「ヘルガー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ヘルガーとは

2015-04-17

[]4月16日

○朝食:なし

○昼食:マルちゃん

○夕食:ケンチキチューハイ

調子

久々に酔っぱらってしまった。

チューハイ二巻でべろべろだった。

就活

プロジェクト参画日が5月7日に決定。

現在進行中(一社

T社:内定入社日も5月7日。

ポケモンOR

ダーテングゲッコウガヘルガーの厳選をした。

DSGBAの頃とは比べ物にならないぐらい、早く厳選できるなあ。

その後悪統一晴れPTダブルのレートバトルに挑戦。

10戦して5勝5負でしたー。

2014-12-18

[]12月18日

○朝食:納豆卵掛けご飯+鰹節

○昼食:シチューちらし寿司おにぎり(鮭)

○夕食:シチュー、パン(いちごジャム

○間食:チョコレート色々(バラエティパックを買ってきて色々つまんでる)、りんご、柿

睡眠時間10時間

調子

インターネット不安定になったのでサポートセンターに直接きてもらっていた。

結果、よくわからない、ということで、マンションの共用部を今度またきて調査してもらうことに。

なんだかなー。

とりあえず、今は問題なく繋がってるので良いっちゃ良い。

その後、祖母宅でご飯を食べる。

そして、ついに。

カオスチャイルド

無事到着!

早速プレイ! と生きたいところだけで、今日はもう眠いので明日からプレイする予定。

今日インストールなどの作業を行っただけ。

キラーインスティンクト

弱虫でJAGOのエンディング2をみた。

まあ格闘ゲームシナリオなんてこんなもんだよね。

それにしても、あのサイリウムふりふりおばさんがJAGOの姉だったとは驚いた。

あと、今回のVerUpでエンディング3を見る条件が変わってしまった。

はっきり言って、ヘボゲーマーの僕には難しいゾ。

こりゃ大変そうだ。

キラーインスティンクト クラシック

午前中はXboxOneがネットに繋がらないので仕方なくプレイ

一番弱い難易度にしても難しいんだけどこれ!

ゲーム下手糞には厳しいゲームだなあ、こりゃあ。

まあ、実績とかシナリオとか気にせず、がちゃがちゃプレイするだけでそこそこ楽しいからよしとしよう。

ポケモンFR電気ポケ縛りー

今日は、悪ポケ縛りのメガヘルガー詠唱を考えていた。

ロジックの向こう側へ駆け抜けろ! 進化を超える進化だのりづき! メガ進化メガヘルガー』」

というのはどうでしょうか? のりづきというのは、僕のヘルガーのNNです。

え? メガ進化詠唱って何だって

そりゃ、対戦のときに僕が唱えるんですよ、ボイスチャットで(真顔)

メガヤミラミメガアブソルメガサメハダーメガバンギラス、メガギャラドスも考えよーっと。

メガ進化しない子たちにもなんかこういう詠唱みたいなのを考えたいなあ。

(こういうどうでもいい妄想している時間が一番楽しい。ちなみにボイスチャット可で対戦することは全くない)

最終目標RSEとの通信解放までストーリーを進める

プレイ時間 2:22 おつきみやままで進行

お助け使用回数1/5:(アイアンテール技マシン輸送

ケチャップピカチュウ) LV:19

しお(ピカチュウ) LV:7

2014-11-05

http://anond.hatelabo.jp/20141105085316

ダーテングヘルガーヤミラミの3匹。

赤緑からプレイしてます

ダーテングは何で好きなのか思い出せないぐらい、ずっと好き。

ダーテングもっとも輝ける舞台を探して、シングルダブルトリプル、ローテ、コンテストと色々してきたが、やっぱりダブルが一番活躍できる場所だった。

今一番使っているのは、ダブル

せっかちAS、ふいうち、ねこだまし、いわなだれリーフストームきあいのタスキ)の型。

いわなだれファイアローリザードンなどの岩四倍勢が重いので持たせてる、実はいじっぱりじゃないと確定一発じゃなくて、乱数一発なんだけど、ダブルでは猫騙しなどで確定数がずれるのであまり気にならない。

ORASでふいうちを没収されるので、ルールを変えるかなにか違う型にするか考えるつもり。

ヘルガーダーテングからの逆算でチョイスしたのが始まり

というのも、ダーテングが登場した第三世代ではソーラービームを覚える炎タイプヘルガーエンテイホウオウしかいなくて、

ルール上使える炎ポケモンでとくこうが一番高いのがコイツだった。

って理由で好きになったんだけど、今ではデザインや性能も好き。

世代メガ進化が追加されて嬉しいのと同時に、二進化の可能性が消えて悲しくもある。

おくびょうCSあくのはどう、ねっぷう、まもるソーラービームメガストーン)で使ってる。

サンパワー熱風の威力は並じゃないぜ!

ヤミラミは弱点がないという一点に惹かれてずっと使ってる。

はいえ今世代で、弱点ができたけど。

ORASではメガ進化が追加されたけど、どう使うかはまだ考え中。

幾度も強化されるので、毎作毎作が楽しみ。

2014-08-05

[]8月5日

○朝食:なし

○昼食:CoCo壱番屋の日替わりカレーミニハンバーグ、イカフライチーズ)+ポテトサラダ

○夕食:プチトマト×10カマンベールチーズ

睡眠時間:12時間

調子

寝すぎた。

寝すぎたんだけど、これにはちょっと理由があって。

僕がよく見る悪夢パターンの1つに「歯がどんどん抜け落ちる」っていうのがあって、

その悪夢をみたせいで、起きたとき心臓ばくばくで全然寝た気にならなかったので、二度寝した感じです。

怖かった、本気で怖かった。

悪夢を見ると体力の消耗が激しいのか、今日はヘトヘトだった。

ハッピーウォーズ

クイック数戦。

砲台命中3(+1僧侶が大活躍して勝利。

ちょっと最近、城門破壊に関しては、戦士僧侶魔法使い共に役割が持てるようになってきたんだけど

スパガパフだけ欲しいけど)

城門割った後の、ビックタワー落としで活躍できる装備がないことに気づいた。

どうなんだろう、キャプチャーゼファー、ウォールエンジニアスパガ戦士辺りが理想なのかな?

ちょっと色々考えたいとも思うんだけど、城門割ったあとってすぐ終わるから試行錯誤する時間がないんだよなあ。

ポケモン

統一晴れPTダブルを数戦。

ねこだまし冷凍パンチ、ファストガード、ドレインパンチ、オボンのみのズルズキンが大活躍した。

ファストガードは相手の動きを読めればかなり大きいね

ファイアローは読みやすいし。

特に覚えておきたい動きとして

何か・ズルズキンという並びで、後ろにメガ進化前のヘルガーがいるとき

ズルズキンがファストガードをすれば、ファイアローがどう動こうとヘルガー安心して交代できる。

(何かに炎技がこれば貰い火、飛行技がこればファストガードで防ぐ、ズルズキンに炎技のパターンは知らん、あとファイアロー相方がどう動くかにも当然よる)

はいえ、ダブルファイアロー追い風型も多いから交代安定とはならないのがポケモン面白いところだね。

なにより、ヘルガー無償交換できたところで旨味がないのも、この動きが対した事ない理由だなあ。

(貰い火の火力アップがメガ進化するとリセットされる仕様はなんとかならんかなあ)

ingress

今日は敵(青陣営)のポータルまで行って、攻撃を試してきた。

20個近くあるアイテムを全て消費したが、何も起きなかった? よくわからなかった。

もう少しwikiなどを読んでアイテム意味とかを調べないと楽しくないなあ。

まあでも、ポータルを巡るだけでも十分ゲームとして成り立ってる気がしなくもない。

2014-04-20

[]4月20日

○朝食

ご飯と炒り卵

○昼食

カップ麺

○夕食

カレー

調子

今日はすこぶる悪い。

なんだか消えてしまいそう。

パーフェクトダーク

 FPS、元はN64ゲームだけに古い。

 セールで購入したが、haloをずっとやっていたので、FPS疲れが生じていることがわかった。

 1面で迷いまくって、ヘッドショットアワードだけ解禁して満足。

 また、FPSがやりたくなったときにやろう。

Home Run Stars

 キネクトホームランを打つゲーム

 これもセールで購入したのもの

 意外とハマるが、やはりキネクトは一人でやるとむなしさがあるなあ。

 投手を二人倒して、三人目にギリギリ負けて終わった。

ホームランを八本を打ったのに負けるルールとはこれいかに)


○CastleCrashers

 ベルトスクロールアクションゲー。

 セールで購入したもの

 Xboxファンでは有名な作品だと思うが、今更初プレイ

 ベルトスクロールアクションは、小学生時代友達の家でやったことがある程度で、あんまり馴染みがないため、意外と新鮮だった。

 空中コンボ楽しいね。

 レベル10ぐらいまで育てて、結構満足してしまった。

 またいつか気が向いたらやろう。

ポケモン

 ズルズキン孵化をおえた。

 いじっぱり、HA、ファストガード、ねこだまし、れいとうパンチ、ドレインパンチ

 持ち物は検討中

 個体値は、ABDS(Hは15ぐらい。面倒だから妥協しちゃった、素早さと違って耐久や攻撃系は乱数からむし、調整するほどの知識も無いし、めんどい

 ギャラドスと組ませて、ダブル威嚇いえーいとかしてるけど、イマイチぴんとこない。

 特にファストガードが微妙な感じ。

 最初はいたずらごころやはやてのつばさから守るぜいえーいだったけど、いざ使ってみると読み合いになるんだよなあ。

バトルビデオを見返してたら凄く面白いのがあったので紹介

自分ヤミラミヘルガーマニューラダーテング

相手:ランドロス(霊獣)、プルンゲルクチートファイアロー


ランドロス威嚇

1ターン目

ヘルガーメガ進化

ヘルガーまもる

ヤミラミにほんばれ

ランドロス:いわなだれヤミラミ残り八割 脱出ボタンマニューラ

           ➡ヘルガー まもる

プルンゲルトリックルーム


2ターン目

マニューラこおりのつぶてランドロス(霊獣)乙 命の球ダメージ

プルンゲル:しおふき ➡マニューラ 残り五割

           ➡ヘルガー 残り二割

ヘルガーあくのはどう ➡プルンゲル

ヘルガーサンパワーで残り一割

プルンゲルファイアロー

ランドロスクチート


3ターン目

交代:ヘルガーヤミラミ

クチート:ふいうち;ミス

ファイアローブレイブバードマニューラ

マニューラダーテング


4ターン目

クチートメガ進化

ヤミラミねこだまし

ダーテングねこだまし


5ターン目

ヤミラミおにびクチート

ファイアローブレイブバードダーテングタスキ耐え

クチートじゃれつくヤミラミ

ダーテング:いわなだれクチート残り九割

           ➡ファイアロー

ヤミラミヘルガー


6ターン目

ヘルガー まもる

クチート:ふいうち 失敗

ダーテングリーフストーム クチート残り六割


7ターン目

ダーテング:ふいうち➡クチートのこり三割

クチート:ふいうち➡ヘルガー


8ターン目

ダーテング:ふいうち➡クチート


以上、僕の勝利でした。

ダーテングのふいうちは強い(結論)

2014-04-15

[]4月15日

○朝食

昨日はっちゃけすぎて食べる気がない

○昼食

サッポロ一番の塩

○お薬

問題無し

ハッピーウォーズ

魔法使いで協力一セット。

うーん、魔法使い飽きてきた。

このゲーム僕的には、僧侶が楽しすぎるんだよなあ、武器を鍛える必要もあんまりないし。


Halo3

ステージ4「サボ ハイウェイ」を攻略

イージーなので本当に余裕。

今作は道に迷うこともないし、楽しいなあ。

毎回おなじみの乗り物ステージは、結構好き。

だけど、Halo1のラストステージ、あれだけは凄い難しかたから苦手。


ブルードラゴン

レベル上げをしているだけで楽しい希有なソフトだなあ。

ガンガンスキルを覚えさせたい。

ポケモンX

フリーダブルで数戦。

やっぱり、ダークライっていうかダークホール強すぎるわ。

レートでは買ったり負けたりなのに、フリーでは相手が伝説で固めてようが何だろうが大体なんとかなる。

あと、今日から面白いバトルが出来たら、以下の形でレポートとしてあげたいと思う。

自分ダーテングヘルガーマニューラダークライヤミラミイベルタル

○相手:ミュウツーココドラフリーザダークライゲノセクトゾロアーク

選出:自分マニューラヤミラミヘルガーイベルタル

選出:相手、ダークライココドラ


1ターン目

ヤミラミねこだましダークライ

マニューラローキックダークライのこり二割 マニューラダメージ

ダークライ:ひるみ

ココドラ;がぶしゃら➡マニューラのこり一割


2ターン目

ココドラまもる

マニューラこおりのつぶてダークライ乙 マニューラダメージで乙

ヤミラミおにびココドラ守る

ダークライミュウツー

マニューライベルタル


3ターン目

ミュウツーメガ進化Y。

ミュウツーはどうだんイベルタル 残り八割

イベルタルあくのはどうミュウツー

ヤミラミにほんばれ

ココドラ:がむしゃら➡ヤミラミ 効果無し

ミュウツーフリーザ


4ターン目

ココドラ:守る

ヤミラミおにびココドラ守る

イベルタル:パークアウト➡ココドラ守る、フリーザ九割

フリーザ:ぜったいれいど➡イベルタルはずれる


5ターン目

ヤミラミおにびココドラ 命中、火傷

イベルタル:パークアウト➡ココドラ頑丈耐え、フリーザ八割

フリーザ絶対零度イベルタル 命中イベルタル

ココドラステルスロック

イベルタルヘルガー ヘルガーステロダメージ

ココドラ火傷ダメージで乙


6ターン目

ヘルガーメガ進化

ヘルガー:ねっぷう、フリーザ


以上、僕の勝利でした。

絶対零度があたっていたら、熱風が外れていたら負けていたかも知れないので、危うい勝利でしたね。

初手のダークライゾロアークだった場合もやばかったかも。


ポケカ

今日大会に行きます

スタンダード(60枚)では始めての対人戦なので、少し緊張しています

前は、ハーフ大会に出たので、そのときの知り合いがいてくれると嬉しいんだけどなあ。

詳細なレポート明日書きます

2014-04-03

[]4月3日

朝ご飯

ヨーグルト

○お薬

土曜日デパスのかわりにもらった「レキソタン」が非常によく効く。

今までネットもろくにできないほど、不安感が強く、一日中意味もなく部屋を歩き回っていたが、

こうして落ち着いて日記が書けるぐらい落ち着けるようになった。

Halo4

三戦ほどプレイ

乗り物が多いマップだと、イマイチ活躍できていない感じがあるなあ。

世界観とかゲーム感覚は好きなんだけど、チームでただ殺し合いするルールに飽きてきた。

他のルールも色々やってみよう。

Forza2

ONEに向けてやりたいゲームを増やそうキャンペーンプレイ中。

今日キャリア17からキャリア20までプレイ

免許ももってない程度にしか車のことを知らないので、ラジオを聞きながら惰性でプレイ中。

今日聞いたラジオ伊福部崇のラジオのラジオとKZstationの小野坂昌也新番組

後者小野坂昌也新番組はかなり気に入ったので末永く続いて欲しい。

ハッピーウォーズ

ログインボーナストレジャーマップをこなして満足。

ポケモンX

ダブルを数戦。

今の戦績は、ダブルは1511 pt、78 勝79 敗0 分。

悪統一でしかプレイしていないが、まだまだ悪統一の可能性には高みがあると強く感じている。

今はヘルガーを軸にした晴れPTなので、次はバンギラスを軸にした砂PTを組もうと思う。

(BW時代にあまり対人戦ができなかったので、今更天候PTが組みたいのです)

○昼飯

うどんを作る予定。今は水をお湯にしている。

○午後の予定

散歩がてら遠くの本屋さんに行くつもり(多分往復で二時間ぐらいかかる)

帰ってきて元気があればHalo2キャンペーンか、プレイ動画を見て、Haloシリーズへの理解度を深めたい。

自分プレイしたことがあるのは、1と4だけなのです。)


○午後

散歩中、急に動機が激しくなり近くの公園のベンチで横になった。

ちょっと元気のまま動きすぎたかもしれない。

でも気分はそんなに悪くないので、ラジオを聞いたりはできそう。

ゲームは神経を使うので今日はもう辞めておきます

○夕飯

マーボードーフどん。

辛み調節用の小袋を全部入れたら下が痛くて苦しい。

そうえばタイ人でも子供の頃から少しずつ辛さに慣らしていくそうですね。

Halo2

1チャプターだけプレイ

現在「チャプター8デルタヘイロー」までクリア

チャプター数だけ見るとやっと半分。

正直、マップに迷いまくって全然楽しくない。

Halo4から入ったから、マップにマーカーが出ないのがストレスしょうがない。

けど、ストーリーは二十丸。

Haloシリーズで始めて認識したんだけど、僕はスペオペがたまらなく好きみたいだ。

宇宙船をバックに星が映るだけでテンションが上がる。

積んであるマスエフェクトとかもやってみようかなあ。

コヴナント側がヘイローを起動させたい理由がよくわからないけど、

であるエリート兵を動かせたりと色々楽しい

個人的に、コヴナント製の武器の方が好みなので、スパルタンよりもエリートで一本ソフトでないかなあ。

リーチとかHalo3ODSTにそういうシナリオがあるかも?)

2014-04-02

http://anond.hatelabo.jp/20140402102136

シングルだとドラピオンで炎系は結構対応できるんだけど、ダブルだと地震や岩石封じの威力ダウンが痛いかな。

晴れヘルガーは楽しそう。今度試してみよう。

[]4月2日

Halo4

8対8を一回だけ。

そこそこ活躍できた、バトルライフルがようやく正解だと気づけた(違うかも)

戦車が出てきて蹂躙されるも、なんやかんやで勝った。

Nike+ Kinect Training

GET TONE今日からプログラム開始。

このゲームキネクトを使ったトレーニングゲームで、自動的トレーニングメニューを組んでくれて

イケメンむきむきトレーナーエロい格好を見ながらセクササイズはできないけど、エクササイズできる楽しいゲーム

昨日、体力テストをやったあと、メニューが生成されて、今日から本番。

ストレッチ系は楽しくできるのだけど、スクワット系が無理、死ぬ

膝を曲げるという動きがいかに出来ないかがよくわかった。

あと意外と、片足でバランスをとりながら飛び跳ねる運動が得意というか好きだと気づいた。

終わったあと汗だくでヘロヘロになった、死にそう、いつか死ぬ、続けたら死ぬ


ポケモンX

ダブルを数戦。

晴れメガヘルガーの火力がはんぱないなあ。

今のPT

ヘルガー、おくびょうCS、ねっぷう、あくのはどうソーラービームまもるメガ

ダーテング、せっかちAS、いわなだれねこだましリーフストーム、ふいうち、タスキ

ヤミラミ、しんちょうHBイカサマねこだましにほんばれおにび、だっしゅつボタン

マニューラ、ようきAS、れいとうパンチ、はたきおとす、こおりのつぶてローキックいのちのたま

ドンカラス、ようきASつじぎりブレバ、ふいうち、ばかぢから、こだわりスカーフ

スカタンク、まじめ(!?)HA、ふいうち、だいばくはつ、だいもんじ、どくづき、たつじんのおび

スカタンクは調整を色々考えて迷走して、もうわけがからなくなってこうなった、選出したことはフェアリー統一とあたったときだけだなあ。

スカタンクファイアローリザードンと炎格闘の三体を見れる人に変えたいです。

シザリガー? サメハダー? タスキもうねえよ!

○朝飯

松屋ソーセージエッグ定食

ソーセージ抜きにして安くして欲しい。

○お薬

ODは今の所してない。


○昼食

レンチンご飯と納豆

○お薬

ODはせず。ODのツケがあるから正しく飲めないけど、どうしようかなあ。


ポケモンX

シザリガーの厳選。

途中で適応力が夢特性だってこと忘れてて面倒なことになった。

けど、今はHABDS×HADSで最後の〆に取りかかるところ、この親を使ってもいいんだけど、

何体か作るときのことと、ゲッコウガとイカちゃんの親にも慣れるので念のためもう少し粘る。(ゲッコウガはCがいるか関係ない? 今気づいたわ)


散歩

今日は朝食後に三十分ほど散歩できた。

朝食を外に行くのも久しぶりだったし、全体的に今日は良い一日になるかも。

あとは夜、薬を飲み過ぎないことと、ちゃんと寝れたらかなり久しぶりに自己採点で60点ぐらいはとれそう。

2010-11-26

ポケモン「☓☓の○○」リスト俺得


ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん