2024年08月27日の日記

2024-08-27

anond:20240827070620

テレワーク通勤時間ゼロ時間に融通が利く

と思ってるよ

というかそうじゃないテレワークなんて意味いか普通に出社しろデブ

anond:20240826122320

差別は良くないけどXでガチモンの男尊女卑思想垂れ流す九州男児なんとかして。

男尊女卑じゃないと言いつつこれが九州文化だーってこんなん見せられたらヒエ…ってなるよ。

https://x.com/takumi_ginji/status/1777878456514294259?t=C8dapmdMxqrXmiInWP2sMA&s=19

昔、「鹿児島男尊女卑が酷い。夫の方が夕食時一品多い」と言っている人が居た。

うちも、父が一品多かった。

でも、その一品のおかげで必死に働くんだぜ?

うちは共働きだったけど、そうやってコントロールするのが円満秘訣だろうなと思った。

anond:20240827073739

🐊「……増田よ」

🐊「頭の悪いオレだがだまされ続けたおかげで一つ物を知った…」

🐊「それは……!」

🐊「この世には本当に煮ても焼いても食えぬヤツがいる!」

🐊「……ということだ!!」

anond:20240827073353

関根の感じだと、どっちかだけでも開示やから

anond:20240827070848

知能低くても時事ネタ語ってええんや

君みたいに知能が低くても書き込んでええのと同じやで

anond:20240826184348

激しく気持ちがわかるので書く。

俺は相当長いこと他人のことが人間だと感じ取れていなかった。というのも、俺は俺が人間であることは当たり前で、他人もまた「自分と同じような」人間であることが当たり前だと信じ込んでいたからだ。

しかし実際は異なる。他人とは宇宙人である他人気持ちが読み取りにくい人は、人生経験がどこか人と大きくずれている。他人は異なる星の異なる住人だと考えるべきだ。赤ちゃんときからずっと違う。ハイハイができるようになった時期も、周りのおもちゃも周りの大人も全部何もかもが違う。同じように育っていると考えるとうまくいかなくなる。

増田特性は「嘘をほとんどつかない」ということだと思う。発達障害ではよくありがちだが発達障害は嘘をつくのが極端に苦手だ。ついてもバレる。あるいは大げさな嘘をついてもそのまんま信じ込まれしまう。

実はほとんどの人間カジュアルに嘘をつく。本心を隠す。「自分はこう思う」と考えていても、それを言うことで周りの人からどう思われるかを気にして口を閉ざす。だがある種の人間、人からどう思われようが大して気に留めない人間は、自分の思うがままに話す。やったことをそのまま話す。嘘をつかない。

そうすると多くの人から嫌われる。「空気」とは、集団が円滑に回るためのものであり全員が内心「どこかおかしいな」と思っていても、それで「和」を乱すぐらいなら自分意見を引っ込めることで完成する。

そういうところに増田が行くと「空気が壊れる」のである。みんなでまとまりかけた話も、増田がいると振り出しに戻る。そういった具合だ。

部活にも足が向かなくなる。行こうとしても足が動かない」これは自分意思だと思っているかもしれないが、実際は異なる。これは彼らによって排除されていると考えていい。

言葉だけでなく、身振り手振り口ぶり話し方トー姿勢、誰が人気なのか、誰の機嫌を損なうと居心地が悪くなるのか、おのおのの人間関係はどのようになっているのか、それを観察するといいかもしれない。

それからパッと読んだ感じでは母親が悪い。毒親ではないか

正義」「正規」「法律」「規律」「規範」のようなルール強制母親からされてきたように見える。完璧主義のような。

からそこから外れたものは「間違っている」「存在してはいけない」「存在しない」というように見えているのではないか

だが多くの人間はそこまで正義のことを気にしていない。

増田には、模範解答がなければ動けないとか、間違ってしまうなら動けないとか、そういったことがあるように思う。

運動運動しなければうまくならないので自主トレをするといいかもしれない。

それからこれはちょっとどうかと思うが、一度しっかりと信号無視をしてみてはどうか。合法で限るならスカイダイビング治安がやや悪めの国への海外旅行などもいい。

意図的ミスを許容する訓練が必要かもしれないな。算数問題集でも買ってきて「70点ぐらい(誤差は許容する)を取る」というような練習をしてみるのはどうか。

あとは、客観客観客観ばかりで、自分意思が見て取れない。しかし「怒り」が生まれているのは、そういう客観客観客観という抑圧に我慢がならなくなったときかもしれない。

普段ロボットのように生きている分、抑えていた人間感情がたまって怒りとなって出てきているような気がする。

増田は「母親に1人暮らしを許されて自由に行動できるようになったタイミング」とも言っている。だが1人暮らし母親から許しを得るようなものではないし(自分人生なのだから)、精神科も今行っていい。

難しいかもしれないが「自分は何をしたいのか」「何になりたいのか」を孤独に考え、調べることも必要かもしれないと思った。

anond:20240827072857

こうやって聞きかじりのアホが自分でも知ったかぶって雑に語ってネットミーム化するという

「雑に扱われることに当事者が何もできない構造」こそ差別本質だね。

かつてオタクロリコン犯罪者という扱いを当のオタクが半ば諦めて受け入れていたみたいに

推しeスポーツ選手引退してしまった件

ZETA DIVISIONのLazさんが選手引退した。

夕方ニュースだった。

自分のXはLazさん一色になった。

https://x.com/zetadivision/status/1827979293747449953

Lazさんは、5v5の爆破系FPSであるVALORANTで日本トップチームZETA DIVISIONに所属していたプロeスポーツ選手だ。シーンのレジェンドであり、日本におけるVALORANT、ひいてはeスポーツブーム立役者の一人……などと紹介されるが、彼が何を成し遂げたのかは、ネット上で十分に語られているからここでは省略。

最近見ておもしろかった言葉に「VALORANTの人気の3割はZETA DIVISION、4割はCrazy Raccoon、3割はLaz」というものがある。ちなみに、LazさんはZETA DIVISIONの顔なので、過半数がLazさんに依存しているということになる。これは流石に誇張があると思うが、一方で「日本のVALORANTプレイヤーの7割がLazを尊敬している」と言ったら、むしろ低すぎるとさえ言われるのではないか


自分はかつてeスポーツ競技シーンに打ち込んでいた。多くの人と同じように、誰にも負ける気はしなかった。しかし、世界選手たちと対戦した時、その圧倒的な実力差に打ちのめされた。同じゲームをしているとは思えなかった。そこから、何かが切れたように競技シーンから離れていった。

そんな自分が、ふとしたきっかけで約10年ぶりに5v5爆破ゲーム配信を見ることになった。2021年のことだ。VALORANTの人気が爆発する直前だった。どうやら今流行っているVALORANTはTwitch配信されているらしい。そこではプロゲーマーも日夜配信しているとか。

配信

プロゲーマーが?

練習をしないで大丈夫なのか?

そんな疑問が浮かんだが、とりあえず一番同時接続数が多い配信者を開いた。


「えらいイケメンだな」


それが、Lazさんを見た時の最初の印象だった。同時に、

「なるほど、プロゲーマーじゃなくて配信者か」

と思った。今思うと、それは勝手偏見だった。ルックスだけで人気があるのだろうと決めつけていた。

「どれほどのものか見てやろう」

そんな軽い気持ちで視聴を始めた。

すぐに、言葉を失った。

正直に言うと、チートだと思った。

多分、普段FPSプレイしない人がLazさんの配信をはじめに見たら、誰もが同じ感想を抱くだろう。

反応速度エイムの繊細さ、判断の速さ。そうした圧倒的な才能はすぐにわかった。でも、Lazさんはそれだけじゃなかった。これは、自分経験者だったから感じ取れたかもしれない。どれだけの鍛錬を積んだかが、プレイを見れば嫌というほど伝わってきた。

そこから自分がLazさんの配信のヘビーリスナーになるまでの時間は一瞬だった。仕事が終わると、Lazさんの配信を見るのが日課になった。

Lazさんのストイック姿勢に打たれた。明らかに異常な練習時間集中力。VALORANTの前にプレイしていたタイトルでは、プロチームに所属せずに賞金だけでプロ生活をしていたと知った。どれだけ世界で叩きのめされてもその糸を切らさずにいたことに、衝撃を受けた。

配信を欠かさないのは練習をサボっているのではなく、ゲーム普及のためであることも知った。自分が見ている期間だけでも、マウスの設定について数十回は聞かれていた。毎回嫌な顔一つせずに答えていた。

Lazさんが出ている大会があると、次の試合が毎回楽しみになった。何日後の何時からか、ふとした瞬間に意識するようになっていた。

Lazさんと比べたらたいしたドラマのない自分人生だけど、Lazさんの試合を見た後は、自分も少しは毎日を頑張らなくてはと思えた。

次第に、Lazさん以外の選手にも興味が湧いてきた。でも、Lazさんが一番好きな選手だった。だからLazさんが、ZETA DIVISIONが勝つとスカッとした。負けると、悔しくて、悲しい気持ちになった。

もちろん、自分もVALORANTをはじめた。昔はそれなりにFPSが上手かったはずなのに、全然勝てなかった。それでも、プレイすることが楽しかった。しかし、それ以上にLazさんのプレイを見るのがそれまでよりも楽しくなった。自分がある程度プレイできるようになっていくと、観戦していてより深いところまでわかるようになった。

とはいえ、Lazさんと日本チームが大会で常に勝てるわけではなかった。

しろ世界大会日本チームはずっと苦戦していた。日本チームが海外の強豪に勝つのは難しく、その状況は昔と変わっていなかった。自分自身の熱が高まるにつれて、大会日本チームが敗退した際の悔しさも増した。LazさんのいるZETA DIVISIONも、大きな再編に迫られた。

そんな中、日本でのVALORANT人気自体じわじわと人気が増していっていた。日本PCFPSがこれほど人気になるのは驚きだったが、コロナの影響もあっただろう。

さて。この文章最初で、Lazさんの経歴についてはネットを見てほしいと書いた。それでも、一つだけ具体的に書かなければいけないことがある。

レイキャビク奇跡」についてだ。

https://x.com/zetadivision/status/1536279711206105088

2022年に起きたこ出来事奇跡と呼ぶのは大袈裟かもしれない。でも、あれはやっぱり奇跡なのだ2022年アイスランドレイキャビクで開かれた世界大会で、Lazさん率いる日本ZETA DIVISIONが世界の強豪チームを打ち破り、3位に入った。

もちろん、奇跡なんかじゃない。

でも、歴史を知っている人間からすると、そんなことが現実に起こるなんて「奇跡」以外の言葉表現できないのだ。実況キャスターが、そしてLazが試合後のインタビュー言葉を詰まらせたあの時、自分モニターもぼやけた。

そこから、VALORANTの人気が爆発的に高まった。さいたまスーパーアリーナの観客席を、5v5爆破系FPSイベントが埋め尽くすなんて、誰が想像しただろうか?

もちろん自分は、自分青春を捧げたこジャンルは、間違いなく面白いと思っていた。こんなに面白いのに、なぜみんなが気づかないのかと不思議に思っていた。きっとLazさんやその周りの人間だって、そんな人間ばかりだ。それでも続けてきた人たちがいるからこそ、今がある。

LazはZETA DIVISIONを背負ってきた。

Lazが背負ってきたのは日本eスポーツだ。

Lazは日本eスポーツ歴史を変えた。

そんな風に言われているLazさんが選手引退し、これから日本のVALORANT、あるいはeスポーツ未来心配する声がある。

でも、自分心配していない。

Lazさんはスターからだ。

かつて日本eスポーツ特にFPSは暗闇に包まれていた。そこにはたくさんの可能性が転がっていたが、それらを照らす光はなかった。スター存在は、自分だけではなく周囲をも照らす。Lazさんというスターは、日本eスポーツを明るく照らした。彼によって、多くの選手たちがスポットライトを浴びるようになった。次のスターが、次々と発見された。コーチアナリストなどのスタッフにも注目が集まった。

なにより不思議なことに、自分たち観客さえも、応援している時は自分が少しだけ照らされているように感じた。

先月開催されたVALORANT日本大会オフライン会場も、大勢の観客で埋め尽くされていた。特に若い男女が多かった。これから歴史は、あの場にいた人たちによって作られるだろう。

Lazさんが、選手スタッフファンが築いてきた歴史は、いままさにeスポーツ熱狂する彼や彼女によって、さらに続いていく。

長い時間をかけて舗装され、Lazさんたちが照らしたその道を、また次の世代が歩んでいく。

Lazという物語によって人生を変えられた人々が、また新しい物語を作っていく。

Lazさん、おつかれ様でした。

何で東海とか関東に行きそうだった台風九州に来るんだよ

ゴミ台風

anond:20240827073019

わかんない?

ええ、わかりませんね

そうか

そうです

anond:20240827072818

欲しがっておくのが正解

素早く売れる人が売った後にゆっくり売ればいいだけの話

anond:20240827072640

そう言って暴落しないやん

靴磨きの少年なんていないからな現代には

欲しがりましょう暴落するまでは

靴磨きの少年の期待は株を買うならば正当な評価

暴落している様子を見ながら働いて退勤後に売ればいい

anond:20240827014542

自前の硬貨処理機とか用意してるとか?

多いところは億稼ぐそうだから、よく考えたら大変な話だよね

anond:20240827072357

だいたいそういうやりとりやろから、書いてやったんやで

安定を求めて公務員になったら、首長が変わってクソパワハラされるとか、そんなの無くても上長体調不良休職して仕事全部押し付けられたうえで、仕事間に合わなかったら怒られるとか、何も良いことないわね

それならコンプラガバナンス機能している大企業に勤めたほうがマシ

anond:20240827072216

なんで知能低いのに時事ネタ語ろうとしちゃったの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん