「編集」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 編集とは

2022-11-07

chromebookのウリってなんだ?

OSwindows使わないから、カタログスペック低めで動作が軽く、また価格も安いのがウリだと思ってた。

デメリットとして、windowsとしてのソフトが使えないかブラウジングか単純な画像文字作成編集しか使えないものと思ってた。

だが、中国の有名メーカーが5万くらいでそれなりのスペックウィンドウノート買えるわけで、それ同等以上の価格しか出てこないChromebookになんの価値があるんだろ?

誰が何の用途で買ってるんだ?不思議で仕方ない

2022-11-06

word 愚痴

Word機能を全く使ってないやつが周りに多すぎる.

まあ使い方なんて人それぞれだけど共同編集の時とか面倒だから便利な機能を少しくらい覚えてくれ.

anond:20221106142026

動画編集ソフトに何を使うかで、WinMac かわかれると思う。

MaciMovie 使いたいのに、Win 選んだら可哀そうだし。

でまぁ、ユーザから言って Win 選ぶほうがいろいろ便利。

動画編集ソフトとしては、

最初は、PowerDirector Essential を使って、

本格的にやり始めたら、 DaVinci Resolve に乗り換えたらいい。

ストレスなく編集できるレベルPCは、

SSDを 1TB搭載してる。

メモリが 32GB ある。

CPU2021年以降製。

で、おそらく、外付けディスクムービー貯めるだろうから

[USB3.2 Gen2x2]以降のUSB Type-C端子が必須

特にこだわりなければ、HP製の

https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/spectre_x360_16_f/

とかね。

動画編集を始めたいんだが、おすすめPCを教えてくれ

趣味動画編集をしようと思っている。Youtube動画投稿をしたい。スマホポチポチやっていた時期もあるが、さすがに専用のPCが欲しくなった。

しかし、選び方がわからない。大きい買い物なだけに、何か明確な基準が欲しい。

動画編集における最低限のスペックというよりも、ストレスなく編集できるレベルPCが欲しい。

以下、いくつか自分なりの基準を書いていく。おすすめPC理想的PCを見つける方法などを教えてもらえると嬉しい。

動画編集に関しては初心者

デスクトップよりもノートの方が好ましい

アニメーションなどの高度な動画制作ではなく、YouTube動画編集するレベル

・将来的には副業として動画編集をしてみたい気持ちが少しある

PCは人並みに触れる程度の知識しかない

予算20~25万前後だと助かるが、良いものがあれば30~40万程度まで考えている。(コスパが良いほど嬉しい)

YouTubeなどでも情報を集めてみたが、Windowsおすすめしておきながら本人はMacを使っている奴ばかりで信用できない。

そんなにMacがいいなら自分Macにしたいが、コメント欄などを見るとWindows派が圧倒的に多い。

頭が混乱している。正解を教えて欲しい。

技術的には今すぐ可能だが諸般の事情で進められていないもの

2022-11-03

anond:20221103063436

いやいや漫画家こそ無くなる職業だろ

漫画AI絵とストーリーAIであとは最終チェックで編集が売れるか判断するって時代になるぞ

結局決めることができるのは人間から

anond:20221103095356

一人でものを売れない雑魚編集の言う事聞かないとねーw

一生ワナビーで終わりたいなら是非その態度貫いて死ぬまでワンルーム貧乏アパート暮らししてください

anond:20221103213747

その会社から承認受けてるのが編集ですけど?

悔しいのかな?

悔しいよね

anond:20221102221741

ストーリーなんて実は大して幅も種類もない」ことも知らないで、ブコメはよくここまで偉そうに一言ぶてるな。

漫画に興味ない奴の知ったかぶりだろ。

「連載」漫画なんだからストーリーの大筋が「編集に主導権がある」のは当たり前でしょ。

会社で考えればわかるだろ。

逆に、「連載の無駄な引き延ばし」とか言う話題はお前ら好きじゃん。

あれこそが「編集ストーリーを決めている」ことの紛れもない証拠だろ。

進撃の巨人」だのなんだのは異例なわけで、

「他に例がない」、普通は作者に全ストーリーを決める権限が薄いから「異例」なんだろ。

(実際に例はあるが少ない)

ていうか、「10打ち切り」が編集側で決まってる漫画で、作者が「100巻越えのストーリー」を考える意味なんてあるか?

そういう前提が「現実として」ある話だろ。

理解してる?

100巻分のストーリーなら膨大な設定も必要だわな。

「こういう設定が明かされて、それが次の展開に繋がって、さらにその設定を掘り下げたところでドンデン返しがあって、そこから始まる戦闘は2巻分の大ボリュームで。。。」

「ほーんでもお前の漫画、人気ないから来月で終わりだけど」

で終了じゃん。

そうさせないために編集がいるのに、このレベル馬鹿な持ち込み新人が多くて話通じないって記事だろ。


じゃあなんで編集に主導権があるのかって言ったら、仕事としての構造だけじゃなく、

新人作家にとってはそれが「初めての作品」だけど、編集側にとっては「何十本目かの担当作品」だから

経験値がまるで違うの。

編集側は、ジャンルの異なる複数漫画を同時進行で担当して、いろんな角度から読者の反応を俯瞰で見てるんだわ。

「読者からダイレクトな反応」の蓄積が、文字通り1000倍違うんだわ。

で、その結果「魅力的なキャラクター大事」って結論に至ってる。

何もこれは編集だけの意見じゃない。

漫画自身創作論みてみなよ。

絶対に「キャラクターストーリーよりも大事」って書いてる。

ストーリーが読みたい読者はそもそも小説読む」「漫画に求められてるものストーリーじゃない」ってな文言が頻繁に出てくるぞ。

(それもどうかと思うが、でも有名になって本書けるレベル連載漫画からはそう見えてる)

お前らの好きな「ドラゴンボールだって、「打ち切り候補」だったんだぞ?

それを「キャラクター」の魅力を磨きまくって前面に押し出すことで、あの超人漫画になった。

漫画に興味ありゃ、有名すぎて知らない奴はいない話だろ。

ドラゴンボール」ヒットの秘訣は「ストーリー」でも「設定」でもない、「キャラクター」なんだよ。

(後から見直せばよくできてる部分もあるかもしれないが、連載読者はそこまで見てない)


あと「進撃の巨人」でジャンプ編集小馬鹿にしてる人ばっかだけど、そんなの結果論しかない。

ほんと事後諸葛亮だけは得意だよな。

そもそも連載当初の絵を見て見ろよ。相当な準備期間を経た後での「月間連載で」あの絵だぜ?

週間連載だったら「倍は酷く」なる。

10打ち切りに耐えられるかどうかすら怪しいわな。

しかも週刊だとアシスタントをどう動かせるかも大事で、「クオリティ」に割ける時間なんてほぼなく、実際に週刊連載だったら「進撃の巨人」が今の完成度になっていたかからない。

ジャンプなんて特に「読者の反応で打ち切りを決める」傾向の雑誌なんだよ。

進撃の巨人」が話題である、っていう先入観を捨てて、ただの一読者として週刊であの漫画を、ワンピースやら何やらの合間に読んでる所を想像しろよ。

面白がれる自信があるか?いつの間にか消えてそうじゃないか

いくら壮大な構想、面白どんでん返しがあろうと、「あの絵じゃ、ジャンプ説得力を持たせるのは辛い」となるだろ。

それこそ「デスノート」みたいな「作者二人に実績とジャンプ編集との関係と信頼があって、原作作画が別」の例ならともかく

(あれですら読み切りでの手応え確認から始まってる)、

ぽっと出の、絵があれな新人なら普通は無理だろ。

そういう意味での「逃した魚はデカい」の妙味だろ。

表面的にしか理解できないのはアホすぎる。


素人そもそもストーリー」という言葉を都合のいいマジックワード扱いしすぎて、キャラクターとか本来別の要素のものまでストーリーに含めるから、まともな議論ができないんだよな。

ストーリーってのは器とか盛りつけみたいなもんなんだよ。

コース料理メニューみたいなものと思っていい。

シェフが心血注ぐのは料理のものなんだが、シェフが器もつくるべきだと素人は思ってる。

または、シェフが編み出した絶妙な味付けも、メニューの一部だと素人は思ってる。

で、器がどうとかメニューがどうとか知ったかぶりだけは一丁前にしてる。

めちゃくちゃ過ぎて話が通じてないんだわ。

anond:20221103191238

低学歴にはわからいかもしれないけど

優秀な編集ならキャラが変わってもストーリーを変えずに面白い漫画にできるんだよね

anond:20221103191303

わかりにくい書き方だけど、「そのキャラがどうやってストーリー作って行くのか」って言ってるから

あくまキャラクターより重要度は低いけどストーリー作家仕事として認めてるんじゃないですかね

1行目を見ると設定もストーリー編集仕事作家に求めてないように読めちゃうんで頭に???が浮かぶけど

あくまでその2種は編集に「頼ることもできる」キャラは「頼ることができない」

そういうことが言いたいんじゃないか

anond:20221103184927

ほんとそれ

凄腕の編集者って全体の1,2割程度で

あとは編集邪魔してる作品が多いように思う

から大半の漫画には編集者がいてもいなくてもいいんだよね

いてもいなくても売り上げに変化ない、誰がやっても同じ仕事って感じ

anond:20221102221741

センスある編集ならこれはわかるけど

明らかに編集が足かせになってる作品も多いからな〜

4STってレトロゲームを紹介してるYouTubeチャンネル

なんかナレーションの声とか編集とか細かい言い回しとかも90年代バラエティ番組みたいな

古臭さと偉そうな感じがあって苦手

紹介してる内容自体はめちゃくちゃ面白いんだけどな

anond:20221103094321

最近は知らんけど昔マガジン読んでた時に、マガジン漫画ってコマ割りとかアングルとか演出が似たような漫画多いって感じたわ。

やっぱ編集が細かく指示出してるからかな。

anond:20221102221741

みんな分かってるけど決して言えない真実だよな。

それが嫌なら持ち込みをするな(大手編集を付けて売るという方法を選ぶな)って話。

特に今なら他にも方法はいろいろあるわけだからさ。

anond:20221102221741

何をもって大手と言っているか知らんが

芳文社とかKADOKAWAとかのゆるい4コマ漫画編集ならまぁわからんでもない

2022-11-02

anond:20221102222100

編集ボコられて漫画家諦めた感じかな?

プロになりたいなら編集の言う事聞かないと

大手漫画編集者だけど勘弁してくれよ

何で持ち込みしてくる奴らって、ストーリーや設定を重視しちゃうんだろう

そこを考えるのは編集仕事なんだよ

漫画なんだからキャラクターを中心に考えてくれればいいか

漫画ってストーリーや設定なんかはもう全部使い回しなんだよ

キャラクターを見て、そのキャラがどうやってストーリー作って行くのかってのを編集は見てるわけ

そこを理解してない奴ら多すぎ

少しは読む側の気持ちも考えてくれないと

自分では斬新で革新的ストーリー思いついたと思うのかも知れないけど、マジでそういうのいらないんだよね

分かりなよ

からないなら才能ないから辞めなよ

anond:20221102111757

漫画を描くのは専門業だとは思うが、編集だって専門業だろ。

売れる漫画かどうか見極めて発行部数決めたり広告打ったりするんだから

社会経験ないんか。

anond:20221102111757

ゲームセンター嵐の作者が、編集漫画が売れなくてもせいぜい左遷だけどこっちは漫画生命がかかってるんだから好きなものを描かせてほしいって言ってたね。

どう考えてもマンガ家アシスタント編集者になったほうがよくね?

マンガを1作も描いたことない高学歴のおぼっちゃんより、何年も漫画家やってて、殆ど作業工程理解できる人がマンガ編集者として出版社に勤務したほうが良いよね?

なんでそのルートメジャーではないんだろう?

マンガなんて専門職なのに、「編集」という工程に入ると「素人」が仕事を担って、(問題を起こしながら)出版業者へ取り次ぐ訳だよね?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん