「にんにく」を含む日記 RSS

はてなキーワード: にんにくとは

2009-05-09

脳にはこれが効く!目的化学物質まとめ

インスパイア脳にはこれが効く!目的別「これを食べたらいいかも!?」食品リストまとめ - IDEA*IDEA百式管理人ライフハックブログ

快楽が欲しくてエンドルフィンを出したいとき

塩化ナトリウム

岩塩なんかがおすすめ

不安ばかりでノルアドレナリンを抑えたいとき

君は甘党

ハチミツなんかおすすめだよ!

不眠症対策にメラトニン

ビタミンEもいいけれど、にんにくをがっつり食べよう

快楽が足りない!ドーパミンを出したいとき

噛みたばこ

飲み込んじゃダメだよ。急性ニコチン中毒になっちゃ

元気がありすぎて危ないとき

メチルフェニデート

リタリン下さいって言うんだよ。

食欲や,やる気がないとき

ケタミン&アンフェタミン.

みんな薬剤師さんに相談してね。

2009-04-28

http://anond.hatelabo.jp/20090428163610

にんにくの芽を中華風に炒めて食すよ!ぜいたくにホタテも投入するよ!

買ってから気づいたけど,先日買ったものに比べて単価同じで分量少ない。

こんなところにまで世界不況の余波が。

2009-04-20

http://anond.hatelabo.jp/20090420022606

お前にこの二つのコピペを送る

さて、今日も行ってまいりましたファーストロット

ロットマスターとして店内の秩序を守ることたびたび、店主もそろそろ俺を認めてくれているはず。

いつロットマイスター認定されるかドキドキの毎日です(おぃw

シャッターオープンとともに入店、店主にあいさつするが忙しそうで返事は無し。

この媚びない態度にプロ意識を感じるね。

大豚Wに全増しコール。 麺を茹で上げる釜から漂う小麦粉の香りが食欲をそそる。

第一ロッター、第二ロッターの前にどんぶりが置かれ・・・やってまいりました、俺の二郎

シャキシャキ山盛り野菜にざっとタレをかけ回し、テュルンテュルンの脂とにんにくをからめ、戦闘開始!

・・・というところでちょっと異変に気づいた。

おや?チャーシューの姿が見えない・・・。

野菜山の向こうにいるのかな?どんぶりを半回転させる・・・いない。

そうか、野菜に埋もれているのか!野菜を軽くほじくる・・・いない。

チャーシューの仕込みに失敗したのか・・・?と思い両隣のロッター見ると、そこにはしっかりチャーシューの乗った二郎が。

まあいい。このくらいはブレの範囲と言えるだろう。プルプル脂身さえあれば俺は幸福だ。

さて、野菜ワシワシ攻略、そろそろ愛しの極太麺ちゃんにご対面・・・w

のはずが、一向に麺が見えてこない。ていうか、麺が入ってない。野菜のみがどんぶりに盛られている状態。

なんだこれは・・・俺は何かを試されているのか?店主も助手も向こうを向いたまま、次のロットワークに取り掛かっている。

・・・まあ、これも、ブレの範囲と言えなくもない、か。

結局俺はその山盛りニンニク背脂サラダをたいらげ席を立った。

「ごちそうさま!」と大きな声で挨拶したが、返事は無かった。

家に着いた俺はそっと布団にもぐりこみ、そして声をたてずに泣いた。

ここしばらく仕事が忙しく、カネシと脂でドロドロだった血液スッカリサラサラ

これはいかんと会社帰りに少々遠回りし、かねてからの宿題店をこなす為松戸駅にて下車。

少々道にお迷ったものの、町の喧騒の遥か彼方におなじみのジローイエロ-を発見

赤いマントを見た荒牛の如く、猪突猛進!最早周りの景色など見えません(爆)

ようやくたどり着いたお店にはなんと先客ゼロ!まさにアイアムロットレジェンド状態!

さっそく券売機お金を投入。おや、本店とメニューの呼び名が微妙に違うのね?

やっぱり千葉くらい遠くなると、総帥の影響力も弱まるのかな?

とりあえず大盛りゆで卵入りの券を購入。パッと見インド人風の女性に渡します。この方が噂の松子さんかな?

さっそく「ヤサイマシマシニンチョモカラメアブラブラ」をコール!松子さん、ちょっと首をかしげていたけど大丈夫かね?

程なくして注文のブツが到着!

盛りはちょっと少なめだけど、香りは中々スパイシーで、思わずヨダレがじゅるり…。

さっそく金属製のれんげでスープをすくってパクリ。かなり粘性が強くまるでカレーのよう!

ちょっとカネシが弱めだがまぁブレの範囲か。これはこれで全然あり!

さらにビックリなのが麺。おなじみのゴワ麺だと思うが、外国米みたいな長さと大きさにコマ切りにされ

サフランで色付けされているみたいな色合い…

つーか見た目、食感、味的にはまさに「米」そっくりだったが、まぁブレの範囲内だろう。

さらに驚いたのがヤサイ本日限定なのか、ニンジンジャガイモが煮込まれて入っている。

最近野菜、高騰しているからねぇ。

またここの店ではテーブルにニンニクサーブされていて、自分で好きなようにいれられる様になっている。

赤い甘酢?につけられたそれには、ニンニク以外にも大根や蕪なども一緒に漬け込まれており

見た目的には福神漬けそっくり。中々粋なサプライズだと思う。

全体的に多少のブレは感じたが、それ以上に二郎の基本を守りながら、それにとらわれず

様々な変化を見せてくれた店主の研究熱心な人柄がに感心。

大満足で店を出ると松戸駅南口に向かった。

2009-04-04

http://anond.hatelabo.jp/20090404110335

知り合いに潔癖症がいないのでよくわからないのだが、

一応考えてみる。

1、潔癖症とは言え、性欲はあるわけでたまってきたらセックスしたいだろう。

  つまり十分に性欲がたまっていないことが原因と考える。

  彼氏の部屋にいき、オナニーのおかずになっているものをすべて捨ててもらう。

  彼氏の食事は性欲がつくものだけにしてもらう。肉とかにんにくのようなものを重点的に食べさせる。

2、肉体的な接触に慣れる必要がある。

  必ず肉体的な接触が必要なゲームスポーツなどを行って、接触に慣れてもらう。

  接触がなくてもスポーツは汗をかくので、「不潔さに慣れる」という目的では意味がある。

  マッサージもいいかも。

3、旅に出る。

  旅では通常やっているようなマメなケアができなくなる。

  自然と大雑把になるので潔癖症への対策にはなるかもしれない。

4、自分が扇情的な服装や態度をとる。

  性的に誘惑しやすい服装などがあるはずで、そういった服装をするように心がける。

5、一緒にいる時間を増やす。特に夜。

  一緒にいる時間が長ければチャンスも増える。二人きりになる時間を多く取れるようにする。

6、雰囲気を盛り上げる。

  恋愛系の映画を観に行く、美しい夜景が見えるロマンティックな場所に二人で行く、など。

2009-02-10

から揚げ揚げると油がダメになる。

  1. http://anond.hatelabo.jp/20090209230309

にんにく醤油カレー粉混ぜるとおいしいよ。

2度揚げは必須ですな。

2009-02-09

ウマすぎるから揚げの作り方

から揚げ最近マイブームだ。

凝り性だから一度ハマると追及したくなるタチなもんで、最近は週1くらいでつくってる。

ちなみに一人暮らし

色々やってみたけどかなりイイ感じのから揚げを作れるようになったからレシピ残しておこうと思う。

まず衣なんだけど、粉だけで揚げるスタンダードなやつと天麩羅みたいに水で溶く中華風とあるよな。

最初は中華風の方がいいんだと思ってた。

↓このへん参考に作ってみた。卵の中に粉を溶かして作るやり方。

卵を溶き、そこに片栗粉を少しずつ加えながら泡だて器などでよく混ぜます。

片栗粉は、衣からねっとりとした細い糸が引くようになるまで加えます。

http://allabout.co.jp/gourmet/cookingmen/closeup/CU20050315A/



まぁ美味しいんだけど、やっぱり何か違うんだよな。

で、結局は粉だけのやり方に落ち着いた。

そして大事なのは下処理。

↓これをやるようになって格段にレベルアップした気がする。

16 名前:ぱくぱく名無しさん :2008/05/27(火) 22:29:26 ID:6yhZJvhIO

肉を切ったら最初に、肉に軽く塩降って20分位放置→肉から出た水分をしっかりペーパーで吸い取ってから味付け…

こうすると臭みが消え、味が格段によくなる。

シェフの父に聞いた。

あとの味つけは適当でもとりあえずこれやると確かに美味いです。

http://alsoku.blog47.fc2.com/blog-entry-256.html




そして揚げ方。これは目からウロコ。

28 ぱくぱく名無しさん05/03/05(土) 01:42:36

鳥の唐揚げは、親指と人差し指でOKしたときの大きさで

揚げ一回目 1分30秒

休ませ 4分

揚げ二回目 40秒

ってのをタイマーかけて律儀に守ってるサ

理科実験みたいのが楽しい

4分計の砂時計買っちゃおうかな?

http://news4vip.livedoor.biz/archives/51250785.html

揚げ一回目 1分30秒
休ませ 4分
揚げ二回目 40秒


↑大事なことなので二回言いましたw

揚げる時の温度は高めのがカリっと揚がって美味い。

見落としがちな肉の大きさも、↑みたいな「OK」のサイズで小さめの方がカリカリ好きな人にはいいと思う。

量も増えるしね。

そんなこんなでレシピです。

材料(1-2人前)


  1. モモ肉を↑のように塩を振り、数分放置
  2. その間ににんにく、しょうがをすりおろし醤油日本酒を混ぜておく。
  3. 肉から水分が滲みだしたらキッチンペーパーで拭いて漬け汁に投入。30分から1時間くらい漬けたら大丈夫
  4. 揚げる直前に衣を付ける。スパイシー好きな人はコショウたっぷり入れたら美味しい。マジヤバイ。
  5. いよいよ揚げ。油の温度は高めに。↑のように揚げ一回目 1分30秒、休ませ 4分、揚げ二回目 40秒(休ませる時間はしっかり4分とりましょう)


と、まぁこんな簡単に絶妙でヤミツキから揚げができるので、料理苦手なお父さんもチャレンジしてみてくださいね。

2009-01-02

にんにくって生でかじると辛いんだぜ。

知ってる?でも、実際にやってみたことないんだろ?

そういうことです。

2008-10-23

[] ニョッキカリフラワーポタージュ

まだまだカリフラワー週間。

カリフラワーポタージュ

ポロネギみじん切りをバタ炒め。透き通ったらカリフラワー投入、水をひたひたに注ぐ。くつくつ煮る。

最初のうちに灰汁が出てくるからこまめに取る(放っとくとスープに混ざって取り返しのつかない事に)。

ブイヨン投入。米を適当な量放り込む(色気を出して発芽玄米にすると食感が楽しい)。さらにくつくつ煮る。

米が煮えたらミキサーにかける。鍋に戻してあまりぼたぼたな様なら牛乳で伸ばす。塩胡椒は好みで。最後にパセリでも散らす。

http://anond.hatelabo.jp/20081023203306増田の「ニョッキ」という言葉に激しく反応してメイン決定。

ニョッキ:材料【じゃがいも小麦粉、卵、パルメザン削る、ナツメグも削る、こないだ茹でて凍らせといたホウレン草の残り】ジャガイモ茹でて潰して広げて冷ます。ホウレン草解凍、水を絞ってみじん切り。小麦粉、卵、パルメザンナツメグと塩適当を混ぜてこねる。手にくっつく様なら粉を足す。生地を棒状に伸ばす、1cm幅ぐらいに切る、フォークで筋目をつける。塩茹でる。浮かんできたら茹で上がり。

ソースニョッキで力つきた為、刻みトマト、黒オリーブバジルにんにくオリーブオイルを混ぜて一煮立ちさせて終わり。

スープ旨えぇwwww。ニョッキは手間をかけたほどじゃなかった。旨いは旨いんだけどさ。

反省点:

ニョッキの生地がゆるい。。。卵白は入れない方が良かったのかもしれない。ポタージュがバカ大量に出来ちゃった。一人でこれ食いきるのに3日はかかるぞ。。。

2008-10-22

[] カリフラワースープピクルス

カリフラワーが1個80円で売っていたので大量購入してただ今カリフラワー週間。

スープ

カリフラワー1口大

ソーセージ1口大

トマト1口大

溶き卵

カリフラワーバターで炒める、水投入、灰汁を取る(新鮮なのでそんなに出ない)、ブイヨン投入、白ソーセージ投入、ソーセージに火が通ったらトマト投入、トマトが煮えたら溶き卵を流し入れる、塩胡椒で味調整。

ピクルス

水:酢(2:1)、砂糖 大さじ3、塩 大さじ2 、サラダ油 大さじ1、ベイリーフにんにく、粒こしょう、マスタードシード、を煮立てて密封出来る耐熱容器に入れたカリフラワーキュウリ、人参、セロリ玉葱、蕪などに注ぐ。冷えるまで待つ。

反省点:

ソーセージが「くるーん」てなってしまった。見た目が悪い。他は特になし。旨かった。

2008-09-21

ラーメン食べたい

ラーメンが好きだ。学生時代は昼にとろろそば食べて、おやつラーメン食べて帰っていた。

気に入った店は週3で、あとの日はラーメン休みの日だったり他の店に行ったり。

とんこつ味噌も好きだが、家系ラーメンはとくにうまい。麺堅め味濃い目で!

あのこってり濃厚なスープが太麺に絡むのがたまらない。海苔はスープを吸い込んでやわらかくなったところをとろけるチャーシューと一緒に食べるのが好きだ。味玉も追加したい。

にんにく辛味噌(?)は入れたり入れなかったり気分で変える。たまーにピリリっと辛い家系も食べたくなるのだ。

でも何故か今ラーメンを食べると半分くらいでちょっと胸が、というか胃が苦しくなってしまう。いや、恋とかじゃなくて。

1歳のせい

2気分的な問題

3休日の酒びたりのせい

どれだろうとまったり酒を飲みつつ考える。梅酒( ゜Д゜)ウマー

……。3かな…。

2008-09-20

http://anond.hatelabo.jp/20080920125954

うちは自作だなー。

最近は買ってくることが多くなっちゃったけど・・・。

にんにくを大量にスライス

醤油味噌と塩砂糖とかを入れて暗い場所へ。

数年寝かしてから使う。

市販のタレの風味とはまったく違う。

焼き肉のタレというよりはどちらかというと、にんにく風味のしょうゆみたいな感じか。

実際に使うときには醤油で割る。

2008-09-13

ごっはんごはん

今日ごはんはー

キッチンでひとり焼肉( ゜Д゜)ウマー

とんとろーかるびーそのたー全部独り占め

酒がすすむーにんにく臭くなるー

大根おろしゆずぽん豆乳焼肉のタレスタンバイおk、はやく火通れ野菜

湯葉もそろそろ引き上げどき…いや、もう少し…。

俺、野菜が焼けたら肉を焼くんだ…。

2008-08-13

ナストマトパスタソース

いつも適当にんにくと一緒にオリーブオイルで炒めたナスを使ってたんだけど、

趣向を変えてナスだけ先に素揚げしてから入れてみたが、油っこくて美味くなかった。

レストランとか行くと揚げナスが入ってることあると思うんだけど、あれどうやってるんだ?

揚げたあとに油を限界までふき取ってる?

2008-08-05

http://anond.hatelabo.jp/20080805131553

寝る前に匂いのすごいものを食べたらどうかな。

ナットウ・・

くさや・・・

にんにく・・・

ふなずし・・

トウガラシを粉にしたものを顔に塗って寝るとか

2008-07-22

がっつりと食べた夕飯に含まれていたのは一欠けのにんにくとしょうが。

昼間は夜に変わり

あらゆる伯爵を怒号の前にひれ伏させ

こうもり傘は傘立てに。

2008-06-26

[]オニオンスープ

地域の知り合いで農家の人から、大き目のダンボールいっぱいに玉ねぎをもらいました。大量の玉ねぎを楽に美味しく頂くにはどうしたらいいか…と悩んだ末、オニオンスープにしてみました。玉ねぎを刻んで鍋に入れ、たまに手を加える以外は待つだけで出来ますが、結構うまい

玉ねぎが特売だったとき、野菜 (玉ねぎだけだけど) を沢山摂りたいとき、時間も食欲もない朝の食事などにいかがでしょうか。

「こうすればもっといいよ!」という増田の皆さんのお知恵も待ってます。

1. 玉ねぎを刻む
皮をむき、食べるのに向かない根と頭の周辺を取り除き、垂直に半分に切ったものを、なるべく薄く半月切りにします。ゴーグルや鼻栓などで涙対策をすると作業が楽になります。ここだけちょっと馬力が必要。
2. にんにくに火を通す
弱火でバターを溶かし、スライスしたにんにくを入れます。鍋は径が大きく高さのある寸胴鍋、なければフライパンでも可能。きちんと閉まるフタ付きのものがよいです。フタがガラスだと便利。
3. 玉ねぎを鍋に入れる
にんにくに火を通すのはそこそこに、鍋に刻んだ玉ねぎを入れ、放置します。火はこれ以上ないくらい小さくします。玉ねぎを入れてからしばらくは、焦げつかないようときどき木べらでかき混ぜます。
4. 待つ
だんだん玉ねぎから水分がしみ出てくると同時に玉ねぎがしんなりしてきます。こうなったら様子見ついでに20〜30分ごとにかき混ぜればOK。出てきた水で玉ねぎがひたひたになってきたら次へ。大体1時間〜1時間半くらいかかります。火が強いと水分が出たそばから蒸発し、焦がしてしまうので気をつけて。
5. 水と調味料を入れる
火加減はそのままで、水を入れ、塩、コショウを投入します。味を見ながらお好みの分量を。固形ブイヨンを先に入れると塩加減が分かりづらくなる気がするので最後に入れます。ちょっと贅沢にベーコンなんかを投入する時もこのタイミングで。
6. 待つ
そのまま極小の火でさらに1時間〜1時間半くらい待ちます。ただし時間はあくまで目安程度に。好みの歯ごたえが出たら止めてよいです。アクが出てきたら取り除きます。
7. できあがり
出来上がる直前にお好みバターを少量入れるとコクと香りが出ます。

玉ねぎの炒め上がりは飴色?もっと薄い?

もっと薄いです。炒めるというよりほぼ放置になります。でも文章見たら炒めるようにも読めるよこれ…表現変えました。

2008-06-21

http://anond.hatelabo.jp/20080621004418

個人的にはワイン風味が邪魔だから、ワインは基本使わない。そして何よりも、この季節に生トマトは使わないのは、全人類にとって重大な罪。

にんにく唐辛子たっぷり(50cc弱)のオリーブオイルで熱し、ざく切りにしたトマト(1個から1個半程度)を煮詰めながらオイルと乳化させ、塩を利かせる。これが基本にして、美味しい。トマトイタリアントマトじゃなくて普通トマトで十分、出来れば赤が濃て熟しすぎて潰れそうなもの、おつとめ品コーナーにあるようなのが一番美味しい。

ミートソース風にするなら、玉葱と、塩コショウをしたひき肉をオイルでしっかりと炒め、ざく切りのトマトを加えて煮詰める。強火で一気に煮詰めるのは正解。

その他、トマトを入れる前にベーコンとか鶏肉を入れてもいいし、夏はナスも美味しい。

ただし、生肉類は必ず塩をしてから炒めること、野菜を含め、具材はしっかりと炒めてから(薄く焦げ目が付く程度)トマトを加えること。怠ると、甘味がなく締まりのない仕上がりになり、臭みも目立つ。

スパゲティ

にんにく一かけ

挽肉50g

玉葱1/4個

ホールトマト1/2缶

パスタ150g

オリーブオイル適量

赤ワイン適量

塩胡椒少々

これで作った即席ミートソースもどきが(楽な割に)旨い。

赤ワインポイント。コクが出て、トマトの酸味と肉の臭味をとってくれる(気がする)。

超簡単。おすすめ

2008-06-15

なんか文体変えて書いてみたくなったので書いたらきもかったのでこっちに投下

朝、わりと良い目覚め。少し雲もあるが夏らしい空模様、昼からは晴れたけど夕方ころには曇りになった。

米を切らしていたので作り置きの汁ものにそうめんをいれてにゅうめんっぽいかんじにして食べる。

午前中はゆったりとWEB漫画を読んだり、ニュースを読んだりのんびりと。

TVの無い生活も2ヶ月を過ぎた。

特に不便に感じることはないが、能動的に情報に触れていかないと世の中の流れがまったくわからない。

ずっとなんかうまい方法はないかと思っていたのだが、Sleipnirプラグインで一行ニュースを表示してくれるのがあった。

早速設置してみたところ、なかなか良い感じ。

実家から荷物が届く。たびたびお会いしているので運送屋さんの顔も覚えてしまった。

お米のついでに書類も頼んだら、送料の都合だろうか段ボール1箱分のじゃがいもがついてきた。

じゃがいもは好きだが使い切るにはちょっと頑張らないといけない量。

そんなこんなで昼。

ご飯を炊くほど食欲を感じなかったので、どこかで立ち読みした本に載っていた大根の皮のパスタ風に挑戦する。

大根の皮をゆで、その間にキャベツを炒め、にんにく醤油、塩などで味を調える。

大根の皮がまるでパスタみたいになるという記述には疑問を覚えるが、これはこれで悪くはない味。

大根そのものの味はほとんどしないので、そういう意味ではパスタっぽいのかも。

結構作ったのにお腹いっぱいにならかった。その点では炭水化物にはかなわないのかもしれない。

きゅうり豆腐をそのまま食べる。すぐに食べれる系の食材は重宝する。

デザートはネットで作り方をみたプリンもどき。

牛乳・卵・砂糖をまぜてレンジしたらあら美味しいっていう。

昼からは宇宙科学レポートにとりかかる。

授業内容もいまいち理解出来てなかったのでこの機に復習。

内容的に興味をそそられることが無いわけでは無いが面白いというほどでもない。

ただ「第17章宇宙生命について」がなかなか面白そうなのでそれを楽しみに頑張ろうとか思った。

なんとかレポートを終えたので気分転換もかねて買い物。

茶髪で猫顔で眼鏡で二ーソの女性が居て、ひとつもストライクじゃないはずなのになんかもうホームランだった。

にんじんの値段が気に入らなくてスーパーを3店まわってしまった。

資本というのは狭義ではお金のことだけど、資本お金という考えが許されるのは小学生までだと思う。

短絡的にお金を増やそうと思ったとしても、実際に一番資本になるのは時間であったり友人であったり非金銭的なものであったりすることが多い。

人生の肥やしとして資本を求めるなら尚のこと、お金にだけ目を向けていても仕方がない。

そういう意味で微小なお金のために莫大な時間を犠牲にしているようでは資本を失っているに等しいのだけど、それでもにんじんがありえないくらい高かったんです。

夜はクリームシチューを作った。

日曜日時間をかけて作ったものを一週間かけて食べるということにはまっている

食後は英語レポート

……進捗はよろしくない。続きもののレポートなんだけど、正直初めの設定を間違えた。

はじめよければなんとやら。

あー全然ToDo終わってねえ。でもこういう休日は好き。

2008-04-07

シンプルスパゲティトマトソースの作り方

最小構成だけど美味しいトマトソース

そのままトマトソーススパゲティにしてもよし。鶏肉を煮込んでもおいしいよ。

材料

ホールトマト400g:2つ

バジル:1枝

にんにく:1片

唐辛子:1本

オリーブオイル:おおさじ5杯

塩:大さじ半分くらい

作り方

オリーブオイルスライスしたにんにくを鍋に。

火を入れる。

唐辛子を輪切りに切って入れる。

にんにくがきつね色になったら、ホールトマトを加える。

強火にかけながらトマトをつぶす。

バジルの葉を塩と一緒に加える。

中火にして15分煮込む。

完成。

2008-03-29

おいしいペペロンチーノの作り方

材料が揃っているか確認する。量は適当で構わない。

なにはともあれ、大き目の鍋にお湯を沸かす。

お湯には塩をひとつかみ、これでもかというくらい入れておく。

お湯はぐらぐらと沸かすこと。なるべく大量のお湯を沸かし、

塩の量は遠慮しないことがパスタをうまく茹でるコツである。

冷えたフライパンオリーブオイルにんにく鷹の爪を入れ弱火で炒める。

焦らずオリーブオイルに、香りをじっくりと移す。

オリーブオイルが熱くなってきて、にんにくがじわじわと泡を出し始めたらパスタを茹で始める。

パスタは後からフライパンで炒めることを考えて、アルデンテ一歩手前ぐらいになるように茹でるのがよい。

にんにくがキツネ色になったらフライパンパスタを投入する。

にんにくは焦がしすぎると苦い味がでてしまうのでタイミングが大事である。

パスタフライパンに投入したらパスタの茹で汁を大さじ5杯とパセリのみじん切りをいれてかき混ぜる。

味がものたりないときは、ブラックペッパーや塩を足す。

冷めないうちに急いで皿に盛り付ける。

いただきますを言おうとすると、急に何もかも嫌になり、皿を窓の外へ放り投げる。

落下途中に皿からパスタがはみ出ると美しくない。

皿が割れる音が響いたら、ガスレンジから茹で汁が入った鍋を窓際まで運ぶ。

階下を歩く人人が驚いて見上げる視線を充分に受けとめてから、鍋を投げ捨てる。

この時、目を見開いて奇声を上げると効果的である。

フライパンは柄を持ってスナップを効かせながら斜め上方30度へくるくると回転させるように投げ上げる。

フライパンが放物線を描いて頂点から落下し始める前に調理台へ戻る。

先ほどパセリをみじん切りにしたナイフで頚動脈を切断し、意識が消える前に窓から飛び降りる。

2008-03-05

http://anond.hatelabo.jp/20080305003419

偏見と言われても…

実際に中国人雇用している人が私に向かって愚痴った事実を書いたまでなので。

あなたの周りの中国人は真面目な人が多いのかも知れないけど、私の知人の事情は違うみたいね。

もしかしたら出身地方の違いもあるかもしれないので「中国人」と大きくくくるのは間違ってるのかも。

確かに悪いとこばっかり書くのはフェアじゃないので、良い所も。

知人のところで働く中国からの人たちは同じアパートに共同生活しているそうで、そこのみんなで故郷お菓子料理を作って持ってきて「これ故郷料理!美味しいよ!」と食べさせてくれるらしい。

しかもいつも大量に。知人家族でも食べきれないくらい。

中国餃子にんにく入れない」とか言って本場の餃子を食べさせてくれたり、作り方も詳しく教えてくれたり。

そういう事をまめに何度も何度もしてくれるらしい。

日本人の若い子と比べてそういうところは気安いし楽しい良いところだけど…働く姿勢は良くないので困ってるとの事。

中国から来る人はなぜかみんなそんな感じなんだってさ。

2008-02-15

ラーメン屋独自の注文方法

最近、お気に入りのラーメン屋さんがあって、そこの注文方法がいまいちよくわからない。

いや、ラーメンだから普通に食券買って頼めばいいだけなんだけど、問題は店員さんがトッピングを聞いてくる時だ。

店員さんはスープの入ったどんぶりの中に麺を入れると、お客に尋ねる。

トッピングどうしますか?」

常連達さんは

野菜にんにくで。」とか「野菜、あぶら、辛めで。」とか言うわけだ。この程度なら、なんとなく想像はつく。

しかし、ここからがよくわからん。「野菜ダブル」や「野菜マシ」である。

どう違うんだ?ダブルとマシはどっちが多いんだ?書いてくれ。頼むから店の中に書いてくれ。

極めつけは「野菜にんにく、あぶら マシマシで。」もう訳がわからん。

”マシ”の上を行くその”マシマシ”は何に対しての”マシマシ”なのだ!?”あぶら”に対してか?それとも、”野菜にんにく、あぶら”を全てマシマシなのか?

それに、野菜マシマシとダブルはどっちが多いのだ?書いてくれ。頼むから店の中に書いてくれ。

95%以上のお客さんがこれらの言葉を使って2つ以上のトッピングを頼む。自分もなぜか二つ以上言う。なんか、素人って思われたくないってあるじゃない?

で、店員が俺の隣に座った客にトッピングを聞く。すると、彼はこう答える。

たった一言。

「あぶら」

かっこいい・・・。

この感覚わかるかな?わかんねぇだろうなー。

それにしても、俺ってめんどくせぇ奴だな。

2007-12-11

http://anond.hatelabo.jp/20071210163111

ベーコンキャベツパスタが紹介されていたが俺も見たようなレシピがある。

こちらもよかったら、作ってみてくれ。

材料

パスタ

キャベツ

ベーコン

にんにく

鷹の爪

オリーブオイル

お酒(あれば白ワイン

1.にんにく鷹の爪をみじん切りにする

2.フライパンオリーブオイルを入れ、油が冷たい状態に1を入れ、弱火でじわじわ温める

3.2の間にベーコンは5mm or 1cm程度に切り、キャベツ適当に小さめに刻む

4.2でにんにくの香りがしてきたら、ベーコンキャベツの順に炒める

5.塩を多めにいれたお湯(なめてしょっぱいくらい)でパスタをゆでる

6.パスタをゆでている間に4のフライパンお酒を少しいれ、蓋をしてキャベツがしんなりするまで蒸し焼きにする

7.パスタを袋に書いてあるゆで時間1分前にあげて、フライパンに投入

8.フライパンパスタのゆで汁を浸る程度に入れ、入れたらフライパンをゆすって混ぜる。

 うまく行くと汁がオリーブオイルと乳化して白く白濁するので、乳化させる(一番大事!)

9.塩・胡椒で味を整えて終わり。

簡単で旨い。

ポイントは6でキャベツお酒で蒸し焼きにすることと、8でオイルとゆで汁を乳化させること。

ベーコンをアサリに変えるとボンゴレっぽくなる。

アンチョビにしても美味しい。

2007-12-10

ベーコンキャベツパスタの作り方

準備するもの
作り方
  1. 鍋に水を入れて火にかけます。適当にさじで塩を入れて、かるく混ぜ、蓋を閉めて放置します。
  2. フライパンに油を適当に入れます。健康を気にしないなら多めに、どばっと。にんにくをみじん切りして油に投入します。火は弱火。じわじわ加熱しながらその横で、ベーコンを1cm幅くらいで切ります。切った端からフライパンに投入します。
  3. じわじわベーコンを炒めながら、キャベツを切ります。これも1cm幅くらい。
  4. ベーコンがわりとカリカリに仕上がって来たら、キャベツを投入します。がしがし炒めます。
  5. キャベツに火が大体通ったあたりで鍋の湯が沸くので、そこから200mlほどフライパンに投入し、鍋にパスタをお好みの量投入します。
  6. フライパンの水がぼこぼこしたところでシチューの素を入れ、蓋を閉めて火を消します。ちょっと放置。この間に包丁やらまな板やらを片付けます。
  7. 大体待ったな、というところで蓋を開けます。シチューの素が大体溶けているので弱火でぐるぐるかき混ぜます。味を見て、塩で調整します。微妙牛乳を入れても美味しいです。
  8. 麺がやや固め位に茹で上がったところで、フライパンに麺を移します。ぐるぐるかき混ぜて、胡椒を多めに挽き、もう一度かるく混ぜながら火を入れて、皿に移します。
  9. フライパンを流しにおいて、上から鍋の湯をあけます。そうしておいて鍋を洗って、フライパンを洗います。
  10. テーブルに出来上がったパスタを持っていって、食べます。
  11. 食べ終わったら、皿を洗って、完了。

ごはん終わってから台所に鍋とかフライパンが残っていると著しく洗う気力がなくなりますが、これならOKです。そして非常に簡単です。シチューの素とベーコンの味で特に頑張らなくとも普通に美味しくなります。試すべし。

キャベツではなく白菜でも美味しいですし、ベーコンの代わりにツナ缶や鶏肉でやってもわりといけます。しかし味の面からいうとベーコン最強です。胡椒はたっぷりと。面を茹でる時の塩もたっぷりと。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん