2024-05-23

anond:20240523212025

アファーマティブアクションの本場の欧米大学では、AAでの入学は不合理だとして廃止してる大学が今現在増えてるよ

なのでAAを受け入れろと言う増田論理時代遅れ過ぎてちょっとお話になりませんね…

記事への反応 -
  • お前の主張は障害者割引ずるいって言ってるようなもん。 男の視点では見えないディスアドバンテージが女にはたくさんあるんだよ。 そういうもんだと割り切れ。アファーマティブ・ア...

    • アファーマティブアクションの本場の欧米大学では、AAでの入学は不合理だとして廃止してる大学が今現在増えてるよ なのでAAを受け入れろと言う増田の論理は時代遅れ過ぎてちょっとお...

    • じゃあ男女平等とかいうみっともねえ主張はやめろ

    • では「男女平等」は幻想だと言いたいのか? 雇用機会均等法や女性活躍推進法などのこれまでの40年間の努力は一体何だったのか?

    • 大学試験におけるアファーマティブアクションについては連邦最高裁で違憲判決が出ている。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん