「倫理学」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 倫理学とは

2012-04-01

http://anond.hatelabo.jp/20120331222715

また主義主張が迷走してきたなぁ

正義ってもの法律がどうだろうが関係なくある」

政治哲学とか倫理学の問題」

↑これに散々異議を唱えてきたのは高橋だろうがw

(現行の)法的根拠が曖昧正義倫理になど従わなくていい、

というのが自称リバタリアンスタンスだろ?

なにを自分の都合のいい時だけ、正義倫理という「曖昧もの」を振り回してんだよ

最近は「ハシゲガー」どころじゃなくて、ひたすら「辞めろ」だとか「シネ」とか呪詛だらけで

ものすごいことになってるな。

「橋下独裁政権」より、アイツらの呪いの大合唱の方がよっぽど恐ろしい。

2011-05-22

http://anond.hatelabo.jp/20110522124912

んとに単純なすり替えで、科学的視点欠如の放置という倫理の欠陥をあろうことか科学批判に責任転嫁する構造の欺瞞を天然に気付けない残念な奴が平気で倫理学者を名乗っているのが現実なんだよな・・・

2011-03-27

http://anond.hatelabo.jp/20110327083446

雑多に。

・(全般)論文の書き方:すべての基本。高校生までは起承転結(四段階)だが大学生以降は序破急(三段階)が普通になっていくので慣れていくこと。

・(全般)プログラミング:すべての基本。言語学論理学と密接な関係があるので、体得すれば実は論文の書き方に強力に役立つ。

・(全般)健康管理健康を壊すと普通勉強ができなくなる。体力と相談してがんばれるだけがんばる。


・(教養学部教養東大の特殊なところは、1、2年は教養学部というところに所属するところ。

ここで、広く、できるだけ深く、何でも雑食にガリガリ吸収して、自分なりの知の体系を、藁葺き小屋でもいいから作ることが求められている。多分。


・(文1・法学部政治学:集団的意思決定に関すること。生臭いが、体得すると選挙住民運動の時に、偏見に凝り固まった勢力から自由になって、自分意見を持てるようになる。

・(文1・法学部行政学公務員はどう働くか。知らなきゃ公務員になった時にしぬ。公務員になりたいわけではなくとも、学者になったら役所と取引することになるので、彼らの行動様式を弁えておくのも大事。

・(文1・法学部法学公務員は何を守って働くか、倫理とはどう違うかなど。知らなきゃ公務員になる以前に試験の段階でしぬ。以下略


・(文2・経済学部経済学:財・サービスの一般的な流れに関すること。何で自民党無駄公共事業をやったかというと、彼らも決して馬鹿だったわけではなく、ケインズ経済学という思想的根拠があったことが分かる。これだけでも日本では重要

・(文2・経済学部経営学お仕事の要素が入った組織をどう正確に効率よく運営するか。どこの組織に行くにも絶大な力になる。個人で生きていくなら別だが、事業を起こすなら必須。


・(文3・文学部心理学記憶連想が切り離せないこと、情動感情)や動機付け(欲求)のあり方をわきまえておくと、勉強ときに障害を取り除ける。

すなわち、沢山勉強して沢山思い出して連想することが知識になること、感情や欲求を適切に駆動し、不必要なら安定させること。

いでに、生命反応や身体や神経や脳から、どのように心が生じるか学ぶのも悪い経験はない(先に言っとくけど、心と身体の関係について論じる、いわゆる心身問題はまだ結論が出ていないので、深入りは禁物)。

・(文3・文学部言語学教養学部でやる外国語文学部でやる言語学がある(正確には違うけど)。

外国バリバリ働くビジネス目的と、論文を発表する・資料を原著で読む目的とがある。

長期的にどっちをやりたいかということと合致させた方がいいが、計画的に東大に入った入学者でなければ、よく分からいまま選択して二年間ババ引く可能性が高い。東大システムの疑問点だが、何か意味があるのかも知れない。何でこうなってるんだろう。

・(文3・文学部社会心理学社会学:人が集まるとどう振舞うかを理解するのは、ミクロ(個人)とマクロ社会・集団)の関係をわきまえておくときに有意義。

・(文3・文学部文化人類学歴史学:昔の人の好みとトラウマ、成功と失敗を学んでおくことが大事。民族歴史というものもあるので、「あー、日本人災害時はこう振舞うのか、ではこうすればいいのか?」みたいなことができる。

・(文3・文学部倫理学:いわゆる道徳倫理を扱う倫理学はいろんな学派があるが、それほど倫理学のフォローする領域は広い。

要するに集団のルールというのはどうやって決まるかということを、いろんな出発点(個人主義、生活、健康生殖エロスプライバシーコミュニケーション権威助け合い暴力などなど)から積み上げているからだろう。

どれも集団生活を可能・不可能にする大事な本質には違いないので、広く浅く吸収していくとよい。(集団主義的なことを言うとあそこでは嫌がられるだろうけど、俺はそういう結論になっちゃった

・(文3・文学部哲学など:人間の脳の構造でいろんなものを筋立てして考える。倫理学もそうだが哲学となると広すぎてちょっと大変。しいて言えば科学哲学とかやってみるといい経験になりそう。


・(文3・教育学部教育学教育学部に行く人以外関係なさそうだが、親になりたきゃちょっとかじっておくと後々いい感じになる。


・(理全般、特に理1・理学部数学物理化学地学生物文系でも「物質から生命反応が生じる」ということを了解しておくのは悪い体験ではない。


・(理1・工学部工学:「社会のためにどう計画する?」ということは常に考えておいた方がよい。


・(理2・農学部農学:別に農学部行く人以外は関係なさそうだが、安く安全に飯が食えるということは大事ですよ。TPP問題とかやりたくなったらどうぞ。


・(理2・薬学部薬学農薬や医薬をやりたい人以外には関係なさそうだが有害物質問題とかやりたくなったらどうぞ。


・(理3・医学部医学普通学生は「ものみんた(誰だ)の野郎! 健康について適当なこと言いやがって! 俺は気をつけよう」というときにのみ有意義。

理3の学生がまじめにやる分にはすごくハードなのでがんばって。

そうでなくても理3は超頭のいい人が入るところだから超人的な世界超人的に頑張ることを余儀なくされる。


(2011.03.27 18:37 追記)

twitterで指摘がありましたが、私は文3・文学部卒でして、文3・文学部についてながながと書きすぎました。確かに今読み返すと配分がおかしいね。

2011-03-17

http://anond.hatelabo.jp/20110317011650

おへんじありがとうごいまう。

 

倫理学の領域なんでしょうかねその先は。

 

たま功利主義の主体を自身の心情にしてみる?とか?

2011-02-18

気が早いけど都知事選立候補者のリスト作るね

立候補者に不満がある方は被選挙権を行使してください。そうでなければ「ぐぬぬ」とでも言っていてください^^

記者会見による発表のみ。

※随時刷新するけど、選挙中は消えます

山口節生

職歴:不動産鑑定士政治倫理学者、童話作家
株式会社日本経済研究所代表取締役飯能支店長
政治団体東西冷戦後又左右のイデオロギーの終えん後、イデオロギーを超えてカントの『永遠平和のために』の反改憲論をよく読み、ヒットラー的自由な解散権の恐怖と核爆弾徴兵制を目指す改憲政治的強さの立場から絶対阻止する団体(略称:カント平和で親ナチ改憲阻止最高裁訴訟会)」代表
佐賀県生まれ
最終学歴日本大学大学院法学研究科政治学専攻博士後期課程指導認定満期退学(ただし、多くの大学大学院を経ているため詳細はwikipediaを参照されたい。一般的には橋大と東大卒をアピールしている)
参考:前都知事選政権公約放送 http://www.youtube.com/watch?v=G1CR1LbGsSc

小池晃

職歴:日本共産党参議院議員、党中央委員会政策委員会責任者(政策委員長)、常任幹部会委員、医師
革新都政をつくる会」より立候補要請を受け、2月9日都知事選への出馬を正式に表明
東京都世田谷区生まれ
最終学歴東北大学医学部卒業
政治的な見解wikipedia

渡邉美樹

職業ワタミ会長学校法人郁文館夢学園理事長岸和田盈進会病院理事長
みんなの党推薦での立候補が噂され一度は否定したが、2011年2月15日に「政党の支持を受けない」と無所属での出馬を正式表明
最終学歴明治大学商学部
出馬の理由としては自分の培った経営能力企業を超えた枠組みで活かしていきたいことを挙げた。公約の一つとして「高齢者が安心して年を取ることのできる社会の実現」としている。また、高校生10人に1人を1年間留学させる構想などを教育改革として語った

2011-01-10

RFID論争について

http://anond.hatelabo.jp/20110103095256

元増田の懸念はRFIDが実用化されはじめた頃に海外で議論され、実際導入を断念した企業があります

http://wiredvision.jp/archives/200304/2003041102.html

日本でも2003年高木浩光さんの問題提起を発端とした論争がありました

http://www.hyuki.com/yukiwiki/wiki.cgi?RFID%C8%BF%B1%FE%A5%EA%A5%F3%A5%AF%BD%B8

この事実によって、教師の言う、

「これは君だけの意見だ」

アンケートを取って、みんなが悪いと思うって、言ったわけじゃないだろ」

インターネットに、こういった事件があったって書いてあったか

のあたりには反論できると思います。

元増田の言う懸念、

登下校の情報を盗み、誘拐されたりする危険性も考えられる。

については上述の論争で主に検討されたような安価RFIDタグ(固定IDを返すもの)がもたらすプライバシーの問題については上述の論争の中でも現実的な問題として認識されています。

何が問題なのかはネットで「固有ID問題」で検索してみてください。固有ID問題はRFIDに限らず携帯電話の「かんたんログイン」のプライバシー問題とも繋がる大きな問題です

ただし、比較的高価なRFIDタグ(暗号技術を使用して任意の機器からIDを特定できないもの)を使う場合は、固有ID問題は回避できます(運用次第ですが)。

教師の言う、

暗号化されているから、そういったことは考えられない」

というのはこのことを指しているのかもしれません。実際の導入事例で本当にそうなのか確認する必要はあると思いますが。

しかし、そもそもの目的である個人の行動監視がどこまで許されるのかという問題はありますネット図書館で「監視社会」で検索して、社会学政治学の分野で様々な議論があることを確認してみてください。

また、監視されるのが子供で本人の同意がない(親の同意に基づく)場合人権上問題が大きいと考えられます。「自己決定権」「パターナリズム」あたりのキーワード倫理学社会学の本を探して読んでみるとよいでしょう(このあたりはネット検索してもノイズが多くて効率が悪いと思います)。

教師の発言の残りの論点について簡単に。

誘拐?それなら校門の前で待ってた方がずっと早い」

今時校門の前で張ってるだけで通報されかねませんね。こういうのは誘拐する側に立って考えないと的外れになりがちです

「このサービスは、市民多数決で決められ、採用になったから、書くべきじゃない」

多数決でも間違いがあるから繰り返し選挙が行われるわけで、かなり無茶な主張だと思います。

この教師が不勉強なのか元増田がナメられて子供騙し言葉適当にあしらわれているのかわかりませんが、いずれにせよ教育的に問題ありの発言の多い教師だな、という印象を持ちました

2010-07-20

http://anond.hatelabo.jp/20100720145041

哲学でもやってみると判るんじゃないかな?現代の倫理学

『「正義」ってのは「多数派が持ってる偏見」のことです。』

って断言してくれますから。

だからといって「多数派だからといって正義を名乗るな!」と怒っても、哲学

正義だって偏見の一種なんだから、正義を名乗ってもおかしくないでしょ?」

ってことで、別段、少数派に味方してくれませんが。

哲学では

『「普遍的に正しい倫理」という意味なら「正義」自体が存在しない』

ということになってます。論理的に突き詰めて考えれば、そういうことに

なっちゃうらしいのに、そんな架空幻想である「正義」に論理的ないちゃもん

つけても無意味、ってことですね。

2010-06-27

http://anond.hatelabo.jp/20100627080121

元増田です。どうもありがとうございます。

文化相対論主義に基づけば答えは出ています。「鯨喰ってもいいし、女性器切除も禁止されるべきではない」です。ポストモダン哲学倫理学がこの結論を支持します。

なるほど、文化相対論主義についてWebで見てみた限りにおいてはそのようです。

ポストモダンについてはよくわからないのですが、ポストモダンは「グローバルに『正しい』ことは(ほとんど)存在しない」と帰結するという理解で正しいでしょうか?そうすると、捕鯨のみならず、たとえば「なぜ人を殺してはいけないのか」みたいな問題についても「ほとんど全ての文化において人を殺してはならないとされているから、グローバルにも殺してはいけないように見えているだけだ」という結論になる?誤解していたら指摘してもらえるとありがたいです。

そしてポストモダン哲学倫理学は同時に「倫理的に正しくないない主張だから取り下げるべき」とは主張しません。捕鯨問題をはじめとする文化衝突は、結局政治によるパワーゲーム論理で勝負がつく、倫理が無力な問題と思っていればいいでしょう。

「正しい」ことをもって問題を解決できたらもっと楽でしたね。

http://anond.hatelabo.jp/20100627073228

文化相対論主義に基づけば答えは出ています。

「鯨喰ってもいいし、女性器切除も禁止されるべきではない」です。

ポストモダン哲学倫理学がこの結論を支持します。

ただ、鯨禁止論には感情論が多く含まれている以上、論理による「説得」は必ずしも有効ではありません。

そしてポストモダン哲学倫理学は同時に「倫理的に正しくないない主張だから取り下げるべき」とは主張しません。捕鯨問題をはじめとする文化衝突は、結局政治によるパワーゲーム論理で勝負がつく、倫理が無力な問題と思っていればいいでしょう。

私は日本クジラを食べることは禁止されるべきではないと思う。

しかしながら「捕鯨日本の文化だから禁止されるべきではないのだ」という主張では

なかなか人を納得させられるものではないと思う。

なんでこんなことを考え始めたかというと、Wikipedia女性器切除に関する

記事を読んだからなのだ (http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%B3%E6%80%A7%E5%99%A8%E5%88%87%E9%99%A4)。

国際社会において、特に1970年代頃から著しい女性虐待であるとして非難の声が強くあがっていた。対する当事国では、そうしたプレッシャーは自国の文化を否定するものとして、文化相対論的論議がおこった。しかしながら昨今では国際的世論アフリカ内からの廃絶の声とが手を取り合った動きが活発化しはじめている。

「これは文化なのですから、他の国から禁止される筋合いはないのです」という論理だと

女性器切除もバンバンやってくださいという結論になるが、本当にそれで良いのか?(問:それで良くないとすれば、それはなんで?)

捕鯨女性器切除の違いは何かと問われれば、それは「被害を受けている人間がいるかいないか」というところだろうか。

では、「被害を受ける人間がいない限りにおいて、ある国の文化を別の国がとやかく言うことはできない」は

人を納得させられる論理だろうか。

うーん、ここから先に思考が進まない。倫理学の分野で捕鯨について何か議論があったりしないのかな。

2010-04-24

http://anond.hatelabo.jp/20100422015257

元増田? です。

はてブコメントをくださった方に返事させてください。

読んでくださる方も少ないかもしれませんが・・・

niryo0113 増田 この増田みたいな人、嫌いじゃない、友達になりたい。でも、付き合いたいとは悪いけど思えない。だって、怖いじゃない。

→私も友達は沢山欲しいです。友達でも十分。

Grrrly これを読んで「売春は悪ですか?」って聞かれたら何て答えるべきなんだろうって思った。

→10代の子が言ってるのを聞くとなんとも言えなくなる。20代の私は大人失格なんだろうけども。

rezoo マグダラのマリアさん何やってるんですか

→それなんだっけ?聞いたことある。目から血流すマリア像?

perfectspell 暴力的で非常に良い。後で書くかも。

→ぜひ書いてください!

tomo977 あとで読む

→読んで!

naturalkiller うおー学生のころの友達ソックリ!メス部分の魅力がありすぎて公衆便所になってた。ミソジ過ぎてから残念なことになってる。

公衆便所って誰でも、ってことでしょ、誰でもってのは嫌だ。断る人は絶対断る。にたようなものかもしれないけど同じにはなりたくない。

holypp 男女 自分の行動について他人に意見を求める時点で魅了的ではないな。自分の中で納得しないと歪むよ、特に性的なことは。

自分性的なことに対して自分で納得してる人ってこの世にどれくらいいるんだろう。

sikohgktka ネタ, 面白 モテない男性目線で言うと悪女だ!!

ネタじゃないよう。モテない男って自分で言う人は、周りの女が見る目がないだけだよ。

tetradrop あはははは、面白い。ところで現実に、運送会社の受付に立っていた時に、ギャルが男2人に重い荷物持たせてぞろぞろ入ってきた時は「すげーな」って関心したよ!

ギャルの子たちの自分磨き努力には頭が下がります。彼女らは本当凄い。千差万別だけど。

kuziiiira 増田 釣り美人は3日で飽きられる

→すごく美人ってわけじゃないから3日で飽きられないのかもしれない。

runeharst これは・・・, 来世で読む

→来世じゃ面白くないよ。今を生きてようよ。

mikenukomike ネタ

ネタじゃないから増田で書いてみたの。ネタだったら、元増田楽しいんだろうけど、ネタじゃないから。

amourkarin 増田 こんなに釣り上げるとは悪女だな perfectspell

→釣ってないけど勝手に魚が獲れた、って感じ?

vancleef 増田, ネタ こういう人が身近にいたら話を聞かせてもらったりする分には面白そうだ yam3104

→話ならいくらでもする。悩み聞いてください(TT)

yutamoty 増田, 恋愛 たぶん婚約してる本彼氏に訴えられて終わりだと思う

→訴えるような人間じゃないな。訴えられたらそれは愛かも。

hisashi_naitou あとで読む

→読んで!

caquu ネタ 男の雑魚っぷりにフイた

→男はね、本当色んなタイプの人が居る。地位とか世間体がある人なんかが、隠れて会いにきてくれると、何だか切なくなるよ。

どんな男も雑魚なんていないよ?

imatubu 人生 悪女であると他人(増田)から承認された先にある自己実現欲求とは皮肉にも、大嫌いな「女になること」だとはまだ知る由もありませんでした的増田

うまい。そうなんだよ。女嫌いの私は自分が女になることで自己実現欲求を満たしてるんだろうね。人間って難しい。

keipeace 増田, ジェンダー 釣りメンヘラかって感じだけど、こういう身近にいない人をリアル想像してみるのはなかなか楽しい

→マトモなふりしたメンヘラ女が周りに多すぎて泣けてくるよ。表では正常の面してるけどね。それが大人ってやつか。

uraakko 性, おもしろ, ネタ, 増田

面白いよ!こんな人生も!

atsk 考え方 そう言う生き方もあるでしょう。強みがそこにあった、と受けとめる。

→色んな生き方があってもいいと思うんだ。けど、誰かの意見を聞いてみたかった。

yyY 人としゃべるのすらしんどい自分はこの人は生きているなあと思った。

→人としゃべるのなんて、そのうち慣れるよ。自分というものが強くあれば。

kaw0909 * 誰かに教えたい

→教えて、そして笑って。

keiseiryoku 性 やはり先を越された、中島みゆき悪女ネタ……。出遅れすぎだ。/《趣味は友達の彼氏とこっそりSEXすること。》これはいかんと思うよ。/《ばれたことないよ。》月夜に注意。

→名曲ですよね。涙ぽろぽろぽろぽろぽろぽろ流れて枯れてから・・・

threecloudjp 大人の階段登る 君はまだ シンデレラさ…と思ったら27かよ!

すみません!27になってしまいました・・・

jagging あとで読む, おもしろ, 恋愛, 男女, 増田, ジェンダー, トラブル, ネタ 分かるぜ。こういう女に入れ込む男も、こういう女も。でも怖い

から俺はパス。結局は女がダメ男に入れ込むのと同じ原理だと思います。ハマるのはよくわかる。

→本当、いろんな心の人間がいるなぁと思います。人間って難しい。

kazu_the_kuzu ネタ, 恋愛, ジェンダー 悪女って「悪」という意味を含まない不思議言葉らしい。と、誰か言ってた。秋元康だっけな。同意です。これ以上同意のしようがない!!>>若い今の内に若さを謳歌しなきゃだめだと思う

→AKBの有名なプロデューサーだよね。色々歌詞かいてる人。

tacticslife 増田, 恋愛 自分が他の女に男を奪われても何とも思わないのなら、別に良いのでは?(モラル的な意味を除いて)。/奪った相手のことをムカついたら、そういう人のことを世間では「悪女」と言うけど。

fulci 生き方 本命彼氏に逆の事をされたり、バレて振られてもOKな覚悟さえあれば全然良いんじゃないっすか?

→それでもいいよ、本人がそれでいいなら。色々な経験をして、それでも自分のところに戻ってくるなら、それでいい。

shrdlu 悪女というか、ま○こが器用で手以上に物を掴んじゃう女だよ。

→なるほど!うまい! まんこから手が生えて・・・こわっ

key07 男女, 増田 どんだけ美人なんだろうなー。/今彼氏が全部知ってるなら悪女じゃないと思う。

→多分、全部知ってるんだよね。あの人は。彼氏には頭が上がらない。超美人ってわけじゃないと思う。中の上?

kensir0u この方は男性好きの男性だと考えると納得する。悪でもいいから女と呼ばれたいのかな。!?

→なるほど。男なのか・・・深いです。

Okky ネタ, 恋愛, 増田 −−−−−ここまで写真うp発言なし

増田って写真うpしないといけないんですか?いやいやいや。

nuke それ、釣り針がでかすぎだろ。ムリ。

そりゃそうだよ、だって釣りじゃないんだもん。そもそも釣り針じゃないよ。

poronnotei 釣り堀 わざわざそんなことを言ってまわらなくてもいんじゃねーの?自慢?釣り

→言って回れないから増田に聞いてみました。

yam3104 増田, これはすごい, これは釣りじゃない, 仕方なくメタブ 単純にすごいと思う。多くの男と付き合ってきて、今にも忘れたくなるような経験をしてなさそう(上司との浮気微妙だが)。しかも今の所は遺恨残らず/「生きたい様に生きた」結果なんだろうな

→「遺恨残らず/「生きたい様に生きた」結果」←多分これだと思います。これまでの人生、悔いはないです。

# tamamusi tamamusi おもしろ 動物行動学的にいへば、チンプの世界では普通に見られる行動れすね。子供が出来なけりゃ楽しい人生オクレそう。そう言えばチンプも子育てシングルマザーだったな。ツガイ志向サルからは煙たがれそうだ。プ

→チンプってチンパンジーサル動物行動学の実験の記事読んだ。面白かった。チンプかわいいですよね、高校の頃雑貨流行してたなぁ。懐かしい。

sekiryo 性, 男女 性に奔放なのはいいんじゃないの?そこに惹かれてんでしょ?周りの男供は。でも、なんか全体的になんかねちっこい上に悪い意味馬鹿っぽい。お股がゆるい女は頭もゆるいというのを地で行っちゃってる。もっと明るく

→もっと明るくか・・がんばります! ちなみに股?あそこの筋肉が緩まないように、腰周り、太ももの筋肉は緩まないように気をつけています。頑張ります!

tvc04 「~なんだもん」でネカマメーターが振り切れた

ネカマっぽい女ですみません・・・

kenken610 増田 発言小町でやろう!

発言小町は女が多いので苦手です。あのサイト読むのも疲れる

A410 * あとで読む

→読んでくれた?

laoule これがフツーでも別に。うちの嫁がより上質にみえるだけ。

楽しい結婚生活を送ることが出来ている人はそれはそれで別の幸せ。そのまま幸せで居て欲しい。どんなときも奥さんを大切にしてあげてください。

bomb-pon 男女 結婚後もスワップ乱交を楽しむような夫婦もあるし、当事者同士の納得さえあればまあいいんではなかろうか。

結婚後のスワップとか乱交はありえないな、私としては。結婚までだね。全部。

ryu-ten 公衆便所みたいな女だなー。適当に遊ぶぶんにはいい女だね。性病がきになるけど男にとっては都合のいい女だ。 結婚はカンベンってカンジだな。

性病は怖い。隣の課に公衆便所って呼ばれてる女の子が居てかわいそうだなって思う。誰でもってのは嫌だな。

false_alarm 婚約中の彼氏にちゃんと説明してあるなら、何の問題もないと思う。「妊娠しないし」は少し気になる。 →生理不順で2年前からピル飲みはじめたので。ストレス生理がこないとかザラだった。高校の頃から生理痛酷くて、未だに辛い。

IWAKE 男女, 人間関係 婚約者にもひた隠しにしてるなら悪女といえるかも。婚約者にこの記事を見せられるくらいオープンならそこまで悪くないと思う。

→読んでたりして・・・

LethalDose 周りに話しているあたりがあたまが悪そう。悪女って誰かに言われたのかな。むしろ言われたがっているようにも見える。 →周りに話せないから増田にしたんだよ。率直な誰かの感想意見を聞きたかった。

mojaru ジェンダー, 女性, communication, メンタルヘルス ごくたまーに凄い美人ってわけでもないんだけど全体的な雰囲気というか、フェロモンと言うか、男性本能(性欲ではなく)を刺激する女の人を見かけるけど。 / で、男はそういう女性の「特別」になりたいんだよな。 →「何故かわからないけど、守ってあげたくなる」というせりふは何回か聞いたな。フェロモンっていう感覚が未だにわかりません。セクシー

nitino 人間って弱いからね 他人の恋人とかをどうこうするのって言うのはなんでかなーって思った

→何もしない人の恋人は奪わないよ。ただ、○○がむかつくからいじめたとか、あの男キモイとか、人間として許せないようなことをする女は懲らしめてやりたくなる。そして、そういうどうしようもない女の彼氏が嘆いているのを見るとかわいそうになって、つい話を聞いてしまって・・・ううむ。

hiro-okawari 誰かに本気でほれるまでは、こんなふうに遊んでてもいいやろ。てゆうかこの人、本当に人を好きになったことあるのかな。 →大学の時に付き合ってた彼氏自殺しました。私の知らないトラブルを抱えていて、警察の話では他殺に見せかけた自殺に見えるけど、証拠がないから事件としてあげられないと言われました。未だに彼の死を受け入れきれない自分もいる気はします。

hatenkou001 「こんな私の内情を知ってても」  これならまあ別に。知らないなら男が可哀想。それだけのことだ。

→うん、結婚は一時する気はない、って言ってるのに。なんでみんなあんなに結婚にこだわるんだろう。

i666ka ジェンダー もし男性だったら「あいつはすごい、羨ましい、ああなれたら良かった」とか「まああの人モテるし」「あの人はああいう人だから」と行動を認める集団がいる。(もちろん全員じゃないが)女性場合その集団がない気が

→女は距離を置くor説教するor遠まわしに文句を言うor噂話を流す しかいない・・・

API 増田, 恋愛 1回やらせてよ。

→あなたの素性を知って、沢山話して、そして、人間として魅力があって、セックスしていいと思えるなら。

ChieOsanai 増田 「男女間に友情は存在しない」の女ヴァージョン

→私は存在すると思ってます。情に性も穴も関係ないよ。

paradichlorobenzene 男女 id:SIVAPROD 内包している意味は異なってくるけど「悪漢」とか?漢字表記でなくていいならジゴロあたりが近い意味だと思う。

→歳をとったら杉本彩みたいな姉さんになって、年下の男の子をかこうのが夢です!(半分冗談ですが・・・年取ってもいい女ではありたい)

quix_que 女性, 増田 昔読んだレディコミに「男がちやほやするのは、やらせてくれる“若い”女であって、やらせてくれるおばさんじゃない」っていうのがあったっけ。まあ旬の時期は短いので、がんばってその道をきわめてください。

職場の事務の子にレディコミ凄く好きな子がいて、何度か読ませてもらったけど私はダメだった。先輩に40代の女性がいるけど、凄くもてる人で、優しくて素敵な人。あんな人になりたいな、と思う。全ての男が若い女を好きとは限らないみたいだよ。

minazuki6 国を傾けるのが悪女だと思ってるので違うかなー 大企業の重役とかの愛人になって企業倒産させるとか。 独裁者愛人になって気に入らない奴を私刑にするとか。 SeiSagurunegusenariujukiyam3104

→やってみたいけど大変そうだから、社長愛人程度で十分です…時々おいしいものが食べられるくらいでOK。

# k-rallyart k-rallyart 「さっぱりわかりません」とか、「TB」とか、「フツーの女です」とか、おっさんが使いたがりそうな言葉だな。まぁ、釣りだね。 hyaknihyak

→コレコレ。おっさんくさくてすみません。こういう言葉を使う27歳女もいるって覚えておいてください…

shoji-no 増田 判断してやるからオレと付き合え

→いきなり付き合ったりはしないけど、色んな人の色んな話は聞いてみたいと思う。たとえどんな人でも。

mixvox-j 増田, 恋愛 経験上"若いうちにもう少し遊んでいたい"という人は歳取っても変わらず遊んでいる気がする。/ 事実なら20-30年後に1本自叙伝を書いて欲しいレベル

→自叙伝書けるような人生は送ってないです。書いたほうがいい素敵な人はもっと他にいっぱいいる。

Gustav13 はてなの魚は飢えてるからな。釣りと分かってても食いつきが良い←実例。引き続き発言小町での釣りを楽しんでください。ところで、女を男に変えると、悪男というより色男になるという認識差別なんだろうな(自戒

発言小町はあんまり好きじゃないし、もっと色んな意見を聞いてみたかったので増田を書いてみました。これが釣りならどんなに楽だろうな。

sulraw ブログ, 増田 いいぞもっとやれ / でも僕には関わらないで &gt; <

→関わらないでといわれれば関わらない。所詮他人の世界

HDPE 悪女?ただの愚か者のようだ

→愚か者です。どのへんが愚か?

# fromdusktildawn fromdusktildawn 「こんな私の内情を知ってても、結婚してほしいっていう男が3人くらいいる。」←もしこれが本当なら、人徳なんだな、って思う。結婚するかどうかとは別に、敬意を払いたい気にはなる。

結婚したがりの男の人の熱意は凄いと思う。自分なら救ってあげられるよ、という思いがあるような気がする。全員が全員じゃないんだけど、

gnt sexuality 「お金トラブルがあるわけじゃない」ダウト〜! / 単純にすげえなあ、と思うよ。リソースのやりくりが。「趣味SEXと男転がし」って考えればまあできなくもないのかな。

→昔いやな男が居たので、今は違うかな。趣味は~~です、って言ってみたい。でも絶対ムリ(-w-)

SIVAPROD 社会, ジェンダー 私的には全然OK。これ増田が男だったら羨ましそうな目で見る癖にねえ。なんで”悪男”ってレッテルがないの?

→悪男、いるよ。現実世界にはうろうろしてる。一見してわからないけどね。

kenchan3 まさかとは思いますが、その「彼氏」というのは想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。

→向こうも私のことを彼女と呼んでくれるし、付き合って長いし、想像上の存在ではないと思います。疲れてるときとか仕事うまくいかないときはへこむけど、うつ病とかそういうのではないと思う。

mgkiller ネタ 中島みゆきの歌詞と違うので悪女では無いと思われ。←ネタがかぶってたっぽ/他人の何かを壊そうとするのは悪女というより単に底意地が悪いってだけだな。根源的な性向だし病気とは違うのでまあ治らない。

→あの名曲とは状況がちがうよね。あの歌詞も切ないけど。

xevra 増田悪女なんかじゃない。単なるメンヘルセックス依存症精神障害。これをプリントアウトして病院へ行ってみよう。人生楽になるよ。 →本当のセックス依存症の人はもっとひどいし、こんなお遊びじゃない。本当の依存症の人たちに失礼だよ。他の人にはわからない、本人だけの苦しみだよ。他人のことをメンヘラとか依存症とか、からかえるあたりはまだ平和な人たちだよ。

kubodee 増田 他人への攻撃として、彼氏と寝るのは悪女資格があると思うよ。オタクが好きな作品には出演出来ないタイプ

→がんばります。「オタクが好きな作品には出演出来ない」←これは言えてるきがする

hatayasan sexual 最後まで素敵に騙してくれれば悪女かどうかなんて些末なことにすぎませんよ。マルチタスクな処理に割くリソース想像もつきませんが…。

→もう、自分の気持ちを騙してるだけなのかもしれない。

# mieapril mieapril 自分の信じる道を進めば良いと思う。 moet-bois

→がんばります。

kennak マイノリティ  

→ http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%A4%A5%CE%A5%EA%A5%C6%A5%A3

# toya toya 本当に悪女であれば増田にもどこにも書かないと思う awhitelotusjptacticslifejagging

→なるほど。書いてるあたりが悪女じゃないってことか。いい答えをありがとう。

# imeanit imeanit 人間 新ジャンル小町でやらなくてよかったね」/さらっと恐ろしいことを書いている→「妊娠しないし」。こういう文章で内心を忖度するのは筋が悪いけど、自分の「女性性」に対する憎しみが根底にあるような気がした。 →「自分の「女性性」に対する憎しみが根底にある」←なんかありそうだよね。でも全然わかんないw

# charliecgo charliecgo 恋愛, 増田 二股(以上)ができる人ってのは人間関係に投入するリソースが半端じゃないように思える。わたしゃあそんなのめんどくさくてようやらん。

→面倒くさいけど、楽しいよ。

# kanimaster kanimaster sex 高度に発達した悪女は聖女と見分けがつかない。

→へええええ ちょっとレベル高すぎる

# sktnkmwy sktnkmwy 本当に納得する答えを知りたいのなら倫理学者に質問することを勧めます。貴女の人脈構築力なら紹介してもらえるのでは?そして答えが出たらぜひここに追記してください。

→さすがに倫理学者は友達にはいないなー。臨床心理士ならいるけど、そこからたどればいいのかな・・・

# maname maname あなたの中の悪女ってなぁに?と聞いてみたい

→私の中の悪女→「悪女:口先だけで人を非難する女 暴力を振るう女」あ、これだと悪い女って意味になるな

# zanbottosan zanbottosan 「マリ子の部屋へ電話を掛けて、男と遊んで芝居を続ける」が、あればなぁ、悪女認定なんだけれど・・・ →あれは「男と遊んでる芝居続けてきたけれど」でしょ、だって芝居じゃないんだもん。

# accent_32 accent_32 いいんじゃないハーレム状態で。内情話さずに浮気される彼氏だけは可哀想だけど。ただその顛末にこんな人がいる可能性は知っておくべきかな。http://go.2ch2.net/u/fTiDj1

あとで読む

# mike_n mike_n 恋愛, コミュニケーション 関係者のうち一部でも誰かが泣いてるなら、そりゃ悪女の誹りは免れないと思う。世間の型にはまるのがイヤでその生き方選んでるんなら、風評を気にする必要はないと思うけど。まぁ、刺されないようにご注意。 →刺されないようにご注意←これ一番気をつけます。暴力ヒステリーに走る女は本当に怖い。

gomis 一つ言えることはその友達は大事にしとくべきだということ。

→大事にします。

more_white 若いなー。世間の評判を自分自身で引き受けていられる間は、好きに生きればいいんじゃない? 他人のせいにしながら生きるよりはね。/確かに「悪女」だな。女が嫌いってのが周囲にも伝わっていそうな辺り。

→好きに生きてみます。ありがとう。

itotto 増田 友達にはなりたくないけどこういう人がいてもいいと思うよ。

→関わりたくないって人とは関わらないよ。

riko 「若いうちだけだ」って思うかもしれないけど、この手の人はいくつになってもかわらないというかモテうらやましい。 toyay_arimnmun

→歳をとってもいい女になりたい。

# ier135 ier135 関係者全員納得済みならいいんじゃないの? あなたは女の子に刺されそうな気がするよ。あなた自身なのかほかの女にかはわかんないけど。/モテてていいなー

→うん、いつか女に刺されそうな気がするけど、そうならないように仕向けておくよ。

# babelap babelap これで人間関係(男女関係含む)のトラブル起こしてないのが不思議だが、逆に言えば人間関係構築が上手いのか? 訓練されたビッチといった風情。

日本における「ビッチ」とbitchってちょっと意味が違うよね(話関係なくてごめんなさい) 社会人になってから、なるだけいろんな人の話を聞くようにはしています。

# tajimaboard tajimaboard 自分悪女かどうかなんてこんなとこで聞いてどうすんの。ちょう興味ないんだけど。

→どうするっていうか、リアルでいろんな人に聞けないから、ここで聞いてみただけ。興味が無いならブクマしなくていいと思うんだけど・・・

riggerhappysundaymorning 機を逃すなよwwwww.

→がんばります! 社会的結婚はできるようにしておこう。

sagonohashi 多分諸悪の根源は「女が嫌い」な所。自分自身も嫌いなんだろ。/若さを謳歌していると言うが、何もかも男に寄りかかってて自分自分生き方を決められないだけに見えるんだが。悪女判定も他人任せだし。 W_Katsuragi25katteni-memo

→別に判定を他人に任せてるわけじゃないよ。ただ、色んな人の意見や考え方を聞いてみたいだけ。自分生き方自分で決めてる。

Triumph 小町に書けよ。

→ごめん。小町きらいだからこっちにきた。

Weintraub 読み物, # |ω・)…… 実際これが男だと種馬乙とか思うだけだけど、女だと途端にもやもやすんのは何故?母性への憧憬がなせる技??(´・ω・`)

もやもや、なんでしょうね。

te2u 本人がそれでいいなら、いいんじゃない

→はい。がんばります。

Cliche 増田, おもしろ 気づいたら誰もいなくなってそう

→それはそれでありじゃないかな。その時はまた1から人間関係を構築していくさ。

complex_cat life 楽しい自分で問題ないと思うなら,世間一般のラベリングなどどうでも良いはず。人への攻撃として気に入らない女性彼氏を奪うとか剣呑な要素が有るのがちょっと気になるけど。それわざわざしなくても良いのでは。

→ネチネチ影で人の悪口を言いふらしたり、暴力を振るったり、自分子供虐待するような女よりはいいと思う。そういう女多すぎ。リアルにまで。

manFromTomorrow おもしろ, 釣りいいんじゃないっスか~?w

釣りじゃないよう。がんばります。

yukitanuki とりあえずは裸足で夜明けの電車で泣いてからだな dhalmel17kapibara

→隠しておいた言葉がほろり流れてしまう「行かないで」

hal9009 ホントにできてるなら素晴らしいね。痛覚のない人間にゃ悪さなんてどうせ理解できんよw。こけるまで続けてよし

→がんばります。

ryuzi_kambe 悪目立ち目的のおっさん以外で匿名ダイアリーに投稿する理由がみつからない kosuiSeiSaguruparadichlorobenzenetorlym_nietzschedonald_loverakusupuHooirukanoirutarod5884chaos_tag

feather_angel ひた隠しにしてた方が周りからとやかく言われないで楽だと思う。若さを謳歌した後を考えるとフツーじゃない自覚もこれからは持った方がいいかも/ガチならなぜ増田に書いたかが謎。同意得られなさそうだろ

→同意が得られるかどうかは考えずに、増田に書きました。同意が欲しくて書いてるんじゃないんだもの。

わーこんな時間。早く寝ないと。

本当、沢山のコメント&TBありがとうございます。

2010-03-01

http://anond.hatelabo.jp/20100301021845

実のところを言えば。

これはとても不思議なことなんだけれど。

二次元ロリの(存在そのものを)規制する」っていうのは、現在哲学倫理学の潮流から考えれば

「ヴァッカじゃねえの?」ってレベルなんですよ。脳がどっか逝ってる。

中世に帰って魔女でも焼いてろってレベルなんですよ、いやコレマジで

これに関しては、多少なりともこの分野を齧ってた人間であれば絶対に異論は起こり得ない。

少なくとも、レヴィ・ストロース以降に学問を修めた人間がこんなことを言うなんて信じ難いんです。

いや、フーコー以後でもいいんですけど。

もちろん、不快原則に即して「興味ねー奴の目に触れない場所でやれ」は前述したロジックでいけるんですが、

その一方、現代法の精神に照らし合わせてもこの規制は全く以ってナンセンス、土人の所業としか言いようがない。

しかしですね、民主主義っつーのはそういうものなんです。

我々、実はミルとかその辺の色んな基盤を経由して来てはいますが、

ほんっとに最終的なことを言えば、「民主主義」ってのは全部ブチ壊しにするクソ制度なんですよ。

もし、あなたが最終的な法の基盤が何かを真剣に問うのであれば、「民主主義ってクソファックじゃん!」

って結論に至るのは最早回避出来ません。これを、ヒトラージレンマと言います。

いや、この単語は今思いついたんですが、とにかく民主主義というのはそれ自体が

非・民主主義へと向かう一つの経路なわけです。この部分を是正しようとしてる思想家としてはハーバマス辺りでしょうか。

* 娯楽上の問題。私が面白い漫画を読めなくする奴は○ねばいいんじゃないでしょうか。

* 芸術文学上の問題。人間性の多様な側面を描くことが人類には要請されているのであって、描けば描くほど人類は発展し、規制すれば規制するほど人類は衰退する。

* そして倫理・法思想上の問題。我々は一応自由主義国家として、自由主義的な思想に基づいた憲法を守らなければならない。今回の都条例はその基準に反している。

この三つ。二つ目は「それはどうだろう?」と思いますが

一つ目も三つ目も「あなたはそう思ってるかもしんないけど、ウチ民主主義国家だから。却下

っつー話なんです。そういうわけで、「ロリ」とか「ホモ」とかそういう存在は(最近は割りとホモ強いですけど)

自由主義恩恵になかなか預かれない、もう論理もクソもなく

キモいから死ねー」ということになっちまうわけなんです。

この問題に関しては議論の余地もなにもなく、「民主主義だとそうなるね」って感じな気がします。

自由主義的な原則が、多くの人にとって論題になりえませんから。感覚的にキモい、みたいなのが優先されちゃう。

我が国の教養程度が極めて低いっていう証左でもありますよね。

要するに、規制派にロジックなんか無えよって話。統計的にも、あるいは思想史的に見ても

こんな議論ケリついてんですよ。今更論じる価値もないレベル。でも、まぁ規制されるんでしょうね。どーにでもなれよって感じです。

2010-02-24

倫理学の系譜

倫理には「他人に迷惑をかけない&他人のために何かする」系と、「よく生きる」系があると思うんですよ。

麻薬を取り締まろうとするときに前者で取り締まるのは筋が悪くて、普通後者の発想になると思うんですよ。

功利主義、代表的にはJ・S・ミルは前者だけど、後者の論者って誰かいましたっけ? パッと思いつかないけど。

2009-11-02

http://anond.hatelabo.jp/20091102033110

アリストテレスの『ニコマコ倫理学』を最近習ったんだが。

貴方の感じたことは必ず、良い方向に結び付いて行くと思うよ。

苦しみも明日の糧にならん。

2009-10-28

http://anond.hatelabo.jp/20091028205712

すみませんプロタゴラスって言いたかっただけなんです最近古典倫理学講義でちらと耳にしたのを思い出しただけなんです衒学者ですみません。その点についてはもう貴方の仰る通りで。

あと本題に入るっていう前置きも、正直文章の流れを断つ以上の意図はないままに書きこみました。

まあ馬鹿って自分で公言している以上幾ら馬鹿馬鹿言われようがどうということはありまくりですね。

2009-10-26

http://anond.hatelabo.jp/20091025214121

全然違う。

1. 「牧畜した家畜を『人道的に』屠殺することには問題はないが、それ以外は動物虐待」という分け方は、日本では大きな賛同を到底得られる考え方ではなく、多くの感情的に反発を受ける。

2. むしろどんな形であれ、生物を殺すこと自体が業であり、それの一部なり全部なりだけを理由付けて全面正当化できると思っていること自体がおためごかしだ、という考えが現代日本では主流である。

3. この2.の考え方が、1.のような考え方に比べて劣っているという根拠はどこにもない。文化的背景に起因する生物観の違いなので、「どっちもどっち」とすべきである。

以上。

1は字面的には正しい。ただ西洋にそういう意見がまずない日本固有の発想って含意があるなら、その限りではない。

2は微妙。「全面的」を外しただけでだいぶ変わってくる。現実問題として屠殺動物実験において苦痛の低減は行われている。もちろん、これを偽善とする意見もあるが、事実問題として苦痛を減らす試みが行われている以上、単純に主流とはいいが高い。「全面的」とおいう形容をつけたことによる詐術じゃない?

もちろん、アニマル・ライツの人に言わせれば、数多の問題点が出て来るだろうけど、君が主張するように西洋と比べて格段に軽視されているということはないと思う。

3は正当化が必要。

だから?そんなの織り込み済みで話してるっていうか俺はそれを否定しているわけでも何でもないんで。藁人形と戦うのは勝手だが俺に勝利宣言するのはやめろと。

これが藁人形だとすると、実際の君は何を言ってるんだ?こっちが「日本はアニマル・ライツが徹底された国だった」と主張しているものとして、それに反論しているの?それこそ藁人形だよ。

意味わからん。一方が他方に優越するという理由がどこにもないのなら対等だと考えるべき。そもそもこれは「等価」ではなくて「前提が違うから議論にならない」という問題なんだよ。

いや、アニマル・ライツ動物福祉の理論体系は理屈としてはそれなりに一貫しているという立場をこっちは取っているわけだよね?実践的には受け入れていないにせよ、論理ゲームとしては評価している。「業」論者の主張はさっぱり理解できないので評価していない。

そこを批判しているはずなのに、「一方が他方に優越するという理由がどこにもないのなら」なんていわれても困る。

それが俺のことのつもりなのかどうか知らんが、「牧畜した家畜を『人道的に』屠殺することには問題はないが、それ以外は動物虐待」という主張自体に、文化的土壌によらない普遍的な根拠がないことは認めるな?

文化的土壌」で何を言ってのかわからないし、「」内部がどの範囲の人や主張を指しているかも悩むけど、たとえば、キリスト教西洋?)の教義から導かれたものとしてる狭義のアニマル・ライツとか、その手の議論を捉えているかと言われるとNOです。

広義で大雑把な欧米動物愛護精神を指すのであれば、”西洋”の文化的土壌の一部であるのは論理的に自明でしょう。なぜならそれは西洋文化の一部だからです。それを指摘することに特段の意味はない。

狭義のアニマル・ライツについては、現代倫理学の議論からでてきたものとして理解していますが、議論によって育まれた理由付けの体系として把握しています。こういった議論の中で出てくる様々な前提を指して「文化的土壌」と言っているのなら、それが普遍的合意を得られるものではないと、私も思います。

道徳的直観ってのは常にそういうものです。絶対の公理なんてない。メタ的立場に立った議論はできるけど、その場合、あなたの主張もそれは適用される。たとえば「”異文化”に口を出すべきではない」の通文化性・自明性はそれほど高くない。もちろん、様々な文化の文献からそういった文章を集めることはできるが、普遍価値とは言い難い。

そして、普遍的な根拠がないならば、それを拒否する権利があるということも認めるな?

その主張は普遍的(せめて通文化的、もしくは万人が認める道徳議論の前提となる公理)な根拠があるのでしょうか?そうは思えないのですが。ないのならその主張は自己論駁的です。

2009-07-17

http://anond.hatelabo.jp/20090717103526

なら訊くけどさ。本来、法規制の話なのになぜおかしいかおかしくないかなんて話題が出てくるの?

それこそおかしくない?

野田って立法者だよね? 倫理学者や宗教家じゃないよね?

2009-06-16

http://anond.hatelabo.jp/20090616134654

# 一般市民が「科学(者)が満たすべき知的誠実さ」を持つことが倫理的要請されるというのは必ずしも自明ではない(というか恐らく倫理学者からさえも支持されないであろう)こと。

# 一般市民が「「科学的に正しいとは言えないこと」を言ってはいけない(あるいはそれを根拠にした意思決定をしてはいけない)」ということが倫理的要請されるかどうかはやはり必ずしも自明ではないこと。

# 「社会的活動が満たすべき、倫理的規範を満たしていないこと」を一般市民が行ってはいけないというのは確かに、疑いなく倫理的要請されるが、これはトートロジーだから当たり前。「社会的活動が満たすべき、倫理的規範」が何であるかについてはやはり必ずしも自明ではないこと。

なるほどなー。

自明でないとすればじゃあどうなのか、具体的にいえば「なぜニセ科学ニセ科学実践が批判の対象になるのか」について、批判側は上の問題点を踏まえたうえできちんと説明できなきゃならないわけだが、こりゃ相当難しそうだな。

http://anond.hatelabo.jp/20090616122404

その「科学的」の扱いをめぐってゴタゴタしてるという話ではないのか…?

そういう話じゃないんじゃないか? 水伝科学的にでたらめってのは、科学的には争う余地のないところで。

水伝バッシングすることが政治的・社会的倫理的にどういう意味を持つのか、というところにゴタゴタがある。

たぶん引用元の人も同じ意味で言ってる。

この二つの問題は、少なくとも科学の側からは明確に分けられるし、科学者は自覚して、そこを分けて振舞うべきなんだけどな。

それはおいといても、科学者ニセ科学批判は、「科学者としての仕事はそれで終わり」の範囲を超えてるのではないかと思う。

ほとんどのガチ科学者は、こんな問題見向きもしないでしょ。科学研究とは無関係だし。

こういう態度じゃもうダメだよね、科学者社会的責任果たさなきゃっていうのが現代の科学技術社会論とかの主張で、それに対する支持はどちらかというと大きくなりつつある。もちろん事実として、見向きもしない科学者は多いけどね。

こういうのを騒ぐ人って、だいたいは科学ライター志向の人で、科学者じゃないからなあ。

他の人も言ってるけど、菊池誠さん(阪大教授)とか、最近科学者もけっこう発言するようになってきている。日本物理学会ニセ科学問題にどう対処するかってセッションも開かれたぐらいだし。

多分以下のようないくつかの問題がからみあっているのでややこしくなっている。

まあ、それを解きほぐすのが倫理学仕事だといえば、その通りなんだけどね。

  • ニセ科学界隈の現象に関して、科学的に正しい言明の大部分は「これは科学的に正しいとは言えない」という形でしか表現できないということ。
  • 科学者にとっての「「これは科学的に正しいとは言えない」ということ」のかなりの部分は、(ニセ科学の積極的推奨者でなくとも)一般市民に共有されてないし、ちょっとやそっとの「啓蒙活動」なんかではどうしようもないということ。
  • 一般市民が「科学(者)が満たすべき知的誠実さ」を持つことが倫理的要請されるというのは必ずしも自明ではない(というか恐らく倫理学者からさえも支持されないであろう)こと。
  • 一般市民が「「科学的に正しいとは言えないこと」を言ってはいけない(あるいはそれを根拠にした意思決定をしてはいけない)」ということが倫理的要請されるかどうかはやはり必ずしも自明ではないこと。
  • 社会的活動が満たすべき、倫理的規範を満たしていないこと」を一般市民が行ってはいけないというのは確かに、疑いなく倫理的要請されるが、これはトートロジーだから当たり前。「社会的活動が満たすべき、倫理的規範」が何であるかについてはやはり必ずしも自明ではないこと。

追記

元増田の言ってることは「戦線を限定すべき」という意味では大賛成なんだけど、「倫理」とか「知的誠実さ」とか言わない方がいい。話が拡散するので(実際スレッドを追うと拡散してる)。

単に「科学的手続きを踏まえていないものを科学と呼ぶな」って言えばいい。

科学的手続きとは何か」というのはある程度わかりやすく説明できる。>その手の本はいろいろ出てるので興味のある方は読んでください

ややこしいのは、「科学的手続きを踏まえていないものを科学と呼ぶな」というパフォーマティブな言明は何を意味するのか、ということ(誰が言うべきか、そもそもなぜ言うべきなのか、言ったら効果があるのか)。

で、さらにややこしいのは「じゃあ科学とは呼ばないよ。科学的手続きを踏まえていないものを「世界根本原理」と呼んで広めることにするよ」となったときにはもう、「科学的手続きを踏まえていないものを科学と呼ぶな」という言明は無効化されちゃう。そこでさらに深追いして「科学的手続きを踏まえていないものを口にするな」なんて言っちゃったら我々の日常コミュニケーションのほとんど全てがひっかかっちゃうからね。

法律に触れるようなことはもちろん法律で裁けばいい。でも、そうでないもの、グレーゾーンなものは難しいよね。「ある人を救うためにナイフで刺すことがベストな方法」って思ってる人が本当に刺しちゃったら犯罪ってことで処理されるし、ある種の代替医療とかはそれに近いところまできちゃってるのかもしれないけど、水伝なんかはそうとは言えないからね。

確かにあれで授業を受けた子どもは、色々な意味で「機会損失」があるわけだけど、それは法には触れないし、「科学」というラベルを外せば先の批判は無効化されるから、あとは「議論」していくしかないんだよね。科学に対する価値観の違う者同士で。

http://anond.hatelabo.jp/20090616120329

科学的な誤りの指摘は出来るだろ。

その「科学的」の扱いをめぐってゴタゴタしてるという話ではないのか…?

それはおいといても、科学者ニセ科学批判は、「科学者としての仕事はそれで終わり」の範囲を超えてるのではないかと思う。科学哲学の領域に踏み込んでるだろ、明らかに。もっといえば、「科学的に正しい/誤っている」にとどまらず、「それが良いか悪いか」にまで言及してる時点で、倫理学に踏み込んでるんだよ。

他の領域にだって、必要ならば踏み込んでいいんだよ。だからこそ、ある程度ちゃんと勉強して、立つべきところにたって、堂々巡りにならないようにしっかり論破しろってことだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090616115354

というか、「倫理」も持ち出せないようなことしてる科学者ニセ科学なんぞ批判できるのか?

科学的な誤りの指摘は出来るだろ。科学者科学者としての仕事はそれで終わりなんじゃないか?

たとえば薬事法違反みたいな法的な問題も指摘できるけど、これは法学屋の領分だし、倫理的な批判は倫理学屋の領分だ。

科学者が法や倫理の領域でも自分の考えで口を出していくのは、中身がちゃんとしてさえいれば、いいことなんだろうけど、守備範囲が違うことは断っておいてもいいと思うね。

ニセ科学への批判は、倫理学にその基礎をおくべきだ

さいきんニセ科学批判やニセ科学批判批判ニセ科学批判批判批判を見ていて、あまりの議論のかみ合わなさにモヤモヤ通り越してイライラしてきたので書く。

ニセ科学が何故批判されねばならないか。それは「ニセ科学が『科学』でないから」ではなく「ニセ科学(者)が『科学(者)が満たすべき知的誠実さ』を満たしていないから」であり「社会的活動が満たすべき、倫理的規範を満たしていないから」である。

科学とされるもの、科学ではないとされるものの境界は、存在するけれども曖昧である。科学哲学における終わらん議論を見ても、科学社会学的な分析の試みをみても、科学史俯瞰しても、それは明らかである。

たとえば、「科学とは何か」についてのあらゆる言明は、経験帰納に依った言明である。数学における定義みたいに公理から導かれているわけじゃない。「科学であるもの」「科学でないもの」の間には微妙なグラデーションがあり、きっぱり線引きできない。もう少し現実的に突っ込めば、科学者集団が「これが科学だ」と認めているものが科学である、と言うこともできよう(うっかりすると「鶏と卵」のごとき循環論法になってしまうわけだが、しかし実はこの点は大事なのである。これについては後述する)。

つまり、「科学じゃないから」という論理はきわめてshakyなのである。ニセ科学批判やニセ科学批判批判批判を見ていてイライラするのは、わざわざそんなぐらぐらの基盤に立って相手を論破しようとしているからである。


ニセ科学が批判されねばならないのはなぜか。それはニセ科学(者)が「科学(者)でない」からではなく、科学(者)が満たすべきものも含めた広い意味での社会的規範を満たしていないからである。

たとえば、ピアレビューや批判・議論を拒否する態度。科学工学にかぎらず、人文学を含むあらゆる知的営みにおいて、その質を保つ、あるいは向上させるためにピアレビューや議論は存在する。「科学者集団が『これが科学だ』と認めているものが科学」というのが無意味循環論法にならないのは、ピアレビューによって、自身らの営みの価値科学の外にある知的誠実さに帰しているからである。これらを拒否する「ニセ科学」者は、(彼または彼女の営みが科学かどうかを飛び越して)そもそも知的に誠実でない。

たとえば、社会不利益をもたらす営み。これらは社会における倫理学的な規範を満たさない。骨相学や優生学が批判されるのはこのためだし、ホメオパシー信者によるインフルエンザ感染パーティなどもこの類に入ろう。

つまりは、批判のポイント科学の境界線問題ではなく、倫理学にあるのである。ニセ科学に対しては、決して感情的にならず、相手と同じ土俵に立たず、倫理学の基盤に基づいた厳しい批判を淡々と行うべきなのだと思う。

2009-03-08

嫌儲じゃなくサイバー反体制派と呼べ。嫌儲ベースサイバースペース独立宣言であり、自由の反体制レジスタンスだ。反嫌儲はてサ搾取独占体制側のクソ野郎どもだ。

嫌儲の腐れデジタルミレニアムコピーワンス搾取はてサのクソどもはいいかげん嫌儲歴史理論がある事を知れよアホが!!著作権を振りかざた権威にひれ伏す権力の犬である腐れデジタルミレニアムコピーワンス搾取はてサどもよ、おまいらは打倒されるべき抑圧貴族階級に過ぎん!!何がゆとりだ。腐れデジタルミレニアムコピーワンス搾取はてサ老害こそ文化を独占資本化する帝国主義者だろうが!!

http://www.ezweb.co.jp/~higan/

サイバースペース独立宣言

スイス、ダヴォスにて ジョン・ベリー・バーロウ

サイバー反体制派、エレクトロニックフロンティアファウンデーション共同設立者

産業世界を牛耳る政府どもよ、お前たち肉と鋼鉄でできたか弱い巨人どもよ、私は新しい精神の住処、サイバースペースの住人だ。未来のために私はお前たち過去の人間に要求する。我々のことは放っておいてくれ、と。お前たちは我々にとって歓迎すべからざる客だ。我々の集まるところでお前たちの権威は通用しない。

 我々は選挙によって選ばれた政府など持たないし、また持つ気もない。従って、私がお前たちに向かって語りかける言葉には、自由が常に語ってやまぬ言葉以上のいかなる権威も含まれていない。そこで私は宣言する。我々が建設中のグローバル社会空間は当然ながらお前たちが押しつけようと画策する専従体制からは独立している、と。お前たちは我々を規則で縛ることが出来るような道徳的な権利など持っていないし、また我々が真に恐れるに足るようないかなる強制手段も持ち合わせてはいない。政治は統治される国民の同意があって初めて力を持つ。お前たちは我々の同意を促すこともできない。我々はお前たちを歓迎しない。お前たちは我々のことを知らないし、我々の世界も知らない。サイバースペースはお前たちの引いた国境の中にありはしない。公共の建設事業か何かのように、自分たちで作ってしまえるなどと思ったら大間違いだ。そんなことはできはしない。これは自然の営みと同じで、我々の共同の行為と通じて自然に成長していくものだ。

 お前たちは我々の大いなる集団の対話に参加したことはないし、また我々の豊かな市場の富を作ったわけでもない。我々の文化も知らなければ、倫理不文律も知るまい。それは、お前たちが押し付けるどんな強制よりもはるかに多くの秩序を我々の社会に現にもたらしているものだ。お前たちは我々の世界に解決すべき問題が存在すると言う。そしてそのことを口実にして我々の世界を侵略しようとしている。お前たちの言う問題の多くは実際には存在しない。本当に摩擦があり、問題点があれば、我々はそれを認めて我々なりの方法で対処するだろう。我々は我々だけの社会契約を作りつつある。我々の世界の統治は我々の世界の諸条件に応じて自然に発生する物であって、お前たちの勝手な条件から生まれるものではない。我々の世界は違うのだ。

 サイバースペースは様々な商取引、関係、そして思考そのものからできあがっていて、それが我々のコミュニケーションウェブの中にまるで定常波のように隈無く広がっている。我々の世界はいたるところにあるとともにどこにもない。ただしそれは肉体が住める場所ではない。

 我々が作りつつある世界はどんな人でも入ることができる。人種経済力軍事力、あるいは生まれによる特権や偏見による制限はない。

 我々が作りつつある世界では、誰もがどこでも自分の信ずることを表現する事が出来る。それがいかに奇妙な考えであろうと、沈黙を強制されたり、体制への同調を強制されたりすることを恐れる必要はない。

 お前たちが考える、所有、表現、自我運動前後関係コンテクスト)に関する法的概念は我々には適用されない。それは物質に基づくものだからだ。我々の世界物質存在しない。

 我々の自我は肉体を持たない。だからお前たちと違って、我々は肉体的強制によって、秩序を獲得することは出来ないのだ。我々の世界の統治は、倫理学啓蒙的な利己主義、連邦体制といった土台から生じるであろうと我々は信じている。我々の自我はお前たちの法的権限が及ばない多岐にわたる領域に分散して存在する事が出来る。我々の世界を構成する様々な文化が唯一一致して認める法は「黄金律(汝の欲することを人にもなせ)」しかない。我々はこれを基礎にして個別の問題の解決を見出そうと望んでいる。しかしお前たちが押しつけようと図る解決法は到底受け入れられない。アメリカでは、お前たちはテレコミュニケーション改革法案なる法律でっち上げたところだ。これはお前たち自身の憲法を否定し、ジェファーソンワシントンミル、マディソン、トクビィル、ブランダイスらの描いた夢に泥を塗るのに等しい行為だ。この夢は我々の世界で新しく生まれ変わるに違いない。

 お前たちは自分たち自身の子供に脅えている。子供たちはサイバースペースネイティブなのに、お前たちの方はいつまでたっても根付かぬ移民のままだからだ。この子どもたちを恐れるがゆえに、お前たちは、自分たち自身では卑怯にも真正面から引き受けることの出来ない親としての責任官僚たちに委ねるのだ。我々の世界では、人間性に関わるあらゆる感情やその表現は、下劣なものから崇高なものまで、みなシームレスな全体を形作る部分であり、ビットによるグローバルな対話の一部なのである。人を窒息させるのも空気なら鳥を舞い上がらせるのも空気であり、両者を区別する事は出来ない。

 中国ドイツフランスロシアシンガポールイタリアアメリカで、お前たちはサイバースペースフロンティアに番兵を立たせて自由のウイルスの侵入を何とか食い止めようとしている。それで少しの間は感染を防げるかもしれないが、まもなく世界中ビットメディアに覆い尽くされれば、それも無駄になろう。

 お前たちのますます陳腐化する情報産業界は、延命を図ろうとアメリカやその他のいたるところで自分たちの主張を世界中に通すための法律を作ろうとするだろう。その法律とやらは、アイデアもまた別種の工業製品だとのたまう。それは高炉から流れ出た鋼鉄に比べてちょいとばかり高級などというものでは何らないというわけだ。しかし我々の方では、人間精神が作り出せるものはすべて再生産できるし、また無償で無限回分配することができる。思考のグローバルな伝達にはもはやお前たちの工場の完成を待つには及ばないのである。

 このような、陰険で植民知的な措置のおかげで、我々はかつての自由と自己決定を愛した人々と同じ立場に立たされている。かつてこの人々たちは遠くから何の説明もなく権力を揮う政府に対し異議を唱えねばならなかった。我々はここに何としても宣言せねばならない。我々のヴァーチャル自我はお前たちの権力に対して免疫抵抗を持っている、と。たとえ我々は我々自身を地球全体に分散させているから、誰にも我々の思考を捕縛することはできない。

 我々はサイバースペース精神文明を作り上げるだろう。そしてそれはかつてお前たち政府が作り上げた世界よりもはるかに人間的で美しいものになるに違いない。

http://anond.hatelabo.jp/20090307040202

http://anond.hatelabo.jp/20090306040620

http://anond.hatelabo.jp/20090307042731

http://anond.hatelabo.jp/20090307093144

http://anond.hatelabo.jp/20090307101926

http://anond.hatelabo.jp/20090307110937

http://anond.hatelabo.jp/20090306052519

http://anond.hatelabo.jp/20090306064201

http://anond.hatelabo.jp/20090306074256

http://anond.hatelabo.jp/20090306085728

http://anond.hatelabo.jp/20090306090908

http://anond.hatelabo.jp/20090307184804

http://anond.hatelabo.jp/20090308043523

http://anond.hatelabo.jp/20090306070641

http://anond.hatelabo.jp/20090306092057

http://anond.hatelabo.jp/20090306120242

http://anond.hatelabo.jp/20090306152346

http://anond.hatelabo.jp/20090307003652

http://anond.hatelabo.jp/20090307104344

http://anond.hatelabo.jp/20090307105757

http://anond.hatelabo.jp/20090306155721

http://anond.hatelabo.jp/20090306200435

http://anond.hatelabo.jp/20090306162518

http://anond.hatelabo.jp/20090306201052

http://anond.hatelabo.jp/20090307035900

http://anond.hatelabo.jp/20090307041953

http://anond.hatelabo.jp/20090306222236

http://anond.hatelabo.jp/20090306222532

http://anond.hatelabo.jp/20090306222825

http://anond.hatelabo.jp/20090306232643

http://anond.hatelabo.jp/20090306234258

http://anond.hatelabo.jp/20090306224503

http://anond.hatelabo.jp/20090306225117

http://anond.hatelabo.jp/20090307152740

http://anond.hatelabo.jp/20090307183333

http://anond.hatelabo.jp/20090307185048

http://anond.hatelabo.jp/20090307225530

2009-03-07

はてサはこれを読むべき

サイバースペース独立宣言

産業世界を牛耳る政府どもよ、お前たち肉と鋼鉄でできたか弱い巨人どもよ、私は新しい精神の住処、サイバースペースの住人だ。未来のために私はお前たち過去の人間に要求する。我々のことは放っておいてくれ、と。お前たちは我々にとって歓迎すべからざる客だ。我々の集まるところでお前たちの権威は通用しない。

 我々は選挙によって選ばれた政府など持たないし、また持つ気もない。従って、私がお前たちに向かって語りかける言葉には、自由が常に語ってやまぬ言葉以上のいかなる権威も含まれていない。そこで私は宣言する。我々が建設中のグローバル社会空間は当然ながらお前たちが押しつけようと画策する専従体制からは独立している、と。お前たちは我々を規則で縛ることが出来るような道徳的な権利など持っていないし、また我々が真に恐れるに足るようないかなる強制手段も持ち合わせてはいない。政治は統治される国民の同意があって初めて力を持つ。お前たちは我々の同意を促すこともできない。我々はお前たちを歓迎しない。お前たちは我々のことを知らないし、我々の世界も知らない。サイバースペースはお前たちの引いた国境の中にありはしない。公共の建設事業か何かのように、自分たちで作ってしまえるなどと思ったら大間違いだ。そんなことはできはしない。これは自然の営みと同じで、我々の共同の行為と通じて自然に成長していくものだ。

 お前たちは我々の大いなる集団の対話に参加したことはないし、また我々の豊かな市場の富を作ったわけでもない。我々の文化も知らなければ、倫理不文律も知るまい。それは、お前たちが押し付けるどんな強制よりもはるかに多くの秩序を我々の社会に現にもたらしているものだ。お前たちは我々の世界に解決すべき問題が存在すると言う。そしてそのことを口実にして我々の世界を侵略しようとしている。お前たちの言う問題の多くは実際には存在しない。本当に摩擦があり、問題点があれば、我々はそれを認めて我々なりの方法で対処するだろう。我々は我々だけの社会契約を作りつつある。我々の世界の統治は我々の世界の諸条件に応じて自然に発生する物であって、お前たちの勝手な条件から生まれるものではない。我々の世界は違うのだ。

 サイバースペースは様々な商取引、関係、そして思考そのものからできあがっていて、それが我々のコミュニケーションウェブの中にまるで定常波のように隈無く広がっている。我々の世界はいたるところにあるとともにどこにもない。ただしそれは肉体が住める場所ではない。

 我々が作りつつある世界はどんな人でも入ることができる。人種経済力軍事力、あるいは生まれによる特権や偏見による制限はない。

 我々が作りつつある世界では、誰もがどこでも自分の信ずることを表現する事が出来る。それがいかに奇妙な考えであろうと、沈黙を強制されたり、体制への同調を強制されたりすることを恐れる必要はない。

 お前たちが考える、所有、表現、自我運動前後関係コンテクスト)に関する法的概念は我々には適用されない。それは物質に基づくものだからだ。我々の世界物質存在しない。

 我々の自我は肉体を持たない。だからお前たちと違って、我々は肉体的強制によって、秩序を獲得することは出来ないのだ。我々の世界の統治は、倫理学啓蒙的な利己主義、連邦体制といった土台から生じるであろうと我々は信じている。我々の自我はお前たちの法的権限が及ばない多岐にわたる領域に分散して存在する事が出来る。我々の世界を構成する様々な文化が唯一一致して認める法は「黄金律(汝の欲することを人にもなせ)」しかない。我々はこれを基礎にして個別の問題の解決を見出そうと望んでいる。しかしお前たちが押しつけようと図る解決法は到底受け入れられない。アメリカでは、お前たちはテレコミュニケーション改革法案なる法律でっち上げたところだ。これはお前たち自身の憲法を否定し、ジェファーソンワシントンミル、マディソン、トクビィル、ブランダイスらの描いた夢に泥を塗るのに等しい行為だ。この夢は我々の世界で新しく生まれ変わるに違いない。

 お前たちは自分たち自身の子供に脅えている。子供たちはサイバースペースネイティブなのに、お前たちの方はいつまでたっても根付かぬ移民のままだからだ。この子どもたちを恐れるがゆえに、お前たちは、自分たち自身では卑怯にも真正面から引き受けることの出来ない親としての責任官僚たちに委ねるのだ。我々の世界では、人間性に関わるあらゆる感情やその表現は、下劣なものから崇高なものまで、みなシームレスな全体を形作る部分であり、ビットによるグローバルな対話の一部なのである。人を窒息させるのも空気なら鳥を舞い上がらせるのも空気であり、両者を区別する事は出来ない。

 中国ドイツフランスロシアシンガポールイタリアアメリカで、お前たちはサイバースペースフロンティアに番兵を立たせて自由のウイルスの侵入を何とか食い止めようとしている。それで少しの間は感染を防げるかもしれないが、まもなく世界中ビットメディアに覆い尽くされれば、それも無駄になろう。

 お前たちのますます陳腐化する情報産業界は、延命を図ろうとアメリカやその他のいたるところで自分たちの主張を世界中に通すための法律を作ろうとするだろう。その法律とやらは、アイデアもまた別種の工業製品だとのたまう。それは高炉から流れ出た鋼鉄に比べてちょいとばかり高級などというものでは何らないというわけだ。しかし我々の方では、人間精神が作り出せるものはすべて再生産できるし、また無償で無限回分配することができる。思考のグローバルな伝達にはもはやお前たちの工場の完成を待つには及ばないのである。

 このような、陰険で植民知的な措置のおかげで、我々はかつての自由と自己決定を愛した人々と同じ立場に立たされている。かつてこの人々たちは遠くから何の説明もなく権力を揮う政府に対し異議を唱えねばならなかった。我々はここに何としても宣言せねばならない。我々のヴァーチャル自我はお前たちの権力に対して免疫抵抗を持っている、と。たとえ我々は我々自身を地球全体に分散させているから、誰にも我々の思考を捕縛することはできない。

 我々はサイバースペース精神文明を作り上げるだろう。そしてそれはかつてお前たち政府が作り上げた世界よりもはるかに人間的で美しいものになるに違いない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん