん」と呼ばれ、フォロワー絵師が描いている「アーさん」はオリジナルキャラではない。

では、なにか元ネタがあるのか?というと、ある。「鈴木さん」という漫画鈴木みきというキャラである

http://dnsksrn.web.fc2.com/d2.html

こうして画像比較してみると絵師が描く「アーさん」というキャラクタと非常に似ていることがわかる。

このアカウントフォローして長年ヲチしてきたので変遷を知っているのだが、

アーが鈴木みきをアイコンにする→そのアイコンになった鈴木さんを元にフォロワーが「アーさん」を描く→アーがそれをアイコンにする→「鈴木さん」を知らない他人からするとアイコン=「アーさん」だと思われる、

そういった流れになっている。

ここまでならウェブ漫画元ネタにしたキャラでワイワイやってるアカウントとしてスルーすることもできるのだが、問題はアーがコミティアで「アーさん」を元にした合同誌を頒布してることである

コミティアとは、一次創作のみという制限のもと様々なクリエイター創作物を発表して頒布する合同誌即売会である。そこでは、二次創作頒布することは規約違反になる。

鈴木さん」の鈴木みきを元ネタにした「アーさん」とは、全くのオリジナルというわけではなくて鈴木みきの二次創作、いや、二次創作というよりも名前と見た目だけ変えたパクリではないだろうか。

そのような「アーさん」というキャラクタを作成したアーという人物コミティアで知ってる限りでは3回も(!)このコミティアに参加しそれぞれ違った合同誌を頒布している。

コミティアでは、限りなくグレーに近い、一次創作ではない二次創作を行い、それをもとに頒布した相手から金銭を受け取っているのである

ただ、ウェブ上で絵を描き合ってるならいい。しかし、コミティア金銭の授受が絡んでくると話は別だ。ウェブから去れとは言わないけれどコミティアからは去ってほしい。

大英イギリスについて

大英イギリスをもじった合同誌を作成している、アー(daieiigirisu)というアカウントがある。今回はこのアカウントコミティア関係性について話そうと思う。

まず、「アーさん」と呼ばれ、フォロワー絵師が描いている「アーさん」はオリジナルキャラではない。

では、なにか元ネタがあるのか?というと、ある。「鈴木さん」という漫画鈴木みきというキャラである

http://dnsksrn.web.fc2.com/d2.html

こうして画像比較してみると絵師が描く「アーさん」というキャラクタと非常に似ていることがわかる。

このアカウントフォローして長年ヲチしてきたので変遷を知っているのだが、

アーが鈴木みきをアイコンにする→そのアイコンになった鈴木さんを元にフォロワーが「アーさん」を描く→アーがそれをアイコンにする→「鈴木さん」を知らない他人からするとアイコン=「アーさん」だと思われる、

そういった流れになっている。

ここまでならウェブ漫画元ネタにしたキャラでワイワイやってるアカウントとしてスルーすることもできるのだが、問題はアーがコミティアで「アーさん」を元にした合同誌を頒布してることである

コミティアとは、一次創作のみという制限のもと様々なクリエイター創作物を発表して頒布する合同誌即売会である。そこでは、二次創作頒布することは規約違反になる。

鈴木さん」の鈴木みきを元ネタにした「アーさん」とは、全くのオリジナルというわけではなくて鈴木みきの二次創作、いや、二次創作というよりも名前と見た目だけ変えたパクリではないだろうか。

そのような「アーさん」というキャラクタを作成したアーという人物コミティアで知ってる限りでは3回も(!)このコミティアに参加しそれぞれ違った合同誌を頒布している。

コミティアでは、限りなくグレーに近い、一次創作ではない二次創作を行い、それをもとに頒布した相手から金銭を受け取っているのである

ただ、ウェブ上で絵を描き合ってるならいい。しかし、コミティア金銭の授受が絡んでくると話は別だ。ウェブから去れとは言わないけれどコミティアからは去ってほしい。

2023-05-02

Amazonの高額転売品を定価で買う方法

予約販売商品の定価などの適正な販売価格より著しく高い価格プレミア価格新品販売する出品者もとい転売屋そもそもAmazonストアにおける適正な価格設定に関するポリシー違反しているという圧倒的不利な立場にある。

https://sakujo.or.jp/amazon-resale-report/#toc4

https://chanyama.info/inappropriate-price-revisionamazon-on-amazon/#%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E3%81%A7%E3%81%AE%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E3%82%82%E5%8D%B1%E9%99%BA

このためポリシー違反の高額出品を誤って購入してしまったせいで適正価格との差額分の金銭被害が生じた場合出品者のポリシー違反根拠に差額または全額(実際にはメーカー保証を受けられない新品表示もできない非正規中古品なので正規新品再購入のための全額返金が基本)の返金を出品者およびAmazonマーケットプレイス保証請求できる。積極的に購入するほど確実ではなくとも誤って高額転売品を買ってしまった人には出し得の正当な返金請求である。つまりすでに誤って買ってしまった被害者でもこのように返金対象になることを教えてあげれば保証間内であれば返金により被害が救済される。転売者にとっては転売取引完了しても利確できたことにならない。保証間内被害者は今からでも試してみるといいだろう(結果報告は役に立つよう商品名と購入額が定価の何倍だったかを明記しよう)。手順は次の通り。

1. 誤って規約違反の高額で商品を購入させられたことによる金銭被害根拠に通常の返品手続きにより出品者に全額または差額の返金を求める。

2. 出品者がいずれの返金も認めなければ出品者の規約違反による被害に基づいてマーケットプレイス保証請求することを予め通告して自発的返金を求める(返品されても商品の損傷により赤字か丸損になるリスクがあるのでせめて損失ゼロにするため差額返金で収めたいと考える出品者もいるだろうしAmazon保証を使わせずそれで収めるのが一番得と考え出品者に促すだろう)。

3. 48時間以内に出品者から回答がなければマーケットプレイス保証請求できるので請求

4. 出品者に返金拒否されたら出品者の規約違反による被害根拠マーケットプレイス保証請求

5. マーケットプレイス保証は返品不要(万一何らかの理由Amazonに返品を要求されても限定品など再調達困難な商品はこれを理由補償額を差額のみに減額することと引き換えに商品を残置することを求める正当性がある)。

6. 返金されたら自分フォロワーの話としてSNSで報告して転売を撲滅しよう。

出品者の意思により返金された場合転売利益ゼロまたはマイナスとなる。マーケットプレイス保証による返金の場合も出品者はポリシー違反による返金によりAmazonに高額の損害を与えたことで賠償請求アカウント閉鎖等の重いペナルティを受けるだろう。いずれにせよ転売屋収益マイナスにはなってもプラスにはならないので転売継続不可能となる。なお価格以外にも商品に他店の明細書、領収書保証書、押印等があるまたは発送元が他店であるなど中古品を新品として販売した証拠がある場合ほぼ確実に保証対象となるため併せて請求理由に含めると確実である

2023-04-30

anond:20230430225159

スターが誰がつけているかをわざわざ見たり、規約違反であるidさら行為実質的に変わらないことをしてまで継続的他人粘着する人の病気名前をつけてあげて。

2023-04-25

anond:20230425212005

id晒し規約違反ではないじゃん。

明らかにNGって意味で「ご遠慮ください」って言ってるのと、「禁止しているわけではないが歓迎はしてません」ってのだったら全然違うよ。

anond:20230424071518

増田でのidさらしは規約違反あるのにも関わらず、未だにやり続けて、さらidさえ晒さなければいいということで

ブクマ転載を行って実質的誹謗中傷を繰り返しているのがいるのだから、まともな運営なんてできないだろうね

2023-04-22

anond:20230422231151

できるよ。当然規約違反だが。

行ってはならないこと

Twitterウェブサイト操作するスクリプト作成するなど、API以外の方法自動化を行う。このような方法自動化を行った場合アカウント一時的ロックされるか、永久凍結されることがあります

https://help.twitter.com/ja/rules-and-policies/twitter-automation

2023-04-18

b:id:Zephyrosianus 当事者から依頼=削除なだけで、規約違反でなくない?

多分届かないだろうけど、あえての増田で。

山田太郎議員とこども家庭庁ポスターについて

増田で名指しで批判するのは規約違反の疑いがあるので当該増田ルールを平然とやぶる人間という理解でいいのかな?言及された人から請求があれば無条件で消されるような無責任さは議論以前のレベルZephyrosianus 2023/04/18 01:17

この「規約違反の疑い」って、具体的にどこの規約

増田ハンドルネームを含む特定人物言及で「規約違反」なら、大多数の増田投稿規約違反になるけど、はてな運営はそれを放置してるってこと?

「言及された当事者から削除の申し立てがあった場合、発信者への意見照会を経ずに削除を行う」というルールはあるけど、それは規約違反とは完全に別の扱いでしょう。

しろ、↑のコメントのものb:id:Zephyrosianus さんがはてブコメントでよく使っている「歴史修正主義」になってない?

---

一応、別の増田がまとめた削除手順のリンクも貼っとくので、もし削除されるのでしたら、こちからどうぞ https://anond.hatelabo.jp/20220508195628

2023-04-17

anond:20230417071157

お前らブクマカ誹謗中傷差別発言をして

それを増田転載され咎められたら

ID出して個人攻撃した!卑怯規約違反!と騒いで運営にチクり黙らせてるのだがな

卑怯者はどっちだ?評論家気取りのバカどもが

2023-04-16

anond:20230416115331

サブアカウントシステムはてなにはあるのだから、それ使って指摘すればええやん、ともずっと言われ続けているのだけど

なぜ頑なにしないのだろうね

 

ちなみに過去規約違反を指摘した増田たち、今見返したら

自主的に削除したのか、運営対応したのか知らんがかなりの確率で消えてたわ

とりあえず件の増田ブックマックページから通報はさせていただきました

ついでに、過去増田規約増田の事例もまとめて通報・問い合わせする予定なので

似たような規約違反増田をもし知っていたら、返信で教えてください

マジメな話、増田にも通報ボタン用意して規約違反者は一律BAN対応すべきだわ

ブコメにもバッドボタン設置したんだから、やる気があればできるだろ

2023-04-13

はてなブックマークTwitter連携ができなくなって一週間ぐらい経つけど

代替手段どうなるの?Twitter課金はやめてくれ~。自分は凍結されてるんだ。

Twitterインフラやらスーパーアプリだと言うのなら、不自然かつ恣意的に凍結したアカウントを全部解凍してからやってくれ

Twitterの凍結はどのツイート規約違反と答えても凍結だから凍結で終わり

ここはマストドンで頼む

2023-04-11

anond:20230410201001

なにかズレてるなあ……

貴方最初に「skebでは二次創作依頼は禁止されている」と書いてたから「そうではないよ」という話をしてるんだよ?


skebでは二次創作禁止されていないし、それらをの納品しても規約違反にはならないし、削除もされない。

実質的禁止だー!とか周りは自粛してるーとかエアプーとか何の話してるんやら。

冒頭で貴方が書いた不確かなデマを、指摘したっていうそれだけの話なんだけどな。

2023-04-10

anond:20230410101558

わかってるじゃん

あなたが「ほぼ禁止」って書いてる通り、skebでは規約禁止されてないんだよ

実際他の違反行為、例えば「未完成納品とかAI納品とか」はしっかりと規約違反として、納品取り消しやアカウント凍結処罰がなされてる。

けど二次創作依頼はそういった処罰は行われてないでしょう?違反じゃないからね

skeb運営二次創作について「責任とりません。関与しません。当人たちの自己責任です」というスタンス禁止許可もしていないよ

コミケ二次創作について躱してるのと同じ。

危うさは同人誌コミッションで何ら変わらないよ。両方著作権違反で黒だけど、権利者が言及しないからグレー。黙認。それが現状

(それと厳密にいえば二次創作問題について、利益を得てるかいいか問題じゃないぞ)

2023-04-08

日本語での日本人差別規約違反サービス

猿以下のブクマカには理解できない事かもしれないが

たとえ日本語で書かれたどう見ても日本人による文章だろうと

それを書いた人の属性無視して日本人差別かを判定するようなネットサービスはあってもいいと思う

何故ならインターネットというもの世界中人達が利用するものであり

一々それを書いたのが本当に日本人なのか考えてられないもんだから

翻訳サービス進歩した今は日本語での文章日本人に書かれてるなんて何処まで信用出来るか分からん

他にも微妙権力勾配だの考慮して差別かを判断してたら運営コストは跳ね上がってしま

はてなとかみたいなほ日本人しか利用してなさそうなネットサービスだったら考慮してられるかもしれないし

また差別的な文章だろうと野放しの無法サイトだったら最初から無視してもいいだろう

でもどっちでも無い世界標準的ネットサービスだったら

はてなで言うブクマカのような知性が猿未満の存在によって書かれた日本人を他の民族より酷く扱うような文章

ガンガン差別投稿とみなして規約違反という扱いをしても別に構わないものである

それは差別にあたらないなどの島国の劣等民族事情なんざ一々考慮してらんなくて仕方ないだろう

いま私が書いているこの文章はてな以外だったら差別投稿とみなされる事もある筈である

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん