「TAB」を含む日記 RSS

はてなキーワード: TABとは

2021-02-21

最近知った神アプリ

というかChromeブラウザ拡張だけど、demadoってやつ、全ブラゲユーザー必携じゃん。

まあ欲を言うと足りない部分いっぱいあるけどさ。

個人的に一番アレなのがミュー管理だね。

元はTab Muterって拡張ショートカットキーを割り当ててそれをマウスボタンに割り当てることでアクティブウィンドウミューON/OFFを迅速に切り替えられてたんだけどこの拡張を使うと一部の拡張が効かなくなるせいか独自リストウィンドウ上のアイコンポチポチして切り替えるしかないのね、それはちょっと不便になったかな。

そのリストも並び替えはできないし、編集モードに入ってもウィンドウ位置や設定タイトルは変えられないんだよ。そこも任意入力可能にしてほしいね。実際に動かして自動記憶させるしかないってことは少し使ってたら把握できたけど、たまにバグって0,0に戻るし。

あとリストが項目ごとに自動で色分けされるのはいいけど4色って少ないよ。しかも緑と青緑が似すぎてて判別しづらいし。もうちょっと別のにできんかったんかい。せめて色コード指定可能にするか、いっそ2色か単色でいいわ。

それから、なぜかタブを閉じるCtrl+Wのショートカットが効かなくなるんだよね。ウィンドウ開いた直後は効くんだけど、遊んでると効かなくなるのが謎。

というわけで以前のKaicy Window Operationってフリーソフトウィンドウタイトル検出してリサイズ位置めしてた時よりもアドレスバーブックマークバー部分やページ内の上・左のマージン部分は減らせてスリムになったおかげで、たくさんの窓を並べられるようにはなったものの、完璧とまではいかないかな。

それでも十分神アプリではある。試してみてもいいんじゃないかな。作者日本人っぽいし。こちらからは以上です

2021-01-22

anond:20210122143201

ガチで何人かは言葉のサラダ状態投稿していると思う

文法としては正しいけど文章としては意味をなさないってやつ

統合失調症が進むとそう言うことを言い出すらしい

よく見かける文頭にスペース(tab?)入れてる増田はこれだと思ってる

2021-01-07

anond:20210107070812

ただこれに関しては「Google検索結果ページは最上位のページ開くのにTabキーの回数がえげつない」があるから

2020-12-31

anond:20201230203458

日本でどうなるかは分からないが、米国では1970年代から選択夫婦別姓が取り入れられているためデータの蓄積がある。

夫婦別姓を選ぶ割合

米国では約70%が夫婦同姓を選んでいる。概ねこ割合は高く保たれてきたが、最近夫婦別姓を選ぶ夫婦が増えている。

https://surveys.google.com/reporting/question?hl=en-US&survey=tpjh7dfv56ff2&question=1&raw=false&transpose=false&tab=chart&synonyms=true&grouping=q2

※ ちなみに日本調査でも、未婚男女の3割が夫婦別姓希望していることから、同程度の割合になると予想される。

https://www.watabe-wedding.co.jp/company/press/rizokonlab/kekkontomyoji/

世帯収入について

米国夫婦別姓を選ぶ女性は「高学歴」「高収入」(「晩婚」)である傾向がある。

https://www.investopedia.com/financial-edge/0712/financial-implications-of-keeping-your-maiden-name.aspx

また男性については、「低学歴男性ほど、別姓を選んだ女性を罰する傾向がある」という調査結果がある。

https://slate.com/human-interest/2017/01/lower-educated-men-are-more-likely-to-punish-women-for-keeping-their-maiden-names.html

まり米国では、夫婦別姓を選ぶ夫婦は共に高学歴である傾向があり、世帯収入も高いと考えられる。

結婚継続

高学歴」「世帯収入の高さ」「晩婚」は離婚率を下げる因子になっている。

学歴、晩婚:https://familyinequality.wordpress.com/2015/07/17/no-you-should-get-married-in-your-late-40s-just-kidding/

学歴https://www.fastcompany.com/3058534/see-how-your-likelihood-of-divorce-changes-with-age-education-and-ethnicity

収入http://www.randalolson.com/2014/10/10/what-makes-for-a-stable-marriage/

晩婚:https://www.mckinleyirvin.com/family-law-blog/2012/october/32-shocking-divorce-statistics/

夫婦別姓を選ぶと離婚しにくい」という訳ではなく、「夫婦別姓を選ぶような夫婦は、離婚しにくい夫婦の特徴を持っている」。

出生率

出生率については、関連するデータを見つけられなかった。もし何か情報を知っていたら教えてほしい。

根拠のない推測では、子育てがよほど贅沢品にならない限り、同姓夫婦の方が出生率が高いのではないか


*****

以上のデータは、決して同姓または別姓夫婦をおとしめるものではない。

また、米国に関するデータであるから、異なる文化を持つ日本では異なる傾向を示す可能性が十分にある。

大事なことは、例え夫婦別姓/同姓を選ぶ夫婦が少数であったとしても、その選択を確保すること。そして異なる選択をした夫婦非難しないことだ。

例え早婚の離婚率が統計的に高いからといえ、若いカップル馬鹿にするのは筋違い名字選択も同じこと。

2020-10-23

CtrlとShiftキーボードの左右両側にそれぞれ存在するのにTabだけ左側に1つなのはキーボード最大の欠陥

2020-10-17

プログミング言語の前にマークアップ言語をやれよと。

プログミングを勉強する前にマークアップ言語をやれよと。

プログミング言語を記録するのは実はマークアップ言語なのだ

カラーリングで、開発環境コードが見やすくなる。マークアップ言語には、markdown, html, wikiなどがあげられると思う。

また、xml, jsonなどのデータマークアップ言語と言ってよいだろう。

マークアップ言語プログミング言語ノートになっている。

プログミングでもインデント必要だ。

pythonを使えば否が応でもスペース4つを空けることになるだろう。(あるいはtab一つ分))

まずは、ブラインドタッチマークアップ言語を書き、一文字でも違うとコンピューターは、こちらの意図通りには動いてくれないという悲しみにひたらないかぎり、

全角スペース、半角スペースを目grep出来るようにならないと、プログミングは上達しないことをここに宣言したい☆

  

2020-09-07

jpg じぇいぺぐ

ALT アルト

TAB タブ

cap キャップ

num ナム

zip ジップ

office365 オフィスさんろくご

teams チームス

re レ

CC シーシー

bcc ビーシーシー

2020-08-08

anond:20200808124517

近年のものだけ挙げると

シリコンバレー

タイトル通り、アメリカシリコンバレーIT長者を目指す若者たち物語

作中で「Vim vs Emacs」、「スペース vs Tab」論争をやるくらいにはIT関連の描写が細かい

逆に言えば上の意味が解らない人が観ても楽しめない可能性がある。

アマプラで全話視聴可能

MR.ROBOT

重度の精神疾患を患った凄腕プログラマーが巨大金企業サーバハッキングすることで国民借金を帳消しにして、経済格差を減らそうとする物語

ハッキングに至るまでの手段や実際のコンソール画面が正確に描かれている。プログラマーでなければ解らない小ネタが多い。

例えば、主人公とある人物Linuxデスクトップ環境KDEGnomeのどちらが良いか)について話し合うシーンがある。

シリコンバレーと同様にIT理解がなければ楽しめない可能性がある。

アマプラで全話視聴可能

これらのように正確な描写を徹底している作品プログラマーの感心を買う一方で、大半の非IT従事者を置いてけぼりにしてしま場合がある。

万人受けを目指すならハッキング描写なんて画面ピカピカ、変なサウンドピコピコエンタキーターンッくらいの方が受け入れられやすいとは思う。

半沢直樹」を視聴するボリューム層がそのあたりに詳しくなさそうなのは明らかだし、そもそもITのものがメインテーマでもないし。

2020-07-27

Googleスプレッドシートの切り替えをTAB+ALTでしたい

みんなどうしてるの?ブラウザで画面分割してんのかなぁ

2020-07-19

テンキーレス無線キーボードを買った

持ち手になるとこが狭いので、Tab文字入力されたりカーソルが動いたり画面が上行ったり下行ったりする

運用上、もうちょっと幅が広いのにするべきだった

2020-07-15

windows10にしてからCtrl+Tabが使いにくくて仕方ない。

「1つ前に使っていたタブ」に移動したいんじゃなくて

windows7みたいに「右のタブ」に順番に移動していって欲しいんだよ。

お願い返してあの挙動

2020-06-22

Ctrl+A→Ctrl+\→Ctrl+H→^$→Tab→=OFFSET(INDIRECT(ADDRESS(ROW(),COLUMN())),-1,0)→……

ブコメブクマ本家超え、「おああーーーっ」超えてまじビビる。みんなExcel好きね。

解説

http://hokoxjouhou.blog105.fc2.com/blog-entry-1698.html

解説してくれた人がいたのでこれで。

こういうExcelってふとした時に現れて、そのたびにVBA探してくるの面倒だしどの環境でもいけるようにVBAなしでやっつけられるものはやっつけたい派です。他の人にVBAから説明するの辛いし。

・補足

Shift+-は=の入力ね(英語キーボード想定してなかった)。

キーだとたまに空白セルの一つ上のセル以外のところに飛ぶことがある(なぜかは知らん)ので、一つ上のセルに移動してね。

横のセル結合が混ざってたら…どうすればいいんだろうね。わからん。。

Google Spreadsheetsでもやりたい

Ctrl+A→Ctrl+\→Ctrl+H→^$→Tab→=OFFSET(INDIRECT(ADDRESS(ROW(),COLUMN())),-1,0)→Tab6回→Space→Tab4回→Enter→Tab→Enter でできるよ(値貼り付けするならCtrl+C→Ctrl+Shift+Enterを追加ね)。

Ctrl+\でセル結合解除して空白セルを一つ上のセルを参照する関数に置換する感じ。

それではみなさん今週も良きExcelライフを!

2020-05-17

みんなArch Linuxのことを忘れてないか

からプロジェクトとしては存在していたPine Tabのことが最近話題になっていて、

https://daily-gadget.net/2020/05/16/post-15100/


なんでいまさら?と思ったら、もうじき出荷開始とのこと、おめでとうございます

https://www.pine64.org/2020/05/15/may-update-pinetab-pre-orders-pinephone-qi-charging-more/


ブクマコメントを見ると、特にRAMスペック不足で使い物にならなそうという意見が多い。このスペックタブレットUbuntuを入れるなら、まあそうだよなという感想しかない。


でもあらゆるLinuxディストロUbuntuみたいにリソースリッチ環境で使うことを前提として作られてるわけではなくて、省リソースと安定性を優先して作られていて組込みOSに多く使われているArch Linuxのようなディストロもそれなりに大きな勢力として存在してる。


じっさい、Pine TabArm版のArch Linux公式サポートしてる。

https://wiki.pine64.org/index.php/PineTab

ちなみに、この記事↓の人は開発者で、Raspberry Pi Model 2にArch Linuxインストールして普段使いデスクトップ環境を構築してる。Raspberry Pi Model 2のRAMは1GB。著者の構築した環境で、RAMの常時使用量は165MB

https://opensource.com/article/20/3/mac-raspberry-pi

この記事に影響されて自分でも古いThinkpadArch Linuxを入れて、ストレスなく使える程度にリソースは食う環境を構築してみた。

日本語入力を起動した状態で250MBくらいのRAM使用

Firefoxを起動したとたんに使用量が跳ね上がって800 MB-1GBくらい。

なので、RAM 2GBのPine TabArch Linuxを入れて普段使いや開発環境として使うのは全然ありだと思う。

こういうことを考えるのは面倒くさいし、もっときれいなGUI環境タブレットを使いたい人は無印iPadいちばんスペックコストバランスが取れていて手軽なのでは。

他に詳しい人の意見も知りたい。

2020-02-26

Windowsショートカット一覧

使える① 仮想デスクトップ

Windows+Ctrl+D 仮想デスクトップ作成

Windows+Ctrl+←→ 選択

Windows+Ctrl+F4 閉じる

  

使える② デスクトップ動画で録画

Windows+G 画面録画

Windows+Alt+R 再生、一時停止

Windows+Alt+B ストリーミング再生

  

使える③ 絵文字

Windows+「.」 絵文字ON

Esc 絵文字OFF

  

使える④ アプリ起動

Windows+数字 タスクバーアプリ起動(左からの番号)

※事前にタスクバーアプリドラッグで表示させる

  

使える⑤ 画面の拡大・縮小

Windows+「+」(「れ」キー) 拡大

Windows+「-」(「ほ」キー) 縮小

  

使える⑥ 画面を2分割して作業

Windows+← 起動中のアプリが左反面に表示

Windows+→ 起動中のアプリが右反面に表示

  

使える⑦ 起動中のアプリ切り替え

Windows+Tab アプリ一覧

Alt+Tab アプリ切り替え

  

使える⑧ アプリフリーズからの復帰

Ctrl+Shift+Esc 誤作動アプリ強制終了

  

その他⑨

Ctrl+Alt+Delete タスク一覧(タスクマネージャー起動)

Windows+M すべて最小化

Windows+L PCロック

Windows+「,」 全ウィンドウプレビュー

Windows+E ファイルマネージャーが起動

Windows+PrintScreen 画面のスクリーンショット

Windows+A 通知センター表示

Windows+I 設定表示

2020-02-21

anond:20200221134055

ワイはDMMブラゲ3窓だけど分かる

でもChromiumブラウザであれば「Tab Muter」って拡張いれると同一サイトでもタブごとにミュートできるんで良いぞ

拡張アイコン押すのがだるければショートカット設定するが良い

2019-12-09

Google Chrome拡張機能One Tab」をおすすめしたい。

OneTab

https://chrome.google.com/webstore/detail/onetab/chphlpgkkbolifaimnlloiipkdnihall?hl=ja

簡単に言えば、今開いているタブをまとめて保存してくれるというだけなのだが、ブックマークという概念が覆ってしまった。

これは「タブを保存した日時」と「同じ時に開いていた他のタブ」を同時に保存してくれる。

「このブックマークは何でブックマークしたんだっけ?」と思い出せなかったり。

とりあえずブックマークしたけど整理しきれず、もう見もしないけど消せないブックマークフォルダがたくさん……とか。

関連性があるので、大量に開いたタブを全部ブックマークしたいけど、ブックマークボタン全部押すの面倒、みたいなことも。

そういうブックマークにまつわる厄介は全部解消された。

ブラウザを閉じたくなったら、OneTabのボタンを1回押すだけ。それだけで今開いてるタブはすべて保存される。

次にブラウザを開いたら、OneTabのリストからボタン一発で全部復帰。あの時の作業をそのまま続けられるようになる。

※注意点 データローカルしか保存されない。

Chrome不具合強制終了したとき拡張機能データが全部吹き飛ぶ事もまれに起こる。

データテキストファイルとして書き出す事ができるので定期的にやっておこう。

2019-12-06

FUJITSU大丈夫

中学校の据え置きPCESPRIMOで新しく導入されたタブレットPCARROWS Tab教師PCESPRIMO周辺機器FUJITSUってどうなの?

FUJITSUの子会社重要データの処理を下請けに頼むような会社なのになんで政府から仕事もらえてんの?

マイナンバーシステム作ったのも富士通だよね?

FUJITSUとか天下り先だよね?

そういえば学校PCに入ってるソフトBenesseのやつだったなぁ

癒着なんてしてないよね?

2019-11-19

anond:20191119101154

まあフルスペック作業はそこそこイライラするけど

ワイが使ってるprompt2ってソフトだとtabキーとかescキーとかが良い具合に配置されてるので結構使える。

喫茶店とかでvimプログラム一本組む位までならできるよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん