「ソースコード」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ソースコードとは

2020-05-22

anond:20200522061800

なんか自然な感じの設計からすぱっとモジュール出力できるようになるのは

これは逆で、ソースコードから自然な感じの設計書が吐き出せるようにする方がまだ楽

2020-05-21

プログラマーって選民感情持ってる人多くない?

その他多くの職業と同じく上澄みの天才以外は幾らでも替えがきく職業しかないのにどうしてあそこまで選民感情が高まってるのかわからない

ソースコードを思案してる最中意識が飛んでるので話しかけられても困ります」みたいなツイートがバズった時にも思ったけど他の職業は頭使わないとでも思ってるんですかね?

anond:20200520204737

自身は、ベーマガ打ちからスタートした86世代で、テックキャンプ出身者も採用したことがある人から

採用者については、とりあえずHP文言修正とかからスタートちゃんGit操作しながらプルリク出して、レビュー指摘でコードが直せて、リリースできるまで入社してから3年ぐらいかかった。給与については、アルバイト+αぐらいのところからスタートして、ようやくエンジニアとしての年収枠に入りそう。普通エンジニア採用だと、最近新卒でも年収500万以上からスタートだけど、テックキャンプ出身者なら年収300(地方なら200)台からなら、採用する会社もあるだろう。前職では文系採用で500もらってました。独学で勉強してます。という人が、同じくらいの年収エンジニア採用。は無い。あと、育成中が一人いると同じ育成中の人採用することは難しい。

既存キャリアがあるのに、エンジニア目指す人は、一度コレまでのキャリアリセットするぐらいじゃないと、採用は難しい。逆にいうと、アルバイト年収からやり直しが出来るなら、業界に入り込んでしまえば、一人前にもなれるんじゃないかな。その覚悟があるならどうぞ。

そういう環境に入れば、出来る人のソースコードも見れるし、最低限のレビューはしてもらえる。研鑽を積んでステップアップして行けば、なんとかなる可能性も。(ただし伸ばしてもらえる会社に入れるかは、やる気と運次第)

仕事で使いものなるレベルで、開発できるようになるには、文系出身で3年以上かかる。周り見る限り、情報系出てたら1年以内に短縮されそう。自身ベーマガ打ち→文系採用→1.5年ぐらいかな。

エンジニアになるなら、学ぶ素養必要になるのは、察しのとおりである。となると見るところはある程度の学歴必要判断されがち。エンジニア成業界は、搾取業界と言われないためには、入試ちゃんとやったほうが良い。そして〇〇出身者はある程度できると言われるためにも、全員卒業はやめてほしい。ある程度フィルタリングが働いていないと、採用する側も警戒せざるえない。


あと、業界に入るなら、職業訓練校行って、学ぶのもありだとは思う。まだコーダー的な職種は無くなってないし、業界に入って案件こなしながら、独学する手もある。配送業しながら勉強は難しいけど、HTMLタグ打ちしながらだったら、就業時間中に増田書く時間もとれるしね。


結論ドラム式洗濯機は買っておいたほうが良い。

2020-05-20

anond:20200520170159

なぜ、ソースコードをもってきた、リポジトリをしらないんだ?盗品か?

世の中のたいていの仕事は「お前がやれ」で解決する

誰かが自分のためにやってくれて当然という精神社会の癌。

これがプロ常識

そんなもんを他人に任せるな。んで、お前が仕事した後は、他人がそういう問題に気付いた時のために、

といったことが当たり前にできるのが、自律的人材

こういうことが当たり前にできる人以外は、ただの給料泥棒なの。

2020-05-19

anond:20200519150059

意識うしなって、ぶっ倒れるまで ソースコードとたわむれて

コロナから通勤時間も 起きたらコード ねるまでコード

トイレ以外はコード コード コード 人とも話さず ひたすら自宅でコード書いてる

仕事・・・っていわれると、まぁ、1割もつかわねーだろうけど。サンプル書いたり テスト書いたり

2020-05-17

anond:20200517195844

ある程度大きくなると、美しく書くために言語固有のイケてない部分をカバーするための汚い部分みたいなのが顔を出してくるから

ソースコードの全体が美しいってことはなかなかないんだよな

プログラムコードに「名文」って無いの?

「〇〇のソースコードを読めば、プログラミングというものが何たるかが理解できる」的なやつ

小説書きたきゃ少なくとも小説の名著は読むし、論文書くなら少なくとも有名な論文は読むだろうし

そのプログラミング版ってないのかな?

今まで「良いプログラム」を書くには、ここをこうしろアレはするな、というような細かい点の指摘だけにとどまってしまい、

全体のストーリープロット設計)、コーディングの「起承転結」や「サビの進行」などといった

美しいプログラムに欠かせない流れというものを学ぶ機会がなさ過ぎる気がする

そういうものを取得するには、正に「良いもの」を「たくさん観る」必要があるんだけど

いわゆる「良い・美しいプログラム文」ってどんなのがあるのか教えて

2020-05-13

anond:20200513190410

他人が書いたソースコードを書き換えていい

もっとひどい

なんかさ、めちゃくちゃ

いじくてやれ、じゃましてやれ、ざまーみろ

そういう人生

かかわると こんどは自分から

はやくしねよ

ほら

ほうちょうはそこだぞっていう じんせい 

当社の出遅れパターン

クラウド系の社内システム

他社に自社の重要データを預けるのは、悪用されてしまったら責任を取れる人はいないので駄目だ!

社内SNS

社内で誹謗中傷炎上などが発生したり、ことによってはパワハラなどが発生するかもしれない。

課長クラスによる監視必要だが、それに時間が割けないから駄目だ!

Slack

社内でチャットをして遊ぶやつが出てくる。駄目だ!

Git

でどころのわからないフリーソフト(笑)を使って会社資産であるソースコード管理するのは駄目だ!

Github

就業時間中にSNSで遊ぶのは駄目だ。

フリーソフト交換(笑)目的にしているので、駄目だ!

Windows10

出始めはバグとか社内システムが使えないなど弊害がある。すぐに使うのは駄目だ!(そしてギリギリになった)

社内プログラマコンテスト、社内ハッカソン

社員がやりたいことやらせるのは良いが、一部の社員業務と受け取って残業とみなすように言われては面倒だ。

社員自己研鑽は自宅でやるべきだが、だが自宅で作ったソフトウェアを社内に持ち込むこと、社内で作ったソフトウェアを自宅に持ち込むことは、

情報漏えいウイルスの混入などの懸念から駄目だ!

よって社内コンテストなどは当社では駄目だ!

2020-05-11

ほんと、そんな感じだよね。1000行あるソースコード 1行変えられちゃうと。

全数見直して、他にいじられていないか、全部 なんどもなんども確認して、改ざんがないことを確認して

ソースコーソ管理改ざんがないか確認して ひどい騒ぎになる

anond:20200511102450

ソースコードは公開しつつ、サポートで金を取るRedHatとか、開発者が名を上げて有名企業に雇われつつ開発を続けるパターンとか、金持ちスポンサーになってるUbuntuとか

色々なパターンがあるが、普通に資金面では困窮してることもある

2020-05-04

anond:20200504133808

契約による、契約NGになっているものは隠してるから、みねーだけだろ

GitOKソースコードだけ見てりゃ そりゃそうなる

そんなに、俺が書いたプログラムが遅いというのなら

ソースコードのどこが悪いか聞こうか?

2020-05-02

4Kモニターを買った

まだまだ在宅勤務は続くようなのでPC環境改善すべく30インチ4K液晶モニターを2台買った。同じことを考えている人間は多いようで、どのオンラインストアを回っても品薄か品切れか法外な値段が付いているかのどれかだった。在庫のある1台だけが先に届いた。

これまで使っていた23インチのFullHDのモニター10選手で、バックライトも暗くなってきたし発色もややおかしい。俺はこのモニターからどれだけの情報量を受け取ってきたのだろう。ゲームソフトウェア開発もエロ動画エロ漫画も2chTwitterはてなIRCSkypeDiscordも全部このモニターと共にあった。このモニターを通じて人と出会い、このモニターを通じて人を面罵し、このモニターを通じて人と別れた。俺の人生を目撃し記述してきたモニターを机から降ろし、代わりに新品のモニターを机に据え付ける。特に感慨のようなものはない。別れというものはだいたい常にあっさりしている。

初めて体験する4K世界は快適だ。なにしろ広い、とにかく広い。フルスクリーンVSCodeを開くと余白の広さに戸惑う。初めて入った「現場」──我々の業界では身一つで放り込まれる見知らぬ客先のオフィスのことを指す──ではXGAノートPCEclipseで開発をすることを強いられ、以来1画面で同時に開くソースコードは1つだけという習慣が骨の髄まで染み込んでいるのだ。おそるおそる画面をスプリットして2つのファイルを開いてみる。何の問題もない。これが4Kか。

毎日12時間見つめるモニターが変われば生活だって習慣だって見直さざるを得ない。拡大すると粗の目立つ古いエロ動画は捨てることになるかもしれない。「エディタで同時に2つのファイルを開く」という些細な変化でさえ自分作業効率を厳しく問い直す。これが日々減少を続ける脳のワーキングメモリに多少の負荷をかけることになるのか、それとも最初の山を越えたら楽になるだけで脳の衰えに加速がかかるのか、それさえも分からないままこの4Kモニターと次の10年を生きていく。

2020-05-01

会話がおかしかった

僕らは無料テスターサービスっていうわけではないので

じゃぁお金を払えばいいのか?

あぁまぁ、そしたら人は手配しますけど

御社テスターいっぱい雇っていますよね。そちらにきいたほうがいいのではないですか?

無料プログラム書いているわけではないんですって、いうほうがわかりやすかったかもな。

オープンソースがあたりまえだからソースコード無料ってそりゃそうおもうよな。

2020-04-27

量が増えてくると 相関関係が深くなっていくから ソースコードの解析が 指数的にめんどくせーな

2020-04-14

電車の中でソースコードを思い出し絵t1日の作業内容を決めたり

帰りに復習したり ちょうどいい 仕事時間

電車の中がちょうどいい仕事時間だった人間にとって あのごとごとがなくなると 仕事差し支え

2020-04-09

Web Audio APIで波形メモリ音源を鳴らす方法を調べてるんだが

全然ネット記事が上がってないわ

PSG音源(矩形波とか三角波とか)やFM音源ならたくさん記事があるのになあ

やっぱりGitHubなんかでソースコードを漁った方が良いのかな

2020-04-06

オープンソースソフトウェアほとんどは「そのソフトウェアを使っていることの明示」は必要

ソースコード開示の条項が無いApache LicenseやMIT Licenseでも「このソフトウェアを使っています」の表示はしなけりゃならない

GPLではソースコード開示が必要だが、開示先はそのソフトウェア利用者だけでいい

特定顧客にだけ売るビジネスシステムなら、その顧客にだけ開示すればいい

ただし、不特定多数販売する家電ゲームに組み込んでしまった場合は、一般公開せざるを得なくなる

2020-03-27

リモートワークなんてやったら

ソースコードを一行直すだけの仕事なので、リモートなんてやったら仕事してるふりですら出来なくなる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん