「欧米」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 欧米とは

2024-05-24

僕の考えた最強の少子化対策

まあ絶対なし得なくてダメ方法なんだろうけど

女性地位を低くする」しかないだろうね。

欧米諸国が色々少子化対策してどれもうまくいってない

しろまだ日本の方がマシみたいになってるのは

日本に「女は結婚したら家庭に入れ」がまだそれなりにはびこってるからだと思う。

昔の、行き遅れは見合い→有無言わず結婚はらまされるはそれなりに意味があったと思うよ。

正しいかどうかは知らない。てか種の保存に「正しさ」なんてあるのかって話だけど。

2024-05-23

anond:20240523173219

障害が発生したときも女だけは通常の9-18時勤務だった。

障害が発生しようと定時で帰るのはいいこと。欧米生産性の高さを見習え

なんなら上司のおじさんは72時間完徹して働いてたんだが???

臭そう

しかも女だけ管理職の女枠を使って昇給果たしてた。

アファーマティブ・アクション文句を言う劇ヤバ男尊女卑増田

昇進できないのもそういうところだろう

anond:20240523212025

アファーマティブアクションの本場の欧米大学では、AAでの入学は不合理だとして廃止してる大学が今現在増えてるよ

なのでAAを受け入れろと言う増田論理時代遅れ過ぎてちょっとお話になりませんね…

2024-05-22

そもそもスポーツとはなんぞや

スポーツアメリカ英語: sportsイギリス英語: sport)は、一定ルールに則って技術の優劣を競う活動競技)の総称である



日本では大正時代末ころからスポーツ」という言葉一般化されたが、当時は欧米から入ってきた運動のものだけを指していた。日本でも「スポーツ」が競技意味するようになったり、柔道空手などの武道競技として発展し「スポーツ」として認知されるようになったりしたのは戦後のことである




要は本来意味とは違う区分で持ってこられちゃった単語からこうして揉めるのか

2024-05-21

そもそもアニメなんていうティーンエイジャーで卒業すべきキッズ向け娯楽が一大勢力を誇り続けていることを疑問視すべきでは?

割と真面目にお前らいつまでアニメ見てんだよって普通に思ってるんだけど。

欧米でも市民権を得てるとか言ってる奴いるけど、欧米でいい歳こいた大人自分用にアニメ見てたらバカだと思われるよ。

ギリで大人対象にされてるドリームワークスとかディズニーとかのアニメ映画見るのが許されてるくらい。

私たちは仲間だからあなたもそう思うわよね」的な、保険宗教ぽい洗脳方法があり、ある欧米慈善団体大手などはまさにそういう感じの軍隊

「今のことしか心配しない」「新たなお題が与えられたらそちらに移る」と刹那主義が拡大していき、結局は、日弁連司法が腐るらしいので、私は対抗して司法法制史をしているんですけどね

立証方法も、迷信占い)→拷問自白→偽造証拠自白重視→心証主義とき

しか自白聴取も、黙秘意思には反するのでもともと洗脳に近いもんだ

そこで科学証拠も発達するが、今は担当司法職員人手不足

あらゆる科学で確実な事実が解明されるようになるには、警察装備レベルアップが必要

しか科学捜査班の事件とかあまり耳にしない

やはり邪魔にされてて暇なのかなって思いますよね(ガリレオ

2024-05-20

anond:20240520210041

出羽守欧米ポリコレを持ち出してこないといけない時点で苦しい擁護

日本では受け入れられていないと言ってるようなもんだろ

anond:20240520133604

そもそも欧米の習慣を真似することはない

日本ならせいぜい妻の実家に行く風習ぐらいなのでそうすればいい

カイジの兵頭会長とか利根川アメリカの下っ端だから

わきまえましょうね

逆らう相手を間違えるな

欧米中韓のしもべなの

2024-05-19

日本の育休制度は既に世界最強

っていきなり言われても、まったく実感ないどころか寝耳に水なんだけど

なんで?

去年くらいまでは、日本欧米にくらべて育休が取れなくてどうのこうの

ニュージーランドでは女性首相が休んでどうのこうの

ってやってたはずだよね

今年から急に?

国の制度設計上はもう最強なんであとは会社社員の皆さんが取得率頑張って上げてね

ってこと?

上野発言より上川発言のが何百倍も酷い

同じ女性でも言っていいことと悪いことがある。

今回の上川発言は完全に名誉男性価値観に毒されたとしか言いようのないもので、欧米でも全く通用しない。

外相を名乗りながらこれとは、国際感覚を疑うよ。

Xを見てもらえると分かる通り、リベラル知識人から上川発言への批判が相次いで呈されている。

日本企業基本的に嫌いで仕方ないけど

欧米企業リモート職申し込んでると、欧米競争ハゲしいし仕事できないとすぐクビになるしキャリア積んでかないと詰むだろうなこれって実感できるので

給料安くても仕事それなりにある日本もマシな部分もあると思える良い経験

anond:20240519052738

30年間、日本は男以外が変化に対応してきた国だよ

移民を働かせ、女性を働かせ、非正規で安く使い回す

日本より先に人口ボーナスを終えた欧米はこの間ずっと子育てやす社会システムを男女で作ってきた。

そもそも30年以上前から少子高齢化問題視されていたけどその間、本質的な所にメスを入れなかったのが日本

最近になって男の家庭貢献も言われてきたけど、もう遅いよね。

共同親権施行理由難民申請を出すことは可能

今の日本法律では子どもを守れないということで難民申請を出せば、欧米の一か国くらいは許可を得られないだろうか。

共同親権自体欧米にもあるが、日本の家父長制度と組み合わさることで悪質な人権侵害が生じていると訴えれば、涙を流す白人審査員も出てくると思う。

2024-05-18

anond:20240518171745

欧米から名指しで何度もクレーム入れられていたって言われれば、名誉白人自称する日本人簡単に折れるでしょ

日本人には日本に対する主権がなく、欧米人こそが日本主権である奴隷国家であることの良い証明になったと思うよ

結局、プーチンの言うことが正しかったってわけ

2024-05-17

anond:20240517174542

欧米諸国では養育費天引き強制徴収したり払わないと罰則があるし国が立て替える制度のところもある

児童虐待についても欧米諸国では厳しい法的措置があるが日本親権が強すぎて虐待親の元に返してまんまと殺される

世界基準とは言えないな

他の国が先にいろんな法律制度を作っていて参考にできるはずなのに日本のものは親の都合ばかりで子供権利に鈍い話ばかりだ

2024-05-16

anond:20240516224744

そういえば今日知って驚いたけど反対派は「子の連れ去り」という表現すら不当な表現だと怒ってるんだな。

いわゆる欧米先進国では Abduction つまり誘拐」や「拉致」と表現されるから、オレからしたら賛成派は穏当な表現にしたんだなと思ってたくらいなのに反対派は全然分かってない。

日本にいる欧米人達は「日本コミュニティーでは保守派女性ヒステリーになって騒いでばかりで話にならない」と言ってたよ。

ほんと反対派みたいな人達こそ日本の恥なんだよな。

anond:20240516200913

室内で控える番犬って土足文化欧米にもおらんやろー

日本を含む欧米民主自由主義陣営ポリコレに縛られてエログロ表現にどんどん消極的になっていく一方、国内向けには厳格な表現規制があるもの中共賄賂渡して指導に従っておけば、外国向けにどぎついエログロ表現をしても何のお咎めがない中国の方がむしろ表現の自由にあやかってるの、割りとひどいバグだなぁと思う。

anond:20240516112202

ダブル主人公でメインは弥助の方じゃなくてくノ一忍者の方でしょ

アサシン全然関係ない極東島国がアサクリやるんだから

欧米との繋がり持たせるために弥助をキーマンにするのは全然アリだわ

2024-05-15

anond:20240515074922

集団としての日本人というか日本民族にそういう傾向があったのは歴史的経緯からしてある程度仕方なかったと思うよ。だって先進工業諸国の中で唯一の非欧米国だったんだから。その上鎖国が長かったか他国他民族他文化とのつきあい経験が浅かったからね。国際社会に慣れてない言わば世間知らずの青年みたいな感じで周りをきょろきょろ見渡して自分立場を確かめているような時期が続いて来たんだと思う。上の世代の人たちはね。

欧米中韓に潰されるような研究に金を使うのは頭いいとは言えないね

投資自己責任から

賢くしないといか

2024-05-14

anond:20240514135621

フェミ欧米の主流派フェミニズムみたいに、専業主婦や夜職を家父長制に加担する敵として扱うべきだと俺は思うけどね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん