「グラフ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: グラフとは

2022-06-10

女の賃金が低いのは3K仕事をしたがらないからだーって言うけれど

https://anond.hatelabo.jp/20220609181945

増田引用している産業別統計

https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2021/dl/05.pdf

これを見る限り産業別統計で男の賃金が一番高いのって金融業保険業になってるから

女の賃金が低いのは3K仕事をやらないどころかその逆で、高学歴ホワイトカラーが少ないからだと思うんだよ

みんな女は事務職、というイメージに引きずられ過ぎ(そこらのデパートなりスーパーなりのお店を見れば女性店員比率が高いのは明らかだろうに)

あと電気・ガス・熱供給水道業も確かに高いけれど建設業製造業はさほどでもない事から

イメージとは裏腹に3K仕事ってそのきつさの割に賃金別に高くない

ここから推察するに賃金が高い業種っておそらく研究開発職(理系高学歴)が引き上げてるんじゃないの?

グラフの方で男の6,70代の医療福祉賃金が異様に高いのも、医師が多いせいだと考えないと説明がつかないし

まり女の賃金が低い事の大きな理由として、男女の学歴格差が影響してるんだと思うよ

医学部入試差別都立高校入試差別などでも、入学の際に女子一方的不利益を課している事と整合するしね

https://anond.hatelabo.jp/20220609181945

https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2021/dl/05.pdf

この統計だけど、下の方にあるグラフ医療福祉だけあからさまに男女で数値が違う

これってどう考えても男は医師・女は看護師が多いせいでは?

やっぱり職種の違いってのが一番大きそうだけどねえ

2022-06-08

anond:20220608100746

この前株やってる人の話聞いてて

このグラフを見て欲しいんだけど、上がってるところで買ってさがり始めたら売るようにしたらいいんだよ

こうやってグラフ化されるとよくわかるよね

って話されてどういう顔していいのかわからんかったわ

2022-06-07

Excelの強みは圧倒的な自由度の高さ

簡単な表を作る、グラフを作る、計算する、集計する、印刷する……これらの作業はすべてExcel可能。いわばノート手書きのようなもので、自分のやりたい計算自由に行える。この『自由にできる』ことがExcelメリット」と言うのは熊野さんだ。

「少しマニアック分析をしようとすると、そのサービスにその機能がなければ計算できなくなってしまう。例えば『経理データを使って、最近の売り上げに対する販売管理費比率の推移を見たい』『労務データを使って、どの部門残業代が増えているのかグラフで見たい』といった分析であれば、サッとデータダウンロードしてExcel計算してしまった方が効率的」(熊野さん)

 Excel自由度の高さを評価するのは佐藤さんも同じだ。「Excelは、箱になっているのが素晴らしいんです。真っ白なセルの、どこにでもデータを入れられる。一番上にデータを入れて、それを簡単に好きなところにコピーできる。Excelだと当たり前のことだけど、それが専用ツールだとできない。専用ツールは、データを入れる場所も種類も決まっているし、基データ複数のところに入力する、といったことも制限がある。自分がやりたいことと、ツールやらせたいことがずれると、途端に扱いづらくなるんです。それではデータ分析は難しい」(佐藤さん)

 専門サービスには、想定されている作業ならある程度習熟すれば誰でも操作できるというメリットがある半面、当然ながら一つ一つ使い方が異なる。例えば会計ソフトであれば、弥生会計MoneyForward、freeeなどがあるが、もちろんすべて使い方は異なる。「転職した先で別のソフトを使うことになったら、また一から分析方法を学ぶ必要がある。でも、Excelを使いこなせれば話は違う。データさえダウンロードしてしまえば、あとはいつも通りのテクニック分析することができる。Excelは、さまざまなデータソフトとも相性が良いツール」(熊野さん)

自由度というけど、実はたいしたことやってないことに気づいてないんだよね

まり自分が紙の上にメモ自由にとりたいだけで、企業でやってるデータ処理は似たようなことやってることに気づかない

そしてAさんが作ったメモをBさんが解釈するのに人件費がかかり、Cさんが改変して・・・という負のループ

申し訳ないがアホといわざるをえないhttps://diamond.jp/articles/-/304234?page=2

2022-06-03

「国のために戦争にいけるか?」というグラフを見た

一番少ないのは日本12.8%、次に少ないのがリトアニアで32.8%、大半の国は50%を超えている。

俺はこのグラフを見て驚愕したね。

日本人の大半が愛国心がないとかそういうことじゃない。

日本人の12.8%もの人が、人を殺してもいいと思っているということに、だ。

マジかよ。

お前ら、人殺せるの?

「国のために戦争にいけるか?」というグラフを見た

一番少ないのは日本12.8%、次に少ないのがリトアニアで32.8%、大半の国は50%を超えている。

俺はこのグラフを見て驚愕したね。

日本人の大半が愛国心がないとかそういうことじゃない。

日本人の12.8%もの人が、人を殺してもいいと思っているということに、だ。

マジかよ。

お前ら、人殺せるの?

2022-05-31

ブクマカの生態を知りたい

いつだったか、直近のツイート履歴からTwitterに浮上してる時間グラフに表示するサイトがあったけど、あれのはてブバージョンって作れないか

それか既に似たようなものを誰か作ってたりしない?

ブクマカ達の生態を把握するにはあの方式が一番良いと思うんだけど

2022-05-28

学生の頃はgnuplotグラフ作成!なんて全然やらんかったけど、仕事ガッツリやったのは草や

2022-05-27

高齢者現金派がどの世代よりも少ない 決済動向2022年4月調査

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1412504.html

世代別で高齢者ほどキャッシュレス派が多いグラフになってんだけど、これ合ってるの

anond:20220527005206

え? スマホエクセルを使いこなしたり、巨大な表やグラフスマホで見たり作ったり、PDFファイルを作ったり、複数資料を切り替えながら自分の新たな資料を作ったり、そんなことをするんか? あまつさえAI操作したり組み合わせて新たな仕組みを作ったりするんか?

そもそも文字入力修正スピードスマホパソコンじゃ段違いだろうに….

2022-05-26

anond:20220526222813

可愛くなくても、話すうちに好きになることはあるけどね。男の女の好みはバラつくし。ただ残念ながら女は高身長イケメン所属コミュニティの上位男性しか興味なくて一極化するから意味ないけど。

「男の女の好みはバラつくし」って嘘やん。

女は自分の年齢が上がるにつれて希望する男の年齢も上がっていくけど、男は何歳になっても20代相手を欲しがるってグラフがどっかにあったよね。

2022-05-25

anond:20220525205603

こういうコメ半自動収集分析して、右か左かみたいなのをユーザー名で検索できるサービスない?

あと円グラフとか時系列グラフで、全ユーザー内での比率や推移が分かったりするサービス

2022-05-21

anond:20220521164719

ゲームなら回転行列がないと困る😔

グーグルページランクグラフから行列だよね

業務によっては三角関数行列もなくても構わないとは思うけど

2022-05-20

CPU使用率グラフを見ていると休んでいるCPUあるじゃん

お前働けよ!って思うんだけど、

この休んでるCPUってなんなの?

2022-05-19

anond:20220519163030

三角関数がないと「振動」という現象グラフと数値で捉えることが出来なくなる(sin波を局所的に多項式で近似するしかなくなるため)。

振動現象物理しろ化学しろ金融しろ政治しろ世界社会のあらゆる場面に現れる(簡単常微分方程式の解のため)。

まあ、グラフと数値を一切扱わないなら三角関数勉強しなくてもいいと思う。

なんなら弁護士でも三角関数くらい知ってる方がいい(何かの設計図特許裁判とかあるでしょ)。

文学者でも三角関数知ってるだけで表現の幅は広がる。

anond:20220519161702

深夜アニメという概念も00年より前からあるらしいけど個人的には00年代後半から急激に作品量が増えたイメージがある。

グラフがありゃいいんだけど。

1年ごとに漫画の発表量がどんな感じに増えていったかグラフってないかな?

1940年あたりから折れ線グラフ作ると今の増え方に比べると初期のころはほぼ水平で、全部読もうと思えば読むことも不可能ではなかったんだろうなとはおもう

2022-05-13

anond:20220513090734

https://www.twp.metro.tokyo.lg.jp/Portals/0/jigyou/lwb/curve.html

増田の家や増田のいう「みんな」のご家庭は、このグラフでいうところの回復グループで、ご想像の「きみんち元増田の家は低迷グループなんじゃねーの?

2022-05-11

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20220511/k10013620991000.html

id:Knoa

各種グラフhttps://f.hatena.ne.jp/Knoa/COVID-19/ 行動制限の解除などと違って、連休原理的に連休中の感染機会の増加と休診明けの反動だけ。前週比90%の環境感染者1万人を追加発生させても、翌週には9000人になるのが原則

id:ushura

引き続き2週間前よりは確実に少ないので、増えて来たと言える状況ではない。あと3日で反動期終わるからとりあえず静観しましょう/連休反動中の数字は「過剰に多い」はずですよ。報告までのタイムラグが伸びるから

すみません、『連休反動中の数字は「過剰に多い」はずですよ。報告までのタイムラグが伸びるから』が、正直なところ、ピンと来ません。わたしブコメへの補足なのか反論なのか、はたまたまったく関係ないのかもわかりません、すみません

(しばし考える)

えーと、ひょっとして、わたしブコメを「本来90%になるはずなのに、現実には本日前週を上回ってる!危険だ!」みたいな方向に受け取ってしまったでしょうか。(←という解釈わたし自虐指向でしょうか・・・?(苦笑))

もしそうだとすれば、それ、まったく逆です!わたし真意は「連休明けは一時的に増加するだけで、連休のような単発のイベントきっかけに恒常的な増加に転ずることはないよ」というものです。

しかしわかりにくかったですかね?

前週比90%の環境一時的1000人追加感染させても、翌週には900人になるのが原則

ちょっとだけ書き換えてみた。文字数制限が足かせになってるけど、少しはマシになったか・・・

あきらめて、この増田誘導しました。

実は、つねひごろ、単発のイベント(音楽フェスとか)で感染が増える、的なブコメが気になっていた下地がありました。そりゃ感染機会にはなるけど、それを起爆剤のようにして増加「傾向」に転じるというわけじゃないよ、と言いたかったのです。ある日にイベントが開催されるのと、ある日を境にイベントが開催できるようになるのとは、違うと。

2022-05-10

anond:20220510202116

20年位前からユーザー属性の推移をグラフ化して先行者利益のためでしたという結論文書を作れば論理的に正しいものはできるんじゃないか憶測するが、

クライアントはそんな分析は求めちゃいないわなと。

2022-05-09

丙午に生まれた叔母

増田諸君は丙午の迷信をご存じだろうか?

なに?読み方が分からない?十干十二支の一つでひのえうまって読むんだよ。

丙午の迷信とは人口統計の出生数のグラフ1966年だけ不自然にへこんでいる、アレである

丙午生まれ女性旦那を死なせるという迷信があり、それが1966年出産を控えさせたらしい。

この令和の世の中からしてみると意味不明しか言いようがないのだが、1966年昭和41年の頃は実際数字に現れるくらいには信じられてた迷信なのだ

そして私には未婚の叔母がいる。

母が言うには、叔母は丙午の生まれから結婚出来なかったらしい。

そんなアホなと思うけれど現実叔母は独身なわけで。

次の丙午は2026年

さすがに次は人口統計に現れるほどの影響はないと思うけど、ネットもないような時代にこういう迷信全国区になって人口にも影響してるほど信じられていたって考えると、ネット上を流れるさまざまなミームネットがなくても伝わったんだろうなぁって気にさせられる。

指数関数的増加:めちゃ増える

指数関数的減少:あまり減らない

グラフを描くとはみ出さない。

2022-05-05

anond:20220505094513

ぐぐれば合計特殊出生率予測と実績のグラフがある

http://honkawa2.sakura.ne.jp/1550.html

出生率煽る時は90年代までの推計と実際の出生率を並べたグラフだけ見せて毎回高く推計しすぎと煽るのが定番

実際の出生率のほうが高かった2007や2012の推計には一切触れない

anond:20220505093616

ネット出生率煽りで張られるグラフって中位推計が外れ続けてた20年位前の奴しか張られてるの見たことないやで

出生率が上向いてる直近十年くらいのは一切触れない模様

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん