「内戦」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 内戦とは

2023-04-23

anond:20230421002026

帝王切開語源の項目を数年前に執筆した当人である雑兵ウィキペディアンが通ります

誰も悪くないって元増田は言ってるけど、これはイシドールスが悪いよ。

カエサルという語はユリウスに由来する。内戦が勃発するや、彼はローマ貴族として最高の地位を得た。他方で彼は死んだ母の切り取られた(caeso)胎内から引き出されたために、もしくは生まれつき豊かな髪(caesarie)を靡かせた子供だったために、カエサルとも呼ばれた。それ以来、彼の跡を継いだ皇帝たちもカエサルと呼ばれることになった。そして切り取られた子宮から取り出された者は、Caeso あるいは Caesar と呼ばれることになった。

— イシドールス、『語源』第9巻 3章 12

カエサル帝王切開で生まれたってのも嘘(というか、語源因果関係が逆)だし、フッサフサだったってのも嘘。与太話すぎるっしょ。

イシドールスの『語源』は、数々の言葉の由来について、キリスト教世界でのソースになっていて、中世においては権威のものだったんだが、ぶっちゃけ信頼性が低いということが最近わかってきた。

語源』のおかげで、多くの古典時代著作記述が断片的に散逸を免れた一方、この著作原著作よりも重んじられることが多かったために、原著作で散逸してしまったものが多いくらい。

現代ウィキペディアみたいなもんだよね。

はい大学で教えてるんだけど、レポート書かせたら「ウィキペディア調べ」ばっかりなの。史料批判どころか、一次史料に当たることなんて全然しない。

あんまりひどいから、私はレポート読んでからウィキペディアを直すボランティアをしている。

ちなみに、イシドールスはカトリック教会における「インターネット利用者およびプログラマー」の守護聖人でもある。おあとがよろしいようで

2023-04-21

anond:20230421153533

1世紀の大プリニウスは、『博物誌』の中で、カエサル名前の由来をこう記している。

Auspicatius enecta parente gignuntur, sicut Scipio Africanus prior natus primusque Caesarum a caeso matris utero dictus, qua de causa et Caesones appellati.(母の死によって産み落とされるとより幸運である。そのようにして生まれた初代のスキピオアフリカヌスのように、また母の子宮を切ったことによってそう呼ばれた最初カエサルのように。また同じ理由でカエソもそう呼ばれる)

— 大プリニウス、『博物誌』第7巻 9章 47節

カエサルが長じてから生母アウレリア・コッタに宛てた書簡存在することから、実際にカエサル帝王切開で生まれ可能性は極めて低い。また、カエサル家はカエサルが初代ではない。

7世紀スペインイシドールスによって記された『語源』では、因果関係が逆転して記されている。

カエサルという語はユリウスに由来する。内戦が勃発するや、彼はローマ貴族として最高の地位を得た。他方で彼は死んだ母の切り取られた(caeso)胎内から引き出されたために、もしくは生まれつき豊かな髪(caesarie)を靡かせた子供だったために、カエサルとも呼ばれた。それ以来、彼の跡を継いだ皇帝たちもカエサルと呼ばれることになった。そして切り取られた子宮から取り出された者は、Caeso あるいは Caesar と呼ばれることになった。

— イシドールス、『語源』第9巻 3章 12

イシドールスによる『語源』は後世に典拠として採用されることが多かったため、caesarという単語は、本来意味と誤りを含んだ由来を併せ持ちながら、16世紀以降成立した帝王切開技術を追うように、ラテン語のsectio caesareaという名称へと結び付いたと考えられる。

このあたりの話じゃないの

2023-04-19

テロ内戦区別つかない人がドヤってる。

自衛戦争侵略戦争区別つかなくて、戦争からどっちもどっちかいう人もいるし。

こういう認知力の低い人でも自分は頭良くて本質ついてるとか思ってるんだろうなぁ。

anond:20230419121430

歴史で有名な内戦の勝者には、リンカーンナポレオンなどもおりますが、それについてどう思う?

2023-04-18

anond:20230418153429

オマエさぁ、明治維新というのは内戦帰結としての徳川幕府から明治政府への政権移行だけを指すと思い込んでないか? それって小学生に笑われるくらいの低レベル理解なんだが….

anond:20230416132929

江戸時代クーデターの試みといえば大塩平八郎の乱あたりだろ。檄を飛ばし幕府転覆を目論んだが失敗した。

明治維新外様勢力徳川政権内戦を挑んで勝ったのだから内戦だとか革命だとか呼ぶのが妥当かと。(維新というのは今で言う革命といったような意味だろ)

2023-04-16

anond:20230416090642

いや、江戸幕府テロに屈したわけではなくて戊辰戦争という内戦に負けたのだよ。テロ程度で幕府自体が消えてなくなるわけではない。桜田門外ノ変とかで。

anond:20230416084827

藩士が自藩内での政権交代武力で達成したのならクーデターと言えるだろうが、幕府の外部勢力たる反幕府勢が武力徳川幕府戦争を挑み内戦の結果倒したのだから戊辰戦争以降は内戦内乱だよ。(一連の出来事の中で王政復古の大号令だけを取ればクーデターと呼ぶこともできるかも知れないが)

さらに討幕後の政治体制社会根本的な変革まで含めて明治維新と言うわけであって、そこまでのトータルではクーデターと言う言葉では到底カバーしきれない。やはり「革命(revolution)」という言葉がふさわしいと思う。

anond:20230416031840

クーデター」で済ませるには大規模な内戦に発展したし根本的な政治体制の変革をもたらしたわけだが、それはさておき、なぜ明治維新はいまだに美化される傾向にあると思うかい

anond:20230416072521

それはどうかな? 倒幕派テロによって徳川幕府崩壊が加速したかね? 徳川幕府を倒したのは武力討幕を決断して内戦を断行した薩摩を中心とする反幕府勢力だろ。(岩倉卿は武力を持ってなかったが)

anond:20230416071002

軍事クーデターというのは政権内部の軍による反乱と政権転覆を言うのではないか? 徳川幕府を倒したのは旗本御家人たちの勢力ではなくて西南雄藩と呼ばれる外様大名たちの半独立諸国だぞ。(藩とも言うが)

それに、規模から言っても幕府軍と反幕府軍ガチで正面衝突した内戦になったわけで、国軍勝手に動いて実権を掌握したとかいレベルじゃなかったろ。

(なお、2行目以降に関してはノーコメントとさせていただきます

2023-04-12

アメリカでこれだけ銃撃事件が起きているのに、銃規制したがらない共和党って、やっぱり内戦を考えているのかな、と疑う。

2023-03-24

結局今の奴らって日本社会犯罪戦争がやりたいってだけじゃね

フェミとかアンチポリコレとかネトウヨとかサヨクとか、弱者男性とか弱者女性とかぴえん系とか、

意識高い系とか意識低い系とか陰謀論界隈とか、うんざりするような人たちが「そんなこと現実問題出来るわけないだろ」っていう願望を政治だなんだの領域に乗せてネットリアルで喚き散らしてるけどさ

彼らの訳の分からない言い訳を取り払えば

・金が欲しい

・極上の異性(美少女・イケメン)が欲しい

・名声が欲しい

権力が欲しい

しかも楽して努力せずに

・気に入らない奴ぶっ〇せる武力が欲しい

・無法や滅茶苦茶やって止めにくる警察自衛隊でも手出しできない武力が欲しい

こんなんだよね、てか、これ叶える手段っつったら犯罪戦争(個人や少数だからテロリズムじゃんと思うけど)しかないじゃんそれって

んで、こういう連中がやたらハマってるなろう小説とか見てても、こいう連中の主張を、はてなに生息してる連中の範囲で見てみても、

「国や社会個人に損害を与えるレベルの事を意図的にした場合社会はどれほど厳しく対応するか、自分人生がどうなるか」ってのがどれほど恐ろしいことか本気でわかってないと思う節があるんだ。

そもそもそんな暴挙がまかり通せるような世界って、どんなものかなんて国家崩壊してるアフリカとか内戦国家見りゃ一発で想像できるんだろうけど、今まで日本の豊かな生活しか体験してないから、それが体感的に頭が悪くて想像できないんだろね

で、何でこんな小人閑居して不善をなすなのが増えたのかっていうと、やっぱネットSNSの発達で、一生自分ジョイントするはずもない上澄み層の生活ダイレクトで見えてしまう結果で、

「同じ日本人なのに何でこんな違うんだッッッ」っていう考えからなんだよね(実際そんな主張をしている人間は多い)

政治思想学問だと、崇高なもの言い訳にしたって、見え透いて呆れられるだけなんだから、声高に正直に叫べばいいのにね

「ボクたち私たち、真っ当に努力して正当に欲しいものを手に入れる努力なんてまっぴらしたくないので、テロ犯罪で楽してリア充エリートから金やイケメン美少女地位暮らし住まいや、そいつらが持ってる生まれガチャSSRの全てを簒奪したい」って

ちなみに俺は別にテロ犯罪を推奨しているわけではないので、そんなことまずできないし、そんなことするくらいなら普通に真っ当で合法方法努力した方がよほど彼ら彼女らがよくいう「コスパ」が良いのでは?っていう事だけは明記しておく

2023-03-20

戦争少子高齢化弱者男性を救う

少子高齢化問題は老人が多すぎるせいだし、弱者男性問題になるのは弱者男性が生きているか

一昔前は内戦戦争があって定期的に男性が間引かれていたか問題にならなかったと考えます

環境ストレスフルになると男性がどんどん減って社会としては正常になるのではないか

弱者男性が辛いのは生きているからであって死んでしまえば辛さなんてない

2023-03-11

日本内戦が起きたら自衛隊ってどう動くんだろう あと各政党特に共産以外の野党)どんなポジションをとるんだろう

例えば沖縄の一部がガチ独立闘争はじめたとかなったら、自衛隊派遣まではするとしても独立派に攻撃を加えられるのかな

自民内でも相当揉めて動けなくなりそうだし、逆に立憲もさすがに独立派の方を持つわけにはいかなさそう

あと国民民主とか維新とかの中道中道右派にとっても立場を表明するのかなりむずかしそう

2023-03-03

anond:20230303093915

内戦リスク云々とか、既に平然と若者老人介護奴隷にされてるのに今更だろ

anond:20230303093453

個人間の縁を操作する必要があって、それは個人人生自由操作することなんだよな。

 

それが嫌だったか革命とかそんなこともまでして、今の社会になってるんだよなあ。

少子化対策で広義の内戦リスクをかかえるのはアホよ。 

そもそも幸福社会を実現するための少子化対策幸福は捨てられない。

 

もはや今の人類出生率2.0を達成させるのは無理で、人類以外になんとかさせるしかないわ。

人口子宮国民生産工場だ。

 

で、それは何も今世紀中に実現しなくてもいい。人間寿命はいまや100年ある。

3世紀ぐらい余裕あるだろ。その余裕を伸ばすために、出生率1.3を1.5にする努力さえしとけばいいだろ。

それくらいなら金でなんとかなる。

2023-02-18

科学オタがギャイギャイ騒いでキモかった」って回顧が界隈から出たらいよいよ日本内戦だぞ

2023-02-11

母親ニュースバラエティ見ては毎回短絡的かつ意味不明な反応をするのでリアクションに困る

異常気象ニュース見て地球が怒ってるのね、とか言うし、中国気球ニュース見て世界中戦争になるのね、とか言う

災害支援ニュースを見れば「世界中誰でもピンチときは助け合うのね」とかいう、さっきシリア内戦の影響から救援物資も満足に届かないニュースやってたのに画面が切り替わると忘れてしまうようだ

全然理解できない

2023-02-05

anond:20230205190847

国際的使用されているジェンダーギャップ指標でも、ルワンダ内戦による男性人口の激減を受けて女性社会進出が進み、急速に高い水準の男女平等を達成したと聞いた事がある

日本戦後女性参政権獲得にもそういう社会背景があるんだったっけ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん