「クロネコヤマト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: クロネコヤマトとは

2017-11-28

最近クロネコヤマトが日時指定で届かなくなった

地区担当にもよるんだろうけど、クロネコヤマトブラック労働環境積極的報道されるようになってから日時指定便にしても日時をすっぽかされるようになった気がする。

5回配送をお願いしたら3〜4回は日時指定通りに届かない。ものによってはそれでも構わないんだけど、この前は友人の結婚祝いにお食事券を注文したけど予定通りの日時に届かなくて、友人に会ってお食事券を渡すことができないということがあった。

システム的に日時指定を「絶対守ってほしい」「多少遅れても構わない」的な、優先度合いを明確にできるのがあったら嬉しいんだけど...

日時指定に頼り過ぎず早めに注文することも必要なんだけどさ。友人のお祝いのことについては当日サプライズで渡したいというのもあったんでちょっと残念だった。そしたら逆にこの日のこの時間は日時指定できませんよとか、わかるようにしてもらえたら嬉しい。

昨日日時指定をしたものがあったんだけど、まだ届かない。自分が注文ミスしてるのか少し不安カスタマーセンター確認したら昨日から作業支店を出発した状態になっているらしい。私の配送物はどうなっているのか心配になってしまう。無理して届けてほしいわけでもないので...なんとかならないものかな。

2017-10-13

ゲーテは。

若い娘(グレートヒェン)に恋した初老悪魔に魂を売る話を書いてるがねっ。

美少年増田ちゃん達には必要ないよねっ

大昔からあなた方の発送(←わざとよ)はクロネコヤマト😺♥

まるっとお見通しって😳

2017-09-28

桃太郎便Amazon荷物を夜中にもってくる

23時とか。

小さい子がいる家だったら、そんな時間インターホン鳴らされたくないだろうし、

女性一人暮らしとかだったら怖いと思うんだけど。

というか、そんな時間まで働かなきゃいけないのかよ。

Webサイトを見てみたら、

http://www.9109.com/driver/4entry.html

ドライバー社員じゃなくて

個人事業主なのね。

1個あたりいくら、とかだろうから

そりゃ夜中でも躍起になって配送するよな。。

個人的には、通販の送料には適切な金額を払っていいと思っているので

どうか健全業界になってほしい。

桃太郎便クロネコヤマトも本当におつかれさまです。

身体さないでね。

2017-09-12

今の職場自販機楽天Edyで支払いができる。

Edyチャージ機もある。

これは1枚持っておくと便利かなと思い、作り方を検索してみたら

クレカ付属じゃないやつは有料らしい。

クレカは落とした時のリスクがでかいし、なるべくチャージ機能だけのカードがいいのだが

そうするとクロネコヤマトの会員カードくらいしか選択肢がない。

楽天クレジットカード作ってEdy付けるのが王道なのだろうが

楽天でも滅多に買い物をしない。

やっぱクロネコヤマトで作るのが最善か、と思っていたら

職場10台ほどある自販機のうち、Edyが使えるのは1台しかないことに気づいた。

いらんわ楽天Edy

2017-08-25

クロネコメンバーズeメールサービス

クロネコヤマトクロネコメンバーズプロ向きだな。

LINEも、連携させると分かりやすいと言うが、さっぱりだ。

自分もオジサン化してしまったのか。

なんだか、電話慣れしてきたのか。

  

クロネコでも、佐川でも、Googleで、伝票番号を入れると、荷物の現状がどうなるのかが、直ぐ分かるのが便利だ。

  

だが、欲を言えばゆうちょの方が、もっとずっと、システム的にはわかりやすい。

レターパック送信状況は、webでもメールでもさっと、さくっと登録で分かる。

クロネコヤマトの方は、民間でありながら、

UI、ユーザーインターフェイスがわかりづらくないか

web画面が楽天ぽい。ごちゃごちゃしすぎ。)

初めて使う人向けの画面とカスタム出来る画面とに分けてくれないかな。

ポイントとか、知らないよー。

それよりも、届いたかどうか、自分に届く荷物があるか、どうかを知る方が先に知りたいんだよー。

これを、どこに伝えれば良いのかも分からない。

サイトとかだったら、ご意見はここって書いてある。

常にオープンになってるんだけどなー。

どこの部署に伝えたら、このイライラが届くのか?

賢い増田民は、どう解決しているのだ?

【追記】・自己解決したけど、やっとLINEクロネコID連携した。登録が面倒だなー。

2017-08-04

でもブラック企業のほうがイイ仕事するんじゃないの?

クロネコヤマトブラックだったけどやっぱりそこらの海千山千物流を遥かに凌駕した会社だった

アニメ業界なんて超絶ブラック業界だけど日本国内においてトップクラス作品排出出来てるのはアニメ業界のみである

翻ってホワイト企業は何を生み出しているのだろうか?

自社の社員幸せにできても顧客幸せに出来ないホワイト企業明日はあるのか?

2017-07-22

10年以上前の伝票がまだ使える

クロネコヤマトの伝票なんだけどさ

店先で伝票書くのが好きじゃなくて何枚か貰って家に置いてあったのね

そんな事すっかり忘れてて、このまえふと思い出して使ってみたらさ

使えるんだこれが、びっくりだよ

うちに死蔵されていた伝票番号が10年の時を経て物流世界に解き放たれたのだと思うと、なんだか感慨深かった

2017-07-11

turimotonaoki

足し算引き算が出来ない人間はそういう会社しか場所が無いとして、今はクロネコヤマト佐川急便人手不足なのだから転職すれば良いのに。待遇改善の見込みの無い事も、社長の人となりも判っている訳だし。

https://anond.hatelabo.jp/20170709204639

2017-07-09

デリバリープロパイダの中の者だが人手不足配送現場はもうヤバイ

最近ニュース晒し上げを受けているデリバリープロパイダこと零細配達企業の中の者です。

正直に申し上げますが、配送現場は終わっています

皆さんはクロネコヤマトしか知らない人も多いですから配送=日時通り届いて当たり前。不備があっても逐一、電話連絡があって当たり前…と思っていますよね。

残念ながら、それはヤマトからこそ出来る芸当で、一般的配送業者には真似出来ません。

ヤマトは、社員教育配送オペレーション拠点の数まで全て完璧で、配送においてヤマトの横に出るものはいません。

Amazonゾゾタウンの無茶な即日配送も、今までこなせてきたのはヤマトからこそ、って話なんです。

Amazonは「デリバリープロパイダもヤマトよりサービスが2割ほど劣るだろうけど、問題ないレベルだろう」って思ってるでしょう。

しかし、外資Amazonは零細配送業者のレベルを分かっていなさすぎる。

自慢出来ることではありませんが、我が社の新入社員は足し算引き算も怪しい社員がたくさんいますよ。

元◯◯者もいますし、人手不足で引く手あまたの配送引越し求人にすら受からないヤバイ人が集まっているのが零細配送企業です。

全てのデリバリープロパイダがそうとは言いませんが、うちはそういうレベルです。

人材レベルがそんな低水準ですから、例えば、こんなミス毎日のように起こります

宅配ボックスの使い方が分からず、宅配ボックスの前に置いてきてしまった。

・「壊れもの」と書いてある荷物を投げて、壊れものでない荷物を丁寧に扱っていた

ユニフォームを汚してしまったため、普段着配達

・住所が分からず、指定日配達なのに倉庫に持って帰ってきておまけにミスを隠した

配達先の若い女性ナンパ

このようなトラブルが起きれば、当然クレーム電話が来ますが、そのクレーム電話すら受けられないほど人手不足

社長ゲキを飛ばすだけの根性論者で、クレーム対応事務のおばちゃんに押し付け

クレームは1円にもならないが、荷物を運べば金になる」というのが社風で、サービス精神のかけらもない感じです。

当然、客にもAmazonにもタメ口対応

「時給300円で人を雇いまくれ。Amazon荷物で稼ぐぞ!」

ヤマトが逃げた今、うちらスポットライトが当たり始めた」

等、社長は今の状況を喜んでいるようですが、現場手取り12万(自爆あり)で休み無し14時間肉体労働限界がもう来ています疲弊しています

とにかく私が伝えたいことは、配送現場デリバリープロパイダの中の会社はいろいろやばいです。

Amazonさん、お願いですから外注放り投げはやめて、外資パワーで自社の配送業者を作って、まともな労働環境ヤマトレベルサービス提供してあげてください。

何で人手不足なのに待遇よくならねえのかな。もう死にたい

2017-06-14

ここで断っておくがみんなが習った冷戦捏造だ。

結論から言うと昭和50年代後半に始まった京王線小田急線の戦いなのだ

まりにも壮絶で死者も28787389278327人出たため

教科書ではこの事実は隠されている。

僕は同居といっても1週間に一回京王線に乗って京王稲田堤駅の自宅へ行く。

彼の自宅は小田急線登戸

京王永山で乗り換えればすぐ。

しか冷戦のせいでこの行き来は不可能となった。

私鉄の壁が建設されたのだ。

京王という堂々とした王者たるべし名前にたいし

さりげなく見せる控えめな名前優雅イメージを呼ぶ小田急

顧客は米にヘコヘコするような日本にはない堂々とした態度を求め京王に流れ出る。

この流出に歯止めを掛けるべくできたのが私鉄の壁だ。

宅配便でその覇権を伸ばしてきたクロネコヤマトの量産ダンボールによる壁。

もはや誰にも破れるものはいなかった。

かくして彼と僕は引き裂かれた

2017-04-29

はてな民ってなんでクロネコヤマトゲロ甘なの?

なんで?

お前ら普段ブラック企業ボコボコに叩いてるじゃん

所詮雰囲気に流されてるだけなの?

2017-04-07

クロネコヤマト世論誘導

まんまと乗せられているはてなーばかり

普段ならこういう会社ブラックブラックだって叩くのにね

はてなーチョロすぎ

2017-03-09

頑張れクロネコヤマト

ヤマト運輸サービス残業は凄まじいんだろうなと思う。

だって、あそこの社員東日本大地震の時、本社はおろか支社の許可上司許可も取らずに、社用車ボランティアを始めたくらいだ。

自分サラリーマンだが、ペーペー自分自分判断行政と話をつけ、会社財産勝手に使ってボランティアを始めるなんて、極限状況とはいえ出来ない。

会社側が全面的現場を信頼し、社員を信頼してることの、社員一人一人が社会のためを思って仕事をしてることのあらわれだと思う。

あん社員たちだと、仕事が終わらなかったら、36協定にかかるから残業しないなんて選択肢はないだろう。

訴えられたわけではなく、会社から未払いを調査するというこの事態、私には美談に聞こえる。

お客様神様、そんなことをいう会社は数多くあれ、ヤマト運輸にとってのお客様ちょっと変わってる。

お金を払ってくれる依頼主はもちろん、荷物を受け取る人のためを思ってくれる。

それを、ヤマト運輸は誇りに思ってる。

からほとんど空のトラックだろうと、深夜だろうと、コスト度外視で走らせてた。

ヤマト運輸は年間純利益の4割を東日本大地震寄付した。

あの頃よくあったいろんな会社の値上げぶんを寄付ではなく、運賃は1円も上げずに、身を削って寄付した。

142億円、もう一度言うけど、142億円。

熊本地震にも3億円。

どんなに値上げしても、私はヤマトを使いたい。

値上げ、してもいいよ。

ドライバーさんの賃金を上げてあげて。

人を増員して、トラックを増やして。

はいつまでも応援してる。

2017-03-05

頑張れクロネコヤマト

クロネコヤマトDNA

http://www.1101.com/yamato/index.html

最近の人は知らないかもしれないけど、ヤマト運輸の中興の祖(宅急便を始めた時の社長)に小倉昌男という人がいる。

ジョブズよりも岩田聡よりも熱い。

そして、今も社員一人一人が熱い。

ヤマトは蘇る。

ヤマトは死なない。

ヤマトこそ世界に誇る日本良心

頑張れ、ヤマト

2017-02-08

http://anond.hatelabo.jp/20170208015959

べつにコネが悔しいのなら、自分会社でも天下りGETしてコネを味方に付ければいいだけの話じゃね?

なんでコネをそんなに敵視するのかようわからん

天下りGETできるほど旨みのあるポジションを用意できない状況にある会社恨み節、というのならご愁傷様としか

クロネコヤマトみたいに新聞意見広告を出してみるとかすれば。

Amazonお急ぎ便で発生した配送遅延トラブル

2月3日に注文して、2月5日配達コンビニ受取り予定商品の受け取りに苦労した話。


2月6日夜の時点でクロネコヤマト側の配送状況はこんな感じでした。

http://i.imgur.com/ZPfxrGS.png

既に荷物指定店(コンビニ)に到着しています。ただし、荷物の受付と発送が2月6日で、到着が2月5日になっているのが特徴。

まるで未来から過去荷物が送られたような記録にみえますが、

実際に行われた荷物受付と発送開始日時は2月5日で、サーバへの登録作業けが遅れて2月6日になったとのことです。

その結果、Amazon側の配送管理状況は、こんな感じになりました。

http://i.imgur.com/h1TOqJ9.png

Amazonにとっては「配送拠点輸送中」が最新情報です。

輸送中だからコンビニには到着していないはずであり、当然、荷物引き渡しの認証番号は発行できない...。

荷物の到着を待ってほしい。

というのがカスタマーサービス見解でした。

2月7日はとりあえず待ちましたが、当然、何も変化はありませんでした。


結局、Amazon立場では、クロネコヤマトが「配送拠点輸送中」と言っている以上、待ってくれとしか答えられないわけで、

最終的には、クロネコヤマトサービスセンター事情説明してどうにかしてほしいと対応を依頼しました。

それから2時間後、再び、アマゾンカスタマーサービス電話すると、電話で引き渡しの番号を教えてくれて、無事受取りできました。

同じようなトラブルに遭ったら参考にしてみてください。

2016-12-29

2017年アマゾンが危ない

アマゾン配送を請け負って、最初悲鳴をあげたのは佐川だった。

こんな配送料ではとてもやっていけないから、配送料の値上げを交渉したら、あっさり、佐川は切られた。

結果、アマゾン配送を主に請け負うようになったのがクロネコヤマト

そのクロネコヤマトも今や瀕死状態

アマゾン多過ぎ」ヤマトドライバーから悲鳴続出、「利便性」が生んだ過酷実態

https://www.bengo4.com/internet/n_5530/

いずれ、クロネコヤマト配送網も疲弊しきって、配送料の値上げ交渉はいり、クロネコヤマトも切られる可能性がある。

まだ格安中小配送業者がいるが、彼らではすべてのアマゾン荷物を捌ききれないのは明白。

アマゾンは渋々、佐川ヤマト配送依頼するもかなり高値の送料を請求される。

お急ぎ便プライム会員でも有料化されて、プライム会員の会員数は激減。

…みたいになる。

2016-12-22

スタジオYOUイベント宅配搬入/宅配搬出してみた

同人イベント宅配搬入、搬出を初めて使ったのでメモ

少し前のことだけど初めて宅配搬入宅配搬出を初めて利用した。

意外と具体的な情報が事前に落ちてなくて不安だったので

誰かの役に立てばいいなーという気持ちと記録としてのメモ



前に書いたスタジオYOU同人誌委託した話はこっち→http://anond.hatelabo.jp/20160808151953



■申し込み

まずは通常のサークル申し込みを行う。いつもオンラインで申し込む。



搬入

◇準備

まず手頃なダンボールを用意する。

そこに既刊やグッズを梱包



◇郵送

開催前になると、スタジオYOUから封筒が届く。

その中にダンボールの側面に貼る紙(今回は黄色かった)が入ってる。

イベント名、スペース名を書いてダンボールガムテープでべたりと貼った。


スタジオYOUから届いた封筒の中に搬入についての項目がある。特に下記は要確認

・どの日にちに届ければいいか?(3日間指定があって、どこでもいいとのことだった)

・宛先


ダンボールの中に頒布する予定の既刊を詰めて準備終わり。

そのダンボールを持って、コンビニに行く。

レジで「元払いの伝票下さい」と言う。


ボールペン借りてその場で宛先などを書く。宛先は封筒の中の紙参照。

紙取り出すのめんどくさかったので写メってから行って、それみながら書いた。


2日目に届けてもらおうと思ってコンビニに行ったら「今日は集荷終わったのでその次の日になります」と言われてヒヤっとした。

3日目に届くことになったので問題はなかったけど。

送るときは早いに越したことはない。


伝票の控えは当日使うのでとっておく。


◇当日

イベント会場の受取場へ行く。受取場は封筒の中の会場図に書いてあった。スペースによって受け取る場所が違うらしい。

入場してすぐ、キャリーを持ったまま向かった。

伝票控え見せてくださいと係の人に言われるので渡す。

荷物を探してくれた。意外と時間はかからず、2分くらい。

手順がわからず、不安で早めに行ってしまったけどそんなに時間からない。


ダンボールキャリーに乗せてそのまま移動。スペースへ。


搬入はこんなもので、割りとかんたんに終わった。



■搬出

搬出は勝手が全く分からず少し戸惑った。


◇準備

どこから搬出すればいいのかわからなかったが、イベント終了間際にアナウンスがあった。

終了間際になるとシャッターが1つ開くので、そこで集荷を受け付けてるとのことだった

(間違えておかえりのクロネコヤマト宅配サービスってとこに聞きにいってしまった。そっちは一般参加者且つプレミアム会員向けのサービスだったらしい)


時間は、今回のイベントでは15時に搬出受付を締め切るとイベント中にアナウンスがあった。

なので14時過ぎたくらいからぼちぼち準備を開始した。

ダンボールの中に送るものを詰めて、ガムテープを貼った。

私はガムテープ持参していたが、搬出口にも置いてあったような?あまり覚えていない。


◇搬出口へ運ぶ

ダンボールを詰め終わったら搬出口まで荷物を運ぶ。

1個だし、それほど重くもないが、手で持ち続けるのは地味に大変だと思ったので、

キャリーの上に乗せてゴロゴロ運んだ。

他の人は台車に乗せていたり、手で持っていた。


◇搬出口

搬出口に着くと、元払い伝票、着払い伝票が用意されていた。

ボールペンもあった。

元払いを選択、送り先に自分名前住所を書く。

送り主部分は「同上」でOKだった。


◇列に並ぶ、会計

その伝票と、ダンボールを持ったまま列に並んだ。

伝票は貼らずにそのまま。

列は元払い列と着払い列があった気がする。

待ってる間日差しが眩かったので帽子が欲しくなった。

すごく並ぶ訳ではなく、せいぜい10分弱くらいだったような。

前の方に行くと、長机があって、そこに荷物を乗せて係員に重さ測ってもらう。

伝票を渡し、料金を書き込んでもらう。

そのあと列の並んでると会計場が見えてくる。そこで先ほどの伝票を渡し、料金を支払って完了


時間はそれほどかからないし、思ったほど手間でもない。

帰りに荷物が軽いのは本当に楽。次からも利用しようと思う。

2016-12-07

カートバーンと同い年に死のうと思っていた

20代前半は毎日死にたいと思っていた。

リスカもしたしオーバードーズも何度か。

親とも友人ともうまくコミュニケーションが取れなくて、誰にも心を開けなかった。

外に出れずぶくぶく太って、自分が醜くて仕方がなかった。

しかし、気付いたら27で大学卒業し、東京でほそぼそと働いていた。

気付いたら、ひねくれ者だけど優しい彼氏が出来ていた。

気付いたら、あんなに止めれなかった過食嘔吐をしなくなっていた。

気付けば私は28歳になっていた。

数年前に拾った子猫毎日玄関までお出迎えしてくれて、寝るときはベッドに潜り込んでくる。

昨日帰ってきたら彼がクロネコヤマトダンボールを買ってきたらしく、猫の宅急便が完成していた。

猫はまだ入ってくれないけども。

死ななくて良かった。

まだまだ生きる。

2016-11-19

まだ君を愛してる、好きではないかもしれないけど。

世間仮装で盛り上がっている日の昼下がり、絶望した俺は君やみんなからの連絡を断ってちょうど一週間だった。俺がSNS藤村操の巌頭之感を書き残していたので心配した君が俺の家まで来たんだ。

「部屋には上がらないから。」

少し憤った声色で、シャワー上がりにクロネコヤマトだと思ってインターホンをとった俺にそう言った。待ってて、と無愛想に返したが内心俺はパニックだった。俺はその日君に会いに行こうかと考えてたんだ。どんな顔するんだろうと思いを巡らせながら。

予定が狂った、と思いながら近頃冷えてきたから君に着せられるように上着を羽織って急いで家を出た。

「なんか大人っぽくなったね。メイク変えた?」

吉祥寺駅に向かいながらなにごともなかったかのように振る舞った。君のこわばった顔が少し引き攣った笑顔になった。俺は普段通りの調子で話を続けた。途中、通行人邪魔にならないよう腰に腕を回し引き寄せたが腕を解かれた。俺のくだらない話は続く。

「なんだ、こんな元気だったんだ。」

空気が引き締まった。君の顔もどんどんこわばっていった。

「みんな、どれだけ心配してたかわかる?熊谷くんなんてあなたの親に言って捜索願出すとこだったんだからね。うちの親も警察に連絡したんだよ、娘さんが原因で自殺とかされてたら気が気じゃないですよねって。」

俺がバカだったよ。

「もうこういう話したくないから。とりあえずあとでご両親と友達に連絡して。いい友達持ったね。」

君のおかげだよ。なにかが一気に溢れるかのように君は泣いた。

いつものファミレスに着いて、俺と君はまた普段通りの他愛のない会話をした。サークルでこんな歌を歌った、とか、こんな料理を作れるようになった、とか。俺がこれからその曲を聴きに行くことはあるのか、その料理を振る舞われることがあるのかと考えたのは普段通りではなかったけど。

ファミレスの飯を食べ終わって席を立った。会計では君がいつもより千円多く払った。

店を出て、穏やかな雰囲気を壊したのは俺だった。

「今からカラオケでも行こうよ。井上陽水練習したんだ。」

引き攣った笑顔でそう言った。

「ごめん、二人きりにはなれない。」

そう言われ焦った。

「話したいんだ、井の頭公園でもいいよ、話したら帰るから。」

ここからの俺はあまりにも無様だった。何度もこんなやりとりをしたところ、呆れたようにも憤っているようにも見える態度で、10分だけならいいと許可を得た。

結果、1時間程度は井の頭公園に居た。

「もう俺のこと好きじゃないのかい。」

「ごめん、もう一緒に居られないの。」

「俺は世界で一番君を愛してるぜ、ずっと前から、そして君がババアになっても。」

「私も一生で一番愛してたよ。ずっと忘れないよ。」

ポケモンGOに勤しんでいる人達仮装をしている私大生のなか、俺は君の胸で号泣した。君は俺の涙を舐めた。

「ほら、もう行くよ。」

「もうこれでお別れなのかい。」

「うん、まあ誕生日くらいは祝ってあげるよ。」

成人式、二人で写真撮ろうな。」

「うん。」

駅に着いても俺はまだ情けなく泣いていた。その後あっさりと別れた。

しか我慢できなくなり俺は改札をくぐる君を引き止めた。

「来ると思ってたけど。」

俺の行動は見透かされていたようだ。

耳をすませば、観ない?」

当然断られたがまた俺は無様に縋った。

「そういうしつこいとこ、好きだったけどあんまり酷いと、ちょっと。まあでもいいや、終電で帰るからね。」

家の近くのレンタルビデオ屋とコンビニカップ麺を買った。俺の頭のなかではただ、本名陽子カントリーロードが流れていた。

荒れきった部屋で布団に潜りながら、プレステDVDを入れる俺と、お湯を沸かす君。君との生活が蘇った。

君を抱きしめながら耳をすませばを観た。終わる頃には裸だった。

再生が終わり、閉め切った暗がりの部屋をプレステの暗い青が染めた。

「幻みたい。夢なのかな。」

君は幸せそうな顔だった。幸せそうな顔を見るたび俺は生を実感する。

その後一緒に風呂に入り眠りについた。

朝、近づく別れを実感しつつ俺は何度も観たガンダム劇場版を流していた。君も朝食を作りながら観ていた。

ランバ・ラル、かっこいいね。」

「だろ、ガンダムロボットアニメじゃなくてヒューマンドラマなんだ。」

君と食べる朝食は美味しかった。今だけは、ジョエル・ロブションより美味しいおばあちゃんの煮込みハンバーグよりも。

「そろそろ帰るね。」

「うん。」

そうだ、もうお別れなんだ。玄関で、出かける前にいつもしていたキスを、した。

最後になにかしたいことはあるかな。」

俺がそう言うと、恥ずかしそうに、手を繋いでほしいというように手を差し出してきた。

俺は素直に手を取り、ゆっくりゆっくりと駅に向かった。

追記

3日前からB'zのいつかのメリークリスマスがずっと頭のなかで流れている。だから女々しくなってこんなこと書いてる。原因は主にサビだよね。

君は誰にでも優しくて人一倍素直だから、俺よりももっともっといろんなことを考えたんだろう。

俺はもう悪あがきをしないよ。でも君のことを誰よりもずっと愛しているのは変わらないよ。好きとかそういうのじゃないかもしれないけど。

いつか君と同じ方向を見れればいいと思ってる。

安心してほしいというか伝えたいのは、俺はもう一歩ずつ前に進んでるよってこと。いままでごめんね、ありがとう

2016-03-16

http://anond.hatelabo.jp/20160316181857

はあ、流通業(たとえばクロネコヤマト)とかで普通にますが?

女性社員が増えて「重い荷物もてないよーうわーん!」って苦情が多い(=やめる)から

仕方なく荷物を小分けにして運ばせたり、移動距離を短くしたり、今までにない装置を導入したり

色んな施策をしてやっとこさ女が働きやす職場にしてますが?

あとこれは個人的に聞いたことなので無視してもらってもいいけど、

そこまでしておいて男女同じ待遇から、正直男性社員の方に結構不満があるってさ。

2016-03-12

送付状に印刷されているゆうパック損害賠償は本当にあるのか?について

私は東京出身です。主人が沖縄で長らく仕事をして、故郷奄美大島に戻りました。ゆうパックで1便を出し、その時に4つの目で確かめて、沖縄郵便局に聞いて、食器がもし万が一壊れたらどうしたら良いですかと。。。すると1箱に30万の損害賠償があるからたくさん入れないで、30万まで。。。とききました。そんな30万以上は無いですが、大事な私の趣味食器が幾つか割れていました。新聞紙に包み、間にまた新聞紙をつめて、がっちりとした箱に入れて、送りました。他には電化製品や衣類もです。ペアになっているグラスは別々に入れましたが、またペアのカップもです。

つの箱の中の物がいくつも割れていて、近くの郵便局の方に聞いたら、すいませんね、写真を撮りそれをください。担当に回しまからというので、1個につき1枚写真を付けますか?ときいたら1枚に壊れたものを全て載せて、それを担当に渡しまからと言うのでその通りにしました。しばらくしたら、60キロも離れた名瀬郵便局から亀井さんという方が来ました。写真現物を見て、写真がついている紙を持っていきました。そのとき私たちは、30万損害賠償が付いているからと保険でしょ?と聞きましたら、保険ではないですよと言いましたが、私たち素人保険と思います

しばらくして電話があり、損害賠償は出来ないと。。。写真を取っておいてくださいと言って写真も提出してますが、証拠にならないですと。。。クロネコヤマトにきいたら、それはおかしいですと。壊したのだから現物で戻しなさいと怒りました。4。。ゆうパックはどうなっていますかね。。。名瀬郵便局の、柚木ゆのき)部長が、私たちがわざわざ60キロもあるのに車で行って話しているのに、すいませんも無く。自分が決めたからです。梱包が悪いとか、通知が9日目で遅いとか全くひどいです。1箱はボーンチャイナ食器がありそれがフタが割れて、上からの圧迫です。またそれによりワイングラスが欠けて、コップも割れ陶器のスワンも首から割れたました。現物を見て、写真も持って行き、その後は各割れものの値段を出してくださいと言ったので名瀬郵便局でも調べてくださいと話して私たち現物で返してほしいといいました。配送部長にあった時は、それで、支社長は?と聞くと会わせられないと。。。熊本がその上の部署と言ったのでその電話を教えなさいと言っても教えられないと。。。熊本の指示を受けたと言ったり、いや、違います自分判断と言ったり、箱を開ける前に割れたが分からないととか、ああいえば、こう言う。。。皆が見て梱包して、奄美大島が、到着地ですから最後郵便局対応ということで、出したところからエリーにのり、その間かも知れないのに。。。クロネコヤマトは、そんな郵送法で決まっていて、クロネコヤマトは1ヶ月後に言ってもキチンと損害賠償しますと。。ゆうパックは変です。通知したのが9日目だったとか、とにかくああいえば、こう言う。。。では何で、送付状に30万まで損害賠償印刷されているかです。。名瀬郵便局支社長手紙を出しましたら、また、亀井さんが、損害賠償は出来ませんと。大事趣味食器を弁償するのが常識です。日本郵便株にメールしましたが返事は無いです。皆さんどう思いますか?また私達のように、泣き寝入りと送付した金額も戻らない。。。たくさんいるはずです。。クロネコヤマトはすばらしいです。。

2016-02-26

宅急便コンパクト全然エコではない。この専用資材の利用は1回に限

http://www.yamato-hd.co.jp/company/philosophy.html

ヤマト運輸企業姿勢として

環境保護の推進

ヤマトグループは、環境問題への取り組みが人類共通課題である認識し、環境保護活動自主的積極的に推進します。

とあるが、宅急便コンパクト、なんなの?

はじめて荷物が送られたが

「この専用資材の利用は1回に限ります。」

どういう意味ですか?

確かに、これはダンボール素材だからダンボールとしてリサイクルできるのは確かだろうけど

ダンボールリサイクルするにも膨大な資源必要なのを知らないのかよ?

そこらに適当な小さなダンボールだか、適当に大きな封筒でくるめば

50サイズ並みの荷物が実現するだろうに。

「この専用資材の利用は1回に限ります。」

記載している時点で

クロネコヤマトを利用したくなくなった。

ほんと、変なこと考えてない、佐川共感しますわ。

わずか1編成だけど、M-250を導入した佐川のが、ほんとエコですわ。

2016-02-15

ふと目についたクロネコヤマト特設ページが面白かった

http://www.kuronekoyamato.co.jp/ad/20151112/report.html

マクロ的な視点でもミクロ的な視点でもどちらにおいても馬鹿である馬鹿たちの主張を懇切丁寧に返しているが

果たしてクロネコからレスを読んで理解することができるのだろうかこの馬鹿たちは…?

これが理解できない低知能だからこそ馬鹿意見投書が可能である仮定すると

これはクロネコヤマトが行う馬鹿公開処刑ではないだろうか、とニヤリとしてしまった。

2015-12-31

佐川急便改善されないと再配達は減らない

再配達を減らすためクロネコヤマト郵便局コンビニ受け取りを可能にしたりと頑張っている。

クロネコヤマト郵便局共に身分提示で全荷物を受け取ることが出来る。

一部のセキュリティ便についても営業所止めのみとはいえ可能となっている。

佐川急便は、残念ならそうはできない。

sofmapsoftbankau等の一部業者からの荷物は全て『営業所止め禁止なのだから

せっかく24時間受け取り可能な営業所が多いのに、このような荷物を許可しているため意図せず再配達が発生してしまう。

荷物ロッカーを用意しても、sofmapsoftbankに関しては『禁止』されているため、荷物ロッカー使用による再配達の抑止も出来ない。

また佐川急便の一営業所に対する配達範囲は広いため、再配達希望時間指定のため時間通り届けるのが厳しい一面もある。

佐川急便改善され全荷物のコンビニ営業所止めを許可すれば再配達は少しでも減るだろう。

今日実際にやられたので書いてみました。トイレ中で受け取れず営業所止めは禁止再配達年末のため時間指定不可とまで来るとね…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん