「うなっち」を含む日記 RSS

はてなキーワード: うなっちとは

2024-01-10

画像生成AIの扱い今後どうなっていくかを予想する

現時点で、画像生成AIは「無断学習」を根拠に一部のクリエイターたちから蛇蝎のごとく嫌われてて企業PRAIを使うだけで苦情が殺到するレベルになってきてる

ただそれは倫理的検討を重ねてというより「自分の絵が知らない間に学習されてるのはなんかキモチワルイ」という感覚的な嫌悪感によるところがかなり大きい

Googleはもともとサイトデータ勝手スクレイピングしまくって検索サイトとか翻訳サービスとか作ってきたのだが、そういうのには文句いかないあたり、著作物学習することそのものは焦点じゃない

チャットGPTみたいなテキスト生成には甘かったりするし、人によっち漫画の改変コラという直球の著作権侵害かましながら生成AIに反対してたりするんだから

よって、現時点は画像生成AIに反対しているクリエイターたちも「なんか大丈夫っぽい」と判断しだしたらゆるゆるその機能を使い始めるだろう

本質的には同じ問題を抱えていても感情的に受け入れられるかどうかのほうが重要から

じゃあどのラインからクリエイター画像生成を受け入れだすか?

これは現在テック企業の動きを見ているとある程度予想できる

まず、画像を含む生成AIの開発がここから止まることはほぼありえないと断言できる

マイクロソフトGoogleAIに巨額の資金ベットしてしまったしもう引き返せない

多少強引にゴリゴリ進めながら落とし所を見つけていく腹積もり

当然反発もあるし、完全無視はできない

OpenAIやらMidjourneyやらは大量の訴訟相手にしてる

大まかに言えば全部「うちのデータ勝手に食って売り物にしてんじゃねえよ」という内容だ

落とし所はおそらく「学習元に利益いくらかを分配します」「違法データは言ってくれたら削除します」「生成AIの出力から学習したデータ学習をするのでクリーンです」あたり

そうなると、最初に和平条約を結んだところは生成AI進化を後押しする側に回るから風向きが変わっていくはず

並行して、AI仕事で手放せないくらい便利になってさら風向きが変わる

GoogleAmazonいかEvil行為をしているかは調べればすぐわかる

でも使うのをやめられないのは便利だから

逆にいうと、今画像AIが叩かれてるのは本職の絵師にとって大して便利じゃないからっていうのがでかい

絵描きにとって便利な機能が出てくれば評価はかなり変わってくる

たぶん最初に使われるは色塗りとか、壁や床のテクスチャ生成あたりからだろう

AIによる画風の再現とかは今後も「魂を傷つけられた」「自分作品勝手に使われてそうでキモチワルイ」と感じる人が多い

から単純作業っぽい工程AI代替できる仕組みから浸透し始める

それだって結局はどっかから勝手に引っ張ってきたデータミキサーで混ぜて作ったデータだという意味では同じなんだけど、あくまでこれは感情問題から

大量に絵を作らなきゃいけないソシャゲ絵師とか同人作家がおずおず使い出したらあとは早くて、構図からポーズから、かなりの部分をAI任せにしてもなんも言われなくなる

その頃には「(一応)(自称クリーンデータセット」みたいなもの定番存在するはず

この段階に来ると絵描き倫理観は「補助として使う分にはどう使ってもOK」「特定の絵柄の再現をやるのはNG」って線引きになってると思う

そんでさら時間が経つと、外部思考装置としてのAI生成が当たり前になって、ただの思考区別されなくなる

現代人がスマホでできることも含めて人間能力だと思っているのと同じ)

生成AI学習されたとき「魂の一部を盗まれた」と思う感覚だんだん時代遅れになって、著作権観念ごとゆっくり曖昧になる

集合的無意識みたいなもの現実化するイメージ

ストレートに実現するかはともかく、ビッグテックがやろうとしてるのは倫理観の書き換えそのものだと思う

うなっちゃうんだろうね今後

2024-01-09

anond:20240109123527

うなっちゃうと手の打ちようがないな

俺は正しいあいつらバカで頭がいっぱいになっちゃってる

時間が経つと黒歴史になるやつ

2024-01-08

俺の2024年、終わったかも知れん

正月休暇を満喫

実家にも久々に帰れたし積んでた本も読めたしで最高だった。

でもね。

明日から始まる仕事は去年の終わりにはもうデスマ確定が見えてたの。

他の工程から仕事が回ってこないと動き出せないか今日まで休んでたけど、多分あっちはフライング仕事始めてメールボックスにバシバ途中経過を送り込んでると思う。

それを必死に捌くので2月までは多分終わり。

2ヶ月の間に色々溜まったつけを払うので3月は終わり。

4月から編成が変わって新人が来るらしいけど、その代わりにベテランが一人持ってかれる。

新人ベテランの交換なので雑用を除けば戦力的に「-1人+(-0.5人)」って感じかな。

だって新人なんて最初教育コスト数だけでお荷物だもん。

夏休みの頃までに落ち着くかどうか怪しいから下手したら夏休み返上

そして年末も今年と同じような感じならギリギリまで仕事

まりもう俺の2024年は仕事仕事仕事ウワアアアアってなる可能性が高いんだよね。

終わったわ。

俺さ、仕事あんま好きじゃないから忙しいほど楽しいとかなくて、忙しいとただただただ辛いんだよね。

楽しいのは休日ゲームやってる時。

でも今年はもう休日ゲームなんてやってないで平日に溜まった家事を片付けて寝るだけでもう終わりかも。

俺の2024年、もう死んでるのかも。

辛いなあ。

なんでこうなっちゃったんだろうな。

実家帰って思ったんだけど、親は最低限以上に俺を育ててくれてたし、俺もちゃん勉強就活してたはずなんだけどな。

なーんか気づいたら好きでもないことを死にそうになりながらやる生活が染み付いてる。

まあ長期休暇あっただけマシかな。

負け組アメリカ人ってこんな人生なのかなあ。

2023-12-25

ブコメって口悪いやつ多すぎだろ

HTMLについてググってみてたらこ記事を見た。

https://tsudoi.org/guide/detail/7.html

内容はふーんって見てたんだけど、反響があった件てところ見るとどうも酷評されたみたいだ。

まあインデントなしって意見ならそうなっちゃうかもな、それにしても酷いサイトがあったもんだって調べたらはてブで草。

https://b.hatena.ne.jp/entry/tsudoi.org/guide/detail/0.html

否定意見書くにしても口悪すぎるだろこいつら。まあ5年も前の記事だけどな

2023-12-24

増田の母です

増田の父です

合!体!!

トム・ブラウン 布川「これは一体、どうなっちゃうんだー!?







増田です!

我が家 杉山下ネタじゃねーか!」

2023-12-21

確定申告のこと税務署質問したら

教えてくれたけど、次から電話相談コーナーに聞くか自分ネットで調べろって怒られた誰の税金でメシ食ってんだコラァ!って公務員にブチギレるオッサン嫌いだったけど、ブチギレそうなっちったよ

2023-12-15

惨めで虚しい

かなりいい歳して処女なんだけど、この間知り合いと酔った勢いホテルに行ってしまって、なんか強引なAVみたいなやり方しやがるやつでパニクったし苦しかったけど、今日頑張らないともう一生ダメかもしれないとも思って、頑張った。結局入らなかった。初めてフェラして出してもらって終わった。

長い付き合いだった夫ともできたことがなくて、結婚初夜にもうまくできず、無理やり入れられそうになったのを泣いて止めて、それ以来拒否され続けた。それでも好きだったし修復したかったけど、セックスできなかったことが原因の一つで不倫して家を出ていった。

義理の父には小さい頃からクンニされたり身体中性的に触られたりし続けた。早く性的に目覚めさせようと思ったんだって

友人に無理やり迫られて、できないとわかったら全く連絡が付かなくなった。旅行中だったんだけどな。

なんでこうなっちゃったのかな、自分我慢できないから悪いのかな、一生こうなのかな、でも誰にも私がどんな気持ちでいるのか、どう悩んでいるのか聞いてもらえないな、と思いながら、なんだかものすごく惨めで虚しい気持ちになって、家に着いてからおいおい泣いた。

2023-12-11

男性「なあ、弱者…」弱者「…なんだよ」

男性「俺達なんでこうなっちまったんだろうな」

弱者「知らねえよ…」

2023-12-10

anond:20231210085640

今年生まれたばかりの技術なのに確かにすごいよね。

10年後とかほんとどうなっちゃうんだろ。

2023-12-09

子供が生まれから世界情勢が気になって仕方がない

自分だけだったら、戦争になってもまあなんとか生き延びるか、最悪死んでもいいかなって思ってた

でも子供が生まれて、この子未来を考えるようになった

自分さえ良ければいいなんて思えなくなった

自分生命保険をかけるとか、そういうのじゃなくてさ

ロシアウクライナイスラエルハマス戦争見てたらさ

今後日本はどうなっちゃうんだ?子供未来は?なんて思ってしまうんだよ

自分子供お金とか知識とか愛情を与えても、世界情勢は変えられないもんな

辛いよ

少子化がどんどん進んで、個人主義も進んでる気がする

自分さえ良ければいいってなってる

それが良いのか悪いのかは置いておいても、子供を生むと個人主義じゃいられなくなるなって思ったよ

もし中国台湾に侵攻したらどうなるんだ?

日本はこのまま衰退するのか?

心配しても仕方ないからできるだけのことするけど、子供はこれから80年くらいは生きるはずだ

その頃には22世紀に近くなる

絶対世界情勢は変わってるよな

産んでよかったとは思うけど、不安になるよ

とりあえず教育ちゃんと受けさせたいな

それくらいしかやれることがない

2023-12-08

anond:20231208110810

あなた日本国総理大臣です。

全ての国民幸せになれるように職務を全うすることが求められます

100兆円を超えるお金24時間すべて、国内外土地建物物資、これらを好きなだけ使っていいです。

はいあなた幸せですか?安倍、岸田みたいに我田引水して国民から石投げられるだけですが幸せでしょうか。

持て余すほどの有り余る権限を持つと適切に使いきれなくて、こうなっちゃう不幸。

2023-12-04

大人なのにこどもに欲情するとか人生終わりすぎ

 

は~~自制心よわよわ♡

 

わたしみたいなメスガキ相手に孕ませる気満々なの気持ち悪~い♡

 

なんでそんなに簡単に性欲にまけちゃうの♡

 

なさけな~い♡ 大人なのにこどもにこんなことしてはずかしくないの~?

 

ほんとに妊娠したらどうするつもり~?  責任とって一生養ってくれるの~?

 

メスガキ以下の脳みそしてるくせに、ほんとにこどもの親になれるつもりなんだ♡

 

こんなことしてるのがバレちゃったらおじさんどうなっちゃうか分かってる?

  

ほんとにぃ? おじさん、自分のやってることが犯罪だって自覚ある?

  

警察につかまって、刑務所に入れられるかもしれないんだよ~?

  

こんなことしたら赤ちゃんできちゃうのに、やめられないのお?

  

自分が悪いことしてるって自覚ある? もう手遅れだからやめたくないんですかあ♡

  

こども相手必死になって腰へこへこさせるのそんなに楽しい

 

女の子はおじさんのこどもなんてぜったいに産みたくありません。そんなのわかってますよね?

 

人生終わらせてまでメスガキに種付けしたいですか?

 

その年齢の女の子出産することで母子身体がどれ程危険に晒されるかを理解していますか?

 

もう一度ご自身行為潜在的加害性について考え直してみてください。

 

 

公共広告機構

 

 

 

2023-11-27

頼むわ神

私はおばちゃんだが、自分で選んで女に生まれたわけではない。

好き好んで毎月流血してるわけでもないし、ホルモンバランスで気分や眠気のムラがあるのも

男性より体格が小さい事、じゃあ同じウェイトの男性ならい勝負できるのでは?と思って腕相撲挑んでも瞬殺される事も

望んでそうなったわけじゃない。


学生時代に清掃のアルバイトした時、やっぱり自分男性よりもパフォーマンスが悪いと思った。

高い所に届かなかったり、男性なら1回で運べる荷物を2回に分けたりね。

仕方がないんだけどやっぱり悔しかった。


ネットで、男女平等パンチとか見かけると

そもそもの体格と筋力差が不平等から女が圧倒できる確率はめちゃくちゃ低いのに

平等ってなんなんだと思ってしまう。

(男女問わずムカつく人間を殴りたい気持ちはわかる)



体格は平等じゃない。

から格闘技には階級がある。

女が凶器OKならまあ平等か?

だとしても刃物NGパイプ椅子OKとか、なんかレギュレーション必要だよね。やっぱねーわ。



かと言って男性に「女には無条件に優しくしろ」って強要するのもなんか違う。

仕事や汚れ仕事男性が全部やれ!ってのも違う。

パフォーマンスは落ちるけど女性にもできる事なのだし。

どんな女も殴ってはいけませんってのも…いやそれは女に限らず人間を殴るのはだめだ。

別に必ず優しくしなくてもいいが、女でも弱者を殴る人間うんこだ。子供に対してとかね。



逆に女の方が優れてる事ってなんかある?

女性のほうが共感力が高くてケア労働に向いてるとか言われるけど

今の世の中の結果としてそうなっちゃってるだけって気もする。

女の体は子を産み育てる事に特化しすぎている。

そんなら性別選択制にして欲しい。頼むわ神!



自分が女で良かったと思うことは、個人差はあるだろうけど性欲が弱めな事くらいだ。

お互いに好きな相手ならセックスは良いものだけど、そうじゃないなら別にこの先ずっと無くても良い。

特にからも望まれはしないとは思うけど、私も望まないし期待もしない。他者あっての事なので。

…という感じで諦めがつく程度の性欲だ。

ネットで見かける、叶わない性欲に頭が支配されている人は苦しくつらそうだ。

今のスペックのままで男に生まれていたら私も呪いを吐いていたかもしれない。





そこで神に聞きたいんだけどさ

大抵の哺乳類性別でこんなに体格と筋力が不平等なのはマジでなんでなん?

それと性欲の強さの違いもさ。

この差って必要あった?

神、なんでなの?



あとこの生理って仕組み、仕様から考え直してほしいんだけど!

効率悪いだろ。なんかもっとあっただろ。

ほんと頼むわ神!

2023-11-25

しかし、プロレスも衰退したよな

今やプロレス中継どころか特集すら地上波皆無ってすげーよな

サッカーも全盛期に比べりゃ落ちてるけど、凋落ぶりはプロレスのが酷い

なんでこうなっちゃったんだろうな

2023-11-22

夜間アラートの話

会社で、夜間に何かしらシステムアラートを検知すると当番に電話がかかってくる的なあれがある。昔は人がかけてきたんだけど、どこかのタイミングから自動コールになって、機械音声が流れるようになった。それがなんか、抑揚のない、いかにも機械音声って声なんである。まあ言ってくることなんて「アラートを検知しました。メールをご確認ください」くらいの定型文だから別にいいんだけど。

で、その日も電話が鳴って起こされた。夜中の3時くらい。眠い目をこすってパソコンを開けて、アラートメールを見ようとするが、特にメールは来ていない。おかしいな、メール調子が悪いのだろうかと思って、監視システムの画面とかいろいろ見てたら、また電話が鳴った。アラート通知である

アラートメールはやっぱり来てない。監視システム側も何かを検知した形跡はない。そういえば、アラート通知の電話機械音声がしゃべる文言が、なんかいつもと違った気もする。文言なんて定型文だから、ろくに聞かずに切っちゃうんだけど、なんかちょっと違った気がする。

これはもしかしてあれかな。自動コール業者がオペミスかなんかで、全然関係ないシステムコール先を俺にしちゃってるんじゃないかシステムが違うから通知の文言も違う。そういうわけだ。無駄に起こされて気分も悪いし、本当のコール先に電話いかないことで、その何かわからないシステム障害さらにひどいことになってるかもしれない。クレームを入れよう。

業者の連絡先を探していると、また電話が鳴った。アラート通知だ。今度はちゃんメッセージを聞いてみよう。電話に出ると、いつもの抑揚のない機械音声がこう言った。

「いど の なか を のぞかないで ください」

なんだこれ。意味がわからない。気持ち悪い。背筋にひんやりしたものが走る。俺は電話を切って、そのままうちの会社監視システム担当の人に鬼電する。担当の人は電話に出てくれて、自動コール業者クレームを入れてくれることになった。

結局、たしかアラートは検知していないのだがコールした履歴は残っていたとのことで、誤検知でした申し訳ございませんでしたって話になった。ただ、通知の文言が変わってたってことはないはずで、監視システム担当の人にも寝ぼけてたんじゃないかって言われた。

その日はそれ以降、電話が来ることはなかった。その後も夜間アラートの当番が回ってくる日はあったけど、誤検知はなかったし、メッセージが変なこともなかった。だけど、俺は夜間アラート電話に出るのがなんとなくきつくなってしまって、会社を辞めた。

あと、井戸を覗けなくなった。いや、現代日本井戸なんてほとんどないからどうでもいいんだけど、古い神社とか城とかにたまにあるじゃないですか。あれに近づけなくなった。覗かないでくださいってだけ言われたけど、覗いたらどうなっちゃうんだろう。そう考え始めると怖くなって覗けない。

人生ゲーム桃鉄より人気になるとは…

ゲームソフトとしての人生ゲームPSPS2時代は良作だったのからWiiでやべぇクソゲーを連発した後に多少持ち直したSwitch版が出たんだが、

それでもSwitch版は今現在パーティーゲーム市場においてガチで比べてしまうと厳しいって評価だった

Switchで3年前に出た桃鉄パーティーゲーム鉄板とも言える出来で、人生ゲーム桃鉄なんて比較するまでも無い状態だった

そして桃鉄は更に今月になってSwitchで新作が出たんだが、出来は良かった

少なくとも前作と比べてはっきり劣ったなんて言えない物だった

でも桃鉄新作が出た先週はともかく、今週になるとyoutubeなどのゲーム実況界隈じゃ人生ゲームをやる人達が多い

人気ゲームに群がる実況者達が桃鉄に行かず今も人生ゲームをやっている

これだと桃鉄の新作である桃太郎電鉄ワールドセンシティブ政治要素を色々含んでるから実況しにくいのかなって思ってしま

新作・桃鉄ワールドは各国の都市に到着すると国旗が表示されるようになってるんだが

台湾に止まると台湾国旗が出なかったりする

それに今戦争で色々言われるような国にも止まれ

そりゃ実況者達はこんなゲームを楽しくやって炎上リスクを抱えたりしたくないよな

コナミ一般向けを強く意識して桃鉄の新作を開発してたろうに何でこんなにセンシティブな要素モリモリなゲームにしてしまったんだろうな

国旗表示させる必要なんて無かったし国の名前だって表示せず都市名だけ表示させるようにすれば皆やってくれたろうにな

実況動画表彰プログラムだの動画クリエイターによるプレイ動画先行配信だの実況界隈を意識した労力はどうなっちまうんだろうな

とここまで言っておいてなんだが人生ゲームも実況者達でプレイする様子を配信するなら結構楽しいんだよな

マリオパーティーや桃鉄と違って自分分身人生を一通り送らせる姿は実況映えする

それに人生ゲームが昔と比べて毒のあるネタが少なくなってつまんなくなったって部分も実況界隈においては寧ろやりやすくなって利点となる

実際は純粋人生ゲームの楽しさが桃鉄ワールドを上回ったのかもしれないね

前の巨チン増田みたいなのが子孫を増やしていけばそのうち人間もこうなっちゃうのかな

2023-11-17

この程度のことをヘイトスピーチとか言ってたらはてサ大阪名古屋市民に対する発言うなっちゃうの😨

日本人の8割が中国嫌い」M-1三回戦での“中国揶揄漫才が「流石に笑えない」と波紋

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2262253/

2023-11-15

anond:20231115112055

80年代90年代くらいまでは専業主婦率も高かったしバブルもあったし「余裕がある主婦たちの趣味活動の一貫」だったんだろうね。

芽が出ないジェンヌは後援会芦屋あたりの奥様の見合い斡旋結婚退団していくとか

そういうところまで含めて完結されていた世界だったのが、不景気皮肉にも女性社会進出とで

従来の「後援会活動」が成立しなくなった。でも後援会システム自体劇団は求めてる。

なぜなら、個人チケット販売力=劇団にとっての人気を測るバロメーターでもあるし

劇団がまかないきれない部分を任せられるところでもあるから

推し活」の感覚で働く独身女性が飛び込むとこうなっちゃうんだよなぁ…

とあるトップさん後援会入ってた知人は金銭的なところで追い込まれ寸借詐欺まがいやらかした。裁判にもなって負けた。

普通な出禁だけどトップさんの取った対応は「回すチケットの席を後ろに下げる」だった。

劇団も団員もそういう「毒を食らわば皿まで」の世界なんだなとしみじみ実感したよ。

2023-11-14

anond:20231114090049

法的には問題ない事案にお気持ちに沿ったもっともらしい主張をつけようとすると、こうなっちゃうんだなって勉強になる

2023-11-10

漫画図書館を使い倒して育ったキッズ漫画って借りるもんでしょ?買うのは欲しい人がやるだけで普通無料レンタルじゃないの?」

中々強いモンスター誕生したな。

ガキの自分から漫画というもの図書館で予約して借りて読むものだと学び、親も漫画アプリ毎日チケット読みしかしてないせいだろう。

漫画を買う」という行為貴族の遊びみたいに考えてやがる。

こんな奴らがこれ以上増えたらどうなっちまうんだろう。

2023-11-08

自分よりふたまわり近く年上の隣の部の大ベテラン威圧的こちらの部の仕事によくクレームつけてくるので困る。ちなみに大ベテランはヒラ(役職定年とかじゃなくずっとヒラ)。こちらは役職者。

はじめは歳上には敬意を持って接しないとと思って丁重対応していたんだけどあまりにも身勝手理屈を押しつけてくるので最近は裏で他の役職者に話を通したうえで毅然と跳ねつけている。

10年以上昔の仕事のやり方で凝り固まってしまい成果を出せないのに偉そうなのでお客さんから敬遠される。でもアピール自己主張だけは人一倍。そして若者にはつらくあたり迷惑がられ敬して遠ざけられる。なんかその人みてると怒りを通り越して自分も歳取ったらこうなっちゃうのかなあと思って悲しくなってしまった。いや絶対そうはなるまい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん