「にんにく」を含む日記 RSS

はてなキーワード: にんにくとは

2012-11-15

にんにく効果

料理にんにくを使いまくってたら、インポが治ったよ\(^o^)/

確証持てないけど、にんにく効果すごいよ\(^o^)/

2012-08-02

[]ごちゃまぜそば

こんばんは、こんばんは!

増田シェフ時間です。

今夜のメニューはごちゃまぜそば油そばと呼ぶお店もあるようです。

ということで、手軽な一品、ごちゃまぜそばをおうちで作ってみましょう。

材料

麺と常備している調味料で簡単にできます

タイプ中華麺 1から2玉

しょうゆ 大さじ1

オリーブオイル 大さじ1

すりごま 大さじ1

うまみ調味料 小さじ1

砂糖 小さじ1

にんにく チューブタイプで2cm

七味 少々

作り方

お湯が沸くまでの間に調味料どんぶりに入れ満遍なく混ぜておきます

中華麺を茹でます。お湯が沸騰したら、麺を投入して、ふきこぼれそうになったら、ビックリ水を入れ、再沸騰するまでゆでます

茹で上がったら、軽く湯きりをしながら、麺をどんぶりに移します。

調味料と麺を良く混ぜて完成です。

さらにおいしく

茹でもやし(茹で時間20秒)やチャーシューや味玉を添えるとかなり完成度が上がります

なべもひとつですむ、お手軽な一品あなたレパートリーにぜひ加えてみてくださいね

今宵はここまで。

そんじゃーねー。

2012-07-31

茄子うな丼

茄子は幅広く薄切りにして串をうつ

フライパンにんにくで香ばしくしたごま油を入れて焼く。

ごま油茄子に回ってきたら、ひたひたになるぐらいの醤油みりんを投入。

じうー。

ぐつぐつぐつ

茄子から水気が出てくるが、その水気が飛ぶぐらい煮詰める。

醤油味醂が焦げてきて蒲焼の匂いがしてきたら出来上がり。

蒲焼の味が手軽に楽しめます

まぁ、茄子の味しかしないんだけどな。

2012-05-28

[]トン汁ラーメンレシピ(改)

何回か作ってまとまってきたので、メモをしておきます

前回は、たまねぎトン汁でした。

http://anond.hatelabo.jp/20111105212530

今回は、がっつり食べておいしい満腹感重視のメニューのご紹介です。

材料
作り方
  1. 2つのなべにお湯を沸かす ひとつは少なめ。ここでは、少なめをなべA、たっぷりのほうをなべBとする。
  2. 少な目のほう(なべA)が沸いたら、豚バラをしゃぶしゃぶして火を通して皿に上げる。
  3. お湯は捨てて、軽くなべAをすすいで、700mlの水を入れてお湯を沸かしなおす。
  4. なべAのほうにたまねぎを入れて5分間強火で煮る。
  5. なべBのお湯でどんぶりを温める。
  6. なべBでもやしを15秒間湯通しする。
  7. お湯を捨て、どんぶりにんにくオリーブ油味の素、七味をセット。
  8. なべBでふきこぼれないように注意して、3分間ほど麺を茹でる。
  9. なべAを弱火にして、信州みそを溶かす。
  10. なべAにしゃぶしゃぶしたバラ肉を入れて温める。
  11. 麺を上げて水を切る。
  12. なべAのスープどんぶりへ入れて調味料を溶かす。
  13. 麺をどんぶりへ入れる
  14. なべAの具を上に載せる。
  15. さいごにもやしを積んで完成!

本日は、増田レシピを読んでいただきありがとうございました。失敗が少なくておいしいので、ぜひお試しくださいませ。

2012-04-26

http://anond.hatelabo.jp/20120426130829

でも別に,朝起きる,牛乳バナナにんにくを食べるのは別に何も危なくないと思う.

サイレースが危ないのは知らなかった.

それは医者相談してみる.ありがとう

抑うつ状態を治してみる.

気分変調症と診断されました.

気分変調症ってのは,うつと同じ症状だけど軽症で,日常生活は送れるんだけど投薬が必要で,本人的にはつらい症状.抑うつ状態が2年以上続く感じです.

から,体がしんどい,眠いんじゃなくてしんどくて朝起きられない,気分が沈みがちっていう人がいたら,体質だからって諦めずにとりあえず内科心療内科に行くことをおすすめします.

それを前提として,私が実行している,こういう状態から脱出するために行っていることを書いてみます

一週間ほど続けているけど,割と快調.

まず,そもそも気力が戻ってこないと何も行動できないので,薬の力を頼ってます

もちろん,内科心療内科できちんと処方されたものです.

1. サインバルタ 抗うつ剤です.効用についてはググってほしいけどうつ状態を治していく薬。

2. サイレース 睡眠薬

3. 補中益気湯 胃腸の働きをよくして、元気をつける漢方薬

元気になるために行うこととしては

http://www.utu-naoru.com/cat141/post_31.html

を参考にしました.

箇条書きにすると,

1. 朝5時〜7時の間に起きて朝日を浴び,身支度,食事を済ませる。その後は一日中寝てても良い。

2. 牛乳バナナにんにくを食べる.

3. ものづくりをする.

元気がないと,これらをするのもすごく大変です.

なので,私は抗うつ剤に加え,元気の出る漢方補中益気湯を出してもらいました.これは,栄養ドリンクみたいな感じで,飲むと動けるぐらいの元気が出てきます

<朝7時に起きるためにやっていること>

次に,朝起きたいけど,私は寝付きが悪い上に睡眠が浅く,いくら寝ても一日中体がだるいです.

睡眠改善するために睡眠薬を処方してもらいました.

最後に,自分キャパシティーを超えて仕事(私は大学院生なので研究)をすると疲れて次の日から3日ぐらいは非常に体調がわるくなるので,研究時間を極端に減らすことにしました.あと,生活リズムを整えるために早く帰る.

大学院生からは信じられないと思いますが,9時から5時の8時間です.昼食も挟みます

博士課程なので,こんなんじゃ学位とれないんじゃないかと思われるでしょう.

この際学位がとれなくてもいいやって思ってるのですが,実は文部科学省データによると,大学院生自分の(論文を書くための)研究に費やしている時間は週6日に換算すると実際8時間なんだそうです.それ以外の時間自分研究以外の仕事なんだそうです.雑用とか,他の人の手伝いとか,後輩の指導とか.

私は非常に恵まれていて,自分研究さえやっていればOKなので,1日8時間やることにしました.

9時に学校に行って,5時に帰ります

夜23時には寝て,7時に起きます

牛乳バナナにんにくを食べる>

これはそのまんまですけど、バナナジュースにして飲んでます

牛乳はたくさん飲むとお腹を壊すので,幼児用の牛乳パック買ってきてそれを飲んでます.少ないので飲みやすい.

ニンニクは,ひとかけをスライスにして,油で揚げて塩振って食べてます

ものづくり

何かものを作ることはうつにはとてもいいんだそうです.達成感でドーパミンがどーのこーのだったかな.

私は折紙やってますwwww

http://www.origami-club.com/unit/polyhedron1/index.html

ここを参考に多面体を作りまくってます

他にも手芸をしてみようかなとか,本棚作ってみようかなとか色々考えるだけで楽しいです.

9時5時の生活はできない人が多いので結構無理があるかもしれないですけど,抑うつ状態で悩んでる人は参考にしてみてください.

あ,でも病院には行ってくださいね

2012-03-22

肝は調味料

自炊していく上で飽きないコツはとにかく調味料を揃えること。

【基本の油】サラダ油。

【あると便利】ごま油オリーブオイルネギ油などなど。

 

【基本の調味料砂糖・塩・酢・味噌醤油マヨネーズケチャップ

【あると便利】鳥ガラスープの素・めんつゆ・わさび梅干し柚子胡椒・粒マスタード・ウスターソースチューブにんにくチューブしょうがオイスターソースカレー粉末・乾燥バジルチリソース蜂蜜ローリエ・無糖ヨーグルトトマト缶・ナンプラーなどなど。

バリエーションオイスターマヨオイスターケチャップ、粒マスタード+蜂蜜醤油梅干し+酢などなど。

 

これだけあるとにんじんキャベツピーマンなど定番の野菜でも味つけでものすごくバリエーションが増える。

調味料を余らせないコツは、小さい瓶で買って試してみて、よく使うようなら大きいやつで買うと失敗せずに済む。

 

(追記)

ナンプラー修正した

2011-11-12

フランス人に教えてもらった、史上最高レベルにウマい『ポトフ』の

このレシピは私(記者)がフランス取材中、あるフランス人シェフに教えてもらったもので、今でも寒い夜に作って食べています(※このレシピはかなり日本人用にアレンジされています)。

ってわけで、どのへんが日本人向けにアレンジされてるか考えてみた。

材料ポトフ

にんにく(丸まま)

ウィンナー

キャベツ

じゃがいも

にんじん

・玉ねぎ

・塩・胡椒

・コンソメ

パセリの茎

セロリの葉

ローリエ

・サワークリーム

ポトフっていったら牛肉野菜の煮込みというイメージですので、まずここ。

豚肉(特にハムや塩漬け豚肉、ソーセージなど)を使う料理はポテという。

ポトフでも間違いじゃあないんだが。

スキヤキ牡蠣の土手鍋も「ちゃんこ」って呼ぶようなもんで。

日本人牛肉よりウインナーほうが馴染みが深い気がするし。

それからクローブ必須のように思うけど入ってない。

ご飯との相性が微妙になるからかな?

コンソメ、まあフランス人も使うけど、ポトフみたいに肉!肉!たまに野菜!っていう感じの肉が多い煮込みだと使わないイメージ

魚のアラ汁を作る時に本だしを使うような違和感

■作り方

【1】お鍋にオリーブオイルを入れ、にんにく(丸まま)を炒め、その後、玉ねぎ、ウィンナーニンジンを順に入れ炒める。

【2】炒め終わったら、お鍋に水をたくさん入れ煮立て、コンソメ、パセリの茎、セロリの葉、ローリエ、塩コショウ(少量)を入れて煮込み、その後、ニンジンを入れ、さらに煮込む。

炒めない。というか炒められるような大きさではなく、肉は塊でドン野菜はせいぜい皮をむく程度。たまに2つに割る。皮さえ剥かない野菜もって感じなので。

一口大に切って炒めてから煮るのも日本人向けのアレンジだと思う。けんちん汁の技法かな?

【3】ぐつぐつ煮込み、ニンジンが柔らかくなってきたら、じゃがいもを入れさらに10分程度煮込む。

【4】「じゃがいも」も柔らかくなったら、キャベツを入れ煮込んで完成。最後に塩コショウで整える。

【5】お皿に盛りつけして、お好みで「サワークリーム」を入れる。

本来は3時間くらい煮込むと思う。

ここらへんも日本人向けのアレンジ

最後に皿に盛る直前まで塩を入れないのも、味噌汁技法じゃないかと。

http://sociopouch.files.wordpress.com/2011/11/potaufeu1.jpg?w=580&h=435

なんか野菜が多いのも日本人向けのアレンジだろうか?

フランス人ポトフというと、肉がメイン

それに、具は馬鹿かい

各自が勝手に切って食べる。

で、思ったんだが、フランス人に教わったレシピとしてこのレシピ晒すはいかがなものかと。

2011-11-05

おいしい「ニンニク卵黄」粉末の作り方

16_08_29

 ・粉末状 にんにく卵黄 の作り方。

 ・卵黄の量を、通常の2~3倍入れてあるので、そのまま食べてもおいしい。

  ただし、よく乾燥させないと腐りやすい。

調理時間:

 ・ペースト作成まで10分 + 乾燥工程10分 +1時間待つ 程度。

材料:

 ・おろしにんにく 50g

   →検索で「生おろしにんにく 290g」で出てくる製品が使いやすい。

    →他の製品でも良いが、食塩が入っている製品はとても辛くなり、使えない。

 ・卵黄 2個分

 ・片栗粉 200g

道具:

 ・ボウル

 ・大さじスプーン(丈夫なもの)

 ・フライパン 2個

 ・木べら

 ・ミキサー(マジックバレット)

 ・保存びん(コーヒーの空き瓶など)

 ・石灰乾燥剤 →個別包装の海苔のを2〜3個

 ・広口のろうと(瓶の口より小さく、なるべく口の広いもの)

☆注意:

 ・下ごしらえの段階から、常に換気扇を全開にしておかないと、臭い作業ができなくなる。

下ごしらえ:

 1/ 個別包装の海苔から、2〜3個、石灰乾燥剤を取り出し、空き瓶に入れる。

 2/ 卵黄を2個分 用意する。卵白不要

 3/ 片栗粉、200gを用意する。

調理:

 [攪拌工程]

 1/ ボウルに、材料を入れる。

  ・おろしにんにく 50g

  ・卵黄 2個分

  ・片栗粉 200g

 2/ 大さじスプーンで、ダマを潰しながらかき混ぜる。

ペースト状ではなく、湿った粉のようになるはず。ならない時は、片栗粉を増やす

 [乾燥工程]

 ・フライパン2つに開け、あまり焦がさないように気をつけながら、

木べらで6〜10分、中火でかき混ぜながら乾燥させる。

 ・茶色くなる寸前に火を止める。

茶色くなると味が苦くなる。

・30分〜1時間ほど、そのままフライパンに置いたまま乾燥させる。

 [粉砕工程]

 ・乾燥して、細かい塊になっているにんにく卵黄を、ミキサー(マジックブレットなど)に入れ、粉砕する。

 [完成]

 ・広口のろうとを使い、乾燥剤を入れた瓶に入れて完成。(この時点では水分が残っているので、乾燥剤は必須)

2011-09-01

ズボラな鶏肉料理レシピ

簡単なのをメモしておきます。できるだけ、手間をかけずにおいしくを目標に。ちなみに鶏肉のグレードを地鶏にするだけでおいしくなるはず…。

鳥もも焼き

材料
  • 鳥もも肉からあげ用(切らなくていい)
  • 小麦粉 小さじ1~2
  • 塩 少々
  • こしょう 少々
作り方
  1. 鳥もも肉に塩とこしょうをまぶす
  2. 小麦粉をまぶす
  3. 魚焼き用のグリルで両面にこんがりと焦げ目が付くまで10分くらい返しながら焼く

鶏肉のトマト

材料
作り方
  1. フライパンに油をしいて温め、にんにくの香りを出す
  2. 鳥むね肉に塩とこしょうをまぶす
  3. フライパンで鳥むね肉を焼く
  4. 鳥むね肉の両面に焦げ目がついたところで、たまねぎしめじを投入
  5. しんなりするまでふたをしめて待つ
  6. カットトマトを投入。水気が心配な人は100mlくらい水を入れる
  7. しばらく味がなじむまで弱火で煮る。味が足りないときはしょうゆを入れて整える

鶏めし

材料
  • 鳥むね肉(1cm角くらいにカット、ごぼうとしめじと合わせて210gまで) 
  • ささがきごぼう 1/2袋
  • しめじ 1/2袋
  • 米 3合
  • 昆布つゆ 大さじ1
  • しょうゆ 100ml
  • 酒 100ml
作り方
  1. 米を研ぐ
  2. 液体調味料を入れる
  3. 水を3合のラインまで入れる(炊き込みのラインがあるときはそこまで)
  4. 鳥むね肉とごぼうとしめじを投入(量は守ること。1合につき70gが目安)
  5. 炊き込みモードで炊く


ここまで読んでいただきありがとうございます。鶏肉料理ライフをお楽しみください。

2011-08-21

アタック25 2011.08.21

こうですか?

●01 ブラッド・ピット ID:X1Y9nXl8

●02 ハワイ(州 ID:X1Y9nXl8

●03 甲羅(干し ◆HiROponrOA

●04 鋼の錬金術師 神奈川 名無し ◆4OclOpf.WQ

●05 共通する名前は:剛《ごう》 ID:nMsRWdge

●06 何という:サイクル ヒット ID:X1Y9nXl8

●07 深田恭子 ID:ZaW/UHzd

●08 にんにく ID:ZaW/UHzd

●09 韓国 ◆l2OlydOOJM

10 いおう(S) ID:X1Y9nXl8

11 なんという国:ハイラ神奈川 名無し ◆4OclOpf.WQ

12 シリア【→タジキスタンに変更】 ID:Q1EJe+1x(タジキスタン) ID:zWlh6eHj(シリア)

●13 Kis-My-Ft2キスマイフットツー》 ID:TFJVRNNp

●14 神様のカルテ ID:X1Y9nXl8

●15 ミシシッピ(がわ ID:Q1EJe+1x

●16 ジョルジュ・)ビゴー ID:AW5nJ4oK

●17 関係代名詞 ID:Q1EJe+1x

●18 潘 基文《パン・ギムンID:X1Y9nXl8

●19 ロールアップ ID:ZaW/UHzd

20 ケニア ID:RapQeU9x

●21 1(番 ◆V0oVm3WhCI

●22 T-REXは:ティラノサウルス 神奈川 名無し ◆4OclOpf.WQ

23 3(フィート) ◆HiROponrOA

24 古川聡 -----

●25 キリル(文字 ID:ZaW/UHzd

●26 いくらでしょう:11500円 ID:b8P6hL+m

●27 三浦しをん 神奈川 名無し ◆4OclOpf.WQ

28 多いのはNot yet ID:jSge0mh6

●29 名字は:田中 ID:ZaW/UHzd

●30 短日《たんじつ》植物 ◆l2OlydOOJM

●31 選択:タモリ(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs

●32 リバティ 島 ID:X1Y9nXl8

33 鈍角 ID:ZaW/UHzd

●34 しっぽ ID:RapQeU9x

●35 カナダ ID:Q1EJe+1x

●36 ムガル(帝国 ID:Q1EJe+1x

●37 19(倍 ◆V0oVm3WhCI

●38 ロッシーニ神奈川 名無し ◆4OclOpf.WQ

●39 三択です:4500(種 ID:KPcNf+jf

●** アルゼンチン ID:gFlPrY00

7pts. ID:X1Y9nXl8

6pts. ID:ZaW/UHzd

5pts.*2 ID:Q1EJe+1x 神奈川 名無し ◆4OclOpf.WQ

2pts.*4 ID:RapQeU9x ◆HiROponrOA ◆V0oVm3WhCI ◆l2OlydOOJM

1pt.*9 ----- ID:AW5nJ4oK ID:KPcNf+jf ID:TFJVRNNp ID:b8P6hL+m ID:jSge0mh6 ID:nMsRWdge ID:zWlh6eHj

(・∀・) ◆WHAM1Y2rKs

2011-02-03

からあげレモンをかける行為

その昔、合コンの場で大人げなく揉めてしまった事がある。

それは…

無許可からあげレモンをかけられた事w

私は、からあげレモンをかけて食べる意味がわからないと思っている人間のひとりである

あんなにカラッと揚げられたものを、わざわざ水分でふやふやにするばかりか、塩や醤油生姜にんにく、いろいろな調味料を使って仕立て上げられた絶妙なバランスを、酸味で一気に台無しにしてしまう愚かさ。

よく、下のような台詞を吐くヤツがいるが…

「さっぱりして食べやすくなるし…」 
⇒ 塩焼き食っとけ。 

「酸味が効いておいしくなるし…」 
⇒ 酢鳥食っとけ。

「レモンをかけると消化にいいし…」
⇒ うどん食っとけ。

この行為をされたときに、切々と文句を言うだけではない。

からあげレモンをかけられた時に、対抗する手段を常に持っている。

それは…

ピザを頼んで、無許可タバスコをかけることだ。

大抵の女性ピザか好きで、大抵の女性は多量のタバスコを嫌う。

苦情を言われた時には、

からあげレモンをかけるのと何が違うの?」

一言でオッケー!

ここまで文字に書いてわかった。

大人げないから、もうこういう行為は止めようw

他人の嗜好を尊重できる心の広い大人に…

2010-10-15

馬刺しにんにくたくさんつけて食べたい

そんだけ

2010-07-23

http://anond.hatelabo.jp/20100723173646

米びつの米を全部陰干しして何か密封容器に小分けにして冷蔵庫に保管がオヌヌメ

うちではペットボトルにじょうごで米を入れて冷蔵庫に保管してる

これで虫が出た事はない

米びつを使い続けるならきちんと洗って清潔にしたあとに陰干しした米と一緒ににんにくやとうがらしを入れておくと寄り付かないそうだ

2010-02-17

あるラーメンの人気店。

あるラーメンの人気店。

そこは固定客がひきも切らないくらいの人気店として営業を続けていた。

しかしそこのラーメンは身体に良いとは言えなかった。

化学調味料たっぷりスープに豚の脂が一センチも膜をはって浮いている。

さらに冬場でもさほど湯気が立たない。

湯気は脂の膜が包んでしまうので立ちにくくなっている為だ。

そこへ常連の客はにんにくや胡椒を鼻がまがるほどぶちこみ、汗をだらだら垂らして飲み込んでいくのだ。

主人のおじさんは顔色の悪くなった常連客と並んで記念写真を撮る事がある。

画鋲止めにされたポラロイド写真は既に五十枚以上はあった。

「どうだすげえだろ、みんな死んじまってるんだぜ」

おじさんは写真を指さした。

「こっちのは肝臓ぶっこわしておだぶつだ。こっちも来年には死ぬだろうな」

そして比較的新しい写真に丸を描いた。

「ウチみてえな高カロリー、高蛋白食塩過多、化学調味料過多のラーメンを週に四回も五回も食ってみろ。

 尻からラードが出るぜ。脂肪肝だって診断されて、身体に蕁麻疹が出ても

 懲りずに食い来続ける奴は写真に残す事にしている。

 これだって全部じゃないだろう。俺の知らねえとこで死んじまってる奴もいっぱいいるはずだ」

おじさんはさらに続けた。

「それでもな。東京ってとこはそういう味じゃないと商売にならねえんだ。

 手間隙かけていいもん作っても味にヒステリーがないと売れない。何度か身体に良くて美味いものを目指したが

 それじゃ駄目だ。結局、毒じゃなきゃ美味いって言わないんだ。憶えてもらえないんだな。

 変なとこだよここは。銭払ってまで毒食いたがる奴がウジャウジャいるんだ」

おじさんは指に挟んでいた煙草を床に捨て最後に呟いた。

外食してもラーメンだけはよせよ」

2010-02-15

みんな元気?

質問なんだけど、肉食べられる?

1 平気 大好物

2 平気 そこまで好きじゃない

3 控えてるけど食べる

4 ベジタリアン

にんにくラーメンチャーシュー抜き・・・が一発変換されるGoogle日本語はすごいな・・・

2009-11-18

http://anond.hatelabo.jp/20091118165001

そう・・・か?

にんにくとかニラとかなら分かるんだけど、生姜って食べ過ぎると生姜臭くなる?

2009-10-03

ラーメン二郎マニュアル

http://r.nanapi.jp/461/

これ読んで余計に二郎が分からなくなりそうな気がしたのでまとめる。

前提

二郎チェーン店ですが、店舗ごとでの味の差が激しいです。またメニューもざっくりとしか統一されていませんが、それは天下一品でも似たようなレベルで味が違うので気にしなくていいです。接客も店によってまちまちです。初めてなら神保町野猿街道ひばりが丘横浜関内あたりが接客を含めてオススメです。接客が適当な店や、偉そうな店、無愛想な店も二郎の中にはありますが、どこの飲食業でもそんな店はあります。ラーメンデータベースだとかで見ておくといいかもです。(http://ramendb.supleks.jp/search?q=%E4%BA%8C%E9%83%8E&s=)

あと店内に清潔感はあまりないです。そういうのが嫌な人は行かなければいいですし、口に合わない人も行かなければいいです。行列が少しでも緩和されるので。個人的に俺は食べ終わったあとはしばらく行かなくていいやとか思うのですがなんとなく月2回ぐらい食べたくなります。

並び方

前の人に合わせればいいです。まあ近所の人に迷惑になることや、歩道を占拠しないようにという常識的な並び方でおk

注文

レギュラーであるのは

豚ってついているのはチャーシューメンと考えればいいです。

豚も店によって大きく差があります。大きいところは塊ですがホロホロになっていたり、ほぐれた豚だったりします。

初めての場合は小ラーメン無難です。普通ラーメンは150gぐらいです。

店によっては汁なしだとかつけ麺もあります。

コール

なんだか面倒と色々言われているコールですが深く考えなくていいです。自分好みにオーダーメイドするだけの話なので最初は

にんにく入れますか?」と聞かれたら「はいorいいえ」でいいです。

小でも麺が多いなあと思った場合は「麺少なめにしてください」と食券を回収されるときに伝えておきましょう。余談ですが野猿街道店にはプチラーメンがありますし、相模大野店は麺1本というオーダーもできるようです。(値段は小ラーメンです)(あと店主は寡黙な方です)

一度か二度食べてみて好きな味だと思ったら、野菜を増やしたいか減らしたいか、脂の味が好きなら増やしたいか、もっと醤油味を強くしたいならカラメにするかどうか、と自分好みにしましょう。俺は昔は野菜がタダで大盛にできるのならという貧乏考えで全マシ(野菜にんにくアブラカラメすべてマシ)とかって言っていましたが年をとったので(麺少なめ、野菜少なめ)にしています。野菜たっぷりブラックペッパーをふって食べてます。

食べ方

野菜が多いのでどうしようかな、という感じなります。野菜に味が付いていないので、店内の調味料で味をつけたり麺をほじくり返して野菜スープをなじませるのがいいと思います。豚はいったんスープに浸しておくと余熱で脂がいい感じになります。

いろいろ試行錯誤を繰り返した結果、自分は最初ブラックペッパー大目とカネシ醤油少量を野菜にかけて減らし、それから麺をほじくり返して豚をスープに沈め、麺を食べます。しばらく麺を食べたらあとは好き勝手食べます。

あと高確率で汁が飛びます。オシャレして行かないように。食べながら携帯なんか触ってると携帯に脂が間違いなくつくことになります。

また野菜マシをしたのに野菜をいっぱい残すのは、食べ放題で皿に乗せて食べないという行為に近いので自分の胃袋を過信しすぎないようにはしましょう。これも世間一般的なマナーです。

食べ終わったら

ごちそうさまと言って器をカウンターの上に。テーブルは拭くといいです。どうせ次の席に座る人がもう一回拭きます来たときよりも美しく精神で。水も含めて台拭きもセルフサービスですが、その分ラーメンの値段が安いのです。ハイクラス接客を求める人には向いていない店です。

しょうもない客について

たまに常連ルールみたいなのを全面に出している面倒な人がいますが気にしなくていいです。特に食べるのが遅いからといって食べている人に対して切れてる人はきっと高血圧でイライラしてるだけです。かわいそうですね。

まあ、一般的な常識にのっとって並んで食べれば文句なんか言われたってあなたが正義です。店が注意しない限りは正義です。

二郎が嫌いな人へ

俺は好きです。まあそんな食べ物って誰にでもあるでしょう。広い心で見ててください。

最後に

それでは最後は二郎の社訓でしめたいと思います。

1.清く正しく美しく、

  散歩読書

  ニコニコ貯金

  週末は釣り

  ゴルフ写経

2.世のため

  人のため社会のため

3.Love&Peace&

  Togetherness

4.ごめんなさい、

  ひとこと言える

  その勇気

5.味の乱れは

  心の乱れ、

  心の乱れは

  家庭の乱れ、

  家庭の乱れは

  社会の乱れ、

  社会の乱れは

  国の乱れ、

  国の乱れは

  宇宙の乱れ

6.ニンニク入れますか?


追記

土曜の夜にこんなの書いてごめんなさい。

多くの二郎は日曜休みです。

2009-05-28

http://anond.hatelabo.jp/20090528030600

途中まで、タバコにんにくに変えただけのコピペかと思ってた。

ま、そんなもんだよな。

自分の都合に置き換えてみた。

http://anond.hatelabo.jp/20090528014609

にんにくが嫌い。

私は嫌ニンニク者だ。

ニンニク者とは読んで字の如くニンニクが嫌いな人のことだ、と思っている。

その意味で、私は嫌ニンニク者だ。ニンニクを食べる者は別に嫌いではない。

ニンニクの臭い、より正確にはニンニクをすり下ろしたり炒めた臭いが嫌いなのだ。

で、だ。

現在飲食店街って、かなり不完全だ。

自分家族も非ニンニク者で、店は一応分割されていて、それなのに何故か家に帰っても服だの髪だのカバンだのにニンニクの臭いが染みついている、なんてことがしょっちゅうある。

家でファブリーズを振りかけるたびに、消費税でこのファブリーズ代を支給してくれないだろうかとか、切実に思う。

まあ個人に支給するのはさすがに無理だろうから、せめて次郎やにんにく家の出入り口を非にんにく者の動線から離して、出口にファブリーズ設置を必須とするとかしてくれないだろうか。

よく、ニンニクの臭いについての話題で、体臭だのタバコだのが引き合いに出されるのをみかける。

けどさ、体臭だのタバコだのが家まで追っかけてきた経験って、少ないんだよな。

これに関しては単に自分の付近に体臭が強かったりニコチン過剰の人が少ないからだけなのかもしれない。

もし、常に他人の体臭タバコが家まで追っかけてくる環境だったら、私はワキガ喫煙者ニンニクが嫌いな人間になっていたかもしれないが。

今のところ自分の観測範囲内では、ニンニクの臭いが一番残りやすくて一番嫌いな臭いなんだ。

つーか、ニンニク者と非ニンニク者を分けても意味ないよね、人じゃなくてニンニクを分けてほしいんだ。禁ニンニクじゃなくて無ニンニクにしてくれ、頼むから。


真面目な話、↑というくらい自分ニンニクがだめなんだがなかなか理解してもらえない。

ちょっと小洒落た店にいったらご丁寧にドレッシングにも入ってやがる。勘弁してほしい。

でもなかなかおおっぴらに言えないんだよね。

あまりにも世の中にニンニクが受け入れられすぎていて。

タバコは声高に言っても同調してくれる人がいそうで、正直うらやましいよ。

2009-05-27

今日カレー

増田に頭と腹をやられたので今日カレーだ。

誰がなんと言おうとカレー作ってやる。

にんじんすりおろして豚肉とにんにくたっぷり入れて家中臭くしてやる。

そんでもって新鮮なナスローレル辛口爽やかカレーにしてやる!!

とりあえず嫁に「俺が帰るまでメシ作るな」ってメールした。

既に手遅れだったら正直凹む。

2009-05-21

http://anond.hatelabo.jp/20090521185944

にんにくで、標準的なイタリアンレシピだけど、

…なんで焦がすの?

にんにく鷹の爪も、焦がさない!が基本だと思うけど、

そこをあえて焦がすのがキモだと思うので、理由が知りたい。

ちなみに、チリペッパーもイケるよ。

酸味がついてケイジャンっぽくてお勧め

ウインナーをおいしいビールつまみに変える方法

さっき作って食べたけどおいしかったので紹介

(1)ウインナー冷蔵庫orスーパーの袋から取り出す

(2)一口大の大きさにカットする。(面倒ならそのままでもOK)

(3)フライパンをあたためてオリーブオイルをひく

(4)鷹の爪をちぎって入れ、焦げるまで放置

(5)ウインナーフライパンに入れていためる

(6)フライパンから取り出して皿に移す

(7)ビール冷蔵庫から取り出してコップに入れる

(8)食べたり飲んだり

ウインナーがピリ辛でおいしいよ!

コメントいただいたんですが、返信の方法がわからないので本文に追記するね。

 鷹の爪を焦がすのは、僕が苦いが好きだから。

 ちなみににんにくも焦がして苦いのが好きです。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん