サイト構成の差じゃないの?しらんけど
20年位前からのユーザー属性の推移をグラフ化して先行者利益のためでしたという結論で文書を作れば論理的に正しいものはできるんじゃないかと憶測するが、 クライアントはそんな分...
グルメファッションコスメ
売ってるもんが圧倒的に多いから 多数の店の集合体なので当たり前だが 男性より女性の方が通販のヘビーユーザーが多くて買うものも多岐に渡る それは「買い物」という仕事を女性...
楽天は「探して買う」楽しみがあるよね。 広告の出し方が鬱陶しいしメルマガもうっかりチェック外し忘れると大量に来ちゃうけど。 Amazonやヨドバシは、ほしいものが決まってると便利
楽天もほしいものが決まってる時に使うけど… だからその「ほしいもの」はデジタルガジェットとは限らないんだって…
「生活に必要な物資」って何だろう・・・? Amazonに売ってない商品を買うために楽天を使うことあるけど、「生活に必要な物資」を求めて楽天を使ったことが無いから分からん。 日用品...
楽天で米とコーヒー豆買ってるな 豆は挽くか豆のままか、とか選べるし、 ブレンドAとブレンドB 各2袋ずつのパックだけど、 概要欄にAだけ4袋にしてくれつったら受け付けてくれる...
コーヒー豆かぁ・・・ 「コーヒーを飲む」 & 「自分でコーヒーを焙煎する」人のみしか興味がない嗜好品だから生活に必要な物資ではないよね・・・ 米だってAmazonの方が安いやつ売...
米だってAmazonの方が安いやつ売ってるからわざわざ楽天で買う意味が分からないもんなぁ(品質の良い米が食べたいから!っていう理由なら分かるけど、それだと嗜好品の部類に入るか...
Amazonやヨドバシで全て事足りるっていう人はこういう生活してるのね・・・
ウンコマンの生活といいますね
はてなって時々こういうガチで生活レベルが透けて見えちゃって悲しくなるよね😪
買い物するとき一番大事なのは「何が売ってるか」であってサイトの見た目だのなんだのはそれに比べたら些細な要素に過ぎないってことがわからない人が多いのが謎 とにかく一番安い...
うちはロハコ・Yahooがメインだけど全然劣化楽天だとは思わないなー むしろあのUIで時間取られるのストレスしかなくない?
ポイントがバカスカついてパンダのラインスタンプがかわいい。 それ以上なんか必要か?
ポイントたまるから 職場のパート主婦たちはそう言ってた
「なぜか」じゃねーよあからさまじゃん。日本でネットショップにまともに取り組んでる人ならみんな知ってる基礎知識やで=わからない時点で競合にかなりの大差があるってことやで...
こういうの嫌い。 煽るだけで、何も書いてない。
つーか、au PAYマーケットのUIのだめさってどうにかならんの?
お買い物パンダがかわいいからに決まってるでしょ、Amazonもアマゾンパンダを作ればいいのに
男女平等論議してると忘れがちだけど性差というのは確実に存在するんだよな それが生得的なものであれ文化的なものであれ
落とし所探ってる感じがするな、悪い状態が良い状態になりつつある途中、やり過ぎとやらな過ぎを繰り返してちょうどいいポジション探してる
ヨドバシ使う女なんか見たことない。俺が周りに勧めてもガンスルーだったし。みんな使えよ。
楽天クンニ✋(🪪👅🪪)🤚マーン
Amazonとかヨドバシは、商品点数が少なすぎて話にならない。 唯一、デジタル系の商品だけは充実しているから、そういうのしか買わない人には気にならないのだろうけど。
通販で買うもの=デジタル系の商品、としか脳内の前提になくて Amazonやヨドバシの方が充実してるのに楽天選ぶ奴はバカ、みたいな事言ってる奴どっかで見たな はてなだとそういう視野...
家電製品を買う人はアマヨド ただそれだけだろ 何か問題があるんですか
めちゃめちゃ広い範囲(主語)で言われても。そこもっと要因を掘り下げるのが増田の仕事やろ
いうても、楽天はバカ高い出展料必要な分 詐欺ショップの危険性は低いからな あのページのクドさには辟易するけど アマゾンやヨドバシはどのメーカーのとか、 買うものが決まってる...
まず出店審査が厳しいからな Amazonやヤフー店があっても楽天店がないショップは不安になる
楽天Room 自分のセレクトしたものを並べるページを作って、そこから売れるとアフィリエイト入る仕組みなんだけど、これを生活系インフルエンサーがみんな使ってる。なのでネットの...
2項目、それはお買い物マラソンであって、スーパーセール(3ヶ月に1度あるセール)とは別じゃね?
間違えた、訂正しとく
よろしい
LOHACOも女性が多いね
そんなの、名前がオシャレだからに決まってるだろ
Amazonはファッション、化粧品、カラコンの取扱が少なすぎる。 欲しいものは大抵売ってない。楽天にはある。 Amazonの方が見やすいし使いやすいけど、欲しいものがないんじゃしょうがな...
私はアマゾネス(Amazonヘビーユーザー女)だが、下記の理由によると推察する。 ちなみに結婚してる女にはPC立ち上げてる時間は無いことが多いので(子供がキーボードを叩きに来る)、移動...
Amazonはevilってイメージついちゃってきてるよね
(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎<evil! evil! はてな民の鳴き声
ちょっと落ち着こうぜ いかに楽天がよいかってことに色々飛躍が多い 特に自国の産業保全を考えるなら、中国製の安物を楽天で買っても意味ないしさ
小売業も産業なんだが。
見づらいサイトが好きなんだよきっと!
あんな程度の情報量で混乱きたさんよ、視覚処理能力が高ければ。
楽天のUIがとか言う人多いけど、楽天は自社ECサイト持ってる大手が楽天店も持ってる場合も多くて その場合大抵自社サイトとUI同じだけどな んでわざわざ各社ECサイトで会員登録して買...
そもそもショッピングモールと同じでお気に入りの店があってそこで買い物をするのが楽天だからなあ 馬鹿の一つ覚えでサイトの構成ガーって言ってる人はどういう使い方してるんだろ
家で使う日用品や食材なんかを旦那の楽天カードでまとめ買いして、溜まったポイントを自分の小遣いにする。 自分用の財布を作る、と考えると、他のモールの数円、数十円の差など気...
ワイはAmazonが令和最新地獄の糞配送に堕ちてからずっと楽天ユーザーやで。日本人なら楽天かヨドバシ使うべき。
令和最新とかつけてるのは中華のODMだから安くてある程度の性能は確保されてるんだけど、結局無名ブランドにすぎんから品質管理とかちょっと甘いんだよな コスパは確かにいいけどハ...
マクアケとかいうクラファンも事実上、中華系の転売サイトだからなあ。。。
クラファンも情弱ひっかける釣り堀化してて闇が深いな…… ガジェット系漁ってるとそういう話しょっちゅう聞くけどそのうちでかい炎上あるんじゃないか
三木谷さんがウクライナに即10億寄付しているのを見て、少しでも楽天の売上になるように楽天で購入するようにしてます。
そうだったんだ 楽天で買う事がウクライナを応援する事に繋がっていて、ウクライナの勝利とロシアの弱体化に貢献する事が出来るのか 買い物するだけでそんなことができるとか凄いな
楽天社なら日本に納税してくれるぞ。自民党がいる限り、中抜き業者によって超多額の税金が溶かされるだけだけど(泣)
ちょろいなー 大金持ちの寄付は税金対策と売名が目的よ
ええやん。
ポイント。これに尽きる 普段楽天以外でも楽天カードを使う場面が多いのよね 生活雑費、食費、子供の洋服代、他色々 どこでも使えて日常のものにも使いやすく貯めやすく、ポイント...
ポイント還元、売ってる品揃え、囲い込み
ポイントしか理由ないよ。なんならAmazonヨドバシビックカメラ様々検討した上で結果的に1番得するサイトで買うよ。あくまで私の場合だけどそこまでの労力をかけて価格を気にするくら...
長いなこのスレ いつまでやっとんねん