「無駄金」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 無駄金とは

2022-06-07

なぜこんなにもオナニーセックスがしたくなるのかについての考察

成功体験

オナニーセックス気持ち良いのは間違いない。

それが脳に成功体験として紐づいてしまっている。

ギャンブラーギャンブル勝利した際にその後の差し引きにおいてはマイナスになっていても脳には成功体験として焼き付くことで誕生すると聞いたことがある。

それを応用するなら、セックスのために無駄金を使ったりオナニー後に虚しくなったことより、射精前後快感だけを脳が強烈に覚えているということなのだろう。

失敗しないことへの自信

アルコールを始めとした薬物中毒者の脳では「薬物使用をしても大丈夫だ」という思い込みが発生するようになるらしい。

これは強烈な快感成功体験を忘れられない脳が自分自分を騙す、というよりも脳の中に産まれた我々が自我と呼んでいる決意思決定システムが、それ以外の意思決定システム本能と呼ばれているより即物的意思決定機構)によって説得を受けている状態なのだろう。

自分意志自分の脳の中において絶対存在であると思い込まなければ、薬物中毒に抗おうとする自分と従おうとする自分がぶつかりあってしま自己矛盾を単なるバグ以外のものとして客観的に見ることが出来る。

それ以外の有力な選択肢の不在

なにか別のことに熱中していたり危機的状況に陥っているとき、暇な時と比べてセックスオナニーに心惹かれる程度がハッキリと下がるのがわかる。

これは暇つぶしとしてセックスなどを選択しているというよりも、他の選択肢のほうが明らかに優先度が高いときには除外される程度の選択肢として感じているということだろう。

逆に性欲が危機的に高まるとあらゆる事よりも性欲解消が優先されるのは、選択肢としての価値高まることに起因すると判断できる。

まり人生オナニーセックスに振り回されたくないなら、それよりも魅力的に感じられる選択肢人生に増やすべきなのである

これは同時に、まともな選択肢を用意できない人生では性欲に振り回されていたほうが幸せであるということだ。

2022-05-21

anond:20220521163933

計画通りいかなかったら誰が責任とんの?

民間なら出資者責任取って損失被るけど

税金使って赤字になったらまた税金補填

それで次は儲かる!ってズルズルやるん?

維新が今まで批判してきた公務員無駄金事業と変わらん

矛盾してますよそれ

親が死んだ時に、病院から自家用車に乗せて直接火葬場に持ち込んだら怒られたわ

常識無いのか?」ってさ。意味なく死体を家や車に放置してる方が嫌だよね?

棺桶に入れろ」みたいな事を言われたけど、何処で買えるか知らんし。ネットで調べたら最短でも翌々日とかだったし

そもそも棺桶入れたら俺の車じゃ運べないんだわ

葬儀屋電話番号教えてやる」みたいな事を言われたが、そのまま火葬してくれれば終わる話なのに、なんでわざわざ無駄金払って葬儀屋使わなきゃならんのかと

最終的には葬儀屋から棺桶だけ12万で買わされて、それで火葬したわ

2022-05-07

anond:20220507110855

Netflix物語シリーズを一気見しようとしたら間が抜けてて「???」となった

物語シリーズタイトルだけでは順番がわからないし、サブスク機械的に入れ替わりをやられると非常にややこしい

映画シリーズ物もまとめて見れることはほぼないよね

オリジナルアニメ無駄金を垂れ流すぐらいなら定番と呼ばれるシリーズ物ぐらい常備しておいて欲しい

2022-04-29

anond:20220429172228

まあこういうのに騙されず、「あ、結局自分って貯金はできるんだな」ってわかったら、その分の幾許かはインデックスなんかの長期分散投資に早いうちから回しておいた方がいいし、「なんか金無くなっていくんだよなー」って思ったら「若いうちは経験が一番!」って言葉を雑に捉えないで「ひょっとして本当に楽しんでもいないし、役にも立ってない無駄金をダラダラ使ってないか・・・?」みたいなところは見直した方がいい。

経験大事だけど、それはそれとして、怠惰さや惰性のためにあまり無為に消えていくような出費はチェックしておこう。

2022-04-23

anond:20220423123223

無駄金使ってるってことで興奮しちゃったんだな

犯罪者らしい発想

2022-04-16

市の議員選挙で誰に投票したらいいのかわからない

候補者公約はだいたい同じ。

子供教育

若者の将来を明るく。

高齢者に優しい社会

社会への女性進出

子供が居らず、若くも高齢者でもない中年で、男の俺にとっては誰の公約も魅力的に見えない。

せいぜい無駄金を使いません、って人を選ぶくらいだけど、それも全然実感が湧かない。

本当に使わないように働きかけてるのか?

2022-03-06

anond:20220306071153

自分も似た状況だわ

自分は父の方が先にでないとより困る感じだけど

医療で助けられてしまうのがね…危なくなっても案外助かってしまうんだよな

その度に無駄金って思ってしま自分が嫌

かと言って見捨てると罪になりかねないし、あとあと気に病むだろうし

いつまで続くんだろうって毎日思うよ

2022-02-22

anond:20220222224321

そこは無駄金払ってでももっと高級なとこ住めばいいと思うし、そうじゃなくても上から音がくるよりかは横下からの方が遥かにマシじゃん?

もしくはいっそルームシェア的なとこか、どんなに音出してもオッケー!なとこに住んで、うるさいを日常にすればストレス少ない。

2022-02-12

若者が無理して高級店でデートする必要性なんてないだろ

どうせ付き合っても、ケンカ別れするんだし無駄金使うなよ

2022-02-02

税金無駄遣い、に対して「金が虚空に消えるとでも思ってんのかwww業者に渡って経済が回るだろwww」っていう古典的反論がつくが

民間より上手い遣い方でない限りは効果の低下した無駄遣いということになるのではないのか

政府はできる限り無駄金は遣わず税金を下げ、金の遣い方は民間に任せるのが効率が良いのではないのか

2021-12-12

買い物すごく疲れる

最近買い物行ってはへとへとになっていることが多くてわりと買い物自体しんどくなってきてしまっている

食べ物関係洋服関係特にきつい

食べ物

これ美味しそう!食べたいな

いや、こういうところで金を無駄遣いするから金がないのでは?

そもそも、油っこいor甘いもの身体にも良くない、買うべきじゃない

安くて手っ取り早く腹が膨れそうであんまり味しないやつにするか

こんなまずそうなやつに金出したくねえな…

でも高いものばっかり買ってたら金足りなくなるんだから仕方ないじゃん…

以下否定ループ

みたいなことをずっとやってる

服も同じで、

れいいな

この歳にもなってこんな服着てめかし込んでどうするんだよ

そもそもすぐ着れなくなるし金の無駄

じゃあそこらのユニ○ロかG○とか…

こういう安物買うからすぐダメになって金もなくなるんだろ

以下否定ループ

…と、やっぱり同じことになる

結果的には何かは買うんだけど、何買っても不正解な気がして「また無駄金使って…」「こんなもんお前にいらないだろ」みたいな感じでしんどくなる

なんかもっと気楽に買い物できないものかなあ。いつもへとへとになるから本当に買い物自体あんまりしたくなくなってしまった

2021-12-04

anond:20211204020033

そんな無駄金があるなら私設子ども手当への寄付金に回してよ

無料で異性の身体に触れ合う権利を獲得した男女からまれた、社会的弱者を育てる金に回してちょうだいな

2021-11-27

経済を回すための税金投入に違和感がある

今回で言えば、5万円クーポンの話。

1200憶円もの事務経費がかかると

無駄金だと言われているが、これには「経済を回すため」の意味もあると。

まあわからんでもない。


でもさ。

個人的には、「日本の成長」に金を投入してほしいのよ。

例えば研究インフラ教育、成長分野など。

クーポン配りに金を出して、その時は潤うかもしれない。

けど短期的だよね。

クーポン配りが上手くなっても、世界じゃ戦えない。


もっと長期視点日本国益になることに金を出してほしい。

2021-11-22

日本人さんはそろそろ「日本民主主義不要」ということに気づくべき

我らの指導者たる偉大な自民党自民党賛同する党による国家運営をすることで

議会国会選挙といったもの不要になるので行政スリム化が達成でき無駄金を使わなくていい

・十年二十年単位の長期的な政権運営ができるので軍事学術などありとあらゆる分野で自由かつ強固な国会運営ができる

議員たちは当落を考える必要がないので国家利益を考えて行動することができる

という利点がある。



改革なくして進歩なし!!!!

明治愚か者達が導入した民主主義なる日本人には合わない馬鹿制度をやめ偉大なる指導者である自由民主党の指導に従おう!!!!

2021-11-14

独身だけど手軽に美味しいものが食べたい

鍋セットみたいに1人分纏めてあるものか、サンドイッチスコーンのようにシンプルものになりがち。オートミールは嫌い。

冷凍庫が小さくてふるさと納税でもらったものパンパンから生鮮食品冷凍保存も難しい。ので、具材を多く使うものは避けたい。

諦めて冷凍庫だけ追加で買うのが良いのかな。

料理自体は嫌いじゃない。

でも趣味時間を使いたいかあんまり凝るのもなぁ。

最近お菓子作りもしなくなってしまった。

ウーバーイーツや出前館無駄金を払う気になるからやりたくない。そもそも一般的な一人前が多くて残しそうになって、もったいなく思える。

たまにカフェに行って甘いモーニングセット頼むのが好き。

カフェ、うちに来てくれ。

2021-11-07

年収1000万円って貧乏人だな

だが2000万円は税金ばかり取られて

無駄金稼いでる気分

1200万くらいで貯蓄しないくらいが丁度いいか

2021-11-06

anond:20211106115937

景気上昇という意味では無駄金だということ。今はコロナで傷ついた景気を上げたいのだから

anond:20211106102722

それは無駄金じゃないだろ。

なんでも消費することが正しいなんて思わないほうがいい。

育児なんかしたことない童貞じゃわからいかもしれないけどね。

というか、ニートっぽいし余計理解出来なさそうだよね、君。

2021-10-15

Appleイベント確認してから製品を買う

Sidecarのように、最新機種を買わなければ利用できないサービスがなければ、旧製品を安い値段で買ったほうが良い。自分必要ものが何かわかっているなら無駄金を使う必要はない。

2021-09-01

anond:20210901175438

配達料を無駄金扱いしないことだな

ウーバー慈善事業じゃねえんだ

anond:20210901174824

ユーザーにとっては

デイリーユースで最初から店を決め打ちしてる場合

ウーバー手数料ってただの無駄金

求めてるのはシンプル配達代行なんだよなぁ

そういうサービスも出てきてくれればいいけど。

2021-08-26

経理正社員として雇うのは無駄金から嫌みたいな意見を見たけど

会社の金勘定を知れてしまポジション非正規雇用にするのって怖くないんだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん