「水平線」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 水平線とは

2022-07-13

文章書いたかアドバイスをくれ。

人間が夜空を最も美しく感じるのは10歳のときで、それより歳を重ねると霞んでいく一方だという言説をどこかで読んだことがある。ふと思い出していくつかの言葉配列を用いて検索してみたが、原文は見つからない。私の願望なのかもしれなかった。

高校入学して初めての夏休み。昼下がりの会食を済ませたあと、中学時代の友人と共に町を歩いていた。田舎道路は全ての人にとって旅路の通過点に過ぎない。当然私たちにとってもそれは同じだったが、朧げにしか意識しなかったし、その必要さえもなかった。畑に埋め尽くされた景色の中で、過剰に舗装されたアスファルトの黒さが不釣り合いに見えた。

会話の間隙にそれとなく見上げた夕焼けの赤に瞼の裏がぬるく解けて、いやに清々しくなって、言葉を失った。そんな気持ちになるのは生まれて初めてのことだったから、これが青春かいうやつなのかなとか、半ば冷笑的に黙考した。その場には笑い声だけが響いていた。気づけば私も笑っていた。

ある状況の渦中にあることを認識するためには、そうではない状態を知覚する経験が不可欠だ。だから、ある幸せ存在することに気づくのは、消失へと向かうスペクトラムの萌芽に足を踏み出すのと同義なのである

歳を重ねると空や海に涙が零れるようになることだけは知っていたけれど、あの冷えた幸せ終点があることを想像するには私たちは若過ぎた。

17歳の秋に、初めて翡翠水平線を見た。修学旅行の2日目、沖縄の海だった。バナナボートに乗る同級生を尻目に、アトピー性皮膚炎のある私は象牙色の大粒な砂浜をひとり散策していた。平坦な床を歩くことに慣れた私には、踏み込むたびに不規則に崩れる足場が新鮮でたまらなかった。仄かな潮風が体を包むと、澄んだ笑いが漏れる。聞こえる笑い声はあの日よりもずっと多かったけれど遠く離れていて、波音が容易くそれをかき消した。自由になれたような気がした。今だけは隣で笑う人なんていなくてもいいと思えた。

太陽の眩しさすら爽やかだった。あの頃はそれほど偏頭痛が酷くなかったから、眼窩を抉る痛みを知らずに心を真白に染められた。

ずっと、海を見ていたいと思った。交じり合う碧色のゆらめきと地球の呼吸に身を委ねている時間は、何よりも心地よかったから。その日から私は、沖縄の海を憧憬している。

物体永遠の美しさを持ち得ることがないように、我々の審美眼も恒久ではない。その瞬間の網膜を最も鮮明に彩るものは何なのか、私たちの瞳には何が残されているのか、詮索せねばならないと思う。瞬きを注視しなければ、一縷の光はすぐさま通り去ってしまうのだから

2022-04-27

anond:20220427211044

まず、綺麗な字の形を覚えていない。

からゆっくり丁寧に大きく書いてもバランスのよいきれいな字にならない。

つぎに、まっすぐ線を書けない。

〇を何回書いても同じ〇は書けないし、

直線はにょろにょろしてしまう。

その結果、文字の大きさはバラバラ水平線上に書いても上下に踊ってしまう。

その結果、汚い文字ができあがる。

自分場合はこんな感じ。

2022-04-19

イチロー申し訳ない

イチローが「DXしませんか?」ってCMしてる弊社なんだけど

ぶっちゃけ社内が全然DXしてないし社員ITスキルも超絶低くて、CM見る度に恥ずかしくなる

社内で要望を聞く会、みたいなのがあったので

CM恥ずかしいから、ちゃんと社内のDXを進めませんか?」

みたいなことを提案したら、割とみんな「ほんまそれな」って感じで乗ってくれた

なので実際にプレゼンする感じになったんだけど

グループ全体の目標」→「会社目標」→「目標達成への課題」→「課題解決方法

っていうテンプレ通りにプレゼンしないとダメで、パワポもそれが準備されていた

全社的に簡単に手を付けられるDXの部分があるからまずはそれからやりましょう!っていう感じで最後課題解決は決まってたんだけど

グループ全体の目標とか会社目標とかは10個ぐらいあってそのうちの1つがDXみたいな感じになってる

なので資料だけを素直に読むと「なぜそこを選んだのか」が説明しづらい

トップダウン課題解決しか許容されていなくて現場課題解決されない理由がよく分かった

まぁそれでもなんとか頑張って資料付くってプレゼンしたんだけど、それを見た幹部

「視座が低くてダメだ。もっと大きな視点で持続的な発展ができるような取り組みをやろう」

「こんな小さな課題解決しても楽しくないよね?もっと楽しいことをやろう」

「DXの課題解決には他にもいろいろ取り組んでいる。もっとやっていることを調査してからプレゼンしてほしい」

みたいなコメントばっかりで完全に萎えしまった。

イチローに嘘をつかせてしまって本当に申し訳ない気持ちでいっぱい。

この会社水平線の向こうしか見ていなくて足下の氷山に気がついてないんだ。後はどうなるか想像してほしい。

2022-04-15

10年駐妻してたけど日本帰りたくない

駐妻。子なし。ビザ関係就労できなかったのでボランティアしたりゲームしたりYouTubeしたり趣味創作物確定申告しなくてすむ程度の小金を稼いだりしてた。

最初の1,2年は仕事してないことへの罪悪感とか夫のお金だけを使うことへの罪悪感がすごくて鬱っぽくなったけど、鬱っぽくなったところで誰にもケアしてもらえないのでもうええわいな! って感じで生活以外のことに夫の金を使うことに躊躇がなくなり、趣味に打ち込んだりサボったり家事をまめにやったりサボったりして今に至る。家事適当になってもならなくても金遣いが荒くなったりなくなったりしてもそんなに頓着のない夫でそこは助かった。

ほんとは夫の退職までいまの国に済む予定だったんだけど、いろんな事情があって3年以内日本に帰らないといけなくなった。本帰国がいつになるのかはまだわからない。1%くらいの確率で本帰国がなくなる可能性もある。が、一応来年帰国するつもりで行動しようと夫と話し合った。

でも帰りたくないよおおおおおおおおお!!!

子なし専業主婦なんて人によると思うけど私にとっては慣れたら快適でさ、好きなだけ寝られるし、コロナ禍までは夫の出張多かったか友達呼んだりとか、ゲームとか漫画とかアニメとかでひねもすよもすがら過ごしてもよかったし、働いてなくても「ビザ降りないんだから仕方ないよね」って許されたし、駐在妻仲間もいい人ばっかりで趣味の話できる人もいて、趣味繋がりで現地の友達もできて、本は電子書籍なっちゃうけど夫の稼ぎのおかげであんまり躊躇せずに買えた。生活には一切困らなくて本当に快適だった。趣味家事を極めるもよし消費に身をやつしてもよし(家計を圧迫しない程度に)、飼い猫と一日中遊ぶもよし、たまの一時帰国にはちょっといいホテル泊まって茶会や観劇もよし、のんびり過ごすもよし……。

今の時期なら某エアラインビジネスクラスラウンジ開いてないかファーストクラスラウンジに案内してもらえてシャワーも待たずに使えるし(ビジネスクラスラウンジシャワー時間帯にもよるがだいたい混んでた)、寿司職人の握った寿司食べ放題だったりして超快適なんだよ。ビジネスクラスラウンジと違ってセルフサービスじゃなくてちゃんと係員の人が持ってきてくれるの。某ミシュランラーメンも食べられたんだけど、上品滋養に満ちた味がしてあんまりにも美味しかたから感激しちゃって「とっても美味しかったです!」って係員の人に言っちゃった。化粧品とかアクセサリーとか、ちょっとしたプレゼントなんかを年に一度の帰省の折に空港免税店や機内販売で買うの楽しみだったんだけど、日本帰ったらコロナ禍落ち着くまでは国際線には乗らないだろうな。

兄弟だって仲は普通くらいなので年に一度会うくらいでちょうどよかったし向こうも「◯◯国に姉/娘が住んでる」みたいなのけっこう話のネタにしてたみたいだからめっちゃガッカリするだろうな。仕事が忙しくて、引退たらこっちの国に旅行したいと行っていたけどコロナ禍でダメなっちゃったし。まあ日本に帰ったら、万が一親が危篤になったらすぐ帰れる、というのは救いだけど。

日本帰ったら東京に住むことになりそうで、夫の海外赴任手当がなくなる分給料がかなり目減りするしそのくせ家賃高いし家は狭いし人は多いし通勤時間長そうだし生活音に気を使いそうだし相互監視社会みたいで嫌だし私ができる仕事だってきっとなさそう。40歳目前の10年ダラついた専業主婦やってた奴なんか誰が雇うんだよっていうかパートバイトもできる気がしないし今さら働くための資格勉強とかできる気がしないよ! フォークリフト免許ちょっとほしいけど。夫にも「働くとこなんてないでしょ」みたいに言われるんですけど! 支出減らせばなんとか専業主婦でいけるかな? YouTubeのよめ子(夫の手取り15万円でも専業主婦したいというコンセプトで食事作りから始まって今では家をリノベまでしてるスーパーサイヤ人主婦)女史みたいなガッツセンスがあればいいんだけどそんなのない! 趣味で稼ごうにも、YouTubeチャンネルはあるんだけどセンスなくて5年やってるくせに登録者500人くらいしかいない。歌ってみた系統なので収益化なんて夢のまた夢(※動画を上げると権利持ってる会社からコピーライトクレームがつき、たとえ登録者1000人超えていても動画広告を入れられない)。

いま住んでる国、国自体は豊かだけどかなり田舎のほうだから娯楽は少なかったけど、めちゃくちゃでかいピックアップトラック大平原みたいなところをひたすら走ってだーーれも来ないだだっ広いビーチパークで水平線ボケーと眺めながらドライブスルーで買ったスタバピスタチオフラペチーノベンティーをすするとか、もう二度とできないんだろうな。

あと飼い猫が外飼いなんだけど、東京に連れて行くつもりだからそうなると室内飼いになるので、ちょっとかわいそうかな……と思う。そういえばウクライナからペット連れて来た人がニュースになってたね。海外から日本犬猫連れて帰るのは書類やら手続きやらが面倒だしチップ埋めたりワクチン二回打たないといけなかったりするから準備日数もかなり必要なんだよね。一緒に帰れるようがんばらないと。

あーーーー帰りたくないなーーーー生活レベルちゃんと下げられるかけっこう不安だ。オチとかなくてごめんね。

2022-03-13

でもメチャクチャ軍事増強したら戦争危険は減るよな

3000万機の超音速戦闘機が常に上空を哨戒(市民ソニックブームで耳がやられないように常に耳栓をつけている)、水平線を埋め尽くすくらい空母が常に浮かんでいて、ちょっとデカい鳥が飛んできたらイージス艦に撃ち落とされる

そういう国があったら、あっキチガイだ、こことは戦争せんとこ……ってなるよな

2022-02-09

一万円をもらって見守る水平線

麻雀はまだ始まらないのか。

コーヒーを飲みたいけれどピッチャーが無い。みんなが2つずつ使うせいだ。

建ってまだ10年も経っていない商業施設なのにトイレが汚い。紙をきれいに出せなかったのは悪かった。

端切れの整理はいつまで続く?

あの良く働く子は35万くらい貰っているのか?

房紐を玄関に飾られると困るのか?

暖房は付けてもらえるのか?

ホームパーティーに呼んでくれてありがとう。床もコンクリとは珍しい。

廊下に緑のソファーを出して。

会費は一人5000円。家主の財布から出す。

マイクラクリエイティブモードがすべてのゲームにあればいいのに。

2022-01-18

anond:20220118143917

これからずっとカラオケでbacknumberの水平線を歌って、僕たちは可哀想世代と言い続けるあまちゃんになるんでしょうね

2021-11-16

anond:20211116104924

ほんまか?

最新「J-POP」デイリーランキング|レコチョク

歌手曲名あの頃の俺たち言えなかった
菅田将暉ラストシーンなしなしなし
Ado阿修羅ちゃんなしなしなし
AIアルデバランなしなしなし
あいみょんハートなしなしなし
NiziUチョップスティックLike a wing to flyなし「うまく言えない」
JUJUこたえあわせなしなしなし
桑田佳祐SMILE〜晴れ渡る空のように〜なしなしなし
Official髭男dismCry Babyなしなしなし
倖田來未4 MOREなしなしなし
back number水平線なしなしなし
YOASOBI群青なしあの日の透明な僕」なし
King GnuBoy翼を広げてなしなし
Da-iCECITRUSなしあの日の僕ら」なし
菅田将暉なし(あの頃を思い出して)なし
MISIAHigher Loveなしなしなし
YOASOBI怪物なしなしなし
BE-FIRSTGifted.なしなしなし
YOASOBI夜に駆けるなしなしなし

2021-11-07

歌詞

窓辺に佇んで

ただ、水平線を眺めてた

白昼夢の中で一人きり

日々を彷徨っているんだ

四角く切り取られた世界

自分輪郭が溶けていく

幻想と嘘が入り混じる

気の利き過ぎたshowだ

からないことだらけだよ

もう

不確かな未来

この不透明シナリオ


徒然、今日ナナメ景色

まらないわずか1センチのズレを

ココロばかりいつも先走り

見つめ返すだけ

変則的step

水平線は青くて白くて

私が回れば 地球も回る

どんな顔したって関係ないんだよ

君のことも嫌いではないからさ

歌詞

窓辺に佇んで

ただ、水平線を眺めてた

白昼夢の中で一人きり

日々を彷徨っているんだ

四角く切り取られた世界

自分輪郭が溶けていく

幻想と嘘が入り混じる

気の利き過ぎたshowだ

からないことだらけだよ

もう

不確かな未来

この不透明シナリオ


徒然、今日ナナメ景色

まらないわずか1センチのズレを

ココロばかりいつも先走り

見つめ返すだけ

変則的step

水平線は青くて白くて

私が回れば 地球も回る

どんな顔したって関係ないんだよ

君のことも嫌いではないからさ

2021-10-16

やってらんねーってなったので

仕事で諸々あーーーやってられっかーーーーとなったので

久々に会社トイレからスマホで宿を予約し金曜夜から温泉に飛んだ

とはいえ行き先は町田スパ

自分からはそこそこ遠いので小旅行感が出るところと

スパ銭だがちゃんと泊まれる個室があるところ

あと館内着とタオルが使い放題なところが気に入ってる

あと泉質が関東あるあるの黒湯じゃなくて湯河原から運んできたやつなところもいい

到着は21時過ぎだったが食堂普通にやってたしビールも飲めた最高

飯を好きな時間に食えることの有り難みを感じる

その後大浴場に行った

スパ銭に宿泊するいちばんメリットは、ほぼ無人状態風呂に入れることなんだけど

今回はそこそこ人がいた

とはいえ3〜4組だけど

露天風呂に入ってサウナに入って水風呂に入って外でごろごろしてを2時間くらいループ

上がって24時間営業食堂ソフトクリーム食べて部屋に戻る

ベッドでゴロゴロしてたら睡魔が来て電気付けたまま寝入ってしまった

朝はのんびり8時半くらいに起きて朝風呂

朝食は10時くらいに食べてチェックアウト11

することもないので海でも見に行くかと思い藤沢

藤沢から江ノ電に乗り七里ヶ浜で降りて海をぼけーっと一時間くらい見る

とんびがめちゃめちゃ飛んでて怖かった

七里ヶ浜billsパンケーキでも食べようかなと思ってたんだけど並んでたのとお腹も空いてなかったのでなんとなくぶらぶら海沿いに歩いて稲村ヶ崎

稲村ヶ崎に海に面した日帰り温泉ができていた

そこそこ高かったがちょうど雨も降ってきたとこだったため入ることにする

本日2回目の温泉 最高である

かい窓を開け放していて目の前に水平線が見える風呂

サウナもあったので結局また2時間くらい入ってしまった

一階の食堂で海を眺めながらビールを飲んで雨が止むのを待ち帰ってきた

帰りにりんご専門店りんご飴と言うやつを買った、りんごが単純にめちゃくちゃ美味かった

いやー癒えた癒えた楽しかった

2021-09-29

帰りてえ

最近はもう、家に帰ってからも口をついて「帰りてえ〜」なんて言葉が出てくる始末で、俺はいったいどこに帰りたいのでしょうか?

知ったことじゃない?

知ってくださいよ

俺とあなたの仲じゃないですか

俺はどこに帰りたいんだと思いますか?

思うに、海辺にあるリゾートマンションに帰りたい

リゾートなんて立派なものじゃなくてもいいや

ゲストハウスみたいなさ、ちょっと綺麗な感じで、家具が揃ってて、広さはどうでもいいから、とにかく海が見える、明るい、広い窓のある部屋

そういうところで、のんびり一日過ごしたい

昼間に部屋の中にいて、自然光だけ取り込んでるとき特有の、天井らへんだけがうっすら薄暗い感じ、あれを味わいたい

基本的には明るいんだけど、ちょっと光が届きにくいところがあってさ、そういうところだけ、いい感じに影になってるじゃん

陰気な影じゃなくてさ、影なんだけど、なんか明るいんだよ

わかりますかね…

14時くらいに外でてさ、スーパー行ってなんか買って料理しようと思うんだけど、ついつい惣菜買っちゃってさ、それ食って満足するんだよな

あるいは、冬の植物園に帰りたい

冬の植物園ってあんまり人がいなくていいんだよ

植物も元気なくてさ、ほとんど何も生えてない花壇すらある

でもそこそこ整備はされててさ、なんつうか、いいんだよなあ

それで温室に行って、ベンチに腰掛けたりしたい

外が寒いぶん温室は暑くて、脱いだコートのやり場に困るんだ

水音がしていて、冬の弱い陽光ガラス越しに見えて、植物に囲まれている

そういう体験がしたいんだ

それか、海辺民宿に行きたい

お茶菓子食って、ひと息ついて、ちょっと民宿のまわりをふらっとするんだ

漁船を見たり、防波堤の先まで行ってみたり、そういうことをするんだ

夕陽が出ててキレイなんだけど、劇的に綺麗ってほどではなくて、水平線に沈んでいくのが見えるようなロケーションでもなくて、でもかえってそれが派手すぎなくて心地よいわけ

そんで、民宿のうますぎない飯を食って、綺麗すぎない風呂に入って、見慣れないニュース番組を見て、ちょっと体に馴染まない布団で寝るんだ

マジで帰りたいんですよ俺は

誰か俺を帰してくれ

2021-09-23

anond:20210923000614

1.

pixivうごイラいいね集めてる作家を参考にするのが稼ぐ目的ならいいと思う。

fanboxなどで実際利益も出してるわけでおすしますし。

例えば Custom_Udon とか ゆずてぃー とか。

どうしても商業作家がよかったらラノベとか一般作品やってる作家

しおこんぶ とか。

 

2.

水平線(単純に男受が好き)、鳴子ハナハル(かみちゅ)

 

3.

織田non石恵 (流行りではない)

2021-08-12

海て本当に広い

車で移動中、海が見える場所を通った。

海は太平洋で視界を遮るものはなく、遠くまで見渡すことができる。

その時に感じたのだが、海というのはやはり広い。

分かっていたことではあるが改めてこうして見てみると、本当に広いと感じる。

地図などで、その広さを理解してはいるが現実で見ると、その規模感に圧倒する。

遠く海の端を見ても、水平線が見えるだけで島などは見えない。

どこまでも続いて行きそうだ。

このような規模のものを見ると、今までの営みが小さなもので、すべて海で飲み込めてしまえそうな気がする。

青一色のものが、これだけ広範囲に広がっているのだ。

胸の奥が新鮮な空気で爽やかになり、体が少し軽くなるような感覚を覚えた。

そうこうしている内に、車は海の見えないところに進んでいく。

良いものが見られた。

2021-07-12

また海にいきたいな。憎しみとか恨みの感情も忘れられる。田舎の海がいい。松林の向こう側に見える海岸線みたいな風景に弱い。くり返す波の音。誰もいない浜辺で寝そべってぼーっとしたい。今の季節だったら水平線も滲んでるのかな。

2021-06-29

anond:20210629181355

なるほどー水平線ってのは作家名なのね、関谷あさみが書いた短編タイトルかと思ったわ

ちょっと読んでみます

anond:20210629175314

your dogは作者の萌え(不憫萌え依存)に共感出来るタイプならハマるがそうでなければトラウマになると思う

水平線は『させ男の瀬尾くん』『ご奉仕執事吉野くん』とか描いてる作家

作者女だと思ってるし男だったらビビるけど小梅センセーも男だからな。わからん

anond:20210629174020

小梅けいとはなぜか最初から男という感覚がある

俺はyour dogは当時絵柄が好みじゃなかったからまともに読まなかったな

そんなトラウマになるレベルなんか

一般紙うさぎドロップっぽさあるって「千と万」のこと?

あれ実親子だからまったくそんなんないし子供リアルなうざいガキっぽさ出してて変に萌え萌えのかわいさじゃなくてすげーよかったよ俺の心の本棚に入ってる

水平線ってのがわからん

単行本未収録?同人誌

anond:20210629173009

すごくかわいいロリを描くけどワイは your dog がトラウマ過ぎて記憶から消した

百合ものも描くけどたしかに女の感性だなって思うけど求めてない負方向だったので記憶から消した

一般誌で描いてるのはうさぎドロップ系が地雷なので未読

水平線みたいなのはいいな 小梅けいとみたいに男だったらビビる

2021-06-19

七里ヶ浜高校に通いたかった マジで

ミーハーというか、俗な欲だとはわかってんだけど、俺は七里ヶ浜高校に通いたかったんだ

校舎から海が見えるようなところに通って、でもその景色の美しさをちゃんアプリシエイトすることはせず、「こんな景色のどこがいいんだか!」みたいなナメた口をききながら灰色青春を送ってさ

でもその後の人生高校時代を思い出すとき、そこには必ず青い海があるんですよ 懐かしいものとして、海と青春が結びついている

そういう人間になりたかったんだ

実際に俺の行ってた高校のヘボさといったらないですよ

ビジュアル的な思い出、マジでなんもねー 台風の日に、教室から見えるところに植えられたヤシの木がすっげえしなってて、アレ折れるんじゃねえか?と思って注視していた その程度の思い出しか出てこないんだ

からは遠く離れていたが、かといって山奥にあったわけでもなく、じゃあ都市部で便利かというとそんなことは全然ない 地方都市とすら呼べない規模の、「街」と「町」の間みたいな、なんとも言えない、イメージカラーとしては灰色みたいな、地味〜なところにあったんだ 俺の高校

灰色場所灰色高校生活、ということになってくると、本当に全部灰色で、ダメなんすよ

というか、"灰色"って表現はカッコ良すぎるな

そんなにいい色じゃないんだ本当は 茶色 厚揚げみたいな茶色ですよ

厚揚げみたいな色なんだ 俺の青春はよ 目に楽しい要素が一切ねえの だから、具体的に思い出すことが何もねえ

ネットでちょいちょい盛り上がってる、いわゆる「感傷マゾ」 あんなのも全然響かねー

足掛かりになるものが何もなく、ほんの少しの共感すらできないってワケです 入道雲すらパッとしない、本当につまらない街だった 町というべきか?

そういえば、くるりの『街』って歌を高校生のとき初めて聴いて、"この街は僕のもの"っていう感情入りまくった歌い出しに感銘を受けたことがあったな

その次の日の朝、登校するときに、駅の歩道橋から"街"を見渡してみたんだけど、見えたものはといえば、どこからどこが街なのかわかんねえ感じの、ただ道路沿いに民家がへばりついてるだけで、まとまりもなにもない、惨めな場所だけだった

街、ないやんけ〜ッ!と思いながら歩道橋を降りた思い出がありますね これはもしかすると比較的思い出らしい思い出かもしれない

とにかく、とにかく俺は七里ヶ浜高校に通いたかった

七里ヶ浜高校存在を知ったのが遅かったし、そもそも神奈川とは死ぬほど離れてて、どう考えても下宿なんかをしてまで七里ヶ浜まで行く理由はなかった

俺が七里ヶ浜高校に通えないことはなかば宿命だった 

でも悔しい!悔しくないですか?

なぜ俺は、高校時代の思い出の景色として「踏切の向こうの海」とか「窓から見える水平線」、あるいは「冬のしけた海」みたいなのを持ってられないんだ

思い出の持ち駒がマジでなにもない 帰り道、通学路にあったGEOに入っては、「○○さん(好きだった人)が入ってきて、一緒にCD選ぶみたいな展開にならねえかな!」と思ってた というような、カスの思い出はある でも違うんだ

もうちょっとこう、ローカルで、固有な感じのある、原風景的なものが欲しいんだよなあ

何もねえ 何もねえよ

あいいのかそれで いいのかもしれないが

2021-06-18

anond:20210618040258

徹夜して鳥が鳴きはじめると、なんか嬉しい。

太陽の上辺が地平線(または水平線)に一致する時刻」を、日の出というらしいので、「そろそろ明るいなー」ってのはもっと前なのでは

2021-06-10

海に奪われたもの

まれ育った場所は常に横に海がいました。

海は静かで良いものです。それに、眺めているとまるで自分を受け入れてくれるような懐の大きさまで見せてくれます

背の高いビルや人通りの多い歓楽街などとは縁遠い所ではありましたが、幼い頃、私とよく遊んでくれました。

祖父母の家の近くに海がありました。

親に連れられ挨拶を交わした後、家の裏側にある海へ行く事が多く、大人たちが話しているのを後目に、海と遊んでいました。

石を遠くまで投げたり、海と陸のすれすれを歩いたり、何処までも続く水平線をあてもなくただ眺めていたり。

ただ、海の中に入る事だけは許されていませんでした。

海は色んな顔を見せてくれました。

穏やかで波一つ見せないときもあれば、気性荒く暴れるように陸へ波を打ちつける日もありました。

こんな海の様子を、よく「時化ている」と言っていたのを覚えています

「時化ている」時は海が暴れているため、船を出すことはしません。

海が船を飲み込んでしまうからです。

祖父は漁をしていました。

船に乗って、少し遠くまで行って、戻ってくる。大量の時もあれば、「ダメだ」と言って戻ってくる時もありました。

祖父は決まって、笑っていました。

祖父は私を可愛がってくれました。

優しく、時に厳しく。よく遊んでくれとせがんだ事を覚えています。その心は、まるで海のようでした。

海と長く一緒にいた祖父は、海が好きだったと思います

海のことを教えてくれたのも、祖父でした。

ある日、海が祖父を奪いました。

海は穏やかでした。天気は晴れ。波一つない、絶好の漁日和でした。

私は初めて、暗く淀んで底の見えないところも、穏やかに見えていつでも私たちの命を奪えるところも、全て引っ括めて「海」だということを知りました。

私は、海の良い側面しか見えていなかった。

祖父の命を沈めた海は、陽の光を反射して、キラキラ輝いていました。

あの日を境に、海へと近付くことは少なくなりました。

私は今、故郷を離れた別の海に近い町に住んでいます

少し遠くから眺める海は、太陽の光を一身に受けて、より一層眩く感じられます

やっぱり、私は海から離れる事は出来ませんでした。それは常に横にいたからなんて理由で片付けられるものでは無いことを知っています

忌々しいはずなのに、どうしても綺麗で、肌を撫でる潮風が心地よくて、それを認める自分が居て、悔しくて仕方がありません。

私は海が嫌いです。

2021-06-02

anond:20210601142224

これは典型的ミクロ経済マクロ経済の違いですね。元増田はそのあたりを把握したほうがよいです。

ミクロ経済的に最低賃金が上がった場合は、要は労働価格市場価格より高止まりする、つまり需要供給を下回り

労働力が市場にだぶつく、つまり人は雇わなくなるだの最賃より高い人の給与があがるだのといった現象が導けるという感じです。

ただこれはあくまでも個別経済主体、つまり一人の経営者目線にすぎず全体の経済事象が見えていない状態です。

マクロ経済的にはそもそも労働供給最低賃金を上げたからといって物量が急に増えるなんてことはなく、基本的には安定しています

そのため供給曲線はある意味水平線みたいな形になるため、ミクロ経済視点よりも最低賃金の上昇が与える労働需要

現象はかなり緩やかなものになるのです。つまり労働力がある程度だぶつくという事象は発生するが、それは経営者が考えている

ほどではないということです。

また一般的労働が生み出す価値というのは、労働者本人の能力に加え、会社提供する資本ビジネスモデル割合が大きいです。

そのため労働者の能力以上に単に生産性の低い企業労働需要を満たせなくなり、生産性の高い企業労働力が移動する

という事象が発生します。これが要は日本必要と言われていた構造改革であり、今薦めるべき政策の一つというわけですね。

しかし、これには昔から1点反論がありました。外国人労働者存在です。今までの話は労働供給価格(=賃金)によって

左右されにくいというマクロ経済の前提をベースにおいたものですが、実は日本グローバル化しているのに伴い外国人労働者

存在によってこの前提は崩れつつあったのです。つまり労働価格が高いため海外から労働者が来るようになり

スーパーとかを見てもわかると思います日本国がマクロ経済で語れる存在からミクロ経済個別経済主体に

過ぎないものになってきたということです。

ところがここ2年は更にその前提が崩れています。皆さんご存知のコロナです。コロナのため国内最低賃金ベースで働くような外国人

は急に減少している状態であり、おそらくあと2年程度はまともに入ってこないと思われます

まり最低賃金を増やして構造改革を薦めるタイミングは実は今しかないのです。

2021-05-30

空と水平線の青、夕焼けの赤、生い茂る緑、今年も濃い季節がやってきますね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん