「サビ残」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サビ残とは

2024-02-28

anond:20240227091411

なかなか賢いね労働者にもしわ寄せや圧力がかかるから実質的にはそういうこと。もちろん消費者側へ負担を強いることも多いだろうが、労働者への労働内容の過酷化やサビ残強制福利厚生の削減、パワハラ増加など、劣悪な労働環境へ向かう方向でも働く。

からリバタリアン最低賃金という制度自体撤廃して、より自由健全で流動的な働き方をできるようにする代わりに、生活保障は別の再配分制度(負の所得税のような)で行うのがスマートだと考える。

逆に言えば、最低賃金制度というのは、政府提供すべきセーフティネット費用の一端を、零細企業にまで押し付けることでちょろまかす制度と考える事もできる。

もちろん、最低賃金圧力となって、生産性の低い零細企業を潰して資源市場へと還流させていく利点も最低賃金にはある。

ただ最低賃金がある限り、どこも同じような値付けになってしまうので、労働者生産性の低いブラック企業を見抜くことは難しくなってしまう。

撤廃価格という判断材料提供し、労働者自分スキル価値認識して、賢く就労先を選ぶ手助けになるだろう。

とはいえ撤廃されたらされたで、すべての低生産性企業が素直に低賃金提示してブラックだと分かりやすくしてくれるとは限らない。

ずる賢い雇用者なら、人を集めるためにそれなりの価格提示して、いざ入ってみるとズタボロの労働環境というやり口を続けるだろう。

だが撤廃と同時に社会保障改革されて、セーフティネットが正しく利用され、賃金の値付けも自由流動性の高い労働環境さえ構築されていれば、非生産的企業詐欺的な値付けはいずれ市場原理によって淘汰される。

まり最低賃金ほど直接的で即効的ではないものの、最賃撤廃を含む改革を上手にやれば長期的には非生産的企業妥当圧力をかけて効率化していくことができるはずなのだ

賃金だけでなく労働環境全体の改善を望むのであれば、最賃撤廃という奇策を考慮するかどうかはさておき、流動性を高めていく方策推し進めなければならない。

anond:20240228004729

お前の周りでなかったことを否定する気はないが

世の中の会社がどこもそんなまともなとこばかりならパワハラサビ残のような問題は発生しないやで

違法行為をする会社実在するしグレーゾーンなことをやる会社もっとある

2024-02-26

パワハラとかサビ残とか過労死とか起こすようなブラック企業人権意識を問うような公開質問状が送られて広く報道されて社会的制裁が与えられるような世の中になってほしいんだけどどうしたらいい?

2024-02-17

男らしさから降りたいというより会社から降りたい

自分の生が会社依存しているという事実が未だに受け入れられてない。

私はその事実を恐れている。

生きるためには利益を追求する組織自分価値提示し続ける必要があるというのが怖い。

組織に従わない人間冷遇され、生を多少なりとも損なう可能性があるのが怖い。

利益で生かされてるのが怖い。

そこらじゅうでパワハラ等の人権侵害が発生しているのに、それに自分の生が依存してるのが怖い。

圧力サビ残させられて、自分利益に反することをさせられるのが怖い。

こういうのを笑い話だったり「運が悪かった」みたいに軽く扱われているのが怖い。

2024-02-11

ブラック企業版の必殺仕事人が見たい

パワハラうつ病自殺サビ残かに携わった上司経営者処刑していく感じで

そしたらスッキリするし労働者憎悪もっと発露していったほうが社会はよくなると思う

2024-02-05

なんで労働者は団結しないの?

パワハラとかサビ残とか過労死とか、

それを引き起こし経営者管理職を吊るし上げるくらいのことはしていいと思うんだけど

そういう団体ってないの?

2024-01-05

anond:20231014165438

キレイ体裁かいてるから読みやすいけど外国人かChatGPTみたいな事しかかいてなくて草。

1 増税して教員給料を増やす

教員だけ特別扱いできないので←特別会計って知ってるかな?普通に公務員全体のサビ残なくすだけでもよくね?あるいは都会みたいに全校私立化でもよかんべ。公務員サビ残対策いつやるの、今でしょ

 

2 学校教育コマ数を減らして負担軽減

コマ数が減った分教育レベルの差が大きくなります。←スマホリテラシー性教育だけでももっと「まともに」やろうや。情報Iをやるまでまってるうちにお子様ケイタイ出会い系いっちゃう子がでてるわけでさ。社会をおしえてない社会科って本当に必要?あるいは生物でいつまで亜熱帯に向かない朝顔そだててんの?

 

3 部活動廃止

暇を持て余した帰宅部が増えます猿山を作りたい人たちが暇になるので暴走族などが結成されやすくなります。←いつの話してるんよ。塾だよ塾。

4 外部委託推し進める

待遇が悪くて人が集まらない正規教員より更に待遇が悪い外部委託に人が集まるのでしょうか?そこをまず検討したほうがいい意見です。←学童保育って知ってるかな、すでにあるんだけど。

5 式典や集会を減らす

式典に参加する経験が積みにくくなります災害発生時の点呼などで綺麗に並ぶのに時間がかかるようになるかも知れません。←これ本気でいってる? セルフレジフォーク並びできる世代やぞ。

6 修学旅行体育祭文化祭等を減らす

日常下での集団行動経験が積む機会が大きく減ります。← これだけはちょっともったいないコミケいこうぜコミケクールジャパン教育

 

7 家庭訪問廃止

虐待貧困発見が難しくなります。家庭環境の違いによって起きるコミュニケーションのズレなどを予測しづらくなります。←教員がやらずに民生委員がやればいいのでは。

私は「素手便所掃除をさせる」「農作業を手伝わせる」といった各校ごとのオリジナリティあふれる教育方針とやらを完全に廃止するべきだと思っています。 ←どんだけ遅れてるんだろうね。

8 教育のやり方を決める権利学校から奪い取れ

これが私の出した答えです。←極論いっとけばワンイシュー政権とれるとおもってるアホ野党ってよくあるよね、元NHK党とか女子党とかなんとか

2024-01-04

anond:20240104104219

😷他の奴はサビ残してるけどワイは定時で即帰宅やで

2023-12-23

今回も良い進捗報告ができなかった

https://qiita.com/technuma/items/df14245d75244b8f437d

この記事を読んで非常に感銘を受けた。

いつも損失確定回避バイアスに囚われ続けて、自分の進捗具合が悪いのを報告できない。

気を引き締めた矢先、また失敗してしまった。

毎週始めにチーム内で定例会議が開かれる。

長期的な仕事の日程に対して、状況整理をし、それを踏まえて今週やるべき仕事を組み立て、チームリーダーに伝える場である

今週までに確実に終わらせないといけないタスクがあった。

とある仕事が一段落ついたので、それを資料にまとめる仕事だった。

作成にかかる時間を考え、木曜までには完成できそうな見込み、金曜は納期がまだ先の別タスクしますと伝えて合意した。


今週火曜の段階で、全体構成のうち50%までは完成した。

しか仕事を終えた夜、38℃近く発熱した。

水曜の朝になっても熱は下がらず、急遽休んだ。

この時点で、私の頭の中は、資料作成完了が一日ずれてしまうことでいっぱいだった。

来週からは別の仕事の日程が既に出来上がっていたからだ。最終的に顧客に納品する仕事になるので、チームリーダーからはこの日程はずらせないと聞かされていた。

何としても残り2日で資料作りを終えなければいけないという気持ちを抱えて過ごした。

次の日の朝、熱は完璧には下がらなかったが

幸い在宅勤務の予定だったので、業務開始を宣言した。

しかし、微熱と鼻詰まりのせいか日中ずっとボーっとして頭が回らなかった。

1日に25%ずつ進めなければ終わらないものが、10%程しか進められなかった。


今日、体調は全快ではないが昨日よりはマシだった。

資料作成を始めたが、手を動かす途中で、作業量見積りを誤っていることに気づいた。

月曜に考えた資料構成内に、本来含めなければならない項目が折り込めていなかった。

とにかくやらなければとフル残業して進めたが、結局完成しなかった。


終業連絡に併せて「進捗80% 遅延しており来週から業務について相談したい」という情報をチームに伝えた。

しばらくしてチームリーダーから連絡が来た。

体調不良理解してるし、その分だけ足が出るのは許容する。しかしそれは容易に予見できたはず。もっと早く見通しを連絡してくれ。理由は言わなくてもわかるはず」との事だった。

落ち着いて読めば、何も間違った事は言われていない。

だが、この連絡を見て、俺は恐怖で体が震え、小一時間動けなくなってしまった。




チームリーダーに対して恐怖を感じ始めるきっかけはある。

個人商店で進めていた仕事を、少人数チームで進めるように変わった時の事だ。

チームリーダーは、同じ部署内の年上の先輩だった。普通に雑談する仲だが、一緒に仕事をするのは初めてだった。

まずは手持ちの仕事の状況共有から始まった。その時の会話。


リーダー説明ありがとう。ところで〇〇の説明が無いのはなんで?」

俺「〇〇ですか?…すみません、何もできていないです」

リーダー「なぜできていないの?」

俺「〇〇をする発想自体が無かったです」

リーダー「他にも▲▲と■■も先にやるべきだと思うけど、状況は?」

俺「同じ理由でできていないです」

リーダー本来真っ先にやるべきことができていないのに、なぜ開き直っているの?」

俺「えっ、いやそんなつもりは…(進捗報告なのでありのままを伝えるべきと思ってた)」

リーダー「それでどうする?やるの?やらない?」

俺「(やらない理由説明できないので)あ、はい、えっと、やります

リーダー「どう進めるの?日程は?」

俺「えっと…(考えていないので何も話せない)」

リーダー「思いつかない?じゃあ…これこれこうで、こう進めるのは?」

俺「そうですね、いいと思います

リーダー「他のは?」

俺「(思いつかないが、さっきのように何か言われるのが怖くて)同じようなやり方で…」

リーダー「それだとこういうところで躓くよ。こっちはこうして進めて…」

俺「(その方針で良いと思ったので)はいはい…」

リーダー「なんか全部俺に考えさせようとしてない?本来君の仕事でしょ?」

俺「あ、いえ、そんなつもりはなく、すみません

これ以来、適当な事を話すと何か言われるかもしれないという恐怖がずっとつきまとっている。

困った事があっても、助けを求めるには、何を助けてほしいのかを適切に説明できないと、そもそも相談する資格が無いと思ってしまい、すぐに声をかけられなくなってしまった。

同様に、進捗が悪いときは、どうリカバリーするのか説明できない時に「結局俺任せ?」と言われてしまうのが怖くて、正直に打ち明けづらくなってしまった。

そんな事をしても仕事が順調に進む訳はなく、チームリーダーから責められ、精神的にどんどん辛くなる。

それでも自分は変わらず、状況を隠し続ける。

ウソの進捗をしてサビ残休日家族に隠れて仕事する事も多くなってしまった。

酷い時はマウスを握る手が勝手に痙攣する事もあった。


今週チームリーダーには出張予定が沢山入っていたので、俺の状況を細かく確認する余裕は無かった。俺はそれをうっすら理解していたので、内心ものすごくホッとしていた。

けどチームリーダーサポートプレッシャーが無いと仕事ができないお荷物人間のような気がしていて、どんどん自信が無くなっている。

今はチームリーダーに怒られないかどうか日々怯えながら目の前の仕事に取り組んでいるだけ。


このままで良くないと思いつつ、自分でも何を変えたらいいのかわからず、頑張ろうと思っても、結局変わらない自分に嫌気が差す、そんな事を繰り返して今に至る。

わかりやすパワハラのほうがマシだったとすら思う。チームリーダーから言葉はどこまでいっても正論なので、逃げ場がない。

2023-12-21

anond:20231221122615

来年から元増田と同じ立場になる女だけど、これ釣りじゃなかったら嫌だなあ。強制されたらキモすぎて辞表出すレベル。22卒半年離職からバイト3つ目女なので後がないけど彼氏以外の男とサビ残嫌いすぎる。半年で辞めたのも残業量と先輩社員が歳の離れた男性しかいないのが精神的にきつくなって辞めたわけだしね。

2023-12-19

彼氏、いつも定時すぎると同じ部署の女の先輩と楽しそうに雑談していて、嫉妬心の塊になってしま

切り上げ時を見失ったとか言ってるけど、他の女との談笑のせいでサビ残が長引いてしんどそうにしてるところも親切心100%心配してあげなきゃいけないの?私はあなたに一刻も早く退勤してほしくて雑談時間とってしまいたくなくて自制しているのに

2023-12-10

anond:20231210221415

技術負債を返すのは経営者エンジニア

Aという機能を追加しようと思ったとき

 技術負債が多い → 機能A追加にかかる工数が多い

 技術負債が少ない → 機能A追加にかかる工数が少ない

ってことだよね

この時、増えた工数負担するのは誰かという点で考えると、工数が増えれば増えるほど工期が伸びるからエンジニア的には仕事が増えて万歳ってことにならないの?

サビ残が増えるんだったらやめて、また別の会社で新しい技術負債を積み上げる仕事についた方がいいね

2023-12-01

1分たりともサビ残しないよって人にはそれなりの対応したい

16時58分40秒ぐらいにお客様が来店したとき3分程度で終わる対応なのは明らかなんだが、定時なんでって対応を人任せにして帰る人がいる。

まあ基本的にはその人には「残業は頼まないよ。だから残業代も常にゼロだよ。」という前提で働いてもらっている。

からその人がそういう仕事の仕方をするのも正しいと思うし、それに対してそんなに怒ってるわけではないんだけど。

 

でもそういう働き方をする人には決められた給与以外の便宜は一切図りたくないなと思う。

お客様からお菓子いただいてもそいつには配りたくないし、

部屋が寒いと言われても温度計20度あって他の人から文句が出てないなら一切対応したくないし、

そいつがウザ客にダル絡みされてても助けたくないし、

業務抜けて健康診断行かせたとき3分で終わるプライベート用事寄りたいって言われてもダメだと断るし、

年末最後の日に部署の人に寿司を配るんだけどそいつには配りたくないし、

休み5分前にトイレ行ってたらネチネチ「トイレはできるだけ休み時間に行きましょーね。あと5分我慢できませんか?」って言うし、

3秒でも遅刻したら遅刻届書かせる。

 

他の部署員にはなあなあで全部許してることだけど、そいつには許したくない。

だってそういう関係そいつが望んでるんだもんね?

2023-11-25

べつに自営業とか役員なら24時間働こうが好きにしていただいて結構なんですけど

たかが一労働者の分際で楽しくてしょうがいか熱量をもってサビ残みたいなの単に触法行為なんで辞めてもらっていいですか

2023-11-24

anond:20231124032353

海外日本法人を見てたらわかるだろ

外国人給料は高くて外国人だけ残業がなく仕事範囲が明確で休暇がしっかり取れてジェンダーロールも性差別もないクソホワイト

日本人だけ仕事が他の人よりも多くてハラスメントも横行しててサビ残させられて性差別もあって休みも取りにくくて、その上給料が低い

日本国内法人もこうなるだけだよ

2023-11-22

anond:20231122172451

子供ってね、どうやっても無理な時あるんだ よ

だってそんな子供にヘトヘトで、ごはんも 作りたくなくて、逃げ込むようにごはん食べ に来てるかもしれんだよ?

ファミレスなら許してやってよ、

"ファミレス"なんだから、、、 その人も親になったら酷いこと思ってたなっ て気づくと思うけどなぁ わたしも、子持ちじゃない時は、 仕事電車乗ってる時、良いよなぁこんな時 間に子供優先席座ってお出かけか、こっち は既婚で不妊治療のためにサビ残して立ち仕

事で働いてお金稼いでんのになぁ、とか酷い

こと思ってました、正直。

2023-11-21

前々職の転職サイト口コミに「障害者手帳を持っていたら教えてくださいという全社メールが届いたりする」と書いてあって、あったあったwwwと懐かしくなった。

新卒向けの就活サイトで間違えて応募者全員にお祈りメール送っちゃったり、秘書課が内々で社長に用意してる誕生日プレゼント相談メールを間違えて全社メールで送ったりみたいなポカミスしょっちゅうだったし、社内結婚した夫婦の妻の産休育休中に夫が部下と社内不倫して大揉めになったり、部長が若手の女性社員ホテルに連れ込んでセクハラで降格になったり、辞めた社員サビ残訴えられて負けたり、パワハラで労基にタレこまれて全社朝礼で犯人探しがあったり…

毎週全社朝礼で数百人を会議室に集めて社訓を唱和させたり、創業者の書いたエッセー集みたいなのを朗読させられたり、とんでもない会社に入っちゃったな〜!!!!って思って2年で辞めたんだった

2023-11-08

辞めるのが面倒くさくて、私だけずっといる

5年ほど前から、今の職場パートを始めた。この5年の間に70人くらい辞めていった気がする。正直よく思い出せない。毎月誰かは必ず辞めていく。1番の最短記録の人は2時間で「ここは上司が頭おかしい」と言い残して去っていった。1日に3人がとんでった日もある。退職代行サービスを雇う人もいた。


この職場上司パワハラがすごい。みんな「同僚は良い人で仕事楽しいけど」と言って辞めていく。たしか上司はいつも意味からないことを言う。


事務仕事を座ってしてたら怒り、「楽な仕事と思ってもらったら困る、そんな座ってばっかり給料泥棒や」と言うので、中腰で事務仕事をする人も多数いる。

上司はすぐ人をいじめて、大声で怒鳴る。「みんなあんたのこと嫌ってる!みんながあんたを嫌いやって私に泣きついてきた」とバレバレの嘘もつく。


日中怒鳴って、ときに泣いたり、TikTok撮影をするから踊れと言ったり、サビ残を命じたり、当たり前に週6で出勤させたりする。有給をくれというと不機嫌になり、子持ちパート23時に呼び出したりもする。

いつも人が辞めていくので、毎日人がたりない。いろんな人に「なんで辞めないのですか」と言われる。次を探すのが面倒くさいという理由が1番大きいなと思った。


嫌なこと、理不尽なことを言われる度に、聞こえないふりをしてきた。どれほど怒鳴られても定時には「帰ります」と言い、帰宅してきた。許せないことを言われたら、荷物をまとめ「じゃあ今から辞めさせていただきます!よろしいでしょうでしょうか?」と聞いてきた。1回無視されたら、3回無視してきた。就業後の説教LINEインストールしていないと言ってずっと無視してる。



そんなことを続けていたら、なぜか上司と良い関係が築けてきた。上司は「ずっと私についてきてくれるんは君だけや」と泣いていた。私は友達ほとんどおらず、自分のことが大切なので、気が合うのかもしれないなと思った。分からないけど。

2023-11-02

AI機械化で先進国底辺労働者が一気にすり潰される時代が来るのが本気で確定してきたわけだがどうすんの?

AI機械化が何をもたらすかというのは性能がどれくらいかによって楽観的な予測から悲観的な予測まであり

複雑な仕事まで一気に代替してホワイトカラー上層までやられ、ベーシックインカムとかやるしかなくなるとか

逆にほとんど変わらなくて全体的に労働者待遇が悪くなって終わるだけとか、予測はいろいろあったけど

結論から言うと、これから数十年は

「とくに先進国だけで、非正規なら最低賃金正規なら正規の最低水準ラインで働いている労働者の低単価・低付加価値労働から先に消滅していく」

「ただし底辺労働者が一気に、全体的にやられるわけではなく、AI機械化が完全対応可能になった一部だけが虫食い状態で各個撃破的に消えていく」

「それ以外の層は待遇悪化しないので政治対応は鈍り、一気に格差拡大が進行して世界ヤバい

でほぼ確定してしまった。



いや、「AI機械化による代替は高単価・高付加価値労働のほうが利益が高く、逆に安い人材は中々代替されないんじゃなかったの?」っていう素朴な突込みが思い浮かぶだろう。

俺もこの説を割と信じていた。

技術的に可能」でも、もっと安い人間いるから「経済的に不合理」なのが機械化だと。一見もっともな話である

しかし残念ながらそうじゃなかった。

冷静に考えると、そもそも先進国の低単価労働」は、代替によるメリットが大きかったのだ。

なぜならとくに先進国では「国際水準では高い最低賃金ライン存在するため、利益率が低くてもそれ以上単価を切り下げられない必須労働」というのが溢れていたからだ。

単純な事務作業でも、広告の端っこのデザインでも、時給でやらせたら最低賃金がいるため赤字ギリギリだ。

正規公務員なら一生雇って昇給ボーナス出す必要がある。

からサビ残させたり、実質労働者の「フリーランス」に偽装請負まがいのことやらせたり、経済合理性は木っ端仕事をなんとか圧縮しようという圧力を生み出していた。

特に日本では物流一人親方公務員なら会計年度任用、とにかくこの方向の低単価労働は世にあふれて増殖し続けているが日本だけではなく先進国全体の傾向だ。

だが、それは逆に言うと「低単価の仕事ならいくらでもある」という話でも合ったのだ。

とくに日本はどんどん待遇が切り下がっているが最低賃金仕事がなくなることは全くない。

生活は苦しくなると言っても食えないわけではない。歴史的もっと失業率の高い欧米先進国もむしろここ10年で失業率は低下している。

資本家労働者格差は開いたが、労働者全体の傾向は「低失業率、低負荷、低賃金」のワークシェアリング様相になり、中層以下は平等化したともいえる。

アメリカハイテク業界だけは例外で、そこだけ圧倒的な果実を手にしたが、要するに「資本家側」に回ったのに近い。Web地主が出現したようなものだ。

資本家VS労働者というのはまあ対立構造としては分かりやすい。1%が99%を収奪する。99%の中の処遇は大して変わらないのだ。

そこには一応の連帯がある。



だがこの流れが変わる。

最近著名なAI研究者が、先進国労働者のうち10%が「完全に」失業するという予測を立てた。

10%というのはそこまででもないと思うだろうか?

だが、これは現在の「完全失業率10%」の状態とは全く異なる。

失業者は求職している労働者のうち職に就けない労働者の事をさすが、これは当たり前だがえり好みをしている労働者が圧倒的に多い。

完全失業といっても要するに求職活動をしていれば統計データとしては「完全失業である

しか社会保障の手厚い先進国では「すぐ死ぬわけじゃないし、最低賃金非正規では働きたくないか求職活動を続ける」というのが大半だ。

そうではなく、「健康かつ労働年齢なのに、どんな仕事でも、最低賃金でも、いやそれ以下の偽装請負のような形態でもいいのに、単に枠がないか仕事に就けない人」が10%出てくるというのだ。

残っている仕事は高負荷だったりある程度の肉体や知能が要求され、できない人間にはそもそも不可能ものになると。

これはヤバい。本当にヤバい



世界全体の一人当たり生産性は向上するが、生活保護やベーシックインカムの枠の拡大は進まないだろう。なぜならまだ労働者の90%はまだまだ必要なので、退出されたら困るからだ。

失業者には「待機枠」で何かをやらせ義務(抜け出したくなるような圧力あり、リスキリングとか教育的な方向になるか)が課せられるだろう。それを求める声はむしろ失業していない労働者から出てくる。

そして一気に政治的な分断が発生する。今の「非正規」の下に「完全な失業者」が生まれる。

だってニートやら無職やらいるだろうと思うかもしれないが、これらの人々は(補足されていないこともあるが)非正規労働を往復したりなんだかんだで働いているか

逆に病気障害とされ、対応して病院なり作業所なりに一応の居場所を見つけている。

それが無い「健康だが完全な失業者」という一塊の集団になると、どうなるのか。

正直全く予測がつかない。

だが結局、直近ではAI機械化の最大リスクはこれなので、選ばなければいくらでも仕事があった時代からは頭を切り替える必要があるだろう。

2023-10-29

anond:20231029220529

じゃお前はなんぼサビ残強要されても文句言わんのやなという話

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん