「感性」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 感性とは

2024-05-03

anond:20240503111903

文章感性の違いか

男だと成熟とは程遠い未熟な人間が書く内容だったからな(過去の女を悪く言う男は未熟。仮に悪いなら黙って何も触れないのが成熟した男)

他にもツッコミどころ満載

anond:20240503094659

逆に感性を育てるためにあえて障害者を作るとかもありそう

盆栽みたいな感じで

女子大生喪女 嘆き

世の中の人ってみんな普通普通に 優しいんだ 優しくされたからこの人は私のことが好きと思ってはいけないんだ←これって本当にそうなんですか?


理系男性と接することが多かった人生 今年に入り急に文系男性と接する機会が増えた自分感性があまりにも童貞すぎて笑えない 距離感を間違えたチー牛理系男性ストーカー化してしまうという話が一時期話題になっていたことを思い出す 挨拶をされた・消しゴムを拾ってくれた・人並みに扱ってくれたよりは上の扱いをされていると思い込んでいるがこれは抱いて大丈夫感情なのか?かなり前に話した好きな物を覚えてくれていたり呼び捨てで呼ばれたり飲み会で肩を組まれたり親しい友達しか交換してないであろうSNSアカウントを教えてくれたり

男→女に対するこれは当たり前のものなのか?うーん つらつら書き連ねたらこれって友達にすることだ 気づいた 普通男女の友情が成立すると思っている文系男性がこれをしているだけだ みんな彼女いるしな 浮かれるな 私とチー牛理系男性の差は行動に移すかどうかだけ 優しくしてくれる人は私のことが好きではあるけどその好きって恋愛的な好きではない ただ人として当たり前のことをしてくれてるだけ 大学生のうちに気づけて良かった 良かったと思いたい



でも彼女いるのに他の女に優しくするな!!!!!あーんでもでも 優しい人って、良い…… はぁ 恋したい 恋愛とかじゃなくて、ただ、恋が このフェーズを25歳までに終わらせるのが今の目標です 助けてー

2024-05-02

anond:20240502174412

文化には優劣があって、保存され展覧された文化よりも地域グループに根差した今なお受け継がれている生きた文化の方が上位であるということ?

クラシック音楽聴いて美術館に毎週通っててその味わい方を語れる知識感性がある友達いない人より、何も考えずに毎日野球見てビール飲んで同じ話で地元の仲間と延々盛り上がって地域お祭り運営してるおっさんの方が文化的?

今の不安

(今の不安

とにかく毎日死にたい

こんなダメ自分、Kくんは嫌いなんじゃないか

そもそもKくんの感性を信用しろ

→私が頑張ってるから好きになってくれたなわけじゃない、私の感性を好きになってくれた

→一緒にいて楽しい、その時間をぶっ壊すのは愚か

→困ったら頼ってって言ってくれた

不安があるってことも、「24なんて自分も1番お金ない時期だった」って言ってくれた

信頼関係を築きたい、大切な人

不安に思っちゃうのは(好きだし大切だから)仕方ないけど、私をジャッジして突然捨てたりするような人じゃないし、今は私の調子が悪くてこうなってるだけだし、動けば解決することだし、大丈夫

→きっと、死にたいって言ってもふーんくらいでただ楽しいこと一緒にしてくれる

→私は私の目の前の問題解決することが今の課題

→幸い好きな仕事に就いてるし、自分のペースで働けてるし、お金やばいけどバイトもしてるし、仕事に少しずつ慣れてきたからお給料も少しずつ上げられるはず

→もし今の仕事できなくなっても、まだやれることなんてたくさんある

こんなになんとかなる感しかないのに凹んでるの時間無駄だろ

可愛いし、素敵な彼氏いて、好きな仕事できてるんだよ 今ネックなのお金問題だけだよ

一番大きい救いは、「あのときこうすればよかった」って一個も思ってないところだな 私はその時にやれることをやってた、ダメなこともたくさんあったけどそうならざるを得なかったんだなあって思ってるし、全部が今の自分形成してると思ってる ずっと成長してる 無駄ことなんて何一つなかった

たくさん悩んでおかしくなってきたからこそ、私Kくんに出会えたんだよ 良いことだったに決まってる Kくんが私に告白してきてくれたこと、普段かけてくれる言葉、言わないでおいてくれること、時間を過ごしてくれると言う事実、それを信頼すれば良いってそれだけのこと。

anond:20240501142024

こんなもんは感性問題であって、どちらが正解とかではないと思うが、

「私の方がいい感性だよね?正しい感覚持ってるよね?」

ネットに問いかけて共感を得ようとする行為がとても醜い

増田のやってることは

「私ってセンスあるでしょ?イケてるって言って!」と賞賛強要する行為とさほど変わりない

SNSの最も醜悪な使い方を煮詰めたような増田に対して

夫は皮肉を込めて、すでになくなったTwitterシンボル名前として提案したのかもな

まぁ増田はまず自分の醜さに向き合ったほうがいい

2024-05-01

anond:20240501231125

付き合ってんだからお前の感性がずれてるだけだろう

anond:20240421132347

以下の所感になるってことは、増田の頭の作りが実務的で、感性領域に適性がないからだな

美術館博物館は何回も通って飽きた。お気に入り画集を家に置けば十分

画集と実物にどれだけの隔たりがあるか理解できない、画集なんて目録に毛が生えた程度情報量しかないのに「十分」だと思ってる

感性の高い子供が親ガチャでこのタイプの人に当たると、理解されず小さな蕾のまま腐り落ちるので可哀想なんだよな

 

東京凄さってハコモノイベントだけじゃなく、その辺の街の作りとその辺にいる人、社会のものでもある

転勤族育ちだから言えるが、それは30万ぽっちの地方都市にはできないこと

実家東京カードが最強なのは不動

40代になってオタク卒業した

物心ついたときからオタクだったんだけど、40を境に自然と離れてしまった。

40年も生きてると、大概のコンテンツ感想が「ああ○○みたいなやつね」になってしまった。何を見ても、いつかどこかで見たような気がしてしまう。

それならn番煎じの新作より、若い感性でワクワクしながら一喜一憂して楽しんだ昔の作品の方が良く思える。なるほどこれがオッサン化現象か?「昔は良かった」とは言わんけど。

今は社会とか理科とかの勉強楽しい勉強はなにもかもが新しく知ることばかりだし、サ終もない。完結もない。正解もない。楽しい

2024-04-30

弱者男性には教養がない(だから弱者男性になる)

anond:20240429103912

弱者男性というのは基本的教養がないため、知識感性を最低限持ち合わせていないと楽しめない芸術は全て毛嫌いしている(なぜならば、自分理解ができないから)。

この傾向はどんどん加速しており、もはやライトノベルすら読めず異世界転生やなろう作品しか楽しめないようになっている。

彼らにとっては、異世界転生やなろう作品、その他の美少女アニメこそが芸術であって、彼らの理解できる範疇にない芸術は「表現の自由」にすら入っていない。

弱者男性アンチフェミ表現の自由戦士を兼任して、自分たちが好きな表現しか守りたがらないことを考えればわかりやすい。

彼らにとっては、自分理解できないもの存在するべきではないし、そうした芸術を愉しんでいる女性が恐ろしくて堪らないのだ。

2024-04-29

<p>ィンターネッ社会

描き切っフィクショあゑゐカれ?!


NSィンフルエンサVtubeトぃっだジャンルフィクショ年々増ぇてぃト思ぅ...!!! ←コレ! ↓


现代社会舞台にレ物语には欠カ乜ナぃ要トナっこぃゑだろぅ...!!!


登场人スマにぅつゑタィムラィを见て「ぅぎゃ」ト声をあげよぅナシーンは实际あリふれだもてあゑ...!!!


一方ィンターネットゐ混トレだワールドワィドナ影响、そコに潜む多様ナ人々ゐ心理・行动・日、あゑぃは事件ゐ数...!!!


そぅぃっだもゐをリアに、深ㄑ掘リ下げて说得力を持っに描カれだフィクショっこゐは存在んだろぅカれ...!? アッ!


个人には、きわめて希だト思ぅゐよれ...!!! ←コレ! ↓


きっネット社会ゐダィナミズ物语に落トレ込むコト自が一つゐ技术的ナ课て、多ㄑゐ作者にトっこゐ高ぃにナっこゑ気がずゑ...!!!


フィクショにおぃてィンターネットが普遍的存在ずゑ世をドゐよぅに捉ぇドゐよぅに表现ずカは、作者ゐ感性だっだリ洞察だっだによっこ大きㄑ変わんだけド...!!!


もちろてゐ事象を网罗ずゑゐは无理难だト思ぅ...!!! ←コレ! ↓


ナゐ大抵は特定ゐコミュニティて起コゑ小Sナ出来フォーカを当てゑコトにナゑ...!!!


コれらは往々にレてあゑ种ゐ非日常性を含んてぃ、そねがフィクションゐ核を形成...!!!


例ぇあゑSS炎上レて人生が一変ずゑ物トカ、VTubeデビュレて现实て言ぅ宝钟マリ并みに一跃売れっ子にナゑ过程を描ぃだ成功トカ...!!!


、そねは结局ゐトコろ现实ゐ出来事がベーにナっこゑカら...!!! ←コレ! ↓


きㄘんトレだノンフィクショ描カれナぃコトには说得力ゐあゑフィクションも成リ立だナよぅナ気がずゑ...!!!


ィンターネット社会に対ずゑ描写けが大事ナゐてはナよれトぃぅコト...!!! ←コレ! ↓


纯度100%ゐフィクショを书ㄑナらだけド、そねは书ㄑゐも困だろぅレ、読んて理解ずゑゐはSらに难レだろぅれ...!!!


我々は现实トぃぅ共通ゐフィルタを通レてレカ世界を认识てきナゐだカら...!!! ←コレ! ↓


コゐエントリ投稿者よっこ修正されまレ

インターネット社会を見事に描き切ったフィクションってあるのかね

SNSインフルエンサーVtuberといったジャンルフィクションが年々増えていると思う

ジャンルとしてでじゃなくとも、現代社会舞台にした物語には欠かせない要素となっているだろう

登場人物スマホうつるタイムラインを見て「うぎゃー」と声をあげるようなシーンは実際ありふれたものである

一方で、インターネット混沌とした側面やワールドワイドな影響力、そこに潜む多様な人々の心理・行動・日常、あるいは事件の数々

そういったものリアルに、深く掘り下げて説得力を持ってに描かれたフィクションってのは存在するんだろうかね

個人的には、きわめて希少だと思うのよね

きっとネット社会ダイナミズム物語に落とし込むこと自体が一つの技術的な課題で、多くの作者にとっての高い壁になってる気がする

フィクションにおいてインターネット普遍的存在する世界をどのように捉えどのように表現するかは、作者の感性だったり洞察だったりによって大きく変わるんだけど

もちろん全ての事象網羅するのは無理難題だと思う

なので大抵は特定コミュニティで起こる小さな出来事フォーカスを当てることになる

これらは往々にしてある種の非日常性を含んでいて、それがフィクションの核を形成する

例えばあるSNS炎上して人生が一変する物語とか、VTuberデビューして現実で言う宝鐘マリン並みに一躍売れっ子になる過程を描いた成功譚とか

でも、それは結局のところ現実出来事ベースになってるから

きちんとしたノンフィクションが描かれないことには説得力のあるフィクションも成り立たないような気がする

要はインターネット社会に対する描写けが大事なのではないよねということ

ま、純度100%フィクションを書くなら別だけど、それは書くのも困難だろうし、読んで理解するのはさらに難しいだろうね

我々は現実という共通フィルターを通してしか世界認識できないのだから

2024-04-27

anond:20240427194008

その程度の常識的感性があったら最初からAndroidなんて使わんし買わんだろ。

池沼ハッタショだからAndroidとか使うんだよ。生ゴミでも投げつけてやれ。

2024-04-26

anond:20240426122113

リベラル理想漫画ってこういうものなのかな

もしそうならオタクとは相容れないと思う

面白いと思う感性が全く違う

2024-04-25

キモオタを最大限楽しむためには、童貞でいなければならない

分かってたつもりだけど

何十人とエロいことをしたあとだと

どうしてもラブコメエロ展開とかが薄くなる

一番反応できなくなったのは関節キッスイベント

自分がおおっ!と思えないイベントキャラが騒ぐと一気に白けそうになる

入れなくなるんだ

でもこういうのってさ、例えば月収50万超えたあとにさ、1000円で一喜一憂する学生キャラ共感できるかといえば、がんばればできるわけじゃん

から物語テクニックで脳のスケールチューニングしてくれてる作品はいけるんだと思うんだよ

受けての緊張とかをちゃんと描けば良いんだから

問題は、受け手描写とかをしないで、視聴者感性に頼ってしまっている(つまり視聴者童貞貧乏であることを期待している)作品は一気に厳しくなる

世の中の作品はむしろそっちのほうが多いから、結構脱落するんだよね

わかるか?

 

と考えるとやっぱ、童貞は「捨てるもの」なんだろうなと思う

 

ホロ「旅はする前が一番楽しく、犬は鳴き声だけが一番怖く、女は後ろ姿が一番美しいものでありんす」

これなんだよなあ

まあ30年以上、前段階を楽しめたのは十分だとも思うけど

これ以上いくとたたなくなりそうだし

キモオタを最大限楽しむためには、童貞でいなければならない

分かってたつもりだけど

何十人とエロいことをしたあとだと

どうしてもラブコメエロ展開とかが薄くなる

一番反応できなくなったのは関節キッスイベント

自分がおおっ!と思えないイベントキャラが騒ぐと一気に白けそうになる

入れなくなるんだ

でもこういうのってさ、例えば月収50万超えたあとにさ、1000円で一喜一憂する学生キャラ共感できるかといえば、がんばればできるわけじゃん

から物語テクニックで脳のスケールチューニングしてくれてる作品はいけるんだと思うんだよ

受けての緊張とかをちゃんと描けば良いんだから

問題は、受け手描写とかをしないで、視聴者感性に頼ってしまっている(つまり視聴者童貞貧乏であることを期待している)作品は一気に厳しくなる

世の中の作品はむしろそっちのほうが多いから、結構脱落するんだよね

わかるか?

 

と考えるとやっぱ、童貞は「捨てるもの」なんだろうなと思う

2024-04-24

anond:20240424144230

大体同意なんだけど、感性を磨くのを怠った自業自得なんだと思ってる

結婚難しい

若くて金もない頃に結婚して、その頃は一緒にテレビお笑い見てるとかだけで楽しかったのが、歳をとって金を持ち始めてできることの幅が大きく広がった結果、実は感性が全く違ってて一緒に楽しめるものなんて世の中にほとんどないのだと気づいた。お笑い番組なんて時代の流れとともになくなったり陳腐化していったりするし。子供ができてればそれが最高の共通コンテンツだったんだろうな。

映画デートかいう前時代的なアレ

anond:20240424142706

例えばオタクカップルで気になってる作品出るし一緒に見に行こうぜ!ならわかる。

趣味映画観賞です(笑)みたいなキラキラホリデー演出勢はマジで感性に関わるデートはすべきではないし、話題にするべきでもない。

あと文句が多い女は大体メシの喰い方きたねーからそこは見どころ

anond:20240424142350

金があると幸せを感じれる感性が欲しかったワン🐶

anond:20240424142027

基本的に、一般的女性感性では、エロい目で見られるということは不快なので被害

"負の性欲"という概念がその理由の一端を説明する

2024-04-22

増田 夜の時代始まる

たまにオジサン感性を持っている風俗嬢が好きです。

きっと主たる客層であるオジサンのことを調べすぎてオジサンが染み付いたんだと思います

ちはやふる、のフルはフルアーマーユニコーンだと想います

古い古畑任三郎フルアーマー装備でフルフルフルーツを食べていたら、

ふるふるふるふるふるふる畑任三郎になる時代はもう終わりました。

もう夜の時代が始まったのです。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん