「アキラ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アキラとは

2022-03-09

1億分の1

結婚したら想像と違った。

相手がクソだった。

なんでそんなのと結婚した、さっさと離婚すりゃいい。

ネットでよく見る。

 

近場のテキトー相手妥協して結婚するからそうなる。

同じ学校職場サークル

狭っ

 

当方男だが、結婚対象の18-25歳人口は460万人しかいない。

たった460万人。

しか世界に目を向けると一気に3億人。

選択肢が60倍以上に増える。

どう考えても世界に目を向けるべき。

同じサークルだの職場だの近場の40人50人の中から選ぶのとは雲泥の差。

 

日本語、あるいは英語で最低限コミュニケーションが取れるのは1億人。

さすがに結婚するために新しい言語を学ぶのはコスパが悪い。

 

ともかく、1億から選別するわけだが。

最低限のフィルター

可愛い

・気立てが良い

性格が良い

料理ができる

掃除ができる

常識がある

 

世の中に可愛い女なんて何割いるだろうか。

相当甘い評価でせいぜい2割であろう。激甘

以下フィルター係数をざっくり

 

可愛い 0.2

・気立てが良い 0.2

性格が良い 0.1

料理ができる 0.5

掃除ができる 0.3

常識がある 0.1

 

まり、可愛くて気立てが良くて性格が良くてマトモな料理ができて人並みの掃除ができて常識のある女は

 

0.00006

 

1億人に対して6000人程度に絞られる。きっつ

日本限定すれば275人。まぁそんなもんだろう

 

その中から自分に合った相手を探さなきゃならない。

もはや処女かいうている場合ではない。無理。

6000人中2,3人もいないだろう。無理。

国内だと一人も残ってない。無理。

アキラメロンそこは目をつぶるしかない。

ともかく6000人から選ぶ。

 

だが問題、6000人はアマゾンの奥地とかも含まれる。

中海出張している俺ですら訪問国は22カ国しか無い。

 

まり6000人いたところでその相手ピンポイントリーチできるわけではない。

たまたま通りかかった道が一本ずれるだけでアウト

たまたま通りかかる時間が数秒ずれるだけで出会うことすらできない。

 

絶望

顔が指原莉乃系か橋本環奈系か広瀬アリス系で感度が良く知的冒険心があり克己心があり人生を楽しむ方向性が同じ

正義感倫理観に大きな隔たりがなく俺を幸福しかつ愛してくれる女。

そんな俺の個人的条件を加えれば世界から選別したところでほぼほぼ不可能だということがわかる。

ゼロゼロ

天文学的ゼロ

 

もちろん、世界展開しているマッチングアプリを駆使すればあるいは。

昨今はアマゾンの奥地でも電波は届く、結構みんなスマホを持ってる

 

先進国の男を捕まえようとワンチャン狙いの女もいる。

しかし、それだけライバルも多い。世界ライバル

はい、無理

勝てねぇよ

結論出ちゃった

 

そんなありえない奇跡に巡り会えた、妻に感謝

2022-02-25

anond:20220224105122

なんかチート意味違うの混ざってない?

ずるいとかイリーガルな要素が含まれるのがチートだと思ってたんだけど。

アキラスペシャルとかマジコンとか。

2022-02-06

anond:20220206022647

大怪獣のあとしまつ」。

おっちゃんも観てきたけど、めっちゃ面白かった。

映画ジャンルとしては、怪獣モノのフリをしたパロディ映画

いろんな映画や実社会パロディがそこかしこに埋め込まれて、最初から最後までただただ下品な笑いを誘う。

小学生銭湯に浮かんでいるうんこ(実はただの垢)を見つけて、大はしゃぎするノリと思えばまったく悪くない。

ここからネタバレ】も含んでいるから、これから見る人は要注意だ。

しょっぱなのタイポグラフィから、これエヴァだよね。

エヴァの洗練されたタイポグラフィーを、わざと躍らせることで下手っぽくアレンジしたんだよね。だってパロディから

政治家メンツも、いろいろ想像できて笑えた。

どうみても、蓮舫さん、菅総理、二階さん、(似てないけど)石破さんだよ。

彼らが言いそうなセリフが散りばめられているし、大臣付きの官僚の人の苦労も大変っぽさがよくでてた。

みんな大好きスパコンの富岳もちゃんと役に立ってたし、

大覚アキラミヤコ様が出てきたときは、思わず、生きとったんかいワレェ~と叫びたくなった。

この映画の中で一番カッコイイ、青島さんはハルマゲドンハリースタンパーモチーフっぽくて良かった。

ストーリー自体は、確かに尺の都合で省略されてる部分があるなと感じるけど、想像力を働かせれば、ギリギリ理解が及ぶ範囲で作られてる。

ロチュウしてるか、唇を重ねるだけのキスをしてるかで、愛情の深さの違いを表現するとか、

つの時代演出テクニックなんだよと思うけれど、それがこの作品の魅力なんだよね。

カメラワークも今どき普通に撮影したらそうはならないだろう的な、

昔の自主製作映画を模した、わざと下手な動きにしてるところがところどころあるのも面白い。

大怪獣を写すのに、最初足跡から見せるテクニックは巨大生物モノでは定番過ぎるものだし、

DVDが発売されてブログ等で解説され始めたら、このシーンはあの作品パロディかとか分かって楽しめると思う。


余談だけど、巨大生物であるクジラ死体が腐敗して爆発するシーンをとらえた動画がこれ。

https://www.youtube.com/watch?v=d2CfYOJ5oxk

死体に穴をあける仕事は大変ですね。

最後のほうで、黒塗りになってて劇場では見えなかった部分は、たぶんこれ

https://kinoco-zukan.net/img/kinoco_photo/kaentake_4.jpg

病状的に炎症で腫れあがって、それと見えなかったのだと思う。

2022-01-18

気が強すぎな女性は優しい男性とくっつくんで

凸凹コンビになってんのよ。

どっちも気性が荒いと一日中喧嘩して気が休まらないだろ。

気性が荒い方は自分を鎮めてくれる相手必要だと思ってんで。

何が言いたいかというとアキラメロン

2022-01-17

サウナで整ったら転生した

「ふぅぅぅぅぅ」

いつものサウナに入ったおれの口から自然にそんな言葉漏れ

おれは40代ブラック企業バイトアキラ

仕事帰りのサウナが唯一の娯楽だ

今日も午前1時に退社しいつものサウナGO

ここの超高温サウナと超低温水風呂を繰り返すことだけが俺の娯楽だ

そしてこのまま死んでもいいやと思っていたからだろうか?

俺は中世ヨーロッパっぽい世界へ転生していたのだった

2022-01-15

グルはベッドから起き上がりながら一夜をともにした部下のアキラ侮蔑するように眺めた。

「やめろ! 俺を殺すとたいへんなことに……」

「わかってますよ、そんなこと。でも殺す快感のほうが強いのです。わたしが男同士でセックスする理由と一緒ですよ。気持ちがいいから。ただそれだけです。」

「お前に殺されるくらいなら自分で命を絶つ!」

「ほうほうオナニーですか。あなたらしい。」

2022-01-01

AKIRAで許せないこと

殺人とか薬物乱用はそういう時代背景だしギリ許せるけど

保健委員?の女の子孕ませといてケイに乗り換えたアキラ主人公としてどうかと思う

2021-12-26

ワイはドワーフになってコチコチと小さなノミを叩いて岩を削ってはフーフーとしてる、夢の中。

もっと破壊的な物理でくだかないと埒が明かないのはわかっているけれど、

そんな破壊的な行為で岩を砕いたら間違って奥深に眠る貴重な鉱石まで破壊しないか心配になって小さなノミしか叩けない。

それでは駄目なんだ。貴重な鉱石なんてそんなことでは見つからないんだよ!!

ワイは焦燥感かられてる。どれだけノミを叩いても岩は削れるだけで砕けないしそれでは大事ものは見つからない。

わかってるんだよワイもドワーフの端くれだから

でも出来ねえんだよ、破壊できねえんだ。ワイの大事鉱脈なんだから

 

だいたいそういう悪夢を見ると、ハッ!と目覚めるのではなくて

ゆっくりとジワーッとかなしばりが徐々にとけるような覚醒の仕方する。

しびれる感じが体に残ってるような気がするからカフェインで眠気を飛ばす。

時間を見ると変な時間だ。

これからオナニーでもするかアマプラでも見るかユーチューブアキラでもみるか。

妙な時間はあるし、ネットは広大だわw

2021-12-25

anond:20211225120053

難しいのか。

以前、アキラ見てみたけど話がありきたりでつまらないって言ってる人もみた。

人によっていろいろだな。

2021-12-07

anond:20211207084120

上手い。アキラ100%とか、その辺の芸人もお願いします。

2021-10-06

anond:20211006004710

特に後半の結論から言えのやつはアキラメロン

以前、上司にそういうタイプいたけど説明をどう工夫してもキレてた

コミュニケーションを減らすのが唯一の解

牛乳の開け方くらい注意喚起しなくても見ればわかるし

ああ、対処法思い出したのでここから追記

相手の変なスイッチが入りそうな結論場合

結論から言うんじゃなくて結論の一歩手前の話をしてどうすればいいか悩んでる

という相談のテイにする

そうすれば頭脳明晰の自認がある相手勝手にこっちの想定通りの結論

みずから発見してくれる

アホらしいけどこれが一番平和

2021-10-01

[][]面白い

絵がジャンプみたいな子供向け絵じゃない。

命のやり取りをしている緊張感が画に表現されている。

一人一人が考えを持って動いていて、一つ一つの命が軽くない。

アクションシーンは「佐藤アキラの動きはとにかく早くて目にも止まらない」というのが描かれている。

不思議説得力


マイホームヒーロー

ザ・ファブルの次に面白いかったが

長期連載の罠にかかった模様。

ザ・ファブルとは画力の差か。。。

サラリーマン日常からスタートして

男くささが足りない。

村編はなんかよくわからない。窪が凶悪というだけ

2021-09-01

anond:20210831194647

オロはスト3に忠実なつくりでいいっスね

みんなアキラばかり使ってるけどオロリメイクいいよ

2021-08-31

anond:20210831130950

マッチングアプリでわざと年収を一番低くしてるからか誰もイイネを返してこないw

結局金のないオッサンはどうしても彼女はできないかKKOアキラメロン

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん