2014年07月18日の日記

2014-07-18

http://anond.hatelabo.jp/20140718162521

それなんか「ADHDなど存在しない」みたいに誤解されてるらしいけど、そういう意味じゃないんじゃなかったっけ。

http://anond.hatelabo.jp/20140718165139

ちなみに共同体の維持には基本的に向いてないんだよ、男尊女卑は。むしろ破壊する。

じゃあなんで一時的にこいつが有効だったかと言うと、まさに共同体破壊するためにあったんだよ。

人類に向いた自然母系共同体破壊することで、国家と言う不自然効率的な新しいシステム人類に受け入れさせた。

基本的国家っていうのは、自然共同体無視して、文字で書かれた法律によってプログラムされるシステムによって成立する。

そのためにはいったん徹底的に、自然共同体破壊する必要があったわけ。

で、もう原始的母系共同体は潰れきって、法律システム根付き、先祖がえりする心配もなくなってくると、今度はその破壊のための無理をするのが、非効率になる。

おまけに、もともと増えすぎた人類効率的に支えるべく革命を起こして生まれた、国家単位社会というのも、人類さらに増えすぎたせいで限界になって、貨幣グローバルに繋がる社会へと更に革命を起こして生まれ変わった。

かつて自然母系共同体と不自然法律が置き換わったように、誰かが誰かを支配したがる本能は、金という不自然な人工物が作るシステムに置き換わった。より効率的にならないと人口を維持できなくなったから。

男尊女卑人類史の中で、一時的に与えられていた役割を終えたんだよ。

今後は人間を支配しようとする人間は、金への欲望によって弾圧されていくだろう。っていうかすでにされてるわけだ。弾圧者はプロ市民なりなんなりと呼ばれつつ。

そして更に次の社会が来る時にも、母系共同体が戻ってこなかったように、人間による人間の支配も戻ってはこないだろう。

人類が増えて一定ラインを超える度に、本能システムへと置き換わっていく。

http://anond.hatelabo.jp/20140718205843

誰でもいい不特定の誰かと

自宅すら知らないような特定の人物じゃ難易度が段違いだっつーの

生存することに精いっぱいだ

やりたくない事を「周りがやってるから」と言う理由で仕方なくやっているにすぎない

本当は、生きていたくなんてない

「命に価値なんてない、別に死んだって良いんだ」と本当は言いたい、実行したい

その気持ちを抑えて、無い事にして、何とか生きている

頑張って、頑張って、死なないように、生きていられるように

頑張って、頑張って、劣等感に押しつぶされないように、孤独に苛まれないように

頑張って、頑張って、苦しみなんてないように、絶望なんてないように

頑張って、頑張って、不全感なんてないように、茫漠感なんてないように

時間が、人生が、世間が、倫理が、道徳が、義務

追い駆けてくる、追い立てられる

「より良く成れ、もっと良く成れ、自己研鑽しろ模範的人間になれ、皆が感じるように感じろ、強く明るく生きろ」

聞こえるか、あの声が、誰の声か

振り返るな、誰が追ったか分かる

泣いては成らぬ、心が折れる


駆けろ、我が体

奔れ、迸れ、我が心

はしれはしれ、わづかに見つつ、心も得ず心もとなく思ふ畢生を

穴開きコンドーム

人を殺せば死刑になるとか言って面識のない人を殺すぐらいなら、「穴開きコンドーム配っては」とかほざいてたジジイみたいな奴を狙えばいいんじゃないでしょうか。

てか、そうしてください。みんな喜びます

お礼

http://anond.hatelabo.jp/20140717223331増田です。

たくさんの人に見てもらえるとやっぱり嬉しいですね。

ありがとうございます

埼玉のおっさんではありませんが、九州アラフォーおばさんです。

胸糞悪くなるって書いてたのに見てくれて、しかトラバブクマをくれるなんて!

はてなには優しい人がたくさんいるんですね。

(怖いもの&嫌なもの見たさもあるのでしょうか?)

先日、大学生の彼に数年ぶりに会ったと書きましたが、あの後、一連のことを改めて思い返してみたのです。

ある意味サディストな私は赤の他人に気持ちの悪い自分語りをすることでその心を少しでもざわつかせてみたいと思ったのです。

しかある意味ではマゾヒストな私はこれを投稿し見知らぬ他人から罵詈雑言を投げつけられ、蔑まれてみたいとも思ったのです。

なので、ブコメ等で「胸糞悪い」、「気持ち悪い」、「一回死ね」と言われて非常に安心いたしました。ありがとうございます

顔面偏差値20

ご指摘どおり偏差値意味については誤解しておりました。申し訳ありません。

ネット上では結構可愛い子が顔面偏差値30とか書かれておりましたので、単純にじゃあもっと下だな、と思って20しました。

1000人に1人のブスか?と言われるとよく分かりませんが、幼少の頃より親にブスだブスだと罵られ、学生時代クラスで一番ブスな女子ランキングで常に1位に君臨しておりました。見えるところで結果発表するなよ、と。子供って無邪気に残酷ですね。

なので私は自分のことを自他共に認めるブスだと思っております

ブスでも料理がそこそこ出来て、運が良いと結婚できるようです。

>”懸想”という言葉

好きでは意味が広すぎる。恋をしたとするには羞恥を覚える。よって懸想、と書きました。

個人的に素敵な言葉だと思います

あれを美しい思い出に仕立てあげたい欲望の現われだと思っていただければ。

カレンダー通りにお仕事をされている方々は明日から三連休ですね。

私は旦那様のリクエストで少し足を伸ばして、名湯と名高い温泉で過ごす予定です。

皆様も良い休暇を楽しまますよう。

童貞エンジニアは重大なセキュリティホール

女に弱い童貞エンジニアソーシャルエンジニアリングの格好の餌食。

童貞の扱いにたけたサークラ女やキャバ嬢を使うことで、

コンプライアンス違反になるようなことでも平気で行わせることが出来る。

強固なセキュリティ、社内ルール、そんなの全く無意味

女に1万2万渡して、仕掛けさせれば、あらゆる防御策は無効化できる。

自身が行うなら、無料だ。無料無料で一流のIT企業情報操作できる。

こんな危険なことが、見過ごされてていいのだろうか。

てんかんの発作がある人間が車の運転を制限されるように、

童貞重要な職につけないようにする等、仕事内容を制限するべきではないだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20140718202832

その調子で女叩きの記事も翻訳してあげたら納得してもらえるかも!

http://anond.hatelabo.jp/20140718163704

親の支配からの脱却自体思春期課題で、これ自体健全ものなんだけど、不安定で繊細な時期の重大案件からなぁ。

こじらせて精神的にあかんことになる人は、どうしても発生しやすいよね。

どんどん自分脳内の親をでかくしていってしまうという。

オタサーの姫、ってどんな状態なの?普通の姫とどう違うの?って思ってたけど

あいう感じなのか。勉強になるなぁ、はてなは。

http://anond.hatelabo.jp/20140717182125

これみて、ディズニー株買った。こういう状況でも問題なく統制とれる企業はなかなかない。

家事ハラ家事共働き馬鹿にかかると不幸の種になる

自分の事は自分でやるっていうのは当たり前の話だと思うのだが、最近そういう事は忘れられているらしい。

仕事であれ、家事であれ、結婚を含む共同生活であれ、自分の事は自分でやる。

これ小学校でも教わるし、職場でも教わるし、家庭でも教わるあったりまえの話。

当たり前過ぎてつい疎かになっちゃうのはよくわかるけど、それで自分が不幸になるだけならまぁいいさ。

でも、他人を巻き込んで不幸にしちゃいかんだろうよ。

株式会社共同通信社

「夫の約7割が妻の「家事ハラ」を経験!? 食器洗い「やり方違う」とダメだし」

http://www.kyodo.co.jp/humhum/2014-07-14_862594/

斗比主閲子の姑日記

ダメだしをハラスメント定義するヘーベルハウス家事ハラ白書』のダメダメさ」

http://topisyu.hatenablog.com/entry/fisherperson_asahi-kasei

家事分担について我が家でしていること」

http://topisyu.hatenablog.com/entry/housework_sharing

ハート♥剛毛系

共働き家事問題もろもろ」

http://salucoro.hatenablog.com/entry/2014/07/18/055809

こういうアンケートに回答する人間も、そのアンケートの結果に反応する人間人類社会存在すべきではない。

価値観というものはどのようなものであっても、実害が発生しなければ認めずともその存在は許容すべきで、それをネタにしてわざわざ実害を創り出す連中は害悪以外の何物でも無いよ。

(個人的に眉をひそめるのは大いに結構な事だが)

社会参画とか結婚とか恋愛とか、それ以前に人間として必要とされている前提ができていないのだからダメダメダメ

そんな人間恋愛だの結婚だの、おまけにインターネットだのを許したらアカン。相手も周囲も社会も不幸にする。

こういう人達は、一番最初に言ったように「自分の事は自分でしなさい」って教わらなかったんだろうか?

職場、、、で教えるには今更感があるし、学校、、、で教えるには当たり前過ぎる。

要するに親に教えて貰えなかった可哀想な子なのか、三代遡って馬鹿なのかのどっちかだと思う。

今回みたいなケースだと恋愛相手とか家庭とか比較的小さな場所しか、実害が出ないけど、こういう考えの人は遅かれ早かれ職場社会全体に害悪を振りまく存在になる。

まったく迷惑な話だけど、まぁそういう人にも生きる権利はあるからなるべく関わらないようにして行きたい。

あと、男性女性恋愛してる人・結婚してる人全体をけなすような言い方はどうなのよ?

アンケートの結果を勝手に見て発狂して、「アテクシはこんな風に思うのよ!そして素適な生活送ってるのよ!」って言いたいだけなのかも知れんけど、どうみても相手の不幸の上に成り立っている幸福です、気の毒です、可哀想です。

自慢するのは勝手なんだけど、そういうのは2chとかでやるべき事だから許容されるのであって、ネット上にgdgdと残り続けるような場所で言うような事では無いよな。

不幸ってのは他人に指摘されて初めて気づくんだよ。

んで、それをするのはカルトとかの新興宗教営利企業馬鹿だけだぞ。

知らずに幸せに生きているなら、ほっといてやれ。

それとも単純に不幸自慢なんだろうか?

本当に好きな相手、愛している相手になら人間は何だってするよ。

それすらしてもらえない可哀想な私なんです!って言いたいのだろうか?

それならとても納得できるのだけど。

家事でも仕事でも趣味でも夢でも、なんでもいいんだけど、自分のやりたい事は誰かに任せたら、それは途端につまらなくなるし、意味がなくなる。

どれだけ辛くても、厳しくても、逃げたくても、愚痴りたくても、自分でやるから、この糞みたいな人生には価値がある。

ただでさえ糞みたいな人生なんだ、少しでも愉しまないと損だと思う。

時代が悪い、社会が悪い、会社が悪い、他人が悪い、相手が悪い、自分が悪い。

自分以外のせいにするのは簡単ですよ。でも、そういう人に聞いてみたい。「お前はお前の人生を愉しんでいるのか?」と。

http://anond.hatelabo.jp/20140718165559

誰かが誰かを支配する構造自体が、金というシステムが発達してからは、非効率的になった。

金と流通網がここまで発達する前までは、誰かが誰かを支配するのが有効だったんだけど、ね。

個人主義人間人間を金で結び、各々が頭脳100%駆使して、効率化を極める方が効率的になった。

(被支配者は脳みそ使わないというか、使ったら駄目なので、その分作業効率化が出来なくなる)

まぁ、もともと、生物的に見てどっちかっつーと女が男を選択して緩やかに支配するのが向いていた生き物なのに、ある意味無理をして覆し続けてきたのが、もう限界になったってのもあるかもね。

男が女を支配するのは、国家発生社会以降、グローバル社会未満の、一定期間にだけ向いている社会構造だったとも言える。

http://anond.hatelabo.jp/20140718201204

どの言葉一般的というのがわかりにくいんだよね。

パソコンはかなり普及してきたから、パソコン持ってる人のうち「動き遅いな?リソース足りてないのかな?」みたいな会話が通じるのは何%いうんだろう?

とか

コミットなんてカルロスゴーンが日産立て直したとき、かなり使われていたし

意外に認知度高いのかもと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20140718201030

もともと日本語のが曖昧言語なのに、

これが出た時点で「あ、もうこいつの話聞かなくていいわ」ってなるレベル

借金は返すべき

借金は返さなければならない?」って質問ひとつ踏み絵っていうか 基準になる気がした。

「絶対に返さなければならない!」って人とは可能な限り関わりたくない。

「なるべく返さなければいけない」って人ともそっと距離を取りたい。

「踏み倒してもよい」「無理に返済する必要は無い」そこまで言い切れちゃう人は ちょっと微妙

「絶対踏み倒してはいけないというわけではない」「覚えてたら返す」の人とお友達になりたいです。


借金は返さなければいけない」なんて幻想、なんで信じてられるんでしょうねー。借りた過程曖昧なら 返済したときメリットだって曖昧

もしくは「お金は大切にしましょう」って”大きな声”に無頓着に流されてしまう人なのか。

借金にまみれて家庭が崩壊してもオレのせいじゃねー国とかサラ金が悪い!」って責任転嫁したい人の可能性もあるのかな。

銀行だって法律だって弁護士だって政治家だって間違うときはあるんだよ。だって人間だもの

ヤクザからトイチで借りてるから」って理由ならちょっと分かる。

http://anond.hatelabo.jp/20140717231659

日本では男性へのヘイトスピーチを行う人をフェミニストと呼ぶの?

ツイッターにいる自称フェミニストの発言を翻訳してイギリス人に送った。

彼「これは酷いね彼女男性差別主義者なのかい?」

僕「彼女フェミニストだよ。」

彼「???フェミニスト?」

僕「そうフェミニスト日本でよく見かけるタイプ女性だよ。」

彼「たかし、フェミニスト差別主義者は別物だろう。」

僕「でも、日本フェミニストといえば彼女のような人だ。自分でもフェミニストって言ってるし。」

彼「???よく分からないけど、イギリスとは概念が随分違うようだね。」

彼「日本では男性へのヘイトスピーチを行う人をフェミニストと呼ぶの?」

http://anond.hatelabo.jp/20140718193348

そうですね。あと、HDDもつかうっちゃつかうか。

パッと思いついたのがメモリで他にもいろいろ使うってことで許してちょ

http://anond.hatelabo.jp/20140718195617

誰かが対外折衝やれんと会社なんて成り立たんぞ

そういうわけで、俺は経営者なんだが

まずあなたが俺のところに来るというのはいかがだろうか

http://anond.hatelabo.jp/20140718191055

俺様、どうぞそこに書いてあることを解説してくださいませ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん