「代謝」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 代謝とは

2023-08-10

デブラジオ体操しろ

https://anond.hatelabo.jp/20230809174612

デブジムなんか行くな

どうせ続かん

エアロバイク体重落とす?

バカか?

エアロバイクウォーキングで消費されるカロリーなんて微々たるもの

「あー疲れたチー牛食べよ」

で全部リセットされる

筋トレ代謝を上げる?

バカか?

必要の無い筋肉を付けてもすぐになくなる

維持するための筋トレコストバカにならない

ウェイトトレーニングジムに通うと絶対に3ヶ月以内に行かなくなる

だって効果出ないか

1020年かけて積み上げてきた脂肪がそんな数ヶ月で落ちるなら誰も苦労せんのだ

メシの量を減らせっていうのはもっともなんだがデブには無理だ

というか人類には無理だ

人類本能的に食欲には勝てん

「おうそうか減らそう」って感じで減らせるぐらいなら誰も苦労せんのだ

なのでラジオ体操しろ

からラジオ体操第1と第2をやれ

二つ合わせても6分しかから

ラジオ体操カロリー消費なんて全く意味が無い

筋トレにも一切ならない

じゃぁなぜやるか?

答えは柔軟体操から

体を柔らかくすることで胃の位置が正常に戻る

そうすると胃下垂とまでは行かないが満腹感を早めに得ることができる

1ヶ月もラジオ体操してみれば食事の量が減る

昼飯にカップラーメンチャーハン食べてカップ麺ライス突っ込んで食べてたとすると

カップ麺ライス突っ込む段階で満腹になってるから食べたくなくなる

結果としてメシの量が減って体重が減る

ただ、ある程度内臓脂肪が落ちてくると今度は食べられる量が増えてしまうのでそこから減らなくなる

その辺りからヨガ筋トレをしていけばいい

とにかく最初ラジオ体操

朝の6分だけでいい

ちなみにやってみれば分かるが汗だくになるぞ

2023-08-09

anond:20230809174612

アホすぎ

ダイエット筋トレは一切必要ない

筋肉代謝たかがしれてる

筋肉を増やす労力は凄まじい

飯減らしても筋肉は落ちない

飯減らせ

厚顔無恥にもほどがあるだろ……

幹部選手は「共犯を疑われるのは当然だと思いますが、出場を辞退すれば『やっぱりか』と思われてしまう。100人以上の部員と頑張ってきたことを発揮する機会を与えてほしい。信じるしかない」と神妙に訴えれば、保護者も「逮捕されたのは、残念だけれど彼1人。我々は選手フットボールをさせてあげたいだけ」と願った。

 

いや、さすがにクレイジーすぎるだろ

なんやこいつら、マジでおかしいんか

逮捕された奴だけが悪い!って全員の無実を証明してから言えよ

最低でも全選手の毛髪検査必要

薬物汚染だぞ

わかってんのか

 

 毛髪検査によって検出される薬物やその代謝物質は、長期間にわたって蓄積されるため、通常の尿検査血液検査よりも長期間の薬物使用証拠として使用されることがあります

 また、毛髪検査は、尿や血液検査に比べて偽陽性可能性が低いとされています

2023-08-07

anond:20230807234437

非正規クズから大歓迎だなあ

解雇自由化社会全体のちんちん代謝が上がって、儲かる事業への参入が増えて経済のおっパイが増えるから長期的に見たら自分も得になるよ

2023-07-22

anond:20230721113322

>胸・肩・腕・背中お腹・前腿・ハムストリングス・尻、ぎりぎり10回できる強度のトレーニングを3セット


そんなんしたら軍人貧乳ババアの完成じゃん。適当な事言うなや

よく女がやってる「ボクシング」「二の腕鍛える」「胸トレ」「ハムストリングス」、これ4大「腕と足が太くなり乳が萎む筋トレ」な

二の腕と脚は柔軟程度で十分。普段の移動も脚には直接力を入れず、慣性を使って動かせ。階段も使うな。

大胸筋の筋トレも、垂れ乳には効果があるか胸が小さくなる諸刃の刃


その代わりに腹筋と背筋、尻と前腿、つまり前後筋肉は重視する。特に腹筋は割れるくらいハードに鍛えれば代謝が上がって勝手痩せる

体重計は使わずに見た目で判断しよう。


食事量はタンパク質体重程度、タンパク質と脂質、炭水化物比率は2:2:6だけど女はケーキとか食って炭水化物取り過ぎるから

カフェ行くのが趣味なら2:2:1程度にするだけで勝手比率が2:2:6くらいになる

anond:20230722162927

筋肉つけたって代謝はたいして上がらない。

筋肉つけるために運動するから脂肪が減るだけ。

2023-07-21

ダイエットのことを語る時に、誰も「痩せる仕組み」についてちゃんと語らない

https://anond.hatelabo.jp/20230721113322

これもまた正解じゃないから書く

摂取カロリー<消費カロリー」にすれば痩せる という神話

これ みんな疑ってないけどさ、まずこのカロリーというのは便宜上の目安として算出されたもので、実際にそれが人体で代謝されてエネルギーになる量を正確に反映した数値ではない。

炭水化物タンパク質と脂質それぞれに含まれるであろう熱量をあらかじめ決めてその合計を計算しただけの数字しかない。

消費カロリーのほうも、仮にいろいろな生活活動強度に応じて「メッツ値」とかいうやつを決めたり、目安となる基礎代謝を決めたりで便宜上算出されてるだけで、その通りにエネルギーが使われるわけではない。

実際に、食べる量を減らすと体は省エネモードになって使われるエネルギーは減るし、逆にドカ食いした場合十分に消化されないうちに排出されてしまったり、飲み食いしたものを消化するだけでもエネルギーは使われるから差し引きの計算数字通りにはいかない。

余分な熱量を摂らないというのは「太らない」ためには大事だけれど、「痩せる」には直結しないんだよ。

どうしたら痩せる

ダイエット業界ってそこについて漠然したことしか言わない。「脂肪を燃やす」だのなんだのいうけど、人体の中で脂肪組織だけを選択的に代謝して排出するような仕組みはないじゃん。(脂肪吸引手術とかクールスカルプティングみたいな外科手法は別として)

何にしても 「もともと体に蓄えられてるグリコーゲンエネルギーとして使い切り、不足したエネルギーを作るために体組織を分解する」 これが唯一の脂肪を減らす経路である以上、脂肪と同時に筋肉が減ることは避けられない。

エネルギーが不足すると筋肉が分解されるっていうけど、それを避けると脂肪は分解されないし、筋肉のためにタンパク質を摂ってもそれが余剰であれば結局は中性脂肪になって体に蓄えられる。

結論:痩せたいなら食事制限しないと痩せない。筋肉のことは忘れろ。

メディカルダイエットかいうやつも、なんか脂肪代謝を上げる特効薬があるわけではなく 「食欲を抑える」か「糖質・脂質を吸収させなくする」かだから、結局は食事制限

エネルギーを不足させて、体の組織を分解させることだけを考える。分解されるのが脂肪筋肉かなんてコントロールできないから考えても無駄筋肉は後からつければいい。

食事制限しながら筋トレ効率悪い

食事制限筋肉つけるってこと自体が本当は矛盾する。このバランス必死でやれるボディビルダーはすごいけど、これはすでに体の土台ができてる人だからできるのであり、デブダイエット法とは違う。

とはいえ大概の人は適当ダイエットごっこでそこそこの効果が出る

日本にはそこまでガチ脂肪減らさないといけないデブがそんなにいない。

腹だけ出たオッサン場合内臓脂肪ちょっと糖質制限でわりとすぐ改善する。(そもそも糖質をとり過ぎてることが多い)脂肪ちょっと落ちたら筋肉が浮き出て見栄えもするようになる。

ダイエットしたーい」っていってる女子もたいていは標準体重だし、脂肪がそんなに過剰にあるわけではない。

動画見ながら筋トレストレッチをして、やっぱり糖質ををちょっと控えるぐらいで水分が抜けて2ー3kgぐらいは減る。ストレッチで前肩や反り腰矯正するだけで見た目の「浮き輪肉」は消えたりする。

これが痩せる動画の正体だし、世界的にも肥満者が少ない日本におけるマジョリティの最適解はそういうダイエットごっこなんだろうと思う。

デブ向けメソッドに従ってまじめに食事制限したらかえって危険

マッチョ筋トレについて語ればいい、ガチダイエットとはジャンルが違う

実は本格的な減量ってそこまで必要とされてないし、それが必要な人にとっての減量はマッチョが偉そうに語れるジャンルではない。

女性向けダイエット情弱ビジネスがヒドすぎるから正解書く

すこし前に筋トレYoutuberの嘘栄養学について投稿ホッテントリに上がっていたが、女性向けのダイエット筋トレ動画はそれに輪をかけてヒドい。

めしYouTubeシークレットモードにして「女性 ダイエット 筋トレ」で検索してみてくれ、

3分間で浮き輪肉がごっそり取れるだの、2週間で二の腕痩せだの、やりたい放題。しかもそれらは数百万、場合よっちゃ数千万回も再生されてるんだぜ。

ウォッチしてたら腹が立ってきたので俺が正解を書く。

俺?ただの通りすがり野良マッチョだ。命令口調でところどころ口うるさいかもしれんが、デタラメな事は言わないからまあ聞いてくれ。


継続

続けることが最重要だ。最低でも3ヶ月、できれば半年取り組んでほしい。

2ヶ月で10kg落としたいとか無謀なことは考えるな。それはボディビルダーのようなダイエットプロがやる減量だ。あんたは月に2kg、攻めても3kgと考えてくれ。

目先の数字一喜一憂するな。体重なんて1kg〜2kgは簡単に増減する。

ただし身体に関する情報を記録しろノートを用意して体重食事トレーニング内容、思い当たることを書き記せ。身体写真も月イチくらいで撮っとけ。足跡は後々あんたの財産になる。


一度の食った、サボったは気にするな。女性一時的な食欲増加は生理現象だ。というか週に一度はしっかり食え。あんたが頑張った一週間は一度の暴食よりはるか尊い。一週間、一ヶ月間単位の総量で考えるんだ。

2日止まっても3日目にまた走り出せば大したことはない。いいか継続だ。


カロリー収支

結局のところダイエット本質はこれだ。消費カロリー摂取カロリーを上回るように食事コントロールすること、これがダイエット。〇〇食べて痩せ、白湯、一旦無視でいい。

まずは自分の一日の総消費カロリー基礎代謝+活動代謝)を計算する。年齢身長体重でだいたい分かるから検索しろ

これを基にして必要栄養価の目安を算出する。P=タンパク質、F=脂質、C=炭水化物糖質)の三大栄養素、これらをどのような内訳で摂取するか、これがPFCバランスだ。

摂取量を10として本稿ではP2:F2:C6を勧める。Fは意識していても摂り過ぎるからだ。Cは無理のない範囲で削ってok

1日の総消費カロリーから-300kcal〜-500kcalに設定できれば上出来だ。


自炊ベース食事管理するのが王道だが、忙しくて自炊なんて出来ない奴もいるよな。出来合いを食べるなら成分表に目を通せ。

食べたもの、これから食べる食材栄養価をチェックするなら江崎グリコの栄養成分ナビオススメだ。何を食ってどれだけ摂取たか、数値で確認しろ

食事カロリーベースで考える習慣がつくと、1日の中で上手に調整できるようになってくる。

サプリ?要らない。食べ物の形をしたものを食べて消化器を動かせ。野菜もモリモリ食え。

ただしプロテインパウダーは使い勝手がいいから常備しとけ。低カロリー栄養効率がいいからな。栄養については書ききれないからググってくれ。


そして大事なことが2点。

・しっかり食べること。これは後述する。

脂肪が落ちるということは筋肉も落ちるということ。従ってあんたのダイエット目標が「いい身体になること」であれば筋トレ必須となる。


筋トレ

全身やれ。

胸・肩・腕・背中お腹・前腿・ハムストリングス・尻、ぎりぎり10回できる強度のトレーニングを3セット、これが原則だ。

「5分で腹痩せ腹筋運動」じゃない。あれ系で腹が引き締まった気がするのは普段動かしていない筋肉が刺激され、腹筋の活動が活発になり、垂れ下がっていた内臓リフトアップされるからだ。嘘ではないが本質的ではない。部分痩せ?無い。

運動習慣のないあんたは全身の筋肉量が足りない。どの筋肉をどう収縮し、どう伸ばしたらどういう刺激があるのか、自分身体点検しろ

膝つき腕立てパイプレス、ベンチディップス、レッグレイズブルガリアスクワットヒップリフト、まずはこのあたりからだ。最初自体重の種目でいい。


ここで朗報だ。筋トレ初心者あんたは腕立て伏せ10回も満足にできないだろう。3セットやると翌日には脇の下あたりが強烈な筋肉痛に見舞われるはずだ。

これはあんたの筋肉が発達する福音だ。おめでとう!急な刺激を受けて肉体は突貫工事を始める。なにしろ身体にとって緊急事態からな、アンダーカロリーだろうが疲れていようがお構い無しだ。あんたの身体筋トレをやった直後から発達し始める。

初心者に限っては「除脂肪と筋肥大」という相反する要素が両立する。我々はこれを初心者ボーナスと呼んでいる。


1ヶ月も続ければ自重では不足に感じ始めるはずだ。特に背中は難しい。できればジムに行ってほしいのだが、様々な事情で通えない人もいるよな。

自宅でトレーニングする場合ダンベルとベンチがあれば多くのことが出来る。

ダンベルは20kgまで可変可能アジャスタブルタイプのものが望ましい。もし男性なら30kgは欲しい。そんな重量は自分には不要と思うかもしれないが、なあに1年後には物足りなくなるさ。

そのくらい初心者の発達は目覚ましい。あんたには伸び代しかない。


■具体的tips

とはいえから始めればいいかからないよな。

そこで手軽に取り組める具体案をいくつか挙げるから今日から取り組んでくれ。


飲み物カロリーを摂らない

ジュースお茶に、ビールなら糖質offのものしろ

100ccにつき40kcalのジュースならペットボトル一本で200kcal減だ。簡単だろ?


・よく咀嚼すること

見落としがちだがマジで重要だ。普段の2〜3倍噛むよう心がけてくれ。噛むことでインスリンの分泌が促され満腹中枢が刺激される。なるべく生野菜カロリーの低いものから食べ始めること。噛むことで顔の筋肉が使われて小顔効果もある。


・しっかり食べること

一見するとカロリー制限真逆のことのように感じるかもしれないが、ジュース一本とバナナ二本を考えてくれ。どちらが腹持ちがいいかは言うまでもないだろ?

女性ありがちなのが普段から少食なのに痩せないパターン。これは最悪だ。身体には恒常性といって生体の状態一定に保とうとする機能がある。

海藻サラダパンひと切れでも痩せないのは、あんたの身体省エネモードになっているからだ。要するに代謝が落ちている。

まずはバナナ一本でいいから朝飯を食べろ。「私はこれから食べて運動して燃やして生きていきます」と身体宣言するんだ。

それで1kg増えたってどうってことはない。あんたが最終的に得られるリターンははるかに大きいのだから


・歩け

ひと駅余分に歩け。階段を使え。徒歩は最強の有酸素運動だ。

歩くことで全身に血が巡り代謝が上がる。

HIIT?ラン?必要ない。毎日歩け。良いことしかない。水分は摂れよ。



適当な事ばかり言ってるYouTuberこき下ろすはずが、書いてみたら地味で真っ当な事ばかりだった。

俺は別にYouTubeで一緒にやろう系」を悪いとは思っちゃいない。ああいものきっかけに運動習慣がつくならそれは良い事だ。

ただ一撃必殺!脂肪撃退!なんてものはなく、変化は日々の継続の先にしかない。画面の向こうの教える側はもれなく泥臭い努力をしてきた事はどうか理解してほしい。あいつらは時にそれを言わないから。


この投稿が何かしらのきっかけになれば幸いである。ナイスマッスル

2023-07-20

東海大学7月14日自身体臭が周囲の人たちに咳やくしゃみなどのアレルギーに似た症状を引き起こすと訴える

「People Allergic To Me(私に対するアレルギー)」(以下「PATM」)の患者20人の皮膚ガスを測定・分析した結果、

体表面から人工化学物質硫黄化合物不安効果を与える成分などが多く放散されていることを突き止め、

その皮膚ガス組成には共通の特徴があることを解明。

同時にこのような皮膚ガス組成には、化学物質に対する代謝能や酸化ストレスが関与している可能性も示唆したことを発表した。

2023-07-11

大学で働いているのですが

女子大学生ってなんでみんなあんなにほっそりしているんだろう?

若い代謝がいいんだろうか

痩せてるのが当然という価値観があって、みんなそれに従って食事制限してるとかなんだろうか

平均的な教員事務員と比べると見た目も重さも2/3ぐらいしかないように見える

2023-07-03

一次小説オタク日記

自意識過剰なんだなとつくづく自分が嫌いになる。

投稿サイトにアップして息を殺して閲覧数が増えるのを見守っている。0が1になると自分の愚かさやなにやらが許されたような気になる。まあ見てくれた人が最初の三行で回れ右してる可能性もあるけど。

最後まで読んでくれた人の1なのか、途中で飽きた人のページアクセスとしての1なのかわかりにくい。

感想宣伝社交辞令しかもらったことないから作ったものがこの世界存在してて良いものかどうか判断もつかない。生存権他人にゆだねてるのはよろしくない。

モチベがとても低い。だらだら日々を過ごす。一時間に500文字しか書けない。100字書けたら万歳。そしてつかれる。

心が燃える、流れに乗るということがない。いつも空虚で「私こんなことしてていいのかな」と不安になる。自分の魂を救うために書いているはずなのに、見えない敵と戦って崖っぷちにみずから歩いていく。

他人意識せず自分思考のだだ漏れを許したい。

中学の時、毎日のようにノートに殴り書きをしていた。頭の中に次から次へと小ネタが浮かんで書き留めていく。それらが日の目を見たことはない。

手が勝手に動いていたし、「楽しい」と感じていた。今はそれがない。自分の中で生まれてこない。だんだん年齢が上がっていくと代謝が悪くなっていくように。

昔はできたのに、と過去の栄光にすがるつもりはないけど、ときどき悲しくなる。

この日記を書いててもモチベがクソなので文の整理ができないや。

人気者にならなくてもいい。世界にほんのちょっと爪痕を残したいという承認欲求邪魔をする。自分物語に耳を傾けるべき。見えない誰かのイイネ空想するより。

2023-06-29

anond:20230628220503

えーっ。野菜ばっかりたべてタンパク質たべないと代謝が変わっちゃうのかなー。

お好み焼きたべてる時代のことしかしらなかった)

まあアル中寸前にみえた酒たばこやりまくってた義父も糖尿になり心筋梗塞のかるいのやってそれでも節酒しながらなんとかいきてるからなぁ

実の父のほうが酒も飲まず早めに禁煙したのにヤバい

プチ断食と称して睡眠8時間とその前後4時間を空腹で過ごすダイエットもあれば

分食と称して一日5~6食をちびちびとこなすダイエットもある

飢餓状態に追い込むことでオートファジーを発動させて体脂肪代謝を促すという立場

飢餓状態空けの血糖値急上昇による脂肪溜めこみを避ける立場

イオ正反対じゃねーか

どうしたらいいのぉ

2023-06-27

心臓や腸や肝臓遺伝子によって

あるべき形に造られているというのに

心だけが特権的自由であることなどありえない

お前らは情報代謝のように消費しているに過ぎない

特別ものなど何も生み出していない

強いて言うならお前らが生み出すものは糞だ

お前らは糞を生み出すのを辞めて、せめて生産的な何かを生み出すことに時間を費やした方がいい

2023-06-21

地中海料理サイゼリヤ

自分へのご褒美として「不健康食事」を取ると脳の認知機能に影響が出るとの研究結果 - GIGAZINE

https://gigazine.net/news/20230617-cheat-meals-brain-functions/

こちらの記事で「地中海料理のように果物野菜、良質なタンパク質が多く、バラエティに富んでいて、飽和脂肪が少ない食事を続けることができれば、認知力を維持できる可能性が高くなりますとある

そこで、サイゼリヤ地中海食事法(https://www.saizeriya.co.jp/selection/italia/diet.html)なんです。

こちらのページでは「長年、臨床医として糖尿病などの代謝性疾患を専門とし、日本にいち早く「地中海ダイエット」の啓蒙活動を進めてきた横山淳一ドクターは、自身患者様へのアドバイスサイゼリヤメニュー活用しているそうです。」とある

健康漫画サイゼリヤに一週間通って血液サラサラにしてきた話」でオリーブオイルの強さを思い知る。品番だけで商品理解する人々も

https://togetter.com/li/1610278

という Togetterもあるし

サイゼリヤはいいぞ

2023-06-20

anond:20230620101137

糖が吸収できなくなって、脂肪が消費されるようになったか

吸収した糖が尿から大量に排出されるせいで、不足する糖を補うために脂肪まで使い始めたのか、

糖が異常な速度で体内で消費されるので、不足する糖を補うために脂肪まで使い始めたのか、

いずれの糖代謝異常もあり得る。

2023-06-19

ワイはちゃんご飯を食える日が続いてストレスもあるとプールウォーキングくらいじゃ確実に太るんやが

みんななんやかんや運動してるか代謝いかストレスフリーなんや

2023-06-02

ダイエットは1年かけてやれ

自分でいうのもなんだが俺はダイエット成功した

若いからというのもあるが

1年かけて13kgぐらい痩せた

特にそこまでのストレスはなかった

から怠惰で卑しい増田でもダイエット成功するように俺がその方法を伝授してやる

まず死ぬほど言われている事だが消費カロリー摂取カロリーより多くすれば痩せる

基本的ダイエットをしないといけない、したいと思ってる人間はこれで痩せる

そうなると道は2つで運動をする事で消費カロリーを増やす摂取カロリーを減らすかなのだが俺は後者オススメする

人間かいう生き物は燃費がよすぎる

すっげぇ走ってもご飯1膳分ぐらいのカロリーしか使わねえ

その癖腹だけは一丁前に減るから摂取カロリーが増えることすらある

から摂取カロリー自体を減らして運動筋肉をできるだけ維持するために筋トレを多少やるぐらいでいい

なんならある程度体重落ちるまではやらなくてもいい

ただかわりにカロリーちゃんコントロールしろ

あすけんで食ったものを記録しろ

ここで気をつけないといけないのがあすけんのダイエットプランをそのままやると全然痩せねえ

から自分の1日の生活代謝個別に調べろ

生活代謝 計算 とかで調べたら多分でるから

それをベースしろ

1日に使うカロリー何となく分かったら

次は1日にどれぐらいのカロリーをとるか決めろ

ここで大事なのは一気に減らしすぎると無理が来るから緩く設定するということだ

俺の場合1日の目標摂取カロリー必要カロリーから300ぐらい低い数字にした

大体ご飯200グラムぐらいだ

これでも痩せるから大丈夫

多分ダイエットをはじめてすぐに体重が落ち始める

ただそれは水分が抜けただけだ

すぐに体重の減少は緩やかになる

1週間で全く痩せてない時もあるかもしれない

それでも気にせずに体重をはかりつづけろ

そうするとグラフで見ると上がったり下がったりしながらも確実に落ちていく

何より急激に痩せないから体の負担比較的マシだ

食の好みにもよるだろうが割と食べたいもの食べても範囲内に抑えればいいか

そこまでストレスにならずに精神衛生上もいい

あとは1日ぐらいカロリーをとりすぎても気にしなくていい

基本的に1週間のスパンで考えろ

とりすぎた日があったら他の日をもう少し減らせば痩せるから

ラーメンでも焼肉でもケーキでも食え

更にいえば目標カロリー内になるなら別に毎日ラーメンを食っても痩せはする

普通に栄養バランスが終わるからおすすめしないけど

まぁそんなこんなで制限した食生活

しばらくやってると1ヶ月とか2ヶ月経っても

痩せなくなる時が来ると思う

なんでかっていうと体重が減った分必要カロリーも減るんだよな

からまた生活代謝計算はやり直しだ

こうなると道は2つで十分痩せたと思える数字なら今の食生活を続けていけば加齢による調整はいるだろうが痩せも太りもしないと思う

俺もまだ若いから確実な事は言えない

もう1つは更に絞るという道だ

多分落ちなくなる頃にはその食生活にもなれているだろうから

またそこから少し摂取カロリーを減らすのだが

女性とかだとかなり辛いかもしれない

ぶっちゃけこの段階になったら体型も痩せてるとまでは言わないけど太ってるわけがいか

やめるのもありだと思う

ただもう少し痩せたいというならば

ちょっと運動を混ぜるのがいいと思う

結局運動かよといわれるかもしれないが

ここから先は細いと言われるラインに到達する為なので多少ストイックいかないと仕方ない

俺は太ってるラインからスーツ屋とか美容室で細いと言われるぐらいには痩せたが

最後有酸素運動をとりいれた

はいっても1日の歩数が30歩ぐらいの日がある激引きこもり学生

週3ぐらいで10000歩歩くようになっただけだから人によっては何もしなくてもそれぐらい達成出来るかもしれない

そういう奴は多分もっと早く痩せてくと思う

そんなこんなしてると1年ぐらい経つだろうけど

そしたらすっかり痩せてると思う

あとは自分目標体重に合わせた食生活をしてたら痩せもしないし太りもしないと思う

辞めた直後はちょっとリバウンドするかもしれないけどなんやかんやその辺で収まるから大丈夫

以上だ

N=1のサンプルだかよいダイエット生活を送ってくれ

2023-05-27

[]5月26日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:サブウェイ。間食:ポテロングポテチ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

ダンガンロンパ

R.O.D.の読子リードマン初恋女性

それ以来読書好きという属性好き。

しかハルヒ長門有希は好きになれなかった。

デレマスの文香も好きになれなかった。

ダンガンロンパの腐川冬子は好きになった。

シロナガス島への帰還のねね子は好きになった。

ブルアカのウイはエアプだけど好き。

東方パチュリーもエアプだけど好き。

(ここで言うエアプだけど好きという言葉は、原作は遊ばないがPixiv検索して悦に浸るという意味だよ)

いったいココにどんな差異があるのか。

自分でもよくわからなかったが、最近ようやく気づけた。

俺は読書が好きな女性キャラが好きなんじゃない。

俺は読書と入浴を比較した際に読書を優先する女性キャラが好きなんだ。

風呂に入ってない女性キャラが好きなんだ。

去年遊んだANONYMOUS;CODEというゲームJUNOという40代女性ながらお兄ちゃんが大好きなブラコンでゴスロリ田村ゆかりボイスのキャラがいるんだけど、この人は香水の付けすぎで臭いというキャラなんだけど、絶対風呂入ってないからだと思って興奮した。

ドラガリアロストのチェルシーというヤンデレキャラデート約束のために前日の夜から徹夜で待ち合わせ場所で待ってた時も、じゃあお風呂入ってないじゃん! と嬉しくなった。(しかもすぐヨダレを垂らす代謝の良さを考えると……)

風呂に入らない系女性キャラ、イイなあ。

アニメゲーム漫画ラノベなど、お風呂入らない系女性キャラ情報をお待ちしております

ダンガンロンパ脚本を書いてた小高さんは、1でも2でもお風呂に入らない系女性キャラを登場させていたので、レインコードにも絶対にいると俺は睨んでいる。

しかV3を遊んでないので、1からやり直している。

そういうわけです。

2023-05-16

HIIT

全力でやるとアスリートが吐いて30分起き上がれなくなるとかそういうレベルでは追い込めてないけど、でもそこそこ頑張ってバイク毎日漕いでる

体感として代謝が上がって調子がよくなってるし、食欲も失せるのでダイエットになってる

えらい

2023-05-07

anond:20230506205659

薬で治るんだったら発達障害代謝機能障害

必須成分が内蔵で作れないのは大変だな

服薬してて外国語が覚えられるようになったりしないw?

ダイエット初心者

ダイエット初心者を救いたい。意味のないダイエットで苦労して欲しくない。

知ってそうで知らないこと、まとめておく。

カロリー制限意味がない

食事制限ダイエットしようと思ったときに、まず思いつくのがカロリー制限だと思う。これ、間違いです。

大切なのはカロリーの中身、1,800kcalの食事でもPFCバランスを考えて組んだ食事とそうでない食事では天と地の差。

初心者はとりあえず糖質制限から始めるのがいいと思う。1日あたりの糖質量を「体重×1.5g」に設定するのがいいんじゃないかな。60kgの人なら90g。白飯だと茶碗軽く2杯分くらい。

実際はいろんな食材糖質が含まれてるから、白米や麺類は食べなくても1日80gくらいの糖質摂取してしまうので、茶碗軽く2杯食べたら余裕でオーバー。米は我慢

有酸素運動重要ではない

ダイエットと言えばウォーキングエアロバイク等の有酸素運動常識のように言われてるけど、そこまで重要ではないよ。

有酸素運動脂肪と一緒に筋肉も分解する。単純に体重を減らしたくてダイエットしてる人にはオススメ。そんな人いないだろうけど。

引き締まった身体のためにダイエットするなら有酸素運動よりも筋トレ自重でも十分。

オススメスクワット効率が最もいいから。腹割りたい人も腹筋よりスクワット

腹筋して腹の小さい筋肉を鍛えるよりも、スクワットして脚のデカ筋肉鍛えた方が代謝が上がって痩せやすく、リバウンドしにくい身体が手に入る。

腹筋は人間元々割れてるから体脂肪落とせば腹筋鍛えなくても割れた腹筋が出てくるよ。

・脂質は制限する必要なし

体脂肪として蓄積されるのは脂質より糖質。脂質制限必要ない。つまり好きなだけ好きな肉食ってもいいけど、一緒に米食ってたらダメ

タンパク質を摂れ

ダイエット中はついつい食事量を減らしがち、つまりタンパク質も不足しがち。

体重は落ちても筋肉量も減ってリバウンドやす身体になってしまう。タンパク質を確保しつつ、有酸素より筋トレ優先にすることで筋肉量を維持したまま減量できる。

目安としては体重×2g、60kgの人は120gくらいを目安に摂取しよう。

ちなみに最もコスパがいいのは粉のプロテイントレーニング前と寝る前に飲もう。トレーニングしない日もしっかり摂る。

毎日トレーニングしなくてもいい

筋肉痛がある日はトレーニングを休もう。痛みを堪えて変なフォームトレーニングしても意味がない。筋肉回復しない。いいこと無し。

どうしても毎日やりたい場合は部位を分けて、腕の日、腹の日、脚の日。これを回すのがいいんじゃないかな。



思いついたら追記していきます

2023-05-06

anond:20230506154059

ん〜まぁ言ってることは分かる気がするんだけども、人間には代謝があるから食い荒らされたケーキは新しい組織のケーキとなって再生するし、悪くなった部分は剥がれ落ちて徐々に変質していくので、食い荒らされた食べかけを食べる事自体は少ないと思うよ。

とはいえ、互いに交際1人目で中学から付き合って結婚した我が身からすると、自分の前に恋愛観を形作られる経験がない事は嬉しかったということもあるし、どこ歩いても元カレ元カノとの思い出があるかもしれないって思うのは確かに嫌と言えば嫌なのかも。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん