「偶数」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 偶数とは

2022-12-29

anond:20221229045445

数学的帰納法を使えば表現の自由戦士矛盾解決できるよ。

問題・あらゆる表現は「表現の自由の範囲内」「範囲外」のどちらかに分類できる

証明

ある表現 n に対して…

のような表明を意味してる表現を、n + 1 と定義する。

いま、純粋フィクションを 1 とすると、奇数表現の自由の範囲内、偶数表現の自由の外になる。

以上、証明完了

奇数を守り、偶数抹殺するのが表現の自由戦士なのさ。

2022-12-09

偶数人数の会話で自分一人だけ無視されるという地獄

三人以上での会話が本当に苦手で苦手で、どんな組み合わせでもいつも自分無視されるので辛いんだが

その中でも特に辛いのは

四人といった偶数人数の会話で無視される事。

奇数人数で無視される分には、他の二人が1体1になるのでまだこういうものだと諦めがつく

それがその場にいる人数が三人から四人

に増えても、やっぱり自分以外の三人だけで盛り上がって自分無視されるんだよなあ

他の三人は満遍なく話せている…

普通の人はほんと、三人の会話でも別に無視されたりはしないんだよなあ

自分がどれだけ異常で嫌われているのかを実感して辛くなる

自分がどれだけこの世の中に必要とされていないのかを思い知って、本当に辛くなる

2022-12-06

anond:20221206022014

理由1  その方が耳で聞いてすぐに判別やすいから。余剰な情報却って役に立つ。(現にそれらは全て口語表現だろ)

理由2  要素が偶数の方がリズム的におさまりがいいから。例えば Gulf War が湾戦争ではなくて湾岸戦争と訳されたのもそういう理由から漢字熟語も二字熟語四字熟語が多いだろ。(ちなみに五七五のリズムもこれ)

2022-11-16

anond:20221116105020

オレオレで1チーム増えてチーム数偶数にする為にもう1チーム増やす為に大分残留してる世界線になってるのがなんか笑える

2022-11-12

anond:20221110235349

365 = 6 × 60 + 5

なので、奇数月を31日、偶数月を30日、例外として一月は30日(ただし、うるう年31日)にすれば分かりやすいよなーと考えたことはある。

2022-10-18

冷凍肉まんってなんでたいてい3つ入りなんだろう

みんな大抵2個ずつくらい食べるだろうに、3つだと数が合わなくなる

4つ入りを基本にした方が絶対より売れるのになんでメーカーは誰もそういう発想がないだろう

4つにして売値が高くなると販売力が落ちるとかそういう数字上だけの嘘に囚われてるのかな

551なんかは偶数売りしかなくて逆に3つで買うことはできない

ちゃんとそのへんニーズが分かった上での個数戦略だと思う

あみえて551ちゃんとわかってるんだよね

他の冷凍肉まんメーカーももちょっと消費者マインドをまず第一に考えてパッケージを考え直してほしい

2022-09-27

隣り合う素数同士の間隔って(2,3)以外は全部偶数やないの

2022-09-20

anond:20220920131405

2票入ったら相殺されて死なないことにしよう

得票が奇数なら死亡偶数ならセーフ

2022-08-28

anond:20220828114157

xを2で割ったあまりが0ならxは偶数、1 ならxは奇数

みたいなノリが好きなら向いてる。

ANDの否定NANDだけど、NAND否定はどんな感じ?

みたいなクイズが好きなら素養ある。

めんどくさいなら素養がない。

要するに興味持てるかどうか。

2022-08-22

anond:20220822170456

俺のベルト縦に2個穴あるから何処に合わせても確実に偶数なんだよ

どうしよう

2022-08-15

anond:20220815175322

いやさあ

例えば協力的な候補者がこの先3人4人と増えていったところで、「インターネットオタク」というあまりにクソ漠然とした集団では、票割りのコントロールなんか不可能なわけよ

(「サイコロ偶数が出たら~」みたいなのも言われてたけど、そんなんじゃ限界があるよね)

まり現状では3年ごとに山田赤松当選させるのが限界で、これ以上広がりようがないわけ

そこをどうするんだって話でしょ

2022-08-11

炊飯器偶数合で炊かないと馬鹿にされるのは何でなんや

2022-07-21

理論上は当たらないが実際には当たるアルキメデスだっけ?の矢

実際には永遠に紐づけ作業が終わらないのに理論上は一対一で紐づけできるから濃度(個数)が同等とされる偶数自然数

前者では実際の結果を重視してるのに後者理論上そうだからそれでいいみたいな考え方してるのが納得いかない

無限から「全部紐づけした状態」という物理的には結果には至り様がないけど、「出来たと仮定したらなら」後者でもやっぱり実際には自然数偶数の二倍あるって気がするんだよな

ようするに前者と後者では結論の出し方においてダブスタに思えるんだよ

2022-07-17

最悪だった組体操の話をしたい

20代前半の女。

今は身長は170台で小学生当時から背の順は1番後ろだったけど小学6年は伸びが悪くて次に大きい子と3ミリ差とかだった。ちなみに158cm42kgとかの筋力皆無の痩せ型だった。2人前とか余裕で食べてたのに。

自分が通ってたのはお受験が要るような小学校だったんだけど、そこの伝統だった5年6年の組体操がまあ酷かった。というか担任が酷かった。担任に嫌われてたんだと思う。

5年のピラミッドは40人弱のクラスごとで作る。前述の通り身長が高い自分ピラミッドでは「黄金の3列目」って言われてた1番しんどい位置を任されていた。てか男女混合なんだから筋力のある男子に任せろよ。

あ、ちなみにピラミッドの1番しんどい位置っていうのは土台の前から2列目な。3列目って呼ばれてたのは組み上げて行く時に3列目だから。1番前の1番下は意外と土に紛れた石ころの痛さぐらいで大した事ないんだ。1番重さがかかるのが2列目。その中でも左右じゃなくて真ん中が1番力がいる所だった。で、写真にも映らない。辛い。

5年の時は2列目ではあったけど端の方だったのでまだマシだった。しんどかったけどな!

担任にも文句を言ったんだ。「筋力がない自分がこの場所おかしい、しんどい自分身長の変わらない女が最前ニコニコ写真に映ってるのが許せない」って。取り合ってもらえなかった。

問題は6年だ。6年は学年60人弱の男女別でピラミッドを作る。

5年と6年は担任が同じだったので5年で味をしめられたのかまた「黄金の3列目」に選ばれた。クソ。

学年に3クラスあってクラスから2人ずつぐらい黄金の3列目が選ばれたんだけどその中の1人になった。しかクラスが2組みたいな感じだったから真ん中に入れられたんだ。去年よりデカピラミッドなのにもっとしんどいところなんて普通に無理だろ。

最初練習は芝生の上でやったんだけどこれがまあ辛かった。死ぬかと思った。終わった後に校長が隣のガタイのいい子に「君が黄金の3列目の真ん中か!頑張れよ!」と言っていた。偶数だったので自分も真ん中だったのに声はかけてもらえなかった。

マジでマジでマジで死ぬかと思ったのでその場で泣きながら担任に「本当にしんどい、死ぬかと思った、耐えられない」と言ったけど「じゃあ他に誰がやるの?」と取り合ってもらえなかった。は?教育実習生が来てた時期だったんだし最悪そいつらにやらせろよ。こっちは無理だって言ってんだろ。

ちなみになんだかんだ本番はアドレナリンが出て大丈夫なんだけど練習が本当にキツい。

そこからはもう地獄の日々だった。運動会練習なんて毎日のようにあるけどピラミッドをやる日は登校したくなかった。でもピラミッドをやるかは登校しないと分からないので登校せざるを得なかった。

もう一回ぐらい芝生の上で練習があったんだけどその時にもう限界過ぎて四つん這いの腕を曲げようかと思った。そしたら上が崩れて自分のせいになって訴えを聞かなかった担任のせいになるなって思ったり、自分怪我したら組体操出なくて済むなって思ったり。

でも自分にはそんな勇気無かったんだ。せいぜい上に一段組まれてる時に腕をちょっと曲げたり腰を曲げたりしたぐらいで上がおっとっと!ってなるぐらいだった。

毎日練習が終わったら泣いてた。担任は見て見ぬふりをしてた。

自分がなんで勇気が出なかったかもっと他の先生に言えなかったかって伝統だったからなんだ。

サボテンと補助倒立が1組も失敗なしで出来た学年はまだありません!今年こそ!」って紙が張り出されたりするような状況でピラミッドを崩すなんてできなかった。

結局本番はうまくいった。でも自分担任を許していなかったので運動会の作文にもこのことを書いた。まあ何も起こらなかったけど。

組体操のお手本として講習会とかやってるような学校だったけど実情はこんなんだった。今はもう組体操やってないらしい。やらないほうがいいと思うわ。

2022-07-14

こないだ1986年当時の「女子社員」の業務に「課長が朝に読む新聞アイロンをかける(インクが手につかなくなるらしい)」があったというツイートを見かけて、当時の「女子社員」の業務ってほとんど社内接待だったんだなと思い知った。

素数の中に2があった、つまり素数ほとんどは偶数なんだ!

みたいな頭の悪い受け取り方してる

2022-07-13

anond:20220713132500

誕生月が偶数の人は〇〇候補奇数の人はxx候補とかやってんのかな

2022-06-03

なぜ音楽は同じようなメロディ偶数回繰り返すのか

気持ちいいと思うメロディは1回じゃ物足りないので2回及び複数回繰り返すのだろうか。

繰り返しを全部廃止して1回のみにすると「忙しい人のための」的な音楽になると思う。

2022-04-15

皐月賞予想

お久しぶり

競馬増田だよ

高松宮記念のショックが大きくて増田書く気になれなかったよ

大阪杯桜花賞は、荒れたのは荒れたけど、取る手掛かりはしっかりあったので、意味不明なのは高松宮記念だけなんだよなあ、とは思っているけど、結果取れてないなら何も言えないよね

さあ牡馬伝統クラシックが始まるよ

皐月賞傾向

3歳馬で成長過程レース慣れもしていなければ初顔合わせも多い時期なので、力関係の把握はとても難しいよ

過去の傾向を見ても、過去10年の1番人気の複勝率が50%、2番人気の複勝率も50%なので、1,2番人気でも半分が馬券にならないよ

実際、過去10年のうち、どちらも馬券に絡まなかったのは2回あるよ

3番人気の複勝率も60%なので、これも半々って感じだね

まり、みんなはなんとなく、「この3人の範囲の誰かが強いんだよ」というのはわかっているんだけど、ハッキリ誰が一番強いかはわかってないレースと言えるよ

いつもに比べると、何番人気、というのはほとんど気にしてはいけないレースだね

さらに、8番人気までは結構馬券に絡んでくるし、9番人気が勝ったり12番人気が馬券に絡んだりもあるよ

これはもう、馬券難易度は、5段階で言えば4から5くらいかなって感じだね!

まりこのレースも、あんまり人の予想とか、人の言うことを信じてはいけないよ

もちろんこの増田もあてにならないよ

他人のいうことや人気を気にせず、強いと思う馬を買いたいね

アンカツさんの言う有力馬

このレースで勝つかどうか?ではなくて、現時点での馬の実力の評価としては、アンカツさんの言うことを結構信頼しているよ

彼が言うには、キラーアビリティダノンベルーガが並んでトップで、次いでイクイノックスが強いけど正直未知な感じ、そして次が器用さや安定感でドウデュースでしょう、って感じみたい

へえ、そうなんだね

あと、この前、スペシャルウィーク秘話でも出ていたんだけど、皐月賞前に使いすぎるとダービーで戦えなくなるし、かと言って皐月賞出ないわけにはいかないし、ということで、皐月賞で余裕を持たせる、つまりダービーを本気で戦うためにあえて皐月賞は仕上げない、という考え方もあるみたい

各厩舎の談話ダービーでは頑張るから、みたいな言い方がちらほら出てくるけど、ああいう厩舎で前走近かったら、ちょっと疑ったほうがいいかもね

キラーアビリティ

キラーアビリティホープフル覇者G1馬だから間違いないんだけど、1週間前追い切りが良くなかったらしくて、力は間違いなくトップクラスなんだけど、今週走るかはわからんね、って雰囲気がよく言われている

エフフォーリアが1週間前がダメで、最終追い切りで持ち直したけど大阪杯惨敗たから、このパターンちょっとセンシティブになっている人も多いよ

でも輸送が初で、変な調整したエフと違って、キラー小倉も行っているし大丈夫と思いたい

鞍上横山武史君が不安、という声も聞かれるけど、武史君は元々阪神中京ではほとんど勝ててなくて、中山東京で勝ちを稼いでいる関東専用騎手なので、今回に関しては全く不安視する必要ないとは思ってるよ

メンタルひよって変なことしないよう祈るのみで、自信もって乗って欲しいよ

この馬も、陣営ダービーの話をしていたし、仕上げてないのは明白なので、能力のみでどこまでできるか?という感じがする

ダノンベルーガ

ダノンベルーガはまだ2レースしか走ってなくて、さらに強かった共同通信杯東京1800で、中山2000と全く適性が違うから、強いのは強いんだろうけど、なんとなく周りが誉めるほど今回勝ちそうか?というとピンと来ない増田です

アンカツさんも、今回はわからんけどダービーじゃ勝ち負け、みたいに言っているし、昔脚に怪我したせいで右回り不安視もされていたみたい

川田右回り避ける理由なんてない大丈夫クオリティ高いって言ったか皐月賞もきたみたいだけど、正直東京向きなのかな、という雰囲気はある

でも、東京向きでも中山勝てないわけではないかわからん

正直この馬も皐月賞は叩きっぽい雰囲気

イクイノック

イクイノックスは5か月ぶりのレースブランクが空きすぎてて、さらに今回の有力メンバーとはほぼ一緒に走ってないか比較が難しい

ルメールG1勝てる馬だよ、って言っているけど、肝心のルメールさんの調子が上がってないし、大外引いてしまたかちょっと悩ましい

でも調教はかなりよかったみたい

ドウデュース

ドウデュース朝日チャンピオンだし、器用さ、安定感抜群の最優秀2歳馬だよ

正直、今回も最有力だと思うんだけど、そういう馬がころっと負けるのが皐月賞でもあるから、そんなにしっかり軸にしていいかは何とも言えないよ

不安視されてるのは弥生賞で2着に負けたからだけど、弥生賞勝ったアスクビクターモアははっきり強い馬だし、心配することはないと思うどころか、中山の適性をちゃんと見せてくれたと思うよ

ちなみに調教、追い切りはトップクラスに良かったみたいだよ

枠も真ん中ちょい外目の偶数で、そんなに悪くないし、いいと思うよ

そのほかの気になる馬

単勝人気順はあてにならないのだけど、ひとつだけ信じていいようなデータがあるよ

関係の把握は難しいんだけど、本当に力がある馬はやっぱり前から強い、ということで、前走成績が大事だと思うんだ

過去10年で馬券内になった30頭のうち、前走1着は20頭、前走2着は5頭、前走3着は2頭、4着も2頭、5着が1頭で、これで全部だよ

はっきり言えば、よほどの理由がない限り、前走5着以下は全部切っていいと思う

トーセンヴァンノ、グランドラインラーグルフ、マテンロウレオの4頭が切れるよ

逆に言うと残りの14頭すべてに馬券内の可能性はありそうだね

前走3着以下を評価するなら、弥生賞には敬意を表して、弥生賞の3着4着のボーンディスウェイとジャスティロックは残るけど、スプリングステークス3着のサトノヘリオスちょっと厳しいかなって思う

ボーンディスウェイは追い切りもよかったらしいよ

あと、中山専門職って感じが強いので、中山実績を重視するならホープフル、弥生賞を重視する価値はあるよ

ホープフルで2頭だけ強かったキラーアビリティジャスティパレス評価できると思うし

弥生賞でドウデュースに勝ったアスクビクターモアは勿論評価しなきゃいけない

ジャスティパレスアスクビクターモアの2頭の追い切りは抜群によかったそうな

あとは最近はやりの出世レース共同通信杯2着のジオグリフも有力だと思う

ジオグリフも追い切りはまあまあよかったみたい


買い方は?

とりあえず、ドウデュースアスクビクターモア、キラーアビリティジャスティパレスダノンベルーガジオグリフ、イクイノックスまでの7頭は軽視禁物

あと、オニャンコポン、デシエルト、ビーアストニッシドボーンディスウェイまでは十分絡んでくるかも

正直、当てようと思って当たらないレースなので、5番人気くらいまでの中で1頭だけを見極めて複勝1点買い、とかが最も勝てる見込みがあるよ

買い方はまた考えておきます

決めたら追記するよ

2022-04-14

[]ナボフターベ【追記修正

非常に恥ずべきこと。

狭義ではインターネット掲示板発祥ボードゲーム、ボグニックシャーにおいて十分な数のダイナーが集まる前にファーストダイナーがダダインの宣言をしてしまうこと。

ボグニックシャーは奇数ダイナー陣営であるエターナルクライセンサイドが偶数ダイナー陣営であるダクシマクルサイドよりも有利であり(勢いのあるスレッドではダクシマクルサイドが有利になるという説もある)、偶数人数が集まってからダダインを行うのが礼儀とされる。

上記はモンボダーベの説明でした。

ナボフターベはダインを行ったのにゲームに参加しない行為のことでした。

テレビの音量、偶数派?奇数派?

奇数派なんておらんやろ。

きりのいい数字偶数、もしくは5)にしないと死ぬ民と、

死なない民がいるだけだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん