「矮小化」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 矮小化とは

2024-05-30

前々から気になっていた「からかい上手の高木さん」の一巻を読んだ

追記

定期的に「からかい上手だと思っているのは高木さんだけで、西片くんは実は本気で嫌がっている」 「高木さんの“いじめ”のせいで西片くんが自殺する」というようなネタを書く人がいるので

この二人は大人になったら結婚することが確定していると聞いたけどそれがフォローにならないくらい読者にとって不快な“からかい”をしているのか?

西片くんに何のメリットもない一方的いじめのような描写があるのか?ヒロインいじめ殺人加害者のように扱う正当性が作中にあるのか?と気になっており、

サンデーアプリを入れていることを思い出し一巻分が無料だったのでとりあえず読んでみたという次第である

追記終わり)


ヒロイン高木さんが同じクラス西片くんにした「からかい」がこち


・びっくり箱で脅かしてこようとする西片の思惑を読み、先にびっくり箱を仕掛けて驚かせる

・ 「消しゴムに好きな子名前を書いて使い切ると両想いになれる」というおまじないの話をした後に自分消しゴム放置して席を立つ

西片勝手消しゴムを見ることを見越してあらかじめ「ろうかみろ」と書いておき、廊下で待機して西片翻弄させて楽しむ

プール時間生理で休んでいるふりをして、自分を気遣ってあたふたする西片を見て楽しむ

・実は体調不良でもなんでもなくて体に巻いていたタオルを脱ぎスク水になり西片をドキドキさせる、手の怪我見学していた西片に「怪我が治ったら一緒に泳ごう」と言ってさらにドキドキさせる

・授業中に変顔で笑わせようとしてくる西片にまったく動揺せず、逆に鏡を向けて西片を噴き出させる

最近筋トレを始めた西片に「たくましくなった」 「かっこよくなった」と本心から言って顔を真っ赤にさせる

西片の飲みかけの缶ジュースに躊躇なく口をつけて動揺させる

・空き缶投げ対決で西片が勝ったらファーストキスをあげると言ってドキドキさせる

自分たち以外に誰もいない教室カーテンに隠れて驚かせる

・雨の日、傘を忘れたことを理由ひとつの傘を使い一緒に帰る。大きなカエルを手でわしづかみにして近づけてくる西片にまったく怯まず、それどころか相合傘をしていることを強く意識させてドキドキさせる

・授業中に優しく微笑んでドキドキさせる

・耳元で西片が好きだよと言う


これで「いじめがーー!」とか「西片自殺したらどうするんだーー!!」とか言う奴ら本当になんなの

ただのバカップルのいちゃいちゃ

どこにトラウマ刺激される要素があるんだ?どこがいじめなんだよ

中学高校の時に女子からファーストキスあげるよ」とか言われたことあるの?それがトラウマなの?人生で一度もそんなこと言われたことないくせに?

からかい」っていうワードしか見てないだろ……

からかい」というワードクラスいじめっ子から不細工」 「デブ」 「臭い」 「キモい」と嘲笑されたトラウマがー!!って高木さんそんなこと言ってないのに知らんがなすぎる

無自覚両想いの可愛い女の子に耳元で好きと言われる」を「仲良くもないしもちろん好きでもない粗暴なヤンキー男に絡まれ暴言暴行窃盗被害に遭った」に変換しないでもらえるか

無自覚両想いの可愛い女の子に耳元で好きと言われる漫画」を「仲良くもないしもちろん好きでもない粗暴なヤンキー男に絡まれ暴言暴行窃盗被害に遭うことをコメディチックに描いて矮小化したり肯定したりいじめを推奨する漫画」に変換しないでもらえるか

ついでに高木さんと西片結婚して子どもができますっていう続編?おまけ漫画?を作者が描いてるっていう話も漫画好きだったら読んでなくても知ってる人は知ってるだろうし

第一話で高木さんは「ろうかみろ」の裏に「西片」って描いてあるからあっこの子は好きな子ちょっかい出してるんだなって速攻で分かるようになってるし

他の話でも西片学校にいないとつまらなさそうにしてるとか嘘をつかないとかモノローグももうほぼ好きって言っちゃってるし

あんな顔真っ赤にしてる西片が何で「本当は自殺するくらい心を病んでいる、嫌がっている」って決めつけるんだろう?

自殺云々の話をする奴は「原作と違い西片くんは照れ顔を見せることな顔面を蒼白にして嫌がっているif」や「高木さんが西片を好きではなく悪意に満ちた表情で中傷してくるif」の話じゃなくて本編軸でそうかのような言い方をしていることが多いように感じる

障害によっては表情を読むのが苦手な特性があるっていうけどこれは漫画キャラに対してもそうなんだろうか?「照れている」表現が分からないんだろうか?鬼滅みたいになんでもかんでも台詞で全部説明されないと理解できないんだろうか?

それとも「この絵は高木さんのフィルターを通しているだけで本当はもっと口を歪めたりして醜悪な顔つきで嘲笑しているんだ!」と勝手に思い込んでしまうんだろうか?

西片のことが好きな高木さんがふんわりとした笑顔で「かっこよくなったよ」と言う場面があったよ、という話を挙げてもそのページを実際に見せても

勝手に読者諸君実体験に置き換えられ、

彼氏持ちの派手な女が同じようなヤンキー女子を引き連れ、怯える西片を取り囲み、「てかさあw西片ってw……プププwかっこよくなったよね……」 「ぎゃはははは!!!!ありえねー!!www」 「あーもうマジ最悪~!www」 「頑張ったねw次の罰ゲーム何にする~?www」って言うだけ言って去っていった”、

そんな場面が描かれたことにされてしまうんだろうか

西片西片でいつも高木さんにやり返してやろうと思ってるし、ツレションしながら気さくに喋れる男友達もいる描写があるのに「いじめられっ子でぼっちで不潔で気弱で泣き寝入りするしかない低スぺ男子」だと思い込んでしまうんだろうか


この際高木さんがどうとかは関係がなくて

ろくに読みもしないのにタイトル等ほんの一部だけ見て勝手不安を刺激されて

ありもしない展開に怯え、漫画家を反社会的人間扱いして糾弾しようとするみたいなの多くない?

漫画アニメじゃなくてもあると思う、「学校で行われる健康診断」って聞いて自分子どもの頃の昭和時代に雑に全裸整列させられてたトラウマを想起したおばさんが心の傷を癒すため、今の色々配慮された健康診断をなくそうとする活動してるとか……)

共感力が高くて思慮深い人間だと思ってそうだけどそれは「認知の歪み」とか「自他境界がない」とかいうやつじゃないんだろうか

どれだけ作者がヘイトコントロールに気を使ってもまともに読んでない奴や病院行った方がいいレベル精神障害者に描いてもいないことで正義棒で叩かれ筆を折られそうになるなんてたまったものじゃないな

2024-05-28

anond:20240528150449

本来弱者男性問題とは、自殺率の高さとか遺族年金格差とか非正規雇用とか、もっとまじめな話だったんだよね。

男性へのDVは不可視化されやすい、という問題もそう。

それがいつの間にか、低収入男性恋愛対象外・結婚対象外であるという非モテ問題矮小化された。

2024-05-27

少子化なんて止めることは根本的に無理なんだって理解しようや

政治問題矮小化すんのもいい加減に止めたらどうや


本気で少子化を止めてプラスに転じさせるには、想像を絶する予算人権破壊するしかないよ

どっちも無理に決まってるやん

anond:20240527010040

メスは発言権ないんだから黙ってろよ

これこそ、弱者存在が気に食わないやつが問題をただの非モテとして矮小化する典型的サンプルだから

みんな覚えとこうね

2024-05-23

anond:20240523181416

性犯罪被害を訴える時に男性警官対応するせいで被害矮小化されたり被害状況を伝えること自体辛い

って主張してるのは日本フェミニズム学者さんですけど、言葉遣いからして学がないのは明らかだし知らなそうですね。

anond:20240523163424

弱者男性って言葉を使ってる時点でクソキモいゴミから

童貞から差別を受けているも同然だ、なんて差別矮小化してる汚物なんか消毒されて当たり前の存在から


発達障害とか貧困とか学歴の話ではないからね

女があてがわれないことが差別なんだ!

女には性の自由存在せず、女は男の性欲のために意思無視した暴行を甘受して性犯罪者を慈悲の心で赦すべきなんだ!

俺の性の自由は、女の人権よりも尊重されるべきである

存在するだけでゴキブリの如く嫌われても文句言えないよ。人間性がそれだけ腐ってる

anond:20240523163424

弱者男性って言葉を使ってる時点でクソキモいゴミから

童貞から差別を受けているも同然だ、なんて差別矮小化してる汚物なんか消毒されて当たり前の存在から


発達障害とか貧困とか学歴の話ではないからね

女があてがわれないことが差別なんだ!

女には性の自由存在せず、女は男の性欲のために意思無視した暴行を甘受して性犯罪者を慈悲の心で赦すべきなんだ!

俺の性の自由は、女の人権よりも尊重されるべきである

存在するだけでゴキブリの如く嫌われても文句言えないよ。人間性がそれだけ腐ってる

anond:20240523163424

弱者男性って言葉を使ってる時点でクソキモいゴミから

童貞から差別を受けているも同然だ、なんて差別矮小化してる汚物なんか消毒されて当たり前の存在から


発達障害とか貧困とか学歴の話ではないからね

女があてがわれないことが差別なんだ!

女には性の自由存在せず、女は男の性欲のために意思無視した暴行を甘受して性犯罪者を慈悲の心で赦すべきなんだ!

俺の性の自由は、女の人権よりも尊重されるべきである

存在するだけでゴキブリの如く嫌われても文句言えないよ。人間性がそれだけ腐ってる

2024-05-21

anond:20240521120347

自白重視は、犯人性格によって立証レベルが大きく異なるという問題があるし

犯人は、肝心な部分だけ自白しないでおいて(聴取しないでおいて)、事件全体を全く違う性質にするということができる

警察は、コレ供述書に書いたら犯人から署名が取りにくくなるし、書かなくても送致だけはできると思えば、省略して適当事件矮小化することができる

バレないだろ?

2024-05-20

すっぴんダメって言うのは女性だけど本気で注意してくるのはおっさんだけ

化粧の話になると決まって「女の敵は女」って話に矮小化しようとする輩が現れる

かに小言を言ってくるのは同性の女性が多いのだが、そんなもの別にスルーできるんだよね

なんなら「すっぴんでも平気なんですよ」マウント返しができる

スルーできないのは一部のおっさん上司

こいつらは本気で身だしなみに口出してくる

化粧はもちろん、髪の毛ボサボサとか、靴とか、手荒れまで言ってくるおっさんがいる

こいつらのせいで自由にできないんだよね

男性の髭だってそうじゃないのかな

大半の人は何も言わないけど、謎の身だしなみおっさん上司文句言われるから

無意味毎日髭剃ってるんじゃないの?

2024-05-18

anond:20240516012146

英語圏だと「性的暴力をポップに描写して矮小化している」とか言って問題視している人がたくさんいる

叩いちゃいけない作品みたいな空気になっている日本のハズビン信者界隈が異常なだけ

2024-05-15

黒沢清蛇の道』(1998年)

自分がやってしまたこと(例えそれがわずかなものでも)が確実に原因で起きてしまった不幸と、まったく自分に原因のない不幸とではどちらがより耐えがたいものだろうか。

前者は「あのとき自分がこうしていなかったら…」というような激しい後悔に苛まれるだろうし、後者は そのことの理不尽さの前でおのれの無力さをおもいしることだろう。

さて、その選択はとりあえず個人の手に委ねることにして、最初の問いの「不幸」を「恐怖」と置き換えてみよう。

[A]その人自身に起こるべくして起きた恐怖

[B]全く原因不明の恐怖

どちらがより怖いか。まあケースバイケースというか結局はその状況に立たされなければ答えは出ないだろうが話を続ける。

[A]の原因というのを、過去にはたらいた明らかに人道に反する行為、とより狭義のものとし、 それ以外を後者にいれるとすれば、一般的に「ホラー映画」と呼ばれているものはほぼ全てが後者を扱ったものだといえよう。

原因が呪いのヴィデオテープを見たということにしろ遺伝子操作に失敗して前代未聞のウィルス感染してしまたことにしろそれらはとくに人道に反するというほどものではなく、せいぜい無根拠禁忌を犯したという程度だ。

そして観客はその恐怖を、襲われている者に 感情移入同化してともに味わい、それから逃れるとホッとして、それからまたそいつに襲われて……、 で最終的には原因が解き明かされるなり逃げ切るなりで幕は下りる。作る側も、いかに観客を引き込ませるかを意図して作っているし、そこで描かれる恐怖というのはあくまで襲われる側から見たものだ。

ところで、[A]の恐怖を描いた映画がいまやほとんどないのは、非のある者がこうむる恐怖を因果応報・当然のものとしてみなし逆に追いつめていく方が主人公として描かれているかである

すなわち正当な復讐をする勧善懲悪物語となってしまう。当然それは「恐怖= 襲われる側への感情移入により抱くもの」の図式が成り立たないのは言うまでもない。

では[A]の恐怖が恐怖映画として成立する場合とはどのようなものであるか。

それは、執行される復讐方法が観客に感情移入など到底させないほどおぞましいものであるときである

観客を思考停止に陥れさせるほどの残酷もの。このとき、その恐怖はまさに恐怖そのものとしてスクリーンに映し出される。

黒沢清監督作品蛇の道』(1998年)はこのような映画である

いや、これだけではこの作品を ひどく矮小化していることになる。

この作品の恐怖は、あるひとつの極点に立ってしまった人間がとってしま行為の目をそむけずにはいられないような醜悪さが、これでもかこれでもかと露呈されていくことにある。

かといってそれは単に悪趣味とかたづけられるような類いのものでは断じてない。

それが、紛れもなく人間性質によるので、恐怖を通り越してとにかく正視しがたいのだ。

それでもひとはこの映画を見るというほとんど拷問のような行為をやめようとしないのは、その恐怖の果てにも救いがあるはずだと信じているからにほかならないのだが……。

特筆すべき役者は(やはり)哀川翔である

この映画での哀川はほぼ、人間醜悪さを次々と 引き出す媒体として存在している。またその媒体としての仕事ぶりの的確さは、この世界物理学法則を解明していく学習塾でのもうひとつの姿とも重なり、存在論的に否定しがたいものとなるのだ。 あえて例えるならばこの作品での哀川の存在は、ルー・リードの声の響きのようだ。優しさ/慈悲深さと、 その奥にある圧倒的強度をほこる底無しの得体の知れなさ、そしてかなり強引なのにもかかわらず 抗いきれない魅惑にも似た正しさ(のようなもの)を備えている。

ともあれ、是非多くの人に見てもらいたい作品である

いや、やはりできるだけ見ないほうがよい。レンタルビデオ屋のやくざものコーナーに、絶対的大凶」としてなにげなく陳列されているのが、 この作品存在としてしごくふさわしいものだとおもわれる。

ヴィデオ化にあたり、『修羅極道 蛇の道』と改題された。

(この文章1999年8月下旬ごろ書かれた。)

(2024年5月付記:リメイク版公開の報に触れ、四半世紀前にこのような文章をひっそり公開していたのを思い出したのでまたひっそりと匿名公開させていただきました。ニュアンスを変えない程度に改行等いじりましたが、死語である「ヴィデオ」」」云々の最終2行は削れませんでした。)

2024-05-14

anond:20240105191053

そんな「物理」の系で思考してなくて「自我を持ち始めた子からみた社会」の系で思考してる。後者なら「親ガチャ」という単語概念自然に成立する。

それを単なる「たとえ」とかいレトリック矮小化してる時点で何もわかってない。

あんたひょっとして「虚数存在しない」とか言い出すタイプ数学を学んだほうがいい。

2024-05-13

"魂の殺人"という言葉

主に性被害にたいして使われる言葉だが、なぜ他の犯罪には使われないのか疑問に思う

精神的苦痛から回復不可能という意味では、大切な人を失った殺人やまたは脳死状態に至ってしまった事故などでも十分にこの言葉が当てはまるのに

もちろん性犯罪矮小化したいわけではない

どうしてこのような言葉性犯罪しか使われないからが疑問

毎日誰かが用水路に食われている…4年間で108人死亡の「岡山県の人食い用水路」が野放しのままなワケ 用水路危険性は矮小化されている

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/president.jp/articles/-/70753

ブコメ書いてる人は、今回の事故があった場所見てないでしょ。

今回の事故のあった水路は、ちゃんガードレールでがっちりガードしてあったんだよ。

2024-05-11

夜職やっててそのリスク意識してない、というのはあまりに嘘ではないか

適当なカモ捕まえてどこまで引き出せるかの勝負なのに、

相手には理性がある(ので借金してまで来るやつはレア

みんな疑似恋愛と納得してる(ので派手な遊びなんてない)

みたいな擁護が湧いてて気持ち悪すぎ。

ホストにハマった女の風俗落としのスキームが固まってんのにそれを自己責任矮小化する流れにも賛成するのかな、こいつらは?

どう見ても勘違いさせて搾り取る構図、その上に成り立つ商売しか見えないのだが

2024-05-10

女薄好男薄嫌 って差別じゃなくて現実だろ

お前ら上手く息を合わせてスルーしてるけどよ。どれだけ目を背けようと。女は薄っすら好かれて男は薄っすら嫌われる、って現実だろ。

認めろよ。これを差別にするのは、無理だ。

聖人君子を除く、普通の日本人ほぼほぼ全員が差別者になって、結局、差別概念自体矮小化されちまうぞ。脳内象牙の塔モラルをこねくり回してポリコレパズルゲームしてる奴らは、それで良いのかもしれねーけどな。だけど現実には、アニメゲーム映画、あらゆる場所看板娘がいる。電話口で相手に好印象を与えるために、高い声を出す。バトルマンガの敵役は、、、男だ。

anond:20240510001731

そんなこと誰も言ってないんだよな

見た目がキモいだけなんて害を矮小化すんなよ

ほぼ無害じゃんそれだと

2024-05-08

anond:20240506233546

俳句が"情念"や"私"を盛る器たり得るか? というのは、増田の言う通りあるあるネタだと思うが、正直情念シマシの俳人もいるので、情念一本槍で説明するのはちょっと難しいんじゃないかと思う。というわけで、自分の好きな情念系の俳人三橋鷹女の句を紹介したい。

  この樹登らば鬼女となるべし夕紅葉  鷹女

あまりにも有名なこの句。なんというか、余りにもぎょっとする一句だ。作者は秋の夕方燃え上がるような紅葉の樹をただ見ているだけだ。しかし、その樹の美しさが作者の心中出会って化学反応が起きる。「この美しい秋の夕暮れの紅の陽の中で、こんな燃え上がるように輝く紅葉の樹に登ったら、私の中の何かが身を焦がし、たちまち目はつり上がり口元は避け頭には角が生え私は鬼になってしまうのではないかしら……」と考えるという、そんな俳句だ。想像できるだろうか?

たとえば妖艶な女性が秋の夕暮れ、紅葉を見ながらほんのり微笑んでるわけだ。(できれば舞台京都とかその辺の古都であってもらいたい。)やあ、紅葉がきれいですねえ、なんてうかつに声をかけると彼女はにっこり笑って、「そうですね、きれい……あんまりれいで…」と何か言いたげに言葉を濁す。ここでついうっかり、え、紅葉好きなんですか、なんて下心を出して聞いたが最後、「いえね、あんまり燃え上がるようにきれいから、この樹に登ったら全身火に包まれしまいそう、そうして大声で叫ぶ私は、まるで鬼になったように見えるかしらなんて思うと面白くて……」などとやべー妄想を全開でぶちかまされるからだ。考えてみてほしい、鬼になるかどうか、とか以前に、美しい紅葉を見て「その樹を登ったら…」なんて想像をする時点で(まともな大人でそんな奴、いるか?)もうこの人尋常じゃないヤバい系の人なのだ紅葉を見たら、駆け上る想像をせずにいられないくらいの、この人の身を焦がす情念っていったい何だろう? 恋か。恋だとしたら、どんな恋なのか想像するだにオソロしい。一方でこの「燃え上がる樹に包まれ鬼女になる」というそ妄想自体は、余りにも凄絶で美しくてカッコいい。自然風景と一体化しながらも、この人の情念はまったく矮小化定型化も減量もされず、読む人の心を打つ。

これにビビっと感じてくれたかもしれない人のために、もう一句だけ鷹女の名句を紹介しておく。

  白露や死んでゆく日も帯締めて  鷹女

ただそれだけ。まあ、露ははかない人の命の比喩でとか、白露はことに露が美しい秋の季語だとか、そこから作者の人生も秋にさしかかっている立場で詠んだ句であろうとか、まあそういう教科書的な講釈はいい。いいと言いながら一応一通り言ったけど、それより、スッとこの句を眺めてほしい。そこに立つ、一人の女性の姿が鮮やかに立ち上ってこないだろうか。

和服着付けというのはなかなかの苦労だが、帯を締めるというのはその仕上げの工程に当たる。この句で「帯を締める」というのは、普段から服の手入れもぬかりなくし、朝からきちんと身支度をし、化粧もふさわしくして、そして最後にキュッと帯をしめるまでの一連の工程総称だと考えられる。これまでも、これからも、そしていつか死んでゆく日にも、私はこうして帯を締めて(そうして死んでゆく)、という( )内の聞こえない言葉が、「帯締めて」という言い差しによってかえって響いてくる。女性としての自身、当時の社会との軋轢、様々なものを一身に引き受けながらすっくと立つ一人の人間としての強い思いが伝わってくるようだ。

死ぬはいい日だ」なんて言葉もあるけど、常在戦場の心構えというのはそういう何気ない言い回しの中にあるものなのかもしれないと思う。それになぞられるというわけではないのだけれど、この「帯締める」行為何だか戦いに備えて自分自身を隙無く装っているような、そんな雰囲気が漂っている。こういう「私はオンナよ」みたいな、固定化されたジェンダー内面化って昨今あまり流行らないんだけど─まあ軽やかに変化し続ける自己というのもそれはそれでもちろんよいのだけれど─人が成熟の深みとでも言うべきものに到達するには、ここまで強く深く「私は○○○だ」という意識自身に刻み込み、時を重ねる必要があるのだろう。そんなこの人の「覚悟」みたいなものを、「死」の一字がぐっと引き締める。誰にも文句は言わせませんよ(ニッコリ)、という体で、これまた見事な情念世界だと思う。

どうだろう、こういった情念個性の強さ深さというのは、なかなか短歌のそれに劣ったものではないのではないだろうか。

そうしてみると、結局増田の言う”情念”も、それぞれの作家性に拠る部分がかなりあるということも理解していただけるのではないだろうか。鷹女の句は、俳句王道を決して踏み外してはいないけれど、輝くばかりの個性情念に満ちあふれている。もちろん、増田の言う、短歌俳句の出発点となる発想・捉え方の違い(ほとんど真逆)、それに基づく「短歌やりすぎると俳句作れない」という主張もそれなりにもっともだと思う。ただ、から俳句には情念が盛れないと言われると、いやいやそんなことはないんだけどなあ……と思ってしまうんだよね。

2024-05-07

anond:20240507020337

しろ逆で、ナンパする側の人(=DQNとか)は当事者からナンパなんて大した事ないって矮小化するけど、あなたの言うような叩かれる童貞たちは弱い相手の事を考えられるからちゃんとマチアプとか行くんじゃないかなと思ってるよ

出会いを求める場で出会う分にはなんの文句もない、手当たり次第無差別が嫌だよ〜って話

2024-05-06

anond:20240506161927

それ弱者男性じゃなくて、弱者標榜することで現実差別矮小化したい自称弱者ゴミカス

本当に困ってる人は貧困モテないやら発達障害やらを挙げるので、弱者男性という単なる女性特権とか女尊男卑とかの類語を使いません

2024-05-03

anond:20240502205151

フェミニズムはしがない市民がこのクソな社会搾取されず、おもしろおかしく生きるための知恵なんじゃ〜〜〜)

これは男のワイでも矮小化しすぎだと思う

2024-05-01

anond:20240501071444

そうやって狂言誹謗中傷事件矮小化しようだなんて、虚しくならない?

anond:20240501114948

セカンドレイプ批判していたフェミニスト側がセカンドレイプした側になったんだから批判に相応した謝罪するのは当然ですよね。

フェミニストの主張するセカンドレイプってそんな軽い程度の話だったの?

 

新井結果的に虚偽だったとか関係ねーんだわ。

お前らがセカンドレイプする側だと発覚した時に対応を問いかけられてるの。

 

そもそもだけどさ、被疑者擁護してた連中を批判することが「セカンドレイプ批判」じゃん。

なんでお前らの番になったら連帯責任負うよ?とか屁理屈たててるの?

セカンドレイプ矮小化して逃げてる側が言うの本当に最低だわ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん