「CPU」を含む日記 RSS

はてなキーワード: CPUとは

2023-07-21

帯域が足らないからってCPUに直接配線した時代と変わってないんだな

2023-07-18

anond:20230718223345

電源の劣化もそうだけど、PC掃除してなかったりして空気抜け(エアフロー)が悪くなって熱暴走とかしても落ちるときあるよ

一度、PCのガワを外してホコリとか掃除してみると良いか

特にCPUクーラーあたりとかグリスを塗り直してみるだけでも調子よくなる場合もあるから

買い替え検討の前に試してみてくらはい

2023-07-12

anond:20230712100211

ブルアカブループロトコルどっちがどっちかいまだに間違える

2023-07-12

PC放置するとブルスクになって落ちるようになってしまった

もう購入直後の段階からめちゃくちゃだったんだよなぁ。

有名BTOサイトで購入したんだけど、開封直後からケースのUSB死んでるし、開けてみたらマザボとの線が抜けてるしCPUクーラーファンが外れてるし。

たぶん輸送途中でかなりの衝撃があったんだろうな。

BTOメーカーに連絡しても当たり前だけど「送り返してください」しか言わない。

梱包だるいし送り返して往復の輸送事故リスク被るのも嫌だったし、線挿してファン取り付けたらとりあえずは動いたからそのまま使ってたんだよなぁ。

でもしばらくしたらでかいゲームインストールとかで負荷をかけるといきなり落ちるようになってしまった。

メモリかいろいろ抜き差しすると直るんだけど、しばらくするとまた同じ症状が出る。

もうあきらめてこういうもんだと使ってたけど、今度は負荷かけなくても放置で落ちるようになってしまった。

いや、Windowsアップデートとかで負荷かかってたのか?

まだ購入して3年だし、27万かけてまあまあのグラボ入れたのにいい思い出がない。

ドルタワーのゲーミングPCってとりあえずでかくて重いか輸送リスクかいよな。

まあどこのメーカーもその点は同じだと思うけど、この点で安心できるメーカーいかなぁ。

この輸送リスクを抑えるために我慢して小さいPCを選ぼうかと迷っている。

でも熱こもりやすそうで嫌なんだよね。

あー、PC買い換えて~

Permalink | 記事への反応(1) | 言及する | 10:02

PC放置するとブルスクになって落ちるようになってしまった

もう購入直後の段階からめちゃくちゃだったんだよなぁ。

有名BTOサイトで購入したんだけど、開封直後からケースのUSB死んでるし、開けてみたらマザボとの線が抜けてるしCPUクーラーファンが外れてるし。

たぶん輸送途中でかなりの衝撃があったんだろうな。

BTOメーカーに連絡しても当たり前だけど「送り返してください」しか言わない。

梱包だるいし送り返して往復の輸送事故リスク被るのも嫌だったし、線挿してファン取り付けたらとりあえずは動いたからそのまま使ってたんだよなぁ。

でもしばらくしたらでかいゲームインストールとかで負荷をかけるといきなり落ちるようになってしまった。

メモリかいろいろ抜き差しすると直るんだけど、しばらくするとまた同じ症状が出る。

もうあきらめてこういうもんだと使ってたけど、今度は負荷かけなくても放置で落ちるようになってしまった。

いや、Windowsアップデートとかで負荷かかってたのか?

まだ購入して3年だし、27万かけてまあまあのグラボ入れたのにいい思い出がない。

ドルタワーのゲーミングPCってとりあえずでかくて重いか輸送リスクかいよな。

まあどこのメーカーもその点は同じだと思うけど、この点で安心できるメーカーいかなぁ。

この輸送リスクを抑えるために我慢して小さいPCを選ぼうかと迷っている。

でも熱こもりやすそうで嫌なんだよね。

あー、PC買い換えて~

2023-07-11

SSD熱すぎぃぃぃぃぃぃ

一応放熱フィン付きでマザー備え付けのSSD用のちっこいファン回して冷やしてるけど、CPUGPUより熱い

大体50℃

まぁCPUGPUちゃんとした冷却機構がついてるけどさ、そろそろSSDにもヒートシンク以上の冷却構造必要なんじゃね?

2023-07-09

自作erからつぶやき

・去年はマザーボードグラボがとんでもなく高かった

最近揺り戻してきた(?)

・6000円~になっている

メモリSSDは一貫して安定している

CPUはまだ高い

PCケース電源はまだ去年をひきづっている(高い)

というわけで不安定業界だなとおもった

2023-07-01

スマホにそんなにメモリいるのか?っていうけど、メーカーからするとCPUストレージに比べて圧倒的に安くスペックを盛れるところだから予算が許すなら増やさな選択肢がない

2023-06-29

ジムケラー、具体的に設計でどういう作業してるかわからないのだけど

ジムケラーが携わった製品の話はネットを探せば出てくるが、具体的に何をしているのかさっぱり分からない。

  1. 狙っている市場で性能ボトルネックになっている箇所を特定する?メモリアセス時間がかかっているとか
  2. 物理的に演算器を増やして意味があるか、演算器増やした場合コンパイラに搭載する新しい命令セットを準備する?
  3. ターゲットとするnmプロセスクロック周波数どれくらいあげられそうか確認する?
  4. SystemVerilogでCPUコアコンポーネントを書く?
  5. DesignCompiler、PrimeTimeでどれくらいクロック周波数が出るか確認する?

2023-06-27

夫婦で楽しめるSwitchもしくはPS4ゲームを教えてほしい

子ども夜泣きがなくなったので、寝かしつけの後のゲームを再開したいと言われた。

参考までに、これまで妻が楽しんでたゲームランキングで載せとく。

夫婦ともにゆるめのオタク。時々マンガ読んだりアニメ見たりするが、そこまで熱量はない。


1位. デトロイト・ビカムヒューマン

夫婦共々めっちゃハマった。相手が嬉しいこと言ってくれると「あ、今ひゅいーんって信頼度上がったよ」とネタにするのが流行った。

2位. ライフイズストレンジ

同上。ラスボスの「マ〜〜ックス?」というねっとりした呼びかけ声を真似するのが流行った。

3位. UNDERTALE

今でもよくBGMを聞いてる。妻の一番好きな曲はスノーフル。自分ホテル

4位. ブレスオブザワイルド

妻は初ゼルダ自分は時オカ以来。とにかく癒やされる。

5位. FF7 リメイク

お互い学生の頃にオリジナルにハマっていたので、違いをあーだこーだ言いながらプレイするのが楽しかった。ティファの「すいませんねぇ」がなくなったのがちょっと残念。

6位. マリオカート8

オンラインはなんか怖いので、もっぱらCPU夫婦

7位. NieR:Automata

音楽がとにかくよかったらしい。アクションも見てて楽しいと。



基本的自分(夫)がプレイしてそれを横からみてるスタイル

ただFF7リメイクは全部自分でやってた。



イマイチまりきらなかったやつ

十三機兵防衛

悪くはないけどSF的・オタク的なお約束ネタが多くて、ちょっとついていけないこともあった様子。あとバトルパートはよく分からないと。

キングダムハーツ3

黒フード長髪イケメンキャラが多すぎて… 

・Horizon Zero Dawn

名作とは思うがイマイチまりきらなかった。

Macを買うのは困った時の情報が多いか

Macだと何かやりたいとか困ったりしたときネットで調べたらちゃん情報が出てくる

Windowsだとそうはいかない

何故かってWindowsってOS名であって機種名じゃない

SurfaceとかLavieとかHP PavilionとかThinkpadはみんなWindows搭載しているけれど

実際に使ってみて困ることってWindows部分だけじゃなくて、そのPC特有のことが多い

メーカー勝手に付加してるパフォーマンスコントローラー系のソフトウェアが原因のこともあるけど

そもそもCPUIntelだったりAMDだったり、その中でもモデルナンバー世代全然違ったりするし

GPUバラバラUSBコントローラー全然違うので困ったときにググってでてきた情報で直らないってのが多い

かといってSurfaceとかLavieとかで調べてもユーザー数が少なすぎて全然ヒットしないし

GPU特有だったり相性問題だったりすると原因を特定するのにめちゃくちゃ時間がかかる

もちろんMacIntelだったりM1だったりM2だったりするわけだけど

Apple Siliconが出てきて結構経ったので困ることはなくなったし

何より気にするのは基本的にそこだけだからWindowsとは桁違いにトラブルが少ない

Intel一色だった頃はもっとトラブルが少なかったのは確かだけど)

同じことがiPhoneAndroidにも言えて、iPhoneで困ったら周りに聞けばいいしネットで調べたら情報が出てくる

Androidだと周りに全く同じ機種使ってる人がいる確率は低いし

機種によって付加されてる機能が違うしAndroidバージョンも違うし

おまけにプリインストールされてるゴミアプリのせいでバグってる可能性もあったりして解決まで時間がかかる

結局はマジョリティに乗るのがトラブルが少ないからみんなそうするんだよね

もちろん自己解決できる情報強者はお好みのスペックを選ぶなり自作するなりすればいいんだけど

一般人はそんなことに興味がないんだよね

2023-06-24

わざわざゲーム機専用ゲームやってる人って‥‥‥

自分とは人種違うんだなって感じる。

だってさ、ゲーム機ってゲームしかできないんだぜ?

それに何万も出す?ゲームするためだけに?

て言うか、PCとかスマホゲーム出だすなら兎も角、専用ハードしかできないゲーム出すって、客層狭めすぎてない?

ゲームオタクしかやらないんじゃないのそんなの?

だってさ、店頭にもまともに出てない6万以上する機器買ってさ、できるの「ゲームだけ」なんだぜ?

ネットも出来ないしキーボードも使えないし、別にPCみたいな汎用機としては使えない。CPUは凄いらしいけど。それでいいの?

なんか他のことにも使えるんじゃない?

それでいいんだっけ?客層狭めてもゲーオタ層が太いか全然問題ないの?

そうやって客層狭めてるから原神のとこに負けるんじゃないの?

2023-06-23

ネット麻雀多井隆晴になれるかどうか

負けそうな局だと思ったら東発でタスキルする能力

俺はこの能力伸ばしたい

天鳳ゲストアカウントでいいしずっと1級でいい どうせ課金しないし

MJKONAMIのほうがいいかな?

回線落ちしたときCPUが優秀なゲームってどこかな

開幕タスキルしてアプリ起動してトップ取ってるのってすごい複雑な気もするけどたらればを確認するなら強いCPUがいいな

2023-06-19

[]

マザボCPUソフマップとかでセット売り狙う方が、個別最安値店舗で買うより安い。

NVMe SSDは蝉族でいいからAliExpressかAmazon国内保証が受けられる分、数千円高くてもAmazonの方がベターか。

蝉族とは自作界隈で春頃から注目されてるHIKSEMI Futureとその類似製品郡のこと。中華ブランド自作er向けキワモノ枠ではあるが侮れん。

最新のYMTC製232層3DTLCに、Maxio製MAP1602Aコントローラを積み、DRAMキャッシュレス、と定番Samsung 980 EVO辺りを凌ぐつよつよスペックでありながら、2TBが1万円ちょい、セールなら1万切る、という破格の品。

AliExpressだと今日夕方4時まではFuture 2TBが62.5USDで買える(プロモコードDeals8cとVISA決済割引込み)。たぶん過去最安クラスだけどJPYにして9200円ちょい。円安が憎い。Revolutもクレカチャージ1.7%に両替1%手数料取るようになってドル決済も大してお得じゃなくなったし悲しみ。

これだけ先走って買うとして、今ワタクシが使ってるマザーはH97チップセットから…M.2スロットはあるけどPCIEGen2x2で性能が発揮できないどころじゃない。3x4でも足りないスペックなのに。

はやくGen4x4のマザーに乗り換えて爆速ストレージ体験したいぜ。

2023-06-11

anond:20230611165232

i3じゃそらそうやろ

下手するとceleronの新しいやつの方がマシかも知れん

i5以上はないと

i7は腐ってもi7だから

ちょろめCPUよりメモリバカ食いブラウザからメモリ増やした方が効果ある説

悲報最近Windowsスペック見方分からん

Pntium3, 4時代 わかりやすかった

Athlon時代 わかりやすかった

64bit化時代 わかりやすかった

Core2du時代 まだわかりやすかった

i3 i5 i7 i9時代 ギリギリ分かりやすかった

 

ここで記憶は終わっている

ここから謎のAMD回帰ブームがあり

その後はもうわからないんだけど

市場を見てると見知った用語があるが、どれがどのくらいで、どの程度あたりからオーバースペックなのかマジで分からん

 

CPU以外

メモリはまだ分かりやす

ビデオカード不思議と昔より分かりやすくなったと思う、絞られてきたか

SSDはm.2あたりまでは覚えてる

あとはわからん

anond:20230611153822

固着したCPUクーラー剥がすのにプラヘラ使わずに横着してマイナスドライバーでこじ開けてCPUの表面がキズだらけになるありますあります

2023-06-10

anond:20230609174444

もともとゲーム用に買ったGPUなのでRTX3070。8GBだとたまに足りなくなりがちだけど、意外と大きめの画像でも出せることに気づいたのでまだダマシダマシ使ってます

あんまり関係ないけどCPUまわりは3900Xにメモリ64GBなので、モリモリ仕様です

SSDSATAだとモデルの読み込みで頭打ちするので注意。とはいっても、最初モデル読み込みだけなのでモデル切り替えを毎回やるとかでなければ別に困らないので、NVMeじゃなくてSATAに置いてます

OSWindows11の上にWSLでUbuntu入れてNVIDIA docker環境にしてます。これするだけでWindowsでも爆速になった。RADEONでもWSLにするとはやくなったりしそう。

買い換えは考えてるけどCPUはまだ困ってないので買い換えるつもりないとして、GPUはVRAM24GBぐらいでお手ごろ価格のが出るの待ちです。スライド4070に買い換えるメリットあんまり無い。

anond:20230609174444

VRAM最優先。ストレージSSDを強く推奨。あとは用途次第。例えば加筆修正動画に手を出すなら、グラボ以外のCPUメモリの性能もそれなりに欲しいしタブレットも要る。

anond:20230609174444

OS: windows10 CPU:5800X Memory:32GB GPU:RTX4070ti

ベンチマーク作法わからんけど512*512, sampling step=20で7枚生成にかかる時間が8~10秒くらい。高解像度はしらん

3060 → 4070ti → 4090 がすごくざっくり値段2倍性能2倍って感じなので、自分のやりたいことに合うやつ買えばよさそう。

これから暑くなるし排熱にも気を付けてな・・・消費電力高いやつは暖房から・・・

2023-06-09

今のデスクトップパソコン構成時代に合わなくなってきたのでなんとかして欲しい

今のデスクトップパソコンの不満点をあげる。

  1. GPUが3.5スロット専有するので、被って使えなくなるPCIeスロット無駄
  2. M.2をマザーボードにさせるが発熱大きく冷却ファンつけるのを想定すると、マザーボードにさす必要性がない
  3. パソコンケースが大きいわりに中がスカスカ
  4. CPUGPUの帯域がPCIeで足りてない。AIになって更に足りてない。
  5. AIだとVRAMが全然足りない。メモリ仮想化はない。後からVRAM増設も出来ない。
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん