「デザイナー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: デザイナーとは

2014-07-27

24フリーターなんだが

高校卒業してすぐくらいに始めたバイトを未だにやっている

月収は十万いかないくらい

後輩の大学生バイト達が就職して辞めて行くのを何人も何人も見送った

今年も一年生がたくさん入ってきたけど俺は変わらずフリーターのまま

内心ではバカにされてるんだろうな

やりたいことも、スキルも何も無い。貯金ももちろんない

田舎から就職ったって公務員土木くらいしかない

就職したいわけでもない

アフィリエイトみたいなネット収入みたいなものにも憧れたけど挫折した

月に数百円にもならなかった

ムナーリって人の本を読んだらデザイナーになりたいと思って本をいっぱい買ったけど、

デザイナーってどうやったらなれるのか分からなかった

買ったのに読んでないのが半分くらいある

また朝がきて夕方に起きたらバイトに行くのが一年前も二年前も三年、四年、五、六年間変わらない

おれは本当に生きているのだとしたら何のために?とよく思うよ

来年もまたそう思うのだろうし後輩は卒業していき新人にはマニュアルを教えるのだろう

そして俺は…

2014-07-23

http://anond.hatelabo.jp/20140723204230

美術系なら残業は月100時間余裕で達することもある。

何故なら就職のためのポートフォリオ作品制作には終わりがないから

リアル四当五落生活してるよ彼らは。

しかもそんだけ大学時代頑張ってデザイナーになっても仕事でこれまた月100時間残業労働を強いられるからね。

美大で他に就職のあてがあるとすれば教師だけどこれまたブラック残業労働だ。

美大ホントキツイよ。

 

大手広告大手ゲーム開発目指してるデザイン専攻連中にとっては文系の一日の勉強時間天国のものだろう。

2014-07-08

広告代理店あるある】デザイナー家畜奴隷

22時、オフィス電話がなる

プルルルル、ガチャ

デザイナーはい、○○株式会社です」

広告代理店明日の朝一(朝までに)でデザイン案だしてくれる?」

22時に電話をとるなというのもあるが。。。

それでもまともな打ち合わせもせずに

寝る間も惜しんで仕事やれってどういう神経してるんだと思う。

それでもやる制作会社があるから

そういう広告代理店蔓延るんだけど。

制作会社営業力がない場合もあるから

従わざるをえない状況でもあったから仕方ないんだろうけど、

発注する側の血が赤くないことだけは確か。

[追記]

ちなみにウチは断ってる。

断っても断っても減らないw

2014-07-01

広告代理店あるある】21回も修正させるのは無意味じゃね?

広告代理店というは、どうしてあんなに修正するのだろうか。

大手広告代理店大手広告代理店の子会社⇒ウチ

という孫受けひ孫受けは制作会社だと多々あること。

5画面2パターン作成して以下のやり取り。

矢印がわかりにくかったらすまん。

デザイナー(A案を提出)→

←2次受け広告代理店が戻し

デザイナー修正したA+案)→

←2次受け広告代理店

デザイナー(A++)→

←2次受け広告代理店

デザイナー(A+++)→

←2次受け広告代理店

デザイナー(B)→

←2次受け広告代理店

デザイナー(B+)→

←2次受け広告代理店

デザイナー(B++)→

←2次受け広告代理店

デザイナー(B+++)→

←2次受け広告代理店

デザイナー(C)→

←2次受け広告代理店

デザイナー(C+)→

2次受け広告代理店(C+)→

←1次受け広告代理店

デザイナー(D)→

←2次受け広告代理店

デザイナー(D+)→

←2次受け広告代理店

デザイナー(D++)→

←2次受け広告代理店

デザイナー(D+++)→

←2次受け広告代理店

デザイナー(D++++)→

←2次受け広告代理店

デザイナー(D+++++)→

2次受け広告代理店(D+++++)→

←1次受け広告代理店

デザイナー(E)→

←2次受け広告代理店

デザイナー(E+)→

←2次受け広告代理店

デザイナー(E++)→

←2次受け広告代理店

デザイナー(E+++)→

←2次受け広告代理店

デザイナー(E++++)→

2次受け広告代理店(E++++)→

1次受け広告代理店(E++++)→

クライアント

22案目にして初めてクライアントに届き、

クライアントの返事をまとめると

一番近いデザイン案がAだということが

案外結構ある。

それからA案をさらに練り直して

25、6案目で最終的に決着がつく。

クライアントに見せるまでの21案いらなくね?

と思うんだけど。

そして、これだけやっても報酬は、

クライアントで得られる報酬の何分の1程度にしか過ぎない。

[追記]

ちなみに直クライアントだと

修正は1、2回がほとんどです。

まり修正1、2回で終わる腕(スキル)でも

広告代理店の手にかかれば25、6回の仕事になる。

2014-06-24

http://ameblo.jp/kagayaku-josei-blog/

↑ってブクマで指摘されまくっている日本語読みにすると、ってのもアレだけど

それ以前にデザインやる気無さ過ぎじゃないか?

安倍ちゃんの写真は、他に気の利いたトップ画像を作る事が出来ないから穴埋めで貼ってるだけだよね?

まりその程度のデザインしか出来ない人が作ってるって事だよね。予算掛けなさ過ぎじゃないか?

それとも安倍ちゃんの写真をドドーンと貼るべしと具体的な注文があってデザイナーはこうするしか無かったのか?

2014-06-23

ページデザイン中のデザイナーに君んとこのローカルテストデータではなさそうだから言っとくけどデータとしては1枚画像あるからね。

って伝えたら「どんな感じに表示されるんですか?」って返されたんだけどそれをデザインするのが君ですよね?

なにかおかしいのか?

http://anond.hatelabo.jp/20140623122206

必然的に「デザイナー無料で使おう」という発想は小さな仕事しか起こらないわけで、

から「大きな仕事であればデザイナー無料で受けるべき」というのは成り立たないということだな。

2014-06-18

http://anond.hatelabo.jp/20140618205257

貧乏だとわからないかもしれないけど、資産運用ってすごく難しいんだよ? それに、大した仕事してる人、有名なデザイナーエンジニアはたいがい小金持ちか貧乏人の家出身でしょ?ぼくも家が貧乏だったら、ハングリー精神がもてたのかなーっておもってる。

2014-06-17

成果報酬型にしただけで創造性は発揮されるのかね?

成果報酬型にすることで創造性を引き出す、と安部総理は(少なくともテレビで切り取っている範囲を見る限り)おっしゃっているが、ひとつ大きなステップが抜けていないだろうか?

「成果に対する正当な評価ができる人がいる」という大前提があってこそじゃない?

そして、その評価があってこその作業者の熱意じゃないかと思うんだけどなぁ。

年功序列だったり、チームに長くいるから、という理由で偉くなった人はたくさんいると思う。

でも、そういった人たちが「人を見る目」を持っているかは別問題だろう。

「人を見る」「人を評価できる」というのは、プログラマデザイナー並に専門化されたスキルでしょう。

誰もができるわけではない。

からこそ、海外IT企業求人では当たり前のようにディレクターマネージャーといった「人を見る人」に特化した募集がある。

そういった人たちは要件も厳しいし、成果が出せなければすぐ責任を取らされてクビになる。

ちゃんと管理者と作業者の住み分けができている。

どんなにプログラムに長けていても、どんなに素晴らしい絵を描くことができても、それは「人を見る」「部下を評価する」スキルとは別物でしょう。

ベテランの人にはちゃんとシニアプログラマであったり、専門型に特化した職種が用意されているし、ディレクタープロデューサーと同列の発言権であったり、裁量を持たせて作業させればいいじゃない。

「人を見る」スキルを持っていない人が上司になったところで、正しい成果の判断はできない。

正しい評価がなされなければ、チーム員に不満が募り、優秀な人から辞めていく。

最悪の循環に入ってしまうんですよね。

人を見ることができない人は上司にするな、させるな、なるな、と言いたい。

最近、難しいタスク淡々とこなし、チーム員からはとても感謝されていた同僚が「目立った成果がない」という理由で給料を下げられていたんだ。

あいつ(上司)は分かってないんですから気にしないでおきましょうよ、チーム員はみんな感謝してますから」なんて慰めをしたところで、その人に対する会社の評価は変わらないわけで、なんだか虚しくなってきたよ。

明日は我が身かもしれないわけで。

こんな状態で、熱意をもって仕事しろって言われても無理だよ。

と絶賛優秀な人が抜けまくり炎上中のプロジェクトからニュースを見ていてむしゃくしゃしたので吐き出しておく。

これって社会で生き残れない甘ちゃんの考え方なんですかねぇ。

2014-06-15

底辺から、何故・どうして・意図目標、そんなのは一切ない。

人気のあるデザインポスターwebサイトを持ってきて、これと同じように作って、と言われるだけ

実力があればもちろんこんな底辺に居ない

問題はそういう仕事プロセスにいるすべての人に向上心なんかなくて、人気のあるデザインをパクってるわけだから何で売り上げが上がらないんだ?とか本気で思ってる事。

彼ら彼女らの売りは単価の安さだ。

安ければ安いほど客は食いついてくれる、売れてるデザインをパクれば消費者は買ってくれる、

そんな考えの元、ずっと何十年も暮らして来てたのだろうしこれからもそうだろう。

このポスター意図はどうします?って聞いても、ベテランデザイナーなのに「背景は金赤で商品をどーんと置いてでっかく商品名を入れといて」って答えが返ってくる。

あと商品名には黄色でフチ巻きして背景にバクダンおいといて、って追加がくるくらい。

2014-06-13

なんかな。

エンジニアが叩かれ、デザイナーが叩かれ、政治家が叩かれ、マスコミが叩かれ

振り返ってみると叩き合いで

それでも、日本はいい国で、いや なんだろう。もういいよ。

つい俺も叩いちゃうけど

穏やかに暮らしたい。 その穏やかに暮らしたいという気持ちが、不正をはびこらせて、今の日本に至るんだけど

それでも、穏やかに暮らしたい。

http://anond.hatelabo.jp/20140613211821

世間デザイナーが叩かれていたとしても、お前は叩かれないような仕事をすればええだけや

もうさーデザイナー叩くのやめようよ。

いま着てる服も、iphoneも、ペンもガムの包装紙も、全部デザイナーがつくったんじゃない。

情報商品もなんだって形にするデザイナーがいないと世の中に出て来れないのに。

そりゃ万物想像主みたいに崇め奉れとかはいわないけど、

せめて普通仕事のように、作る仕事もっと自然に扱われればいいのになぁ。

どうしてこうなっちゃったんだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20140612220234

私がグラフィックデザイナーで主人が会社員です。

デザイナー同士で結婚している人が身近に多く、苦労やデメリットを聞いていたので

10年後20年後を考えたら同業種の人との結婚選択はありませんでした。

あなたディレクターという肩書きで働いているので、将来ビジョン想像できる人だと思います

お互い歩み寄れないなら別居したり距離をおくのもありかも。

ここに書いてるって事はもう心の限界なのでは?

2014-06-12

夫婦で同じ職業というのはやっぱりうまくいかないものですかね?

夫婦グラフィックデザイナー

お付き合い中から結婚2年目くらいまではよかった。

お互い仕事相談をしたり、

残業が多いので先に帰ったほうがご飯を作ったり、

協力して楽しく過ごしていた。

元来自信家で楽天家の夫は仕事でうまくいかない事があっても

俺は悪くないというスタンスを崩さなかった。

意見をしたこともあったけど、そういう時は必ず

「なんで俺を否定するんだ」か、

感覚だしそこまで考えてない」のどちらかで話にならなかった。

考えてないと言われた時点でダメだと思ったが、

私にはどうすることもできなかった。

彼の腕はどんどん落ちていった。

フリーランスを辞め会社勤めに戻ろうとしたが、

希望するようなところには入れず、かなり不満があるようだった。

私はこの春からデザイナーディレクターという立場になった。

大変だけどやりがいもあるし同僚や部下にも恵まれて毎日がとても楽しい

すると夫は私に張り合ってくるようになった。

私の仕事会社を見下すことも増えた。

会話はかなり減って、必要最低限の事しか口にしなくなった。

もし私が専業主婦だったり全く関係ない職種だったら

「詳しいことはよくわからないけど私は応援してるから

などと言えたりしたのだろうか?

昔、バンドをやっていた友達

彼女音楽とか全く興味ない人がいい」

と言っていたのを思い出した。

わかりすぎるは良くないのかもしれない。

2014-06-08

人気記事シェアしてWebデザイナー気取りのやつ

人気Webブログ()の記事よりも、本気でデザイン学んでる人のブログの方が参考になるし

海外トレンド追うだけでデザイナー気取ってるやつが本当に許せない。

デザインってそんな簡単なものじゃないんだよ。

美大とか出てなくて自分デザインコンプレックス持ってる奴は黙って勉強してるし

常にコンプレックスとの戦いだからクソ上手いデザイン見たら本当に吐きそうになるし死にたくなるんだよ。

一生それの繰り返しだ。

半年前に勉強した情報を最新情報とかほざいてブログに書いたりする頭湧いてる奴とか

そういったクソブロガー持ち上げてる輩も今すぐ滅びて欲しい。

お前らのせいでWebデザインって仕事が甘く見られるんだよ。

今後、「Webデザイナー」って仕事プロアマチュア未満の奴らとすげえ格差が開く仕事になるし

俺は常にプロとしてデザイン追い詰めて行く。

2014-06-04

http://anond.hatelabo.jp/20140602192028

女子美が一流でB+で津田塾大学!?

うぅ~ん…代アニだって立派な人もいるから一概には言えないけど、デザイナーとしての能力で言ったら桑沢より上とか無いでしょ。

美大ランキングからいいのか…Wikipedia卒業生比べても、遜色ないと思うんだが。

2014-06-02

http://anond.hatelabo.jp/20140601144453

当方デザイナーですが、ご友人の言うことは半分は正解、半分は間違いと思います

>やっぱり図面を引いてこそ建築

これはそうですよ。どんなに立派な構造計算や、どんなに辻褄が合った予算があっても、それはそこに住んでいる人の生活にはまったく関係ない。住んでいる人にとっては、内外装や使い勝手こそが生活の一部だし、そこに直接関われるのは設計者だけ。

>人が書いた図面を見てるだけでいいのか

でも、設計者は構造設計予算の人がいないとまったく役に立たない。だから「だけでいいのか」という発言を本気でしているなら、そいつ認識おかしいと思う。でも、旧友だから発破をかけてるだけかもね?

建築に関わる人を母数として、設計以外に携わる人の方が圧倒的に多いからコメ欄は「積算大事」に染まるけど、「建築家デザイナーとして人々の生活に影響を与え、改善する」のが大きな目標なら、そんなヌルい奴ら相手にするな。上記の挑発に反射的に「腹が立った」と言っている増田は、薄々自分目標に気づいていて、でも今持っている「お金と余裕」を失いたくないから自分ウソをついている、ということとのジレンマの中で、旧友に対してでなく自分に対して腹を立てているんでしょう、という風に見えます

2014-06-01

http://anond.hatelabo.jp/20140601210613

日本にある建築系の学部の大半より

美大系の方が入学難度高いだろ。

デザイン設計仕事やらすなら

その分野でしっかり評価されてる奴に普通は任すだろ。

俺が駅を作るなら工学系の奴に任すし、

店舗を作るなら美大系の奴に任せたいわ。

理想を言えば、美大キッチリデザインを学んだうえ

一級建築士を取ってそっちのバックボーンを固めた奴だな。

実際、自分の店は美大出のデザイナーに任せて正解だった。

2014-05-29

http://anond.hatelabo.jp/20140529100724

そんなラスタ画像のガタガタ拡大で満足できるようならデザイナーは苦労しねえよ

2014-05-26

Webフロントエンドエンジニアのみなさま

どこからがみなさんの仕事ですか?

デザイナーからペライチの画像が送られてきて切り出すとこからですか?

パーツでわけてもらえますか?

Photoshopつかえますか?

Photoshop CCとか買いたくないよ。。。

2014-05-25

スマホアプリ作りたいけど絵が描けない

cocos2d-x覚えてゲーム作ろうとしたけど今さっき気づいた。

おれは絵が描けない。

絵が描けないとゲームが作れないじゃないか。

仕事プログラマだけど、htmlとかでフロントもまあまあできる。

本職のデザイナーには負けるけどそれっぽいデザインサイトなら作れる。

だけどおれは絵が描けない。

1、今から絵の勉強をする

イラレとかフォトショは触ったことがない。

めちゃくちゃ高いし、そもそも今まで必要になったととがない。

学習コストも高すぎるから現実的でない。

2、絵が描ける人を仲間にする

絵が描けるデザイナーの知り合いは何人かいるが

おれの趣味を手伝ってくれるような人はいないと思う。

3、フリーの素材を使う

これが一番現実的だが、ゲームクオリティの問題であまり使いたくない

世の中のインディーアプリ開発者はどうやって素材を確保しているんだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん