「少女マンガ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 少女マンガとは

2023-11-19

表自戦士は本を読め、そして学べ

歴史を見ていれば分かると思うんだけど、少女漫画は昔からちゃんとしたゾーニング」をやってんだよね

かに少女マンガBLにも一部過激描写があるなと思ってはいたよ

ただ圧倒的に女は性犯罪を起こさないんだよ…男と比較するとだけどね…

どちらかというと影響があるなら圧倒的に被害に遭う時の行動とかだろうよ


「一切実際の性犯罪に影響を与えない」を素で思い込んでる人達ってさ、

申し訳ないけど、ものすーーーーーーーーーーーーーーーーーーく、世間知らずの子どもだよ

全員に直ちに暴力衝動とかレイプ始めるとか極端にわかやすくはないけど、たとえばセックスはどこで学んだ?

相手女性にやって欲しいと言われたからやったのか?とかさ…


これに反論する表自男は、性暴力に関する本を20冊程度読んでから、また意見を言って欲しいね

2023-11-14

anond:20231114005225

なら少女マンガ少年マンガは??

そもそも女性ならではの感性」なんて存在しないでしょ

男女に性格の違いなんてないよ

体力関係ない芸術エンターテイメントが男女で分かれてるのは

性別性格が異なる証拠だと思う

2023-10-06

令和の推しの子平成ママレードボーイの対比おもしろすぎるな

はてブで見たんだけど、そもそも青年誌掲載作でかつ深夜帯に放映という最低限のゾーニングをしている令和の推しの子と、少女マンガ掲載作ではあるもの平成価値観考慮しても何故ニチアサ女児アニメ枠として企画が通ったのか謎すぎるママレードボーイという対比はすごくおもしろ

しかも何の運命のイタズラか、ママレードボーイ放送当時に平成の子供だった人々は令和の現役親世代であるというのは寓話を思わせるほど出来すぎた話になっている

令和の推しの子を楽しんでる子供もおそらくきっとアニメ不安を覚える親になるんだろうなぁ

2023-09-30

いにしえの少女マンガ、やっぱり価値観が変わっていて今読むと古い

幼なじみ男の子と窮地に陥って、どうしようと慌てふためく男子落ち着けしっかりしろ、と喝を入れる

そして、ここから抜け出す方法を考えるのはあなたの役目でしょ!とたしなめる

ええ〜なんだこの価値観、と今読んで思う

感じ悪いなこの子、と主人公女子に思ってしまった

今なら一緒に考えよう、が正解だろう

当時の女子はこの振る舞いが大正解だったんだろうか

さらにいにしえのスポーツ女子マンガも謎の上下関係を尊ぶ心理描写違和感感じまくったけど

価値観も変わるもんなんだなあと

自分気持ちだけ強く持っておくのが役目で、実際の仕事は全部男がやるもの

そういう価値観で回ってるから臭い

でも愛の力、想いの強さで奇跡が起きる展開

当時から微妙ではあったけど

2023-09-23

当たり前のように恋して両思いになって付き合って結婚して子供ができて、という

いにしえの少女マンガを今読むと辛い

2023-09-09

泣いたら配慮されるいにしえの少女マンガ

主人公が泣きすぎてそろそろウザイ

好きな男に貢献する方法料理手芸や愛だったりするところがモヤる 愛は最近少女マンガでも変わらんか

まあしょうがない

40年も前の作品だしな

いにしえの少女マンガライバルは、主人公と男を取り合い敗れても、ちゃんイケメンがあてがわれるのだなあ

2023-09-02

少女マンガ俺様ナイトキャラとでもいうのか

あれの良さがさっぱり分からない

じゃあ自分理解できるヒロイン相手の男キャラってなんだろう、と考えてみたら何も思いつかないことに気づいた なんということだ

よく考えたら自分少女マンガ王道恋愛ストーリーをあまり読んでいない

気恥ずかしさ、わざとらしさ、クサさ、等々 から敬遠するようになり、そこから恋愛マンガって読まなかったのだ、マンガはいろいろ読んだけど

長じてインキャとしてすっかり落ち着いてしまっては、恋愛マンガ価値観はすっかり別世界だったのだ

気恥ずかしさの上に僻みも加わってますます読まなくなった

よく考えたら俺様キャラ王子キャラも何もかも良さが分からない自分なのだった

そもそもヒロイン相手男のバリエーションすら出てこない

2023-08-27

昔の少女マンガって、主人公女子料理ができる属性になってるものが多いんだなと改めて

なな色マジックも、NANA主人公料理上手だった

今、ときめきトゥナイト無料で読んでるけど、蘭世も料理は人並みに上手って設定だ

普通女の子普通に持ってるスキルの扱いだったんだなあと

2023-08-21

中韓漫画ってなんで塩顔なんだ?

WEBTOONというのかSMARTOONというのかわからないけれど、韓国?のコマがめちゃくちゃでかい漫画翻訳されて読めるじゃないですか。

日本漫画に漬かりきった増田はページ1コマとか引き伸ばしすぎて薄味にしか感じないんだけど、読み味どころかなんだか男主人公ビジュアルも薄味。

目鼻がシンプルですっきりしてて、なんだか特徴がない感じ。別の漫画キャラ入れ替えても画風の違和感生じないんじゃない?て思う。

日本でおきたのはなろうのキリト主人公とか?なーんか似たビジュアル主人公が量産されてたよね。あんな感じの収斂進化的ななにかが起きてるの?

意識して読んでみると、おそらく日本少女マンガの影響が強そうで読者層も女性が多いのかな?で塩顔も納得できそうだけど、少女マンガ系以外の日本なろうっぽいタイトル異世界転生・チートモノもそのあっさりビジュアルでやってる。だから日本ナイズじゃなくてWEBTOONの完成形がこれっぽいのかな?

悪く言うとクリエイター個性を出す芸術家タイプ日本漫画と違って企画化された工業生産品のような安定感がある。絵じゃなくシナリオ勝負ってところなのか。タイトル少女マンガやなろうっぽい量産品の匂いがするけど…。

フルカラーで読めるのは嬉しいがどうにも画面構成スカスカでかったるくてキャラの見た目も印象にならない、と好きになれないんだよねー。

話数多くておっ!と思っても内容スカスカウインナーポテチの袋かよぉ!て騙された気分になるのも体験よくないわ~。

2023-08-19

から少年マンガ少女マンガも読んだし、大人になってから青年マンガ女性向けマンガも読んだ、BLも読んだし男性向けの性的マンガネットに溢れており読んだ

けど長らく青春恋愛マンガって読まなかったな

嫌いだった

自分経験できなかったもので、今後もあり得ないもの

自分にとっては完全に別世界出来事

それを登場人物感情クローズアップして読者に共感を求めるような描かれ方が無理だった

白々しくてバカバカしいと感じて読まなかった

2023-08-08

こういうのさあ、

男性は「何故男は暴力を振るうのか」ではなく

「何故女は暴力的な男を選ぶのか」と問うてしまう、自分自身内面に疑問を持つべきなんだよ

何故同性と向き合う事から逃げて、女性選択問題にしてしまうのか。

そうした自分自身内面にまず疑問を持つべきだと思う。


少女マンガはどのように女性恋愛コントロールするのか。『フルバ』、『カレカノからドS男子マンガ、悪役令嬢まで。 - Something Orange

https://somethingorange.jp/entry/shoujomannga

2023-08-07

anond:20230805122841

俺の観てる配信日本大手動画配信サイトオープンレックの最大手トップ配信者布団ちゃん視聴者のもそーゆー奴らが沢山いる。

画面に女性が登場しただけで、その人がキャラクターだろうと実在人物だろうと御構い無しに、ヤレるかヤレないか視点意見コメントが埋まる。

最近では春麗が出てくるとオバさんだの何だのが必ず書き込まれる…。

布団ちゃんもたまに注意してるけど、一向に考えを改める気配はない様子。

俺が思うのは、若い子たちは最新にアップデートされた価値観プリインストールされて世に出てくるわけじゃない、ってことだ。むしろ最初の時点では、どうしようもないゲス野郎で、それを少しずつ時間をかけて社会に適合するようにバグフィクスしていく。

俺は Vtuber も観るけど、切り抜きにデカデカと古臭い男女のステレオタイプとか男尊女卑的な考えが出てくる。女性配信者でさえ囚われが酷かったりする。見かけるたびダウンボートしてるけど正直うんざりするし、「信じられない」には同意するよ。

異性の友達もいた、同性の友達もいた、だけどタブン、同じ生き物だとは思ってないんだと思う。「男だったら〜 女だったら〜」のような男女分断を前提にした質問とか発言とかはありふれていて。ほとんど疑問のコメントはついてないから。LGBTs とか知らんのかって思うわ。

頭の中でナゾに線引きして分けてるからミソジニーとかが生まれてくるんじゃないか

そう言えば大人社会でも意味不明な男女の分類表示はあるね。

美人すぎる政治家女性プログラマー男性作家女性作家少年マンガ少女マンガ

報道のたびに、「犯人はXX歳の男で〜」。

2023-08-04

彼はレアだと思っているが、それはありふれている。

日本人ならマンガ詳しいだろ、タイトル教えてくれよ」と言われて、彼が話しだした内容が。

主人公女性母親病気で、医療費が払えない。代わりに払ってくれた金持ちのところにメイドとして働きに行くが、彼は彼女のことをメイドではなく夫人として扱おうと思っていた」

いや。それ現実にはありえないけど、マンガではごくごくありふれたシチューエーションだから

実際、「病気の母」「メイド」「金持ちの男」で検索すると、金持ちメイド凌辱するストーリー読み切りエロマンガが山程ヒットする。

彼がタイトル聞いてきたってことは、たぶんアニメ化されているのかもしれない(だとすればエロじゃなくて少女マンガかもしれない)、でも、これだけじゃ絞り込めないだろ。

2023-07-29

運命の女と気の合う良い子どっちを選ぶ?

マンガ読んでたら、ガチ惚れしていた元カノなんやかんやあって一回切れて

その後に知り合った性格最高、話もめっちゃ合う娘と付き合う話になってた。

もうこのあと、この良い子振られるんでしょ?どうせ元カノ(運命の女)に行くんでしょ?

うわー納得いかなねぇ。こういうのって少女マンガにないのかなぁ。優しい彼と運命の彼みたいな

2023-07-05

少女マンガは穴モテ

モテしか思えないくら主人公女の子に何の魅力もないことが多い。

商業BL、というかマガジンビーボーイも割と読みにくくてやだなって思ってたんだけど、BLにまで穴モテ輸入されてるからなんだなって気付いた。

あれゴールが女扱いセックスだもんな。

2023-07-04

anond:20230704125926

少女マンガで後半あたりから精神世界描写がふえていくのは、作者も自分でもわからなくなっているかなのだろうな。

良い気づきをくれた良い解説

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん