はてなキーワード: Firefoxとは
はてブの記事を、キーワードや URL でミュートするブラウザ拡張機能の、最新バージョンをリリースしました。
Chrome 版 | はてなミュート - Chrome ウェブストア |
---|---|
Firefox 版 | はてなミュート – Firefoxアドオン |
Chrome 版・Firefox 版 共通 | ミュート機能を一時的に Off にする機能を追加しました。 |
---|---|
Firefox 版 | ブラウザを起動してから初めて はてなブックマークを開いた際、そこそこの確率でアドオンが機能しない不具合を修正しました。 |
Firefox 版の不具合はそこそこ重大でしたが、長らく放置してしまってすみません。今回のアップデートでそれなりに安定したと思います。
自由度の低いスマホとくにiPhoneとかアプリストアに掲載されてるものの範囲で弄ろうとすると陳腐なアプリしかないだろ
だから情強が普段向き合うコンピュータはスマホじゃなくPCなんだよ
スマホでもroot取ったりすればシステム深部まで弄れる範囲が増えるから遮断系のアプリ(ストア外から入れるやつ)も使い勝手が向上しやすくなる
とはいえブラウザ上の広告除去だけでいいなら実はPCもスマホも大差ない
PCならuBlock Origin拡張とあと必要に応じてAAK系入れる程度、スマホならブロック内蔵されたFirefoxあたりのブラウザ使うだけで十分なんでね
だがスマホは個別のアプリ内にまで頻繁に広告が侵食してくる銭ゲバ文化になってるからそこまで排除しようとすると自由度の低さが仇となるわけよ
PCでも広告バナー入れてくるアプリ自体は昔からなかったわけじゃないが(ダウンローダー系のソフトとかあとIM系は多かった程度か)全体的には希少種で
広告ついててもググればバイナリのここ弄れば除去できますとかレジストリや設定のここ弄れば消えますとか抜け道が発見されてることも多いくらいに当然消そうとする人も多かった
自分のコンピュータ上のものは自分がすべて管理できるのが当たり前って発想がPCユーザーにはあるが自由度の低い大衆向けコンピュータであるスマホのユーザーにはないからうんぬん
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/gigazine.net/news/20230511-youtube-blocks-adblocker/
この文章は広告を見たくない方に向けたメッセージですので、広告を信じて視聴している方やプレミアム会員の方は、この文章をご覧にならないようお願いいたします。
YouTubeでの広告を無視したい方には、uBlock Originというツールがおすすめです。これを利用するだけで、広告を簡単にブロックすることができます。
uBlock Originの導入方法は以下のリンクから確認できます:
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ublock-origin/
もしも広告を見ることでYouTubeに貢献したいと思われる方も心配ありません。ブロックアイコンがツールバーに表示されますので、YouTubeでブロックをオフにすることでいつでも広告を見ることができます。
広告を絶対に見たい!という方もいらっしゃるかもしれませんが、時には広告を排除したいというニーズもありますよね。そんなときは、一時的に広告をブロックすることも可能です。普段は広告を表示させ、必要なときにブロックするという使い方もできます。
スマートフォンでYouTubeをご覧になる方にも朗報です!Firefoxのスマートフォン版でもuBlock Origin拡張機能を利用することができますので、ぜひYouTubeを快適にご利用ください。
以上、YouTube広告を取り除く方法についての情報でした。より多くの方に広まるよう、このメッセージを共有していただければ幸いです。
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/blog.hinaloe.net/2023/04/27/chrome-too-large-cache-storage/
特に偽装するな!みたいな怒り方してるコメントはわりと筋違いでは。
そもそもITではセキュリティの観点で情報を偽装するのは日常なわけだが、サーバーのバージョン情報を隠したり偽ったりするのは日常だし
サーバー側だけじゃなくパラノイアなユーザーは常にUAを偽装してWebを閲覧してるし、送信先からやってくる情報はいつだって正直なデータじゃなくて偽装されてる可能性がある(これは通信経路で改ざんされてるって意味じゃないよ)
俺だってfirefoxにアドオン入れてEdgeのフリしてBing AIチャット動かしてるしな
その点についての指摘は、見当違いだろっていう
特にBingチャット使いたい〜みたいなしょうもない理由で改ざんしてる俺なんかよりは、セキュリティのためにAPIの値を偽装してるChromeの方が全然マシな理由で偽装してるわけで、フィンガープリント防いでくれてありがとうくらいは言ってもいいんじゃないかね
もちろんそれが、ブラウザの管理画面にの数字に判定されてるChromeの仕様はアホでそれを叩くのは筋が通ってる
なので、要約すると
ということになるのでは?
しらんけど
調べてくれた人がいるよ。firefox使え
Cache Storage がめちゃくちゃ肥大化する問題について調べる | ぴんくいろにっき https://blog.hinaloe.net/2023/04/27/chrome-too-large-cache-storage/
operaは最新版のバージョン 97.0.4719.63 で Chromiumのバージョンは111.0.5563.147だけど、よく
「このサイトにアクセスできません」というメッセージが出る。何度もリロードすると直るけどウザい。あとUIが崩れる事もよくある。これも何度もリロードすると直る。
他のブラウザ(chrome, brave, Edge, Edge dev, firefox)も同時に別の用途で使ってるけど、これらはそんな事はない。operaで上記エラーが出たサイトももちろん問題なく表示される。
検索しても、ルーターの設定とかプロキシとか再起動とか、キャッシュとか当たり前の事ばかり。もちろん全部試してるし、そもそも他のブラウザでは問題ない。
用途別にブラウザを使い分けたいのでまともなブラウザを使いたいんだけど、上記以外のブラウザでおすすめがあれば教えて欲しい。
コンテナータブに依存するから依存する拡張機能が有効ならコンテナータブが強制有効になるのはわかる
でも依存する全部の拡張機能を止めたらコンテナータブが無効になるってわけわからん
んで再度有効化したら設定がデフォルトに戻って手動追加したコンテナーも消えてるの本気で意味わからん
どうして強制上書きするんですか??????????設定にリセットボタンでもつけとけ
あれやこれやのログイン情報全部消えたんですが????????????????????????????
しょうがないから思い出してコンテナー追加したけどこれ並び替えも出来ないのな
前と順番変わっててすこぶる気持ち悪い
Multi-Account Containersの拡張を使ってたらこいつを無効にしたら設定リセットになるのは百歩譲って…いや一時無効にしただけでjsonファイルをデフォルト化って意味不明だけど億歩譲って我慢するわ
でもお前、標準機能だろ?お前を使うかどうかはabout:configで俺が決めさせてくれよ
せめてどこかに注意書き書いとけよ
書いてた?俺が悪かったその場所教えてくれ。光速でブクマするわ。さっさと出せよ。
もしかして俺の勘違いで別の操作が影響してる????謝罪するから原因を教えてくれよ通知もないから妄想で怒るしかねーんだよこっちは
もうマジで意味不明だわ最近Android版でtampermonkey復活したからちょっと株上がったと思ったらこれだよ。多分何年も放置されてる仕様だろこれマジこんなうっかり地雷しこまれると体験損なうんだが
設定消えるなら警告のひとつでもだしてくれ
あとついでにグチるとCookieの許可設定を変更できるようにしてくれ
なんで一度消して同じURLを再登録しないと変更できないんだよ