「生活費」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 生活費とは

2009-04-17

商社新入社員

スーツが二着しかなくて(しかも安もの)そろそろやばい。しかも痩せてきたみたいでパンツがぶかぶか。これは買わないとまずい。給料出たら買うかと思ってはいたんだけれども予想外に生活費がかかってなくて予算が余ってるので、給料日前だけど買ってしまおうかとか考えている。

会社スーツ限定なんだけど、女なのでこれから暑くなっていく季節にどういう格好をすればよいものやら悩んでむ。とりあえずスカートが正式らしいのでそれは買うとして…でもどんなスカートを買えばよいものか。マーメイドだけじゃまずいのかね。タイトなのもあった方が良いのか。

シャツは?インナーは?シャツ好きなんだけどかっちりしすぎてるようにも見えるし、アイロンがけも面倒だ。記憶形状買うようにはしてるけどそれでもやっぱりねぇ。

日通電車の中で観察してるけどどうしたらいいか分かんないしコナカアオキも全然レディーススーツがねーよ!どこ行けばかえるんだー!リクルートスーツはもう卒業しましょうとか言われてしまったしうーむー。スーツのなかでジャケットインナーパンツorスカートの三つに分けるとき、どれか一つは遊んでよいとかアドバイスされたけど遊ぶとかわかりません。オシャレとか一番苦手なのに…。でも一般企業いったらもっと大変なんだよなぁ。

ああああああああああと靴も買わなきゃいけないんだったあああああ死ね

2009-04-15

それじゃ便乗して民族学校通ってた在日ちょっと書いてみるか。追記

http://anond.hatelabo.jp/20090414170900

強い人だなあと思った。ご結婚おめでとうございます。お幸せに。

よい文章だったのでちょっと便乗して書いてみようかなと思う。

読み返してみたら元増田に較べてグダグダな上に人間的にもよわっちいなと思ったけど在日にも色んなのがいるって記録になってくれたらなと。

 

 

私は中学校までチマチョゴリ着て電車乗って学校通ってたよ。貧乏ではあったけど父が民族の理想に燃える人だったので朝鮮学校に通ってた。

父親は総連系の(革命家に憧れ、結局今はもう精神的にボロボロな)活動家で、母は20代の時に民族意識に目覚めて本名を名乗るようになった(父親の稼ぎが悪すぎて苦労ばっかりしてきた)飲食店経営者、でもって娘はちょっと半端なオタクサヨクというそんな一家です。

父は拉致問題発覚した時は本気で沈み込んでものすごいショック受けてた。母は「ありうるなとは思ってた」そうだ。おとんピュア過ぎるだろ。

(家にあったマルクス資本論の中表紙に「これを理解できずして何が革命家か!」(ハングルで)と万年筆で殴り書きしてあっただけあるよ…)

…まあ、そういう「総連」の下っ端もいましたよ、と。活動としては何をやってたんだというと、在日朝鮮人の権利保障とかそういう折衝をやってた。

 

父も母も通名は持ってるけど私は持ってない。別に通名なんてほしくはないけどお店とか病院の予約取る時に大概名前を聞き返されるので面倒ではある。

母には日本人の血も入っててガキの頃そっちの親戚と法事なんかで集まると、私の名前を訓読みで読み下して呼ぶ人がいて「誰だそりゃ!気持ち悪い!」となったりしたし、母のイトコだかハトコだかの旦那さんに警察関係の人がいて、なんかすごく家族ごと邪険にされたのは覚えてる。父も母も後ですごく怒ってたけど、今考えるとハトコの旦那さんもかわいそうだよなあ。純日本人と結婚してるのにソッチの親戚に総連系活動家だもん。勤め先で何か言われてても不思議じゃないし、そしてやっぱりそういう話って耳に入ってくるもんだ。うちら家族に責任はないけど旦那さんにも責任はないわけで文句言うなら勤め先だろとサヨクな私は思うけど、理不尽気持ちになることはわからなくもない。

 

 

高校からは日本の公立高校に進んだ。大学受験資格の問題とかで高校からは日本の学校へ進学する子は多い。私の場合は純粋に人間関係うざかったからなんだけど。だってクラスの半分が9年間ずっと一緒の顔ぶれ、もしかしたら12年一緒の子もいるかもしれない、って孤独オタクからしたら恐怖だよ! 特に体育会系の強い学年だったこともあってオタクな自分からすると肩身がせまいことこの上なかったんだよ。小学校時分はいじめられっこだったしな。今でも友人は高校以後のオタク仲間がメインだし、全員日本人だ。

高校は社会科の先生が担任取ってくれた。いわゆる「サヨク的な」教師だったけれど気配りはとても上手だったし、私は在日であることを隠さず本名涼しい顔してたこともあって苦痛に思ったことはない。政治問題社会問題を語る上で在日に触れることはあっても私個人に在日を背負わせようとはしなかった。どっちかといったら私が背負い込みすぎてて拍子抜けしたくらいだ。

外国人登録取りに行く時も、ちょうど指紋押捺が撤廃された頃だったので気にはなってたらしいけど向こうからは「公休な、わかった」と書類にハンコ押してそれっきりだった。私の方から「外登見ますー?」「おう、どれどれ」なんて言ってた。在日だからって何も特別なことはないって、そう思いたくて逆にそういうのを何気なくやり取りしようとしてたし、先生もそれは汲んでくれてたようだった。

ただ思うのは、小中と朝鮮学校という集団にいた&高校ではリベラル教師の下で過ごしてたおかげで、自分には「在日」をかなり軽く考えてたフシがあったってことだ。「私は私だし、それでいいじゃん」って。後々どれだけずっしりのしかかってくるかも知らずに。

 

いやー、それにしても日本の公立高校には感動したね!

何だここ! 今まで私が通ってた学校って何だったんだ!

ここは図書室はあるしプールはあるしグランド広いし音楽室は防音完璧だし!

図書室の本もちゃんと整理されててブッカーかかってるしさ! 貸し出しカード渡された時は感激したよ!

何せ中学まで図書室とは名ばかりの空き教室に事務用スチール本棚並べて、父兄からの寄付/処分品と「どう見てもフリマで買ったか公共図書館で『御自由にお持ちください』状態のものを必死で集めてきただろ!」ってな本が突っ込んであるだけだったからね! おかげでアイリッシュとか読めたんだけどさ! 小学校ではかろうじて江戸川乱歩ルパンとマガーク探偵団があったけどさ! しかも図書室が開くのなんて年に数回でその時しか貸し出しがされてなかったもんだから、マガークの続き読みたくてこっそり窓から忍び込んで無断持ち出しで全巻読破するという有様だったしな!

から今でも本棚整理する時は子供向けにしても大丈夫そうなラノベとかSFは寄付することにしてるよ! オタクは国境や民族越えると信じてる。

(何でもかんでも手弁当でやるのが十八番朝鮮学校だけれども、さすがに跳び箱の革を張り替える金すらないと聞いた時は思わず笑っちゃった)

あー、あとJR定期券割引とかないから一条校じゃないから普通の学割より割高だったくらいだから中学の時、定期券安くしてくださいって嘆願のハガキ書かされたし! 大人になった今だって普通に通勤定期買ってるから

大検資格も免除してくれるところはありがたいけど大体は通信制高校に通うか大検受けてるし!

 

 

それでも今考えてみれば朝鮮学校に通って良かったとは思ってる。

言葉も一通り習得できたしチマチョゴリ着て歩くことで、わかりやすい「徴」をつけて歩くことの意味も身を以て理解した。私自身は在日の親戚がほとんどいなかったけれど、何かあるごとにクラスメイトの親類達が祭祀(法事)や集りを行ってたのを見て「民族的もの」を肌に感じることもできたしね。その分、父兄同士のビミョーな力関係が子供達にも影響してて在日の親戚がいなかった身としては色々鬱陶しいこともあったけど。

から見れば思想教育云々って危惧があるのはわかる。でも正直なところ教師含めて本気で「将軍様~」とか思ってる人は誰もいなくて、教科書の中身は笑っちゃうようなものだったけど(それも今は改訂されたと聞く)もうそういう部分は惰性でやってたと言うしかない。電車に乗って学校に通うから中吊りの雑誌広告とかっていやでも目に入るんだけど、見出しを読むと学校で聞いてる話とは全然違うのよ。文春新潮から朝日まで色々だけど「自分達が学校で教わってる『我が祖国』ってのはウソだよな」って生徒はみんな思ってるわけ。多色刷りの中吊りが真実を告げているように見えてくる。テレビ新聞と違って雑誌の見出しってインパクト重視だし。そこらへんの間で揺れながら話し合う子も多かった。

将軍様~」絡みの授業はかったるかったし誰もあんな授業好きじゃなくて、気の利いた先生だったらそのコマを「怖い話」や「ビデオ鑑賞」とかにしてくれてた。

音楽の時間もコマの中で将軍様の歌とかはさっさと終わらせてクラシック観賞(別名昼寝タイム)や、朝鮮民謡、あとウェルナーの「野ばら」を朝鮮語訳にして合唱したりしてたよ。特に理系芸術系の先生はそういうことをよくやった。宮沢賢治の本を朗読して、この物語の絵を描いてみましょうとか。

そりゃまあ勿論、カリキュラムの建前は「将軍様」「主体思想万歳」なわけでそれが自分に影響及ぼしてないとも言わないけどさ。今の北朝鮮の姿勢については否定するけど、父親のしょぼくれた背中眺めたりしてると擁護もしたくなるしさ。子金孫金(今の将軍様とその息子ね)はどーでもいいけど金パパ死んじゃった時はさすがにショックだったしな。

 

あと、朝鮮学校の中にいるとすっごく世界がせまくなるなと思う。校内に従兄妹やハトコも多いし親だってほとんど親類縁者、同僚同業者顔見知りだし。日本の同世代との交流なんてほとんどなくて、私なんかは近所の子達と遊んでると話したら「おまえ日本人の友達いるの?!」と言われたこともある。正直学校の友達よりよっぽど仲良かったですが何か。

晴れ着にあたるチマチョゴリは綺麗だし、他の民族衣装もかっこいいしキムチ美味いし焼肉好きだし朝鮮民謡大好きだし、ハルモニ(ばーさま)、ハラボジ(じーさま)が踊ったり歌ったりするのも素敵だし、歴史読んだらかっこいい人物いっぱいいるし、だから韓国朝鮮民族は大好きだけれども、私が付き合わなくちゃいけなかった在日コミュニティはあまり私と合わなかったのも確かだ。生徒の絶対数の少ない朝鮮学校の中で、一般的に少数派であるオタクの割合を代入したらそりゃもう孤独なことになるわけで、親類がコミュニティの中にはいなかったこともあって居心地はあまりよくなかった。窮屈な場所だったと思う。私自身は左翼だけど、父以外の総連系に関わる気はまったくない。ていうか、今関わったらきっとあの体育会系の連中に出くわすに決まってる。そのくらい狭いんだよ、あの世界は!! 結束は必要だと思うけど私はもうあの場所には戻らない。

 

元増田「GO」に共感したようだけど、私は李相日の「青~Chong~」が自分の過ごした時期と重なって一番思い入れがある。パラフィン紙で顔の脂取ろうとするあたりとか。

映画での朝鮮学校描写の年代差はなかなか面白くて「パッチギ!」→「GO」→「青~Chong~」の順で下ってる。そして登場人物達もどんどん「在日」である自分を捉えづらくなっていくんだよね。強固な仲間意識(パッチギ!)から、そこを突破しようとして民族に足を取られもがく子が出てきて(GO)、ぼんやり境界線の上を漂って地に足の着かないままの子が今生きてる(青)、という具合に。朝鮮学校の中にいてもそうなってる在日青少年の実情がよく見える流れだなと思う。

ついでに言うと和菓子大好き短歌大好き、京都大好き、寿司はうまいマンガ好きだし、NO GAME,NO LIFEだと思ってるし、J-POPも民謡も好きだし、好きな作家ほとんど日本人だし、チャンバラ時代小説すっげー面白い山田風太郎竹本健治火浦功は天才だと思ってる。

 

で、先述したようにチマチョゴリを着て歩くっていうのはなかなか忘れ難い経験で、朝鮮学校女の子が大人びて見えるのはそれがあるからじゃないのかなって思ったりもする。「徴」をつけて歩くことはすごく振舞いを意識させられるんだよね。もう見るからに「自分は朝鮮人です!」って表明してるわけだから「私」が何かすると「朝鮮人」が何かしたことにされちゃう、っていう意識だけは絶えず持ってた。それで帰り際にB'zのCDとか買ったりもしてたわけだが。自意識過剰かもしれないが「朝鮮人女の子がB'zのCD買ってった」って思われるのかな、と思いながら歌詞カード眺めたりしてたよ。

今はもう見かけなくなったけれど、自分が卒業した後も街でチマチョゴリ女の子を見かけると「こう見えてたんだ」って思って迂闊なことした記憶と共にアタマ抱えたくなったりもした。

聞こえよがしになんか言う人もいたが、暴力でさえなければその場ですれ違って終わりだから黙ってた。

そうやってやり過ごせばいいと思ってた。

考えてみれば本名で通すのもそれと同じようなものだし、私の日本の友人の中では「在日」と言ったら私なんだよなあと気がついて結構怖くなったりもするんだけどね。うわ、ヘマできねえ…!とか、仲がギクシャクしちゃった友人の在日観とか考えると頭抱えたくなったりもする。本名を名乗る、在日だと告げるってのは少なくともそういうことになる。代表してるつもりはないけど代表になってしまう。そうじゃなければ一番いいけど、そこはいかんともしがたいので行動には気をつけてる。

 

 

自分の「在日」がものすごく重くなったのはネットでの嫌韓発言に出くわしてからだ。

在日三世にもなると面と向かって「チョーセンジン!」を罵倒に用いる人はそういないし、元増田が書いてた通り斜め上に飛んだ気遣いの方が鬱陶しい。私が本名で渡っていけるのも、父母が通名くれなかったから名前が一つしかないてのと同時に、そんな罵倒をする方がどうかしてると私だけではなく「社会が」判断してくれると信じてたからだ。それが一世、二世の苦労を知らない、三世の中でも特にお気楽な部類の私の感慨だった。

けどネットの嫌韓コピペだの在日認定だのブログ炎上だの見てそれはガラガラと崩れてった。

見ず知らずの多くの人間が、私に流れてる血に向かってすごく軽い気持ちで憎悪を向けているのを見るのは本気で怖い。ヒットポイントをがしがし削られて死にそうな気分になる。

からリアルでは本名を名乗るけどネットでは匿名に紛れてる。はてなのid、ある意味ではこれが私の「通名」だ。

あんな悪意と無神経を正面からかぶるなんて絶対無理だ。ネットで自ら在日であると表明しているid:F1977さんは本気ですごい。

 

拉致問題が大きく取り上げられてから(この問題自体はきちんと解決せねばならないと思ってる)の嫌韓、嫌朝の流れは本当にキツかったわ、うん。

例えば、私の前を歩いてる人がハンカチを落としたので、拾って「落としましたよ」と声をかけた時、「この人は笑ってありがとうと言ってくれたけど、もし私が朝鮮人だと知ったらどんな顔をするんだろう」とか考えちゃうんだよ。考えても仕方ない、意味のないことだしはっきり言って卑屈だと思う。でも考えちゃう。考えて自分で落ち込む。アホじゃないかと思いながら振り切ろうとして、なのに嫌韓なコピペ書き込みを思い出してまた沈む。

この「もし私が朝鮮人だと知ったら」というのが、通名を名乗るか本名を名乗るかid:F1977さんが逡巡することと共通するとこなのかな、と思う。もし違ってたらすんません

そしてそういった逡巡や怯えが存在するんだよ、と伝えることの難しさにまた凹む。

結局今でも色々凹みっぱなしなんだけどねー。元からダメ人間でもあるので更に凹みがちだしなあ。オマケに非モテ非コミュなので元増田みたいにこれから生活展望とか語れる物がないw

 

 

で、最近はどうかというと。

高校時代の友人(A)の一人と会って話す機会があったので、他の友人たちの消息も聞いてみたら、その中の一人(B)がネトウヨになったという。「はァ?!」と聞き返すとmixiで典型的嫌韓嫌中発言をしてるというので頭を抱えた。私はmixiのアカウントを持ってないので事実確認はできておらずどの程度の嫌韓発言なのかもわからない。伝聞で判断したくはないが、もし事実だったら私は泣くし多分しばらく立ち上がれないだろう。Bとは趣味が近かったおかげで一緒にでかけたりもしたし、卒業後も何度か酒を飲んだりもした。今だって会えば普通に飲める気がする。

「元からBってそんな感じだったじゃん。でも会えば普通に飲めるんじゃないの?」とAも言う。

Bだって私の前で嫌韓発言するようなことはしないだろう。

けどなあ。

それってどういうことなんだ?

韓国人朝鮮人は嫌いだけど、おまえは別」ってこと?

いやいやいやいや、私は朝鮮人からあなたが嫌いな朝鮮人から。別じゃないから朝鮮人から私だけ切り分けられても困るからネトウヨ嫌韓発言にキリキリしてる朝鮮人から

韓国人朝鮮人は嫌いだけど、おまえは嫌いじゃない」ならまだ納得する。

私自身「ネトウヨは嫌いだけどBのことは好き」だから

…と考えて、でもそんなこと聞きようもないし、第一事実確認からして怖くて出来てないし、どうすりゃいいんだと途方に暮れてたりする。頼むからAの誇張表現であっていてくれ。ていうかこんなこと一人で考えててもどうしようもないのに何やってんだろ私。

 

…とかそういうことを日々考えてしまう一人の在日がここにおりますよ。やっぱり割り切ることが未だに出来てないんだよなあ。

元増田とは違って、私は子供のことは考えないでいいので今のところは(父)親孝行のためにもまだ朝鮮籍でいようかと思う。韓国行きたいのも確かだからいずれ韓国籍に変えるかもしれないけど。

追記 すんませんトラバ先間違えてました…!

http://anond.hatelabo.jp/20090415070440

うわ、まさかお返事いただけるとは思わなかったので恐縮です。

ネトウヨさんの何が怖いってあの軽やかさとコストパフォーマンスです。ブログコメントたった二行でこっちは一日グロッキーだったりとかする。街に出るのも杞憂とわかっててもやっぱり怖くなりますよね。

何かあってからでは遅いという御心配もよくわかります。私が上げたidの方の文章に私は強く惹かれていて、応援したいと思うのも確かだったりします生活を守ることと気持ちを伝えることがどこかで衝突してしまうのは苦しい。うまく着地点があるといいんですけど。

韓国は、いずれ行きたいと思っています。私も本籍地が今はどうなってるやら。肉大好き!なのでかなり夢が膨らみました。

お互い、がんばっていきまっしょい!ですね。ありがとうございました。

 

http://anond.hatelabo.jp/20090415073233

日本の人を考慮してないように見えるかなあ。うーん。

ちょっと思ったのは、日日間での暴力差別についてはまた別の文脈で私は言及することにしてるかなあ。別に「在日です」と宣言する必要のない問題だし、やはり「在日」と宣言するというのはその属性をある種代表してしまうことになるから。私個人の意見なのに「在日の意見」になっちゃうと議論にとっても有害だと思う。だから私は在日とは明かしてないidでのブクマとかでしょぼしょぼとサヨクしてて、日日間での軋轢や暴力(というのが増田の指してるそれと一致するかはわからないけど)についての言及はそういうところでやってる。在日が「在日です」って断わりを入れてから物を言う時ってのは自分の経験などを語る上でそれが必要だからするのであって、必要ないなら(特にネットでは)せずに済ましたいというのが私の本音

 

ついでに言うと在日は在日のことで手一杯なので、というのも結構正直なところで、権利の追求しか、と言われても「実際ここが何とかなってくれればなー」と思うこと多いしなあ。

うちのじーさまがいわゆる「無年金」の人で80過ぎまで働こうとしてたのを父が必死で説得してただでさえ少ない給料から生活費捻出してたし。そうやって実際見てると権利追求することは別に悪いとは思わないんだよね。同時に日本の人でも窮している人は権利追求すればいいと思うし半端なりにサヨクなので私は応援&支援する。

 

日本人は、って一括りにしてるように見えたのならそれは申し訳ないです。在日にも色々いるし日本の人にも色々いるのは当たり前ですし。

在日です、って表明するってことは相手にもある種の対応を迫ってるみたいなとこあるから(そーいうのがなくなればいいんだけどね)、個人的には気を使うようにしてる。でもみんなが気を使わなくちゃいけない!とはあまり思ってない。そうなるとまた斜め上の気遣いとか出てきちゃうと思うし。うまく折り合いつけられるといいんですけどねー。

通名に関しては、いかんせんずっと実名使ってきてるからかいことはわからんです。役立たずですんません。もうちょっと物を調べてからもしかしたら増田でまた書くかもしれません。ただ、通名は別に在日じゃなくても使えるのではないかなあ。これも調べて考えてみますあやふやでごめんなさい。ただ「特権」という感覚は今のところあまり持てずにいます

更に追記(ブクマコメへ局所的返信)

火浦功マジで天才だと思います!!

チマチョゴリでの通学中、「すたーらいと☆」シリーズとガルディーンと死に急ぐ奴らの街とを矢継ぎ早に読んで惚れ込んでから十ン年、今は絶望的な思いと共にパクパクと口を開けながら新刊を待ち続けるばかりです…。

ちなみにすたーらいと☆の三作目にはニンジン嫌いの「キム・ウィルソンさん」が出てきたりする。

 

お昼休み増田に来たらえらいことになっとるー?! 100ブクマ超えってなんですカー!

ついでにちょこっとお返事。

 

KQZ 読み物 もしかしたら知り合いなのではないかと思うくらい普遍的な話なのかと好感。ただ「歴史読んだらかっこいい人物いっぱいいるし」というくだりには「それ、ファンタジー小説から!」と突っ込んでさしあげたい。

もしリアル知人だったら見て見ぬ振りしてやってください。すんません

ところで、えー、金庾信とかかっこいいと思うんだけどダメですかねえ。この人、朝鮮学校の歴史の授業でも悪者扱いだったんですけど半島三国統一した人でなかなかかっこいいと思うんですよね。

 

HEX68 差別, 在日 火浦功に触れた時点で僕の中の何か壁みたいなものが氷解した。人を隔てるのは「血」ではないのだよなあ。

すいません、ありがとうありがとうブクマコメント読ませて頂いて、このコメントでじわっと来ちゃったじゃないですか。お昼休みなのにー。

とりあえず結論火浦功は偉大ということで。

 

これ以上は自分の方がキリなくなっちゃうので、この辺で失礼しますコメントトラバくださった方、ありがとうございました。

すごく久しぶりだけれどこれだけは言いたくて追記します

b:id:cider_kondo

「昭和な街角」読みました!

火浦の新刊だーーーーー!!!と勇んで買ったものの、中を見たら全部20世紀の作品じゃねぇか!…そしてたった2ページ+数行の掌編がべらぼうに面白い上に竹本泉の挿絵も最高とか火浦過ぎるだろ火浦…。楽しいラジオ七面鳥~。

2009-04-11

http://anond.hatelabo.jp/20090406122029

籍だけ入れて共稼ぎで行けば、経済的にはむしろかなり助かると思うのだけれども

実際のところ、結婚(に限らず同棲でもルームシェアでも)でどの程度「経済的に助かる」ものなんだろう。

自分は百万都市に住んでて家賃30000円台前半、食費は月に15000円、水道光熱費合わせて数千円で暮らしてるんだけど、

誰かと一緒に住むとなっても、一人あたりの経費はそこまで削減できないんじゃないかという気がする。

二人で住むのに家賃60000円はちょっときついし、食費も二人分作るからってそんなに削れるとは思えない。

むしろ、一人暮らしの出費は自分ひとりだけの問題だから、その気になれば相当節約できるけど、誰かと一緒に暮らす場合は

好き勝手に出費を削るわけにはいかないんじゃないだろうか。

実際、同棲して二人暮らししている知人の話では、一人あたりの生活費自分よりだいぶ高くなっているみたいだ。

同棲ルームシェア一人暮らし、両方経験した人の意見求む。

2009-04-10

博士進学と自殺では経済的には自殺の方が親孝行

博士進学と自殺では、経済的には自殺の方が親孝行

http://mrs.allabout.co.jp/p/p50005/0310.htm

しかも、自殺の額は香典抜きなので、香典額を入れると、費用はもっと抑えられると思われる。

http://anond.hatelabo.jp/20090410121512

話す前から心配するのもどうかと思うが。

貯金は1000万円あるけど、これは資産運用に充てたい/住居の頭金に使いたい/子どもの学費用に取っておきたい」「貯金生活費には充てたくない。二人合わせて800万の収入があるけど、そのうちこれくらいは毎年貯金したい」

という具体的な話をすればいいと思う。別に「ストック」とか「フロー」とかいう単語を知らなくても「老後の資金を溜めとく必要がある」とかの具体的な話は分かるはず。

2009-04-08

http://anond.hatelabo.jp/20090408170230

もうすぐ28だけど1000万貯金ある。年収300万。実家ぐらしだが家賃生活費自分で払ってる。特に節約はしてないが、無趣味タバコギャンブル風俗とかしてないからたまってるんだと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20090408174803

毎月8万近く貯金なんて実家暮らしじゃないとまず無理だろうなぁ。

俺は一人暮らしだけど手取りから生活費引いたらそんなに残らんよ。

2009-04-07

http://anond.hatelabo.jp/20090406122029

生活費を切り詰めるだけの目的ならば同棲すりゃいいだけ。結婚まではしなくてもいい。

いっそルームシェアでいい。頑張れば東京周辺でも家賃2万円以下&水道光熱費合わせて数千円とか可能だし。(このレベルだと一軒家に数人暮らすのを覚悟しなきゃいけないけど)

ただ、同棲は親からの色んな援助が期待できなくなるというデメリットがあるかな。

同棲って親はあんまり良い顔しないから(結婚しろとうるさくなったりする)、自然と疎遠になっちゃってあんまり頼れなくなる。

http://anond.hatelabo.jp/20090406122029

景気が悪いから助け合う人がいたら、と思い結婚した。損得で…と言われるとそうかもしれないが、愛情だけだと、維持するのは(自分の場合は)困難だと思った。てなわけで、今年始めに結婚し、秋に結婚式を挙げる予定だ。

結婚式とかカネがかかるから、やりたくないと思ってた。でも、周囲の人にきちんと挨拶する必要性を感じ、やることにした。

お互い、ある程度の年齢になってからの結婚だったから、そこそこの規模のホテルを選ぶことになった。新宿ヒルトンとか、その辺りのクラスと大体同じぐらいの渋谷ホテル

60人の招待客で、見積もりが大体300万~400万。おそらく400万ぐらいかかるかもしれない(担当者へのお心付けとか含めば)が、いろいろなところを削って300万ちょいで抑えたいと思ってる(ちなみに、初回見積もりでは、新宿センチュリーハイアットが300万を切っていた。見積もりは各所で必要項目がバラバラなので注意が必要)

60人から平均で3万のご祝儀がいただければ、180万。親族がいるから、もうちょっと多いかもしれないけど自己負担は二人で150万ぐらいになりそうだ。

結婚指輪は、ホテルが決まってたので2割引で買えた。婚約指輪は買うつもりなかったけど、意外と安く済みそうだったので、記念だったので購入。総額で30万ほど。

引越しは、嫁のマンションの方が広いので、そっちに移ることにした。引越し費用は、5万円程度。

家具は互いのもってるもののどちらかを使おう、という話になっている。

テレビを買い換えたいという話もあるが、結婚式でかかる費用が確定してからにしよう、と。

新婚旅行も同じように。結婚式でかかる費用が確定したあたりで、場所を選定する予定。

現在生活費は2箇所の家賃を払ってる関係で、そんなに安くなっていないが、それでも、いわゆる生活費の出費が、毎月3万ぐらいは安くなっている。毎日の昼食がお弁当に切り替わっただけでも、かなり安くなってる。

家賃を一緒にすれば、10万ぐらい安く済むんじゃないかなぁ、てな感じ。秋まで半年で60万ぐらい貯金が出来ればいいんだが(タヌキの皮だが)

結婚式ピンキリで、安く済ませようと思えばいろいろある。面倒でも安くてもちゃんとやった方がいいように思う。結婚するために二人で、あれこれ面倒なことをやり遂げるのは必要なことじゃないだろうか。

周囲の友人を見てると、両家の親から挙式代にかかる費用を全額もってくれる家もあるみたいだ。

正直、羨ましい。もし、両親がそういう事を言ってくれるなら、素直に助けてもらいたいと思う。

カネはいくらあってもキリがない。つうか、カネは限りがあるけど、結婚した方がその後のことを考えれば生活は楽だし、人生は充実するんじゃないかなぁ、と思う。考え方はひとそれぞれだろうけど、結婚した方が楽になる、と感じてる人の意見として書かせていただきました。

長文失礼

2009-04-05

口の中のザリガニ

3ヶ月ぶりのソープ。ただのソープじゃない。手取り15万から生活費差し引いて残った2万5000円を毎月こつこつと貯めて120分7万円の高級ソープ。その3ヶ月ぶりの高級ソープでひいきにしている嬢との事後の話。

「ねえ、ザリガニとか飼ってる?」

ザリガニ?いや飼ってないけど、なんで?」

「あ、そう。ならいいんだ」

「なんだよ言えよ」

「ううん。本当何でもないんだって」

「いいから言えって。俺そういう思わせぶりな態度が一番嫌いなんだよ」

「本当、気のせいだと思うし、あたしの勘違いだと思うんだけど」自分の頑固さを知っているせいか諦めたように嬢は言った。「キスした時にちょっとザリガニの臭いがしたから」

それを聞いた自分の胸に去来していたのは怒りや驚き、戸惑いなどではなく小学校5年生の時の教室の風景だった。学期のはじめ。生き物係だった高畑くんが持ってきたザリガニを教室で飼うことになった。最初はみんな楽しそうだった。男子も女子も目新しいザリガニに、大きくてカッコいいザリガニに夢中になった。だけど飽きっぽい小学生のこと。一週間も過ぎた頃には誰も見向きもしなくなった。いつもならそれで終わりだった。飽きられ忘れられた生き物はいつの間にかいなくなる。死んだり生き物係の子がこっそり逃がしたりして。でもザリガニの場合だけは違ってた。

飼い始めて2週間目に入った頃、なんかくさくない?教室ではそんな言葉がちらほら聞こえるようになった。「なんか」と言ってもみんな「なにが」くさいのかはわかっていた。狭い教室だ。子供とはいえすぐにわかる。だから答えを知りたいための疑問文ではなく、自分が臭いと思っていることを婉曲に表現するための疑問文だった。そんな気遣いができるくらいにはみんな大人だった。だから露骨に高畑くんの前で、なんかくさくない?という子はおらず、自分の中でザリガニの臭いが許容できる悪臭の限度を超えた時に、誰かと共感することで少しでもそれを緩和させようという、仕方のない発露だった。

でも3週間目も半分を過ぎたある日。事件が起こった。ザリガニが入ってた水槽は窓側の一番前にある棚に置かれていた。最初の頃は先生も生徒達に問題を解かせてる間、暇つぶしに窓際に行ってザリガニを眺めていたりもしたのだけど、2週間目に入った頃から見ることはなくなり、3週間目に入ってからは教卓から窓際に動くことすらなくなっていた。ザリガニ水槽はそれくらい臭かった。だから窓側の列で一番前の席に座ってた立花さんがそれまで黙って耐えることができたのが奇跡のようなものだった。その日の5時間目。算数の時間。立花さんは盛大に吐いた。湯気がゆらめく吐瀉物の中には豆腐ワカメと半分になったうずらの玉子が見えた。給食中華丼とけんちん汁だった。ただでさえゲロっぽいから立花さんの胃でどのくらい消化されたのかもわからなかった。周りの子もおなかいっぱいに食べた中華丼と、立花さんのゲロのすっぱい臭いと、教室の隅々にまで染みこんでいる嗅ぎ慣れたザリガニの臭いのせいで、盛大に吐いた。次々にみんなが吐いていく様子を、廊下側の一番後ろの席で見ていた自分は、ドミノ倒しみたいだなっと思いながら吐いた。6時間目になっても掃除は終わらなかった。

その日以来、高畑くんに対するみんなの態度が変わった。婉曲的な疑問文は直接的な罵倒に。直接的な罵倒は直接的な攻撃に。そして直接的な攻撃は最後に透明な存在へと変わっていった。誰も高畑くんが見えなくなっていた。自分もその後の高畑くんの記憶がない。みんながシカトして、シカトしてることも忘れるくらいの、完全なシカトだった。唯一不完全だったのは、教室で誰かと話している時に、窓側の一番前にあるからっぽの水槽存在だった。それを見たとき誰もが一瞬止まった。何かがひっかかるのだ。でも脳はそれを抑圧し何事もなかったかのように話を続けた。不完全なのは本当にそれくらいだった。

ザリガニの臭いがする。そう言われるまで本当に高畑くんのことを忘れていた。帰り道はそのことばかり考えていた。あれから高畑くんはどうなったんだろう。ザリガニはいつからいなくなったんだろう。どうして自分は今まで忘れていたんだろう。家に着くと洗面場へ向かった。大きく口を開いて鏡を覗く。そこに映る大きく暗い穴の中には小さな赤いザリガニ高畑くんが暮らしていた。

2009-04-04

すごく好きなら相手のことを第一に考えよう

http://anond.hatelabo.jp/20090404185830

だんなはどこでどうしているのが「幸せ」なのかな?

まずは、そこのところを確かめてみないとわからないよ。「浮気」が楽しいのは「奥さん」が居るから。悪いことをしているってスリル感がいいんだ。だから、バレて修羅場になったり、好きにすればと突き放されてみたりすると、案外あっさり醒めてしまうかも知れない。醒めなくても、だんなが浮気相手と居るほうが幸せなら、それでいいじゃない。

「私と一緒に居るのが嫌なら離婚してください」とはっきり言ったほうがいいよ。この場合だんなのほうが悪いから、当面の生活費慰謝料としてもらえるはずだし、離婚しちゃえば家事することないんだから仕事に行けばいいでしょ。子供の面倒とかあるんだったら、だんなに押しつければいいんだ。今不況だから仕事見つけるのは大変だけど、人が嫌がる時間や内容なら無いことはないはずだよ。それに、夫に先立たれることもあるんだよ。だんなに死なれたら一緒に死ぬの? 自分の生活は自分で面倒みないと。

浮気相手」ってのはさ。生活での大変なこと(親戚づきあいとか、近所づきあいとか、夫への気遣いとか)をなんにもしないで、「だんなに可愛がられる」という「良いところだけかじってる」馬鹿野郎なわけなんだから、そういう大変なこと、ぜひやってもらいましょうって気持ちで接したら、案外、簡単に別れるかもね。

まあ、だんなに「あなたの幸せって何?」と聞いてみることだよ。

2009-04-01

日本が好きなら、自殺しよう

空前の大不況だ。どの企業も人なんか雇いたくない。人要らない。人余り。要らない人間でも、金は食う。医療・食料・住居。

(衣料は、今の時代、ユニクロがあるからそこまでかからないだろう。問題は衣料よりも医療費だ。)

日本は、今、人が減ることを求めている。どの企業も大声張り上げて「人いらね~っ!人うぜ~っ!」って言ってる。就職できなければ、君は、生涯にわたって、日本という国に自分が生きるのに必要な金を払わせることになる。日本が好きなら、今こそ、日本の求めに従うべき時ではないのか?時代のニーズに合わせるべきではないのか?「自分が生きたい」というエゴのために、日本にずっと自分生活費を払わせるのか?

日本は、今、人が減ることを求めている。日本が好きなら、日本を愛しているなら、今こそ、日本の求めに応じて、自分の面倒を自分で見切れない人間自殺するべき時なのだ。知識がないから皆、怖がっているだけで、自殺の方法は、首吊りが、周囲の迷惑・確実さ・苦しみの少なさ・死体の綺麗さ、どれをとってもダントツに素晴らしい方法で、他の自殺の方法なんか考える必要はない。ネクタイ1本首に巻いて、全体重をかける。その瞬間、意識が失われ、意識が戻る前に死んでいる。

周囲の迷惑といえば、重大なのが住宅内で実行した場合、不動産価値が半減することぐらいだろうか。自宅で自殺するのは避けよう。後は死体処理だが、首吊り自殺の場合は、別に肉片が飛び散るわけでもないし、死体処理は大して手間取らないだろう。死体処理に数十万円かかったとしても、どの人間も、数十万円の価値はある。あなたには、どんなに少なく見積もっても死体処理分の価値はないのだから、臆することはない。死体処理が迷惑だから死ぬな、という人は、人間に数十万円の価値もないと考えているエセヒューマニストだと思ってかまわない。

ネクタイ1本あれば、君は死ねる。今、日本は、人が減ることを求めている。生きるか死ぬかは、最終的に君の自由だが、稼げないのに生き延びるということは、日本より自分エゴを優先しているということに他ならないことは理解しておくべきだろう。

向上心のないプログラマ

が同じ職場で働いてると邪魔ですか?

それとも仕事えこなしていればどうでもいい?

PGとして働き始めて約4年…

上司から「仕事が早くて安定している」と評価される一方で

「もっと何がしたい、何ができるのかをアピールして欲しい」と言われた。

もともと就職時の面接で「技術の好きな人を求めている」と言われていたのだけど

正直PCにもプログラムにもそんなに興味はない。

生活費のためにとにかく就職したかったので

「新しい事を知るのは好きです」とか適当な事言ってたらとってくれた。

でも今の状態から成長しなかったら数年後(もっと早く?)見限られるのかな?

業務はちゃんとこなしてるけど、業務以外で勉強しないとやっぱり駄目なのかな…。

PGSEやってる人はやっぱり好きでやってる人が多いんだろうか。

私はといえば「なんかカッコイイ」「手に職をつけて安定した生活を送りたい」

「実力優先なので低学歴自分でもやっていけるかも」という理由でこの業界に踏み込んだ。

ギークと呼ばれる人達に憧れるけど、勉強すればするほど自分は一流になれないと思い知るばかり。

けれどどのバイトやっても1年続かなかった私が

4年同じ仕事を出来てるんだから適職なのかなとは思う。

プログラムを組んで何かを創り出すこと自体は好きだ。

今の会社残業もほとんどなくて勉強する時間は十分ある。

ただ絵を描くのが趣味なので、技術書読んでる暇あったら絵描いてたいんだよなぁ(笑)

絵は食べていけるようなレベルではなく(本気で上手くなりたいけども!)

ブログpixivで小さな承認欲求を満たすだけ。

プログラムも公開するといいという話を聞くので、プライベートでも何か作って勉強していくべきなのかな…。

ちなみに私はWebプログラマー(今Perl使い、PHPJava経験有)です。


だらだら書いたけど技術者の多いはてなで誰かに喝を入れて貰えたらと思って。

向上心ないってタイトルに入れてるけど、レベルアップできるものならしたい。

出来る事ならこの仕事をずっと続けていきたいから。

■追記

トラバありがとうございます。

少し気持ちが軽くなりました。

2009-03-22

「のりこ基金」のなにが問題なのかよく分からない

「のりこ基金立ち上げとご支援のお願い」

http://blog.goo.ne.jp/izumibashilaw/e/545f7415ea87ac83ffec074fcafd10af

現時点においてこのような状況を迎え,のり子の今後の日本での生活を支えるための経済的な基盤が必要になることは明らかです。

そこで,のり子の「就学費と生活費の援助」と,「のり子の本邦においての生活を援助」を目的としてのりこ基金を立ち上げます。

という支援基金について、

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1222897.html

などで結構批判されてるみたいなんだけど、怪しい街頭募金みたいに、自称「支援者」が金を懐に納める危険があるという事なのかな?

年金生活者でも所得税は納めてる

http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51493213.html

これ見て思ったんだが、老人は収入がなくて所得税を納めず消費税を納めるから、高齢化時代は消費税を上げるべきみたいな事いう人いるがこれは勘違い

年金からも所得税は取られてるし、もっと取りたいなら年金の所得控除減らせば良い。

逆に消費税上げても年金物価スライドがあるので実質的な負担増はない。年金だけで生活費賄えない貧乏老人なら負担増になりうる。現役世代だって負担増。

銭ズラ!

結婚しようかなって気持ちがわいてきた

色々あったけどやっと幸せになれそうか、おめでとう

三ヶ月

彼氏お金貸してる、同棲始めたが生活費ちっとも入れてくれない

勤め先が給料払ってくれないのでお金返せないと言っている

なんという信用おけぬ説明

金の切れ目が縁の切れ目、なんにしろ金はちゃんと返してもらえ

生活費払わないなら出てけときちんとお伝えするように

三ヶ月

彼氏にますますお金貸してる、国民健康保険料払えない

メンヘラなのにどうしよう、家賃も滞納してる

キャバサラ金しかもう道がない、彼氏サラ金NGらしい

彼と別れたら死んじゃう

だから金の切れ目が(ry保険料は減免とか役所で相談しれ

元々君自身はお金持ってたんだから、君がサラ金だのお水だのやる必要は皆無

借用書きっちり書くべき、なんとしてでも金返させろ

つーかサラ金NGってどういうことだブラックか、通帳見せろと迫れ

別れたら今は苦しいかもしれんけど、このままいたらあんた破滅に向かう

彼女自分のせいでお金で苦しんでる時に頼りないことしか言えない奴は彼氏じゃない

そもそも彼女お金で困らせるような奴は人としてありえん

金銭トラブルで家庭崩壊を経験したせいか、私は金銭面で非常に人にドライに接していると思う。でもこの「彼氏」は、私の偏見じみた目線抜きにしても人としてナシだ。と、思う。ほぼ見ず知らずの友達の彼氏を、ボロクソに言い過ぎだとはちと思うんだけど。んーなんかもう、怒りで頭がフットーしそうだよう。あとなんか、彼女にしてあげられること、教えてあげられることはないんだろうか。大事な友達とはいえ私は、口を挟みすぎなんだろうか。

お金がからむとどんな人間関係も泥沼化するような気がしている。この考え方は歪んでいるんだろうか。銭ゲバなんかなあ。私自身もメンヘラ気味だから、なんかよくわかんなくなってきた。

幸せになりたいなら不幸になっちゃ駄目だ。当たり前のことだけど、わりと、難しいのかもしれない。

しかしほんとどうしてそう、君は妙なのにばっかりひっかかるんだ。ビアンでもバイでもないけれど、私が男だったらよかったよ。私も相当だめんずだけどな!

2009-03-16

http://anond.hatelabo.jp/20090316183425

流石にここまで酷くはなかったが、まるで自分の母を見ているようだ・・・もう2年ほど会ってやったことはないが

主観的には、明確に母を捨てたほうがいいと思う。でも引き取り手がいないときっと壊れてしまって(もう壊れてるのかも知れないが(苦笑))予測不能な深刻な事態を引き起こす…

自分の場合は高校2年の時に別居、結局埒が明かず離婚して、それから自分は父に、弟は母に、母の実家に引き取られた。

昔からあてつけのような嫌がらせを繰り返し、今までも支払う必要のない生活費教育費を要求し、父がそれを黙々と支払っても何の感謝もないふざけた対応をする。

でももう弟も大学進学を境にこちらに戻ってきた。これから彼女はいままで何の不自由もなくぬくぬくと育てられた豊かな実家で両親とともに暮らすのだろう

何の不自由もなく甘やかされて育った子どもが冷徹な現実にぶつかるとああなってしまうのだろうか・・・

とりあえず母の両親が存命ならできる限り早い段階で実家に引き取ってもらうのが一番だと思う。自分の母も別居寸前ではもう悲惨な状態だった。

矛盾していること、どう考えても間違っていることをはっきりと理解させ、現実直視させなくてはならないのかも、よくわからないけど。

それはそうと家族の絆というか法的拘束力って重いよな。子どもは遺産と負の遺産を継がない選択もできるけど。

ごめん、書いてる自分もよくわかってない・・・

2009-03-12

好きな仕事なのに辛いなあ

好きな仕事ができるってのは恵まれている。

だから「辛い」とか言っちゃ、バチあたりだと思う。

そういうわけで5年ほど、「辛い」って言葉をどっかに置いてやってみたが、

いよいよどこかで吐き出したくなっちゃったよ。

ちょっと変な病気にかかったもんで外出しなくてもできる仕事を選ぶ境遇になった。興味があったゲーム制作に飛び込んでみた。病気持ちでも興味持てる仕事に出会えて幸せ、なんだけど。

名もないフリーライターゆえお給料の少なさが本当に辛い。

1ヵ月12万もらえたらいい方か。

高い給料もらうには売れてる人にならなきゃいけないのかな。それどうやってなるんだろう。

テキストスクリプト組む契約のはずなんだけど企画からディレクションみたいなことまでやる。そんな仕事ばっかり。でも分が悪いからと断って仕事こなくなるのはマズイからやるっきゃない。

やることになったらイイモン作らないと買ってくれる人に申し訳ないから結構頑張る。頑張ればまた仕事はもらえる。満足して頂けたなら少しお給料上げて……要請してみるがあがらない。

「安いことしか意味がないものしか作れなかったか」と自分才能のなさに意気消沈

ゲームゲームでも、こう単純に女をいたぶるようなゲーム業界で働いてる人は割と羽振りがいい。こっちの仕事紹介するよ、と言われるが空想上とはいえなんか心が痛む。そんなこだわりは飯一粒と等価交換なんだろうけど。

でっかい会社契約とれるように頑張ろうって。生活費稼ぐ仕事で手一杯でなかなかそういう時間が作れない。時間の使い方も下手ですか。はあ。良いとこなし。

そんなこんなで今の業界努力してれば、と頑張ってみた。

でもこの5年、どの取引先も待遇が良くなることは全くなくて、ちょっと疲れてきたよ。

で、愚痴

頑張ったところで自分じゃたいしたもん作れないんだ。

売れるもんが作れないんだ。

羽振りのいい業界でも時代でもないから待遇なんか良くならなんだ。

所詮外注。

とはいえなあ。もういい年になっちゃったし、この仕事始めるて結構重要な20代って時間を割いてきたし、仕事がこないわけじゃないしもうちょっと頑張ろうかなあ。

愚痴めきながらも、お客さんに「このゲームストーリー良かった」って言ってもらえるまでは粘っちゃうのかなあ。我ながら、なんとかならないものか。

年金なんか払えないよ。長生きしたらどうしよう。

2009-03-11

一人暮らしのための経費削減術

金をケチるんじゃない。

あくまで目標の貯蓄金額をクリアし、不要なコストを削減するためだ。

自分が得た知識をまとめる。

1.家計簿をつける

家計簿といっても毎日つける必要はない。

月1回だけで出来る方法がある。

下記2つをやるだけで、どの用途でどれだけ使ったが大体把握できる。

どこに無駄があるのかがはっきりしてくるので、なにを削ればいいのか分かるはずだ。

1-1.家賃光熱費などを口座から自動引き落としにする。

これで口座を見るだけで、食費以外の生活費が分かる。

1-2.食費用趣味用で財布を分ける

目的ごとに財布を分けることで、使った金額が把握できる。

家計簿を付けるときに、減った金額だけを書けばいい。

2.貯金用と生活用の口座を分ける

金はあると使ってしまうもの。

だったら、生活用の口座には必要な金額だけを入れておき、その金だけで生活する。

そうすれば、貯金に手を付ける心配がない。

生活費がどれだけ残っているのかが一発で分かるし、楽だ。

2009-03-07

男女平等?フザケンな!!こんだけ優遇されてんだろ?

ひっぱってくれる男性が好き・・・・・・私の好のみを先読みして楽しませて当たり前。

                     金銭的なものは当然男が負担。

優しい男性が好き・・・・・自分わがままを当たり前に叶えてくれる男性

器が小さい男性・・・・・・・・わたしの言う事が聞けない男性。使えない男。

話し合いましょう・・・・・・・私の結論に向かって妥協しなさい、

               でも二人で決めたことなので文句言わないでよ。

プライバシー・・・・・・・・・彼の携帯を私が見るときのみ、ないもの。

              私の携帯を見る男は最低。プライバシー侵害

家事・・・・・・・・・・・昼間どれだけ私が遊んでいようと、彼と一緒にいる時間

           私だけが負担するものではない。 手伝ってくれて当然。

仕事・・・・・・・・・・・・・男性家族を養うために絶対にしなければならないもの。

             女性自分の生きがいのためにしてもいいし、

             したくなければしなくてもいいもの。

給料・・・・・・・・・・男性給料は当然家族のための生活費女性に尽くすためのお金

          女性の貰った給料はすべてお小遣い。

離婚・・・・・・・・・・・女性が相手に愛想つかしたら、慰謝料もらってするもの。

             男性が相手に愛想つかしたのなら慰謝料払ってするもの。

養育費・・・・・・・・・女性子供を引き取ったら、相手が死のうが生きようが養育費を取る。

             払わない場合給料差し押さえ。逆の場合は払わないのがあたりまえ。

マザコン・・・・・・・・・・男性親孝行すると呼ばれるもの。女性の場合はそのまま親孝行

趣味・・・・・・・・・・・男性趣味は全てくだらない。女性趣味が多いほど自分磨きができる。

家・・・・・・・・・・・・・結婚前に男性が家を買うなんて言語道断

           女性結婚前に買った家は人に貸して家賃は小遣いに。

主婦・・・・・・・・・・・・女性仕事をしたくない人や就職できない人のためにあるもの。

             女性男性社会に進出していいが、そのせいであぶれた男性

             女性主婦の特権を侵してはいけない

セックス・・・・・・・男は女性を気持ちよくして当然。女は気分が乗らないときHを

          拒否して当たり前。無理やりやったらレイプかDV。

2009-03-06

http://anond.hatelabo.jp/20090306172510

「働かないの?」=「旦那の稼ぎだけでやっていけるの?」

なるほどねー

自分感覚だと金銭的には一馬力で十分のライフスタイルを選択したのだな位にしか思わなかったよ。

それはそれで悪いことではないと思う。

いくら不況でも少なくとも正社員であれば二人分の生活費くらい簡単に稼げるからな。

旦那ではなく主婦に対して

「怠け者だな」とか「優しい旦那で良かったな」とは思わないわけではないがね。

2009-03-05

http://anond.hatelabo.jp/20090305104254

介護保険料やら生活費の足しやらいろいろ使い道はあるだろう。

貯金もなくて年金でぎりぎりの生活をしている人だってたくさんいるし。

ま、もともとそう言う人のための救済策だったはずだから当然だな。

それに、70代でまだまだ元気なんて言う老人は暇を持てあましていろいろ趣味に走ってるから、金がいくらあっても足りないって奴も多いし。

http://anond.hatelabo.jp/20090305022339

国立なら親の収入と成績によっては学費免除がもらえるから、勉学に専念した方がいい。学費ローンでも奨学金もあるし。医学部ならなおさら新聞奨学生をやりながらは厳しいと思うよ。あと医学部はほかの学部に比べると私設の奨学金が非常に多いので、給与(貸与でもいいが)をとにかく手当たり次第に申請してみるのがいい(ただし併願化のやつにしないと首を絞めることになる)。

奨学金がもらえなくても、新聞奨学生をやるよりは断然時給のいい塾の講師家庭教師の口が引きも切らずに来ると思うから、生活費は贅沢しないなら十分稼げる。あとは住居費を安くするために実家がよいでないつもりなら、学校の寮(があるならだが)に入りなさい。

医学系なら資格職だから老後の心配はあまりしなくていいし、せっかく入ったのに勉強がおろそかになるんじゃ親御さんなくよ。卒業してから働いても医学系なら十分返していけるだけの収入は得られるから。

自分医学部ではないが、偏差値的にはよい都内国立大学を修士まで六年間通ったが、バイトだけで生活できた。親の収入はそれなりにあるが、大学費用は出さない方針だったので、実家からは祝い金くらいしかもらってない。親の収入のために授業料免除ははねられたし、奨学金申請も学寮もはねられたが、長期休みの短期バイト塾講師家庭教師アルバイト授業料生活費も捻出できたよ。かなり無理もしたしひどい下宿に住んだりルームシェアもしたけど、楽しかったし得るものも多かったと思う。

心配をするときりがないから、今はとにかく何とかなるんだと思って受験勉強に専念すべき。ほんとどうにかなるから。

2009-03-02

親が早く死んでくれれば…と不謹慎にも思ってしまうことがある

子供の頃から成人になるまでぐらいかな.

生活や日常の中で少しは何かを楽しいと思えていた.

その間もそうだったが,その後それらが次第に減っていった.

一応就職したが,それも一年で辞め,今はフリーター 5年目.

月収は 20万と贅沢しない生活に慣れている自分にとっては

一人暮らしには十分過ぎる金額.使う時間がないぐらいだ.

平日休みであり,おそらく正社員会社勤めしているだろう

学生の頃の数少ない友達や,前の会社で仲の良かった上司とも

何年も連絡を取っておらず,孤独を好むようになってきている.

今更,誰かと関わったり,何かを背負って生きたくないと.

ところが,最近,すぐ近くにある実家に住んでいる

55歳ぐらい(実は両親の年齢というか誕生日が何年か知らない)

の父親の勤める会社仕事がなくなってきたらしい.

製造業だから,昨今,巷を騒がせている事情によるものだろう.

ここで悩みや不安を抱えてしまった.

仮に父親が職を失ったとしたら,父親と他の家族を養っていけるか.

家族構成はパート母親と同じくパートの姉(二人合わせて月収 15万)

実家は持ち家でローンの返済が済んでいるのかは知らない.

親自身も仕事減るまでは,割と高級車買ったり(私には考えられない)

贅沢していたから,それなりに蓄えはあるのだろうから実家に戻れば,

家族全員の当面の生活費ぐらいは皆の金を出し合えば補えるだろう.

だから悩みを抱えているのは,あくまで個人的な事情わがまま)と

言ってもいいかもしれない.そもそも私が実家が近くにあるにも関わらず,

実家を出て一人暮らしをしている理由は,できれば親に頼りたくない.

というものあるけれど,きっかけは姉にお金勝手に持ち出されたことが

あったからだ,その金が何に変わったか追求したら,エステだったようだ.

今でもろくに家にお金も入れず,家事もせず,エステ通いしているらしい.

仕事から帰れば,親が用意している夕食を愚痴をこぼしながら食べ,

ほとんど片付けもせず,自室で寝るまでごろごろしているような人だ.

私はフリーターなりに,人の手は借りず,

(こう言うのもおこがましいかもしれないが)自立しているつもり.

楽しみなど殆どなく,満足もないが,特別これといって不満もない.

(いつまで今の仕事を続けられるかという不安はあるが,しばらくは

続けられそうだし,今辞めてもこの就職難では仕事などないだろう)

それを今更,親の為とはいえ実家に帰らなければならないのだろうか?

帰れば毎日のように姉の愚痴や他愛もない口喧嘩を聞かなければならない.

元々騒々しいのが嫌いで,仕事疲れて帰って,そんなもの聞きたくないし,

TV から聞こえるくだらないバラエティ番組とかの笑い声とかも癪に障る.

騒がしいのは仕事場とか家の外だけで十分だ.静かに本を読ましてくれ…

一人ではないから仕方ないけれど夕食や風呂時間を強制されるし,

寝る時間をまるで子どもの様に干渉される.

今この匿名ダイアリー書いてるこの時間ネットもできない.

家を出たから既に自分の部屋がなく,ネットができないという理由から.

今は楽しみと言う程のものなど何もないけれど,

ただ一人で静かに読書ネットして物思いに耽るだけで不満はない.

両親を養う義務感から全て捨ててしまわなければならないのだろうか?

お金仕送りすれば済む問題だろうか?親もじきに老後世代に突入するだろう.

年金かけてきたとはいえ,貰えるかどうかは分からないし,

貰えたとしても,ずっと健康でいられるとは限らないだろう.

どちらにしても人の手を借りなければ生活できなくなる時が来るだろう.

私は誰かの手を借りなければ生きられないのならば死んだ方がましと

今は思っているが,何十年も経ったらどう考えているか分からない.

誰だって人の手を煩わせずに暮らせるならその方がいいに決まっているし,

親だってそう望んでいるだろう.親が望んでいようと望んでいまいと,

必要に迫られれば手を貸してあげるのが,当然だと思っている(傲慢に聞こえるのか)

ただ,そういう義務感と今のような波風立たない静かな生活の狭間にいると,

基本何も背負って生きたくないと思っていることもあって,

表題に書いてあるようなことを考えてしまうことがある.

あと,私の望んでいるはずの孤独に潰されそうになって死にたいと思ったときにも.

死んだ後のことなどどうでもいいと思っているくせに,親を悲しませてはいけない,

親より先に逝ってはいけないという義務感からできない(し,する度胸もないけれど)

そういう悩みや不安の種を全て棄ててしまいたい時にそう考えてしまうようだ.

2009-02-23

たとえ死んだとしてもサッカー選手を志してはいけない

大学中退して数年、初めてまともな文章の形にして、サッカーの現状を書こうと思う。大御所が見た「現状」ではなくて、知識も経験もろくにない学生意見なので、細かい突っ込みはご勘弁。簡単な経歴には触れざるを得ないと思うので、匿名日記だけども別に身元がバレても構わない気持ちで書く。長くなるから、適当に読み飛ばしてくれて結構。

関西のまあ誰でも知ってる進学校出身。男子校。何を思ったのか、サッカーに強い興味を持ち(そのころの時代の雰囲気も影響していたと思う。Jリーグ開幕とかね)、まあ実家からそこそこ近い大学に進学。授業は正直言って、まったく面白くなかった。系統だった講義があるわけでもないし、科学的な考え方を叩き込まれるわけでもなく、雑多な知識を積み込まれるだけという感じ。今考えてみると、恐ろしいことに9割以上が就職する割りに、勉強している人間はほとんどいなかった。

4年生になると週のほとんどが実験レジュメを読んで手を動かす。ある程度問題意識を持って、研究室に遊びに行ったり、セミナーに参加したり。そこそこ充実。ゼミでも知識が増えていくのは面白かった。ただ、このあたりで、他のやつらと比べて、「ああ。おれ全然頭使ってない感じがする」と思っていた。このあたりでサッカー止め様かとか就職活動も少し頭にあった。

焦燥を感じつつも、周りのやつらも同じようなことを言っていたので、まあこの時期誰でもそういうことを感じるもんなのかな、と自分を納得させる。卒業する前に少し早めに部室に通い始める。生活はここで激変。鬼コーチの特訓で、時間の縛りが大変厳しい。1週間のうちほとんど拘束。土日もなし(毎年のお正月は部室でどんべえ食べていた)。練習も一度始めると、当然自分の意思で「今日はきりがいいからここまで」ということはできない。週3日は徹夜で練習してそのまま練習に出てた。まあ、これは耐えれないこともなかった。

ただ、皆が使う器具や練習場の芝の世話を、仮にもお金を払うお客さん側である学生に負担させることへの違和感は感じていた(この違和感は後に海外に短期留学し、向こうの様子を知ることで強まる)。試験前は本気で「どうしたらいいんだろう」と悩む。しかし自分が(自分で言うのもなんだけど)純粋培養で、世間知らずというのもあったし、部内の人間関係は悪くなかったし、周りが「当然、Jリーグ関係に進むんだよね?」という雰囲気(実際にコーチにそう言われた)もあり、某Jリーグ下部組織に進む。

いよいよ生活は練習の日々。練習が始まると生協にすらいけなくなり、コンビニ弁当ばかり食べていた。唯一の楽しみチョコボールを一緒に買って、金のエンゼル当てること(結局、金のエンゼルは一回も当たらなかった)。夏あたりで体がおかしくなり始める。朝起きれない。同期の練習生は合わせて7人中5人が去っていった。残りはおれともう一人だけど、もう一人もほとんど練習に来ていなかった。

信じがたいことに、天下の某Jリーグ下部組織(今となってはこんなこと思っていた自分失笑してしまうけど)に苦労して入っても、わずか数ヶ月でほとんどの人間が辞めてしまった訳だ(そいつらがどうなったかは知らない)。当然器具や練習場の芝管理の負担はおれに圧し掛かる。練習に行こうとしても、吐き気がして行けない。自分が練習している姿を想像するだけで、目の前が真っ暗になって、体から変な汗が噴出してくる。構内を歩いていても、些細なことで物凄い感情の波が押し寄せてきて、まったく知らない人間に怒鳴り散らしてしまったこともあった。常に目の前を小さな蚊が飛び回っていて、当時はタバコを吸っていたんだけど、気がついたら一日に4箱くらい無くなっていることも。練習のきつさ以上に、将来に対する不安が大きすぎて、押しつぶされてしまった。

秋に観光に来た母親が異常に気がついてくれて、即刻病院に連れて行かれた。連れて行かれるまでは、自分が欝だということを認めたくなくて、母親を怒鳴りつけたりもしてたけど、一旦認めてしまうと、ようやく自分のおかしさに気がつくことができた。そのまま逃げるように某Jリーグ下部組織を辞めて、半年くらいは何もせずに実家で引きこもっていた。

http://anond.hatelabo.jp/20090222224732

を読んで、当時の記憶が鮮明に思い出された。すべてがそうだとは言わないが、少なくともおれのいた某Jリーグ下部組織では、練習生を体のいい労働力としか考えていなかったのではないかと。よくよく調べもせずに安易に某Jリーグ下部組織を決めた自分が悪いのも分かっているし、細かい雑用を通じて学べることがあるのも分かる。ただ、某Jリーグ下部組織を去っていた同期や、他のJ関係にいる友人と話してみても、日本サッカー環境では、「サッカーは娯楽提供機関であると同時に、文化養成機関である」という自覚が欠けている気がしてならない。

現実に、おれのいた某Jリーグ下部組織ではほとんどの人間がJ1やJ2でプレイできていない。就職先も絶望的。コーチのなかにも、危機感を感じていた人間はいたのだけども、練習生の立場からみると、若い人間不利益押し付けているだけにしか見えない構造がある。サッカー文化を根付かせるとか言いながら、都合のよい言葉を吐く上の人間にしか金は回ってこない。チェアマンなどの大御所が、「日本サッカーは練習生や支援企業によって成り立っている。彼らには一律生活できるだけの奨学金を出すべき」とのたまったはいいけれども、ふたを開けてみれば1人につき2万円/月。どうやって生活したらいいのだろうか。奨学金は単なる借金に過ぎない。生活費も考えると、就職した人間とくらべて、J1やJ2の選手コーチや審判の資格を取るころには1000万近くの借金。それで就職先がないというから、もう罰ゲームでしかない。

おれの同期には、それでも不平を言わずに一生懸命日夜練習を続け、不安定な身分でも前を向いて頑張っているやつらがいるけれど、おれはもう無理。この国の偉い人は、若者が心の底から嫌いなんだと思う。もしかしたら、日本のことも憎んでいるのかもしれない。

読んでもらったら分かると思うけれども、おれにも随分甘い部分がある。これは失敗例の一つでしかない。もしもこれから先、サッカー選手を志す人がいるならば(サッカーなどのスポーツ社会にとって絶対に必要なものだし、立派なことだと思う)、この失敗から何かを学んでほしいと思う。

「愚者は失敗から学び、賢者歴史から学ぶ」


その後、親に拝み倒して借金をして、海外大学院でMBAをとり、まったくサッカーとは関係のない仕事に就くことができた。幸運だったと思う、正直。今は幸せかと聞かれれば、So soという感じ。

金のエンゼルはまだ一回も当たっていない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん