「asap」を含む日記 RSS

はてなキーワード: asapとは

2024-06-17

anond:20240617124711

ゆとりってバカにされてるけど、今はもう日本経済単独で支える奴隷世代だよ…

団塊以上やチンカス氷河期世代がやらない・できない仕事を全部押し付けられているし、そいつらの年金を出すのはゆとり

正直ゆとりから上の世代は今すぐこの時点でASAPナルハヤで死んで欲しい

2024-05-29

今すぐ仕事で使える英語略語

2023-09-02

anond:20230902122517

ASAPだと「最優先」くらいの優先度になることが多いのにな

なるはや」っていうマヌケな見た目なのが悪いんだろうか

2023-04-26

はーーーーまじで一刻も早く隠居したい

ASAPですよASAP高校

2022-10-24

anond:20221024140431

なるはやって言えばいいのにASAPって書いてくる奴はギリ許す

タイプ数が少ないからな

2022-10-17

anond:20221017153246

昔を懐かしみながら書いた

まだまだ出てきそうだけど飽きたからもういいや

これ年代バレるな

草生える「草」「草なんですけど」みたいなのは未だに10代が言ってるのをよく観測する、根強い(草だけに)

2022-06-22

anond:20220622182139

トラバ2個目ですまんけど、改めて調べてみると俺もちょっと勘違いしてたっぽい。

https://www.grammarly.com/blog/abbreviations/#:~:text=Typically%2C%20acronyms%20and%20initialisms%20are,as%20a%20series%20of%20letters.

ここではAcronymとInitialismの区別をしていて、両方とも頭字語ではあるんだけど、つなげて読むようになったものをAcronymと呼んでいてそうでないものをInitialismと呼んでいるね。

https://abbreviations.yourdictionary.com/reference/abbreviations/what-is-an-initialism.html

どれがAcronymでどれがInitialismかというのは感覚的なものだと思う。

https://www.youtube.com/watch?v=XEA4hJnKWBU

例えばこの人はLOLがInitialismからAcronymに変わりつつあるというようなことを言っている。

まり日本人はInitialismをAcronymのように発音してしまうことが多いと言えるんだな。勉強になったわ。

こういうのもあった。

https://www.merriam-webster.com/words-at-play/whats-an-acronym#:~:text=Some%20initialisms%20become%20acronyms%20by,only%20partially%20pronounced%2C%20like%20HVAC.

Some initialisms become acronyms by virtue of being spoken out loud frequently enough to become more like a word than a set of letters: both ASAP and LOL are frequently pronounced as words. Some are only partially pronounced, like HVAC.

2022-06-16

ASAPでお願いしま

まだギリギリ朝だしいけるだろ エイサッ🕺💨プスッ

2022-02-22

ASAP vs なるはや

ASAPの特長は、なんとなく意識が高めな感じ、ビジネスメールの中でも格調高さ(?)を失わないところか。

対するなるはや(もしくは、なる早)は、その手軽さから使いやすく、砕けたお願いの中でごり押しが効く汎用性の高さが魅力か。

2022-02-19

クセになる「おっさんビジネス用語」どれだけ使ってる?エイヤ・全員


クセになる「おっさんビジネス用語」どれだけ使ってる?エイヤ全員野球・よしなに…写真イメージです Photo:PIXTA

最近、「#おっさんビジネス用語」というハッシュタグが一部で盛り上がりを見せている。まとめサイトを見ると「あるある」と思わせる言葉が並ぶ。あなた普段、どのぐらい使っているだろうか。(フリーライター 鎌田和歌

言葉年代がわかる!?「おっさんビジネス用語」とは

「よしなに」「一丁目一番地」「全員野球で」……死語ではないが、ある年代以上が好んで使う傾向がある言葉はたしかにある。

 これに気づいた人たちが盛り上げたのが、「#おっさんビジネス用語」のハッシュタグツイッター2月初旬からこのタグをつけた投稿が始まり、あれよあれよという間にあまたの言葉が寄せられた。

 念のため断っておくと、最近何かと糾弾されがちな「おっさん」ではあるが、このタグおっさん批判というよりも、おじさんたち自身がやや自嘲(じちょう)気味に、ほのか交流を楽しむために作り上げている感が強い。

 中には「#おっさんビジネス用語」に前時代感を覚えたり、こういった言葉を使いながら強引にことを進めるビジネスパーソンに反発を感じたりしている人もいるのかもしれないが、全体的にはほのぼのとしたネタタグであるようだ。

 よく、一昔前の業界人が使った言葉として「けつカッチン」「てっぺん」「シースー」などが話題になったが、これとはまた違う文化が「#おっさんビジネス用語」にはある。

 また、ここ10年ほどでよく聞くようになった「アグリー」「クロージング」「サマっといて」「シュリンク」といったカタカナビジネス用語とも、違う光景が広がっている。

エイヤ、イッテコイ、勢いを感じる「おっさんビジネス用語

エイヤ

用例)「エイヤで作っております、どうぞよしなにお願いいたします」「エイヤ見積もりを出しました」

意味データ合理性にのっとって緻密(ちみつ)に計算されたものではなく、業界内での経験や勘、その場の勢いに乗って生み出されたもの、あるいはその様子。

●イッテコイ

用例)「今日のところはイッテコイですね」「セール利益が出ても人件費で結局イッテコイだよ」

意味)もともとは相場が上がった後に、すぐ元に戻ったことを示す金融業界の言葉利益が出たものの、その後の動きで利益がなくなった、しか最初と比べて損失が出ているわけでもないさま。

 筆者の個人的感覚で恐縮だが、20代の頃に聞いて「エイヤ」はすぐに理解できたのだが、「イッテコイ」はしばらく意味がなじまなかった。どうしても「どこかへ行ってこい」をイメージしてしまい、同じ意味であれば「プラマイゼロ」や「トントン」の方がスッと入りやすい。

 とはいえ、「エイヤ」も「イッテコイ」も、エネルギーほとしりというか、躍動めいたものを感じさせる言葉だ。使えば使うだけ威勢よく仕事をしている感じが出て、それだけに好まれているのかもしれない(ちなみに、「とはいえ」も「#おっさんビジネス用語タグにまとめられていた)。

ガッチャンコ

用例)「その議題もガッチャンコで今日やっちゃおう」「書類、前のと合わせてガッチャンコしといてくれる?」

意味)合わせて、まとめて、というような意味ホチキスを止める擬音からきたともいわれる。

 こちらも同じく、言うだけで仕事がはかどっているような気がする、勢いがある言葉だ。しかしペーパーレスの世となるにつれ、若者からは遠のいているのかもしれない。意味以上に何か言った気になる

一丁目一番地

用例)「それぞれが担当するプロジェクトで、何が一丁目一番地なのか見極めろ」

意味)最優先課題

 どことなく押しが強い言葉という印象があるのは、もともと政治でよく使われる言葉からだろうか。

●よしなに

用例)「決起会はこれでお開きとなりますが、どうぞ以降よしなにお願いいたします」「おおむねこれでOKなので、よしなにやっておいて」

意味よろしく、ちょうどいいように、などの意味

「じゃあ、それでよろしく」などと同じ意味なのだが、「よしなに」を使うと急に大人世界雰囲気が漂うから不思議であるビジネス用語の中には「含みを持たせ、何か特別なことを言ったような気になる言葉」が多いが、「よしなに」はその筆頭格ではないだろうか。とはいえ、一度使い始めると代えが利かないほど便利だ。

なるはや

用例)「先方が待ってるからなるはやでお願い」

意味)「なるべく早く」の略語

 一時期は、「なるはやで」の代わりに「ASAPas soon as possible)」を使う人も多かった。最近はあまり聞かない気がするのだが、その理由個人裁量による「なるはや」よりも、具体的に「10分で」「午後までに」などと時間を切った方が、お互いのストレスが少ないという共有知が生まれたからではないだろうか。

#おっさんメディア用語もあるのでは

 ここまで複数用語をまとめてみて、「#おっさんビジネス用語」とは、景気付けに好まれそうな言葉が多く、また、その場のノリを共有するために一役買う言葉なのではないかと感じた。そしてやはり、何か言った気になるので便利であり、一度使うとクセになる口なじみの良さもある。

 ところで、メディア記事の中にも、これがあると「年齢が上の記者が書いているのかな」と感じる用語がいくつかある。たとえば、「すわ一大事」「伏魔殿」「(女性芸能人に対して)〜〜クン」などである

2022-01-31

クッサwwwwってなるメール来てた

納期asap希望

 

だっておwwwwwwwwww

なるはや希望よりはギリマシだけど、なんで最短希望って書けないんかね。

2021-12-01

聖人君子はつまらない

ってラノベタイトルみたいだよね。

あるいは便が細いという厠情報トイレにも優しい聖人

まあそんなことはどうでもいいです。

外食中などで他人の会話が耳に入ってくると時たまタイトルみたいなことを言う人がいるのね。

流れ的に男女のあれこれの女性のグチがやや多めのアレ。あと男グループで温和な人をチョイ弄る系で出たりする。

世の中には在野の賢人がたくさん居るのだなあと独り言ちるんだけど、居ない。我の周りに聖人君子皆無。見かけるよ。レッドリストにな。

我の基準チョモランマ?そもさん聖人君子とはなんぞや。知らんがな。他人から評価だろうからな。一人一派では詰みである。あ、それと現代でよ?現代。昔の徳なんて上流階級独占禁止法ガン無視じゃろ?この腐敗した世界スタンドアローンな現代に堕とされてなお徳詰みタワーバトルが上手い人とはなんぞやとくどくど知りたいわけよ。

それでも標本を集めて比較すれば何かが見えてくるかもしれない。世界に散らばる聖人君子の条件を広く集めてGet and 評価神龍出てきてこんにちはぼっちゃん願いをかなえましょう。聖人君子ってどんな人か教えておじいさん。それはね、そんなことを聞かない人よ。

するかーい!そんな面倒なことするかーい!

日本にあまた居るタレントどもよ。我が家TVの前に聖人君子を映したまへ。

大食いオカマアスリート霊能力者。なんでもござれの芸能界から聖人君子キャラタレントを鮮烈デビューさせたまへ。ASAP!

何?芸能界は汚れきっててタレントとして成立しない?ふーむ水濁れば聖人君子棲まず、というわけだね?ねーよそんな言葉!まだねーよ!俺が作るんだよ!

しかもアレだよ。表題が真とするならばタレントとして売れる要素がないじゃないかTVに居ないことがつらまいことの証明だ?えーい中学校からやりなおせーい。もう中学生だと?お前はおっさんじゃーい!

はぁ、はぁ。うん、タレントはないねアイドルにしようぜ。聖人君子9×4とかで36人グループ。いろいろ見れていいじゃない。聖人君子から握手会も好評。偶像崇拝に最適です。おひとついかがです?

とにかくおりゃーよぉ、聖人君子を目にしてよぉ、この人はなんて聖人君子なんだぁ!!っつー清冽感情を励起されたいワケよ?おわかりびあん

まらなくても良い。聖人君子だと思わせることが大事。そんな聖人君子にのびのびと育ってほしい。そして我が家存在しない恩を返しに来てほしい。給付聖人君子

つまるところ聖人君子がつまらないのかつまるのか我にジャッジさせろっつーこと。

全国の聖人君子からの11014待ってるぜ!

2021-09-02

anond:20210902062636

ASAPだよね

今も昔もくだらないとこは変わらんのですわ

あとそりゃお札やなくてお札やないかーいってツッコミいれたほうがいいっすか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん