はてなキーワード: シニカルとは
恋愛ネタの記事を読んでいて、ドラえもんでもっとも印象に残っている言葉の1つを思い出した。
「のび太くんを選んだ君の判断は正しかったと思うよ。 あの青年は人の幸せを願い、 人の不幸を悲しむことのできる人だ。 それが人間にとって大事なことなんだからね。 彼なら、まちがいなく君を幸せにしてくれると、僕は信じているよ。」
まあ、こういうことを言うと、世間知らずが薄っぺらいことを言っているんだとか言われたりもする。
でも、俺はそうじゃないと思う。若さ故の浅はかさでこういうことを言う時期もそりゃあると思うけど、それから人生経験を積んでシニカルになっていき、更に人生経験を積むことでようやくこの言葉の深さを実感して実践できるようになるものじゃないだろうか。
今の未熟な自分には、劣等感とか色々あって、人の不幸を願い人の幸せを妬む面があることを否定できない。でも、もうちょっと成長できたら、のび太くんが言われているような境地に達することができるんじゃないかなと思って、頑張って生きてる。
そして、自分自身がそれを目指すのと同時に、結婚相手には「人の幸せを願い、 人の不幸を悲しむこと」の大切さを分かってくれる人が良いなぁと思っていたり。もちろん、これを100%実践してくれとは言わない。俺だってできないし。ただ、この言葉の良さを理解してくれさえすれば、それで十分だ。
http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20091026/kanose
■[ネタ]@kanose氏との「印象操作」関連Twitter発言まとめ
→http://twitter.com/kuratan/status/5138504862
@kanose はてなダイアリーのキーワード編集は「粘着質の暇人」向きだとは思うけど、それは多分ぼくじゃないよ。「ネット上での合意形成の大変さは、はてなキーワードでの 愛・蔵太さんの粘着活動とかみれば一発でわかるよね!」というのは印象操作しすぎ!
→http://twitter.com/kanose/status/5140774795
@kuratan 愛・蔵太さんははてなキーワード上で初期から何度も紛争を起こしてますよね。当人に時間があるかどうかは関係なく、キーワードに対してあそこまで紛争を起こしていることに対して「粘着活動」という印象を持ってます約7時間前 webで kuratan宛
→http://twitter.com/kuratan/status/5140894623
@kanose 具体的にどの例でどんな騒動があり、それはどんな形で誰によってまとめられているの? そこまで語らないとやっぱ「印象操作」にぼくには思えるんだけど。せっかくなのでキーワード「加野瀬未友」編集してみたけど、それなんかで粘着合戦やってみる?
はてな方言として、その言動から「(はてな村の)村長」という敬称がつけられている、愛すべきキャラクター。
→http://twitter.com/kuratan/status/5141146383
反・歴史修正主義者の一部既知外(原理主義者)に、いろいろな人間がひどい目に会っている、という事実は、印象操作でなく事実として存在する。
→http://twitter.com/kanose/status/5141174934
@kuratan じゃあ僕は「愛・蔵太」で編集合戦すればいいですかね? 冗談はさておき、キーワードに関してまとめはありませんが、どうしても具体例を挙げないと納得いかないというのなら、自分でやってみてもいいですよ約6時間前 webで kuratan宛
→http://twitter.com/kuratan/status/5141305782
@kanose キーワード編集に関して印象操作でない「まとめ」が@kanoseさんにできるとは思えないので(申し訳ないです)、無理しなくていいです。主観的な印象操作をさせてもらうと、「歴史原理主義者にはひどい目にあったので、もうそれにかかわるキーワード編集はしたくない」。
→http://twitter.com/kuratan/status/5141389117
だいたい、はてなキーワード「歴史修正主義」の筆頭に、左翼の旗振って看板背負っている人(山田朗)のテキストが引用されている時点で、普通の人はものすごくヘンだと思うはずなんだけど、多分これを編集すると「歴史修正主義者」のレッテルが貼られちゃう。
→http://twitter.com/kanose/status/5141411423
@kuratan まとめられて語られていないと印象操作だと言うから、こちらが提示しようとしたら、無理しなくていいってなんですか。だったら、まとめられていないから…とか言わないでくださいよ約6時間前 webで kuratan宛
→http://twitter.com/kuratan/status/5141498780
@kanose だから、@kanoseさんとぼくとの双方で「印象操作的まとめに、多分ならないであろう人」にまとめをお願いするか、そういう人のまとめが(もしあったら)参照するか、ということで、自分で「提示します」というのは「印象操作します」と言ってるのと同じなんじゃないかと。
→http://twitter.com/kanose/status/5141587030
@kuratan そもそもどのキーワードに関わっているかという事実情報のまとめなら、印象操作も何もないのでは。それに対しての評が印象操作の可能性があるというのはわかりますが約6時間前 Tweenで kuratan宛
→http://twitter.com/kuratan/status/5141640374
@kanose じゃあもう面倒なので「はてなキーワードでの愛・蔵太さんの粘着活動」というエントリー見出しでまとめてみるというのはどうですか。「印象操作だ!」「そうですが何か」ということになるので。
→http://twitter.com/kanose/status/5141663213
論争相手に「涙目理論」とか言ってる愛・蔵太さんに印象操作印象操作言われてもなー(笑) http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/Apeman/20080104/p3
ということで、「捨て台詞で最後まで「愛・蔵太さんの粘着活動」を印象操作し続けた@kanoseさん」だったのだった。
「はてなブックマーク」のコメントをシニカルに使う方法は、手法としては品格の感じられないものに成り下がっているようにぼくには思えるので、過去はともかく現在のぼくとしては回避しています(できるならブックマークは、ぼくにとって役に立ったり勉強になったりするものを紹介していきたい)。言及ブクマも近い将来的には外す(消す)予定です。
最近のブックマークはこんな感じ。もう半年も更新してないのか。
→http://b.hatena.ne.jp/lovelovedog/
(追記)
あんまりなので、いくつかブックマーク追加しました。まだまだあるけどとりあえず。
>@kanose 「はてなキーワードでの愛・蔵太さんの粘着活動」というエントリー見出しでまとめてみるというのはどうですか。
http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20091026/kanose
■[ネタ]@kanose氏との「印象操作」関連Twitter発言まとめ
→http://twitter.com/kuratan/status/5138504862
@kanose はてなダイアリーのキーワード編集は「粘着質の暇人」向きだとは思うけど、それは多分ぼくじゃないよ。「ネット上での合意形成の大変さは、はてなキーワードでの 愛・蔵太さんの粘着活動とかみれば一発でわかるよね!」というのは印象操作しすぎ!
→http://twitter.com/kanose/status/5140774795
@kuratan 愛・蔵太さんははてなキーワード上で初期から何度も紛争を起こしてますよね。当人に時間があるかどうかは関係なく、キーワードに対してあそこまで紛争を起こしていることに対して「粘着活動」という印象を持ってます約7時間前 webで kuratan宛
→http://twitter.com/kuratan/status/5140894623
@kanose 具体的にどの例でどんな騒動があり、それはどんな形で誰によってまとめられているの? そこまで語らないとやっぱ「印象操作」にぼくには思えるんだけど。せっかくなのでキーワード「加野瀬未友」編集してみたけど、それなんかで粘着合戦やってみる?
はてな方言として、その言動から「(はてな村の)村長」という敬称がつけられている、愛すべきキャラクター。
→http://twitter.com/kuratan/status/5141146383
反・歴史修正主義者の一部既知外(原理主義者)に、いろいろな人間がひどい目に会っている、という事実は、印象操作でなく事実として存在する。
→http://twitter.com/kanose/status/5141174934
@kuratan じゃあ僕は「愛・蔵太」で編集合戦すればいいですかね? 冗談はさておき、キーワードに関してまとめはありませんが、どうしても具体例を挙げないと納得いかないというのなら、自分でやってみてもいいですよ約6時間前 webで kuratan宛
→http://twitter.com/kuratan/status/5141305782
@kanose キーワード編集に関して印象操作でない「まとめ」が@kanoseさんにできるとは思えないので(申し訳ないです)、無理しなくていいです。主観的な印象操作をさせてもらうと、「歴史原理主義者にはひどい目にあったので、もうそれにかかわるキーワード編集はしたくない」。
→http://twitter.com/kuratan/status/5141389117
だいたい、はてなキーワード「歴史修正主義」の筆頭に、左翼の旗振って看板背負っている人(山田朗)のテキストが引用されている時点で、普通の人はものすごくヘンだと思うはずなんだけど、多分これを編集すると「歴史修正主義者」のレッテルが貼られちゃう。
→http://twitter.com/kanose/status/5141411423
@kuratan まとめられて語られていないと印象操作だと言うから、こちらが提示しようとしたら、無理しなくていいってなんですか。だったら、まとめられていないから…とか言わないでくださいよ約6時間前 webで kuratan宛
→http://twitter.com/kuratan/status/5141498780
@kanose だから、@kanoseさんとぼくとの双方で「印象操作的まとめに、多分ならないであろう人」にまとめをお願いするか、そういう人のまとめが(もしあったら)参照するか、ということで、自分で「提示します」というのは「印象操作します」と言ってるのと同じなんじゃないかと。
→http://twitter.com/kanose/status/5141587030
@kuratan そもそもどのキーワードに関わっているかという事実情報のまとめなら、印象操作も何もないのでは。それに対しての評が印象操作の可能性があるというのはわかりますが約6時間前 Tweenで kuratan宛
→http://twitter.com/kuratan/status/5141640374
@kanose じゃあもう面倒なので「はてなキーワードでの愛・蔵太さんの粘着活動」というエントリー見出しでまとめてみるというのはどうですか。「印象操作だ!」「そうですが何か」ということになるので。
→http://twitter.com/kanose/status/5141663213
論争相手に「涙目理論」とか言ってる愛・蔵太さんに印象操作印象操作言われてもなー(笑) http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/Apeman/20080104/p3
ということで、「捨て台詞で最後まで「愛・蔵太さんの粘着活動」を印象操作し続けた@kanoseさん」だったのだった。
「はてなブックマーク」のコメントをシニカルに使う方法は、手法としては品格の感じられないものに成り下がっているようにぼくには思えるので、過去はともかく現在のぼくとしては回避しています(できるならブックマークは、ぼくにとって役に立ったり勉強になったりするものを紹介していきたい)。言及ブクマも近い将来的には外す(消す)予定です。
最近のブックマークはこんな感じ。もう半年も更新してないのか。
→http://b.hatena.ne.jp/lovelovedog/
(追記)
あんまりなので、いくつかブックマーク追加しました。まだまだあるけどとりあえず。
>@kanose 「はてなキーワードでの愛・蔵太さんの粘着活動」というエントリー見出しでまとめてみるというのはどうですか。
東京都青少年問題協議会のパブコメ関連の記事をあちこちで見て思ったんだけど、
「この『答申素案』が通れば「二次元」は即死と思ってください。」とか、
「マジで殺されるからね」とか、過激な言い回しをしているところが多いこと。
ちょっとヒステリックかな…と思ったけど、それぐらい言わなきゃだめなんだろう。
だって、ケツにいくらムチ入れてひっぱたいても動かないんだからしょうがない。
俺は、答申素案はそのまま正式なものになってしまう可能性が高いと思う。
そうなってしまったからと言って、オワタ\(^o^)/とならずに、
あきらめてはならない。何とかして最悪の事態を回避すべきだから。
それに、鳥山仁って人だって、
を見ればわかるように、パブコメが無視されることを想定して戦略を練っているわけ。
第一、今まで、
規制の動きが台頭する→それに対抗する形で反対論も出てくる。→条例強化が強行される
の繰り返しじゃないか!?
規制が一時的に強化されても、喉元過ぎれば元に戻る。
いろいろな意味で、「所詮こんなもんか」と思える代物。
とシニカルに書いてみたけど、このまま通るとヤバいという認識は俺も同じ。
犬死にするぐらいなら、精一杯抵抗しなければならないからな。
これを読んでるみんなも、関心があるなら送れ。
〆切は10日だからそれまでに送れ。募集要項は下のURLだ。
http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20091026/kanose
■[ネタ]@kanose氏との「印象操作」関連Twitter発言まとめ
→http://twitter.com/kuratan/status/5138504862
@kanose はてなダイアリーのキーワード編集は「粘着質の暇人」向きだとは思うけど、それは多分ぼくじゃないよ。「ネット上での合意形成の大変さは、はてなキーワードでの 愛・蔵太さんの粘着活動とかみれば一発でわかるよね!」というのは印象操作しすぎ!
→http://twitter.com/kanose/status/5140774795
@kuratan 愛・蔵太さんははてなキーワード上で初期から何度も紛争を起こしてますよね。当人に時間があるかどうかは関係なく、キーワードに対してあそこまで紛争を起こしていることに対して「粘着活動」という印象を持ってます約7時間前 webで kuratan宛
→http://twitter.com/kuratan/status/5140894623
@kanose 具体的にどの例でどんな騒動があり、それはどんな形で誰によってまとめられているの? そこまで語らないとやっぱ「印象操作」にぼくには思えるんだけど。せっかくなのでキーワード「加野瀬未友」編集してみたけど、それなんかで粘着合戦やってみる?
はてな方言として、その言動から「(はてな村の)村長」という敬称がつけられている、愛すべきキャラクター。
→http://twitter.com/kuratan/status/5141146383
反・歴史修正主義者の一部既知外(原理主義者)に、いろいろな人間がひどい目に会っている、という事実は、印象操作でなく事実として存在する。
→http://twitter.com/kanose/status/5141174934
@kuratan じゃあ僕は「愛・蔵太」で編集合戦すればいいですかね? 冗談はさておき、キーワードに関してまとめはありませんが、どうしても具体例を挙げないと納得いかないというのなら、自分でやってみてもいいですよ約6時間前 webで kuratan宛
→http://twitter.com/kuratan/status/5141305782
@kanose キーワード編集に関して印象操作でない「まとめ」が@kanoseさんにできるとは思えないので(申し訳ないです)、無理しなくていいです。主観的な印象操作をさせてもらうと、「歴史原理主義者にはひどい目にあったので、もうそれにかかわるキーワード編集はしたくない」。
→http://twitter.com/kuratan/status/5141389117
だいたい、はてなキーワード「歴史修正主義」の筆頭に、左翼の旗振って看板背負っている人(山田朗)のテキストが引用されている時点で、普通の人はものすごくヘンだと思うはずなんだけど、多分これを編集すると「歴史修正主義者」のレッテルが貼られちゃう。
→http://twitter.com/kanose/status/5141411423
@kuratan まとめられて語られていないと印象操作だと言うから、こちらが提示しようとしたら、無理しなくていいってなんですか。だったら、まとめられていないから…とか言わないでくださいよ約6時間前 webで kuratan宛
→http://twitter.com/kuratan/status/5141498780
@kanose だから、@kanoseさんとぼくとの双方で「印象操作的まとめに、多分ならないであろう人」にまとめをお願いするか、そういう人のまとめが(もしあったら)参照するか、ということで、自分で「提示します」というのは「印象操作します」と言ってるのと同じなんじゃないかと。
→http://twitter.com/kanose/status/5141587030
@kuratan そもそもどのキーワードに関わっているかという事実情報のまとめなら、印象操作も何もないのでは。それに対しての評が印象操作の可能性があるというのはわかりますが約6時間前 Tweenで kuratan宛
→http://twitter.com/kuratan/status/5141640374
@kanose じゃあもう面倒なので「はてなキーワードでの愛・蔵太さんの粘着活動」というエントリー見出しでまとめてみるというのはどうですか。「印象操作だ!」「そうですが何か」ということになるので。
→http://twitter.com/kanose/status/5141663213
論争相手に「涙目理論」とか言ってる愛・蔵太さんに印象操作印象操作言われてもなー(笑) http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/Apeman/20080104/p3
ということで、「捨て台詞で最後まで「愛・蔵太さんの粘着活動」を印象操作し続けた@kanoseさん」だったのだった。
「はてなブックマーク」のコメントをシニカルに使う方法は、手法としては品格の感じられないものに成り下がっているようにぼくには思えるので、過去はともかく現在のぼくとしては回避しています(できるならブックマークは、ぼくにとって役に立ったり勉強になったりするものを紹介していきたい)。言及ブクマも近い将来的には外す(消す)予定です。
最近のブックマークはこんな感じ。もう半年も更新してないのか。
→http://b.hatena.ne.jp/lovelovedog/
(追記)
あんまりなので、いくつかブックマーク追加しました。まだまだあるけどとりあえず。
>@kanose 「はてなキーワードでの愛・蔵太さんの粘着活動」というエントリー見出しでまとめてみるというのはどうですか。
http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20091026/kanose
■[ネタ]@kanose氏との「印象操作」関連Twitter発言まとめ
→http://twitter.com/kuratan/status/5138504862
@kanose はてなダイアリーのキーワード編集は「粘着質の暇人」向きだとは思うけど、それは多分ぼくじゃないよ。「ネット上での合意形成の大変さは、はてなキーワードでの 愛・蔵太さんの粘着活動とかみれば一発でわかるよね!」というのは印象操作しすぎ!
→http://twitter.com/kanose/status/5140774795
@kuratan 愛・蔵太さんははてなキーワード上で初期から何度も紛争を起こしてますよね。当人に時間があるかどうかは関係なく、キーワードに対してあそこまで紛争を起こしていることに対して「粘着活動」という印象を持ってます約7時間前 webで kuratan宛
→http://twitter.com/kuratan/status/5140894623
@kanose 具体的にどの例でどんな騒動があり、それはどんな形で誰によってまとめられているの? そこまで語らないとやっぱ「印象操作」にぼくには思えるんだけど。せっかくなのでキーワード「加野瀬未友」編集してみたけど、それなんかで粘着合戦やってみる?
はてな方言として、その言動から「(はてな村の)村長」という敬称がつけられている、愛すべきキャラクター。
→http://twitter.com/kuratan/status/5141146383
反・歴史修正主義者の一部既知外(原理主義者)に、いろいろな人間がひどい目に会っている、という事実は、印象操作でなく事実として存在する。
→http://twitter.com/kanose/status/5141174934
@kuratan じゃあ僕は「愛・蔵太」で編集合戦すればいいですかね? 冗談はさておき、キーワードに関してまとめはありませんが、どうしても具体例を挙げないと納得いかないというのなら、自分でやってみてもいいですよ約6時間前 webで kuratan宛
→http://twitter.com/kuratan/status/5141305782
@kanose キーワード編集に関して印象操作でない「まとめ」が@kanoseさんにできるとは思えないので(申し訳ないです)、無理しなくていいです。主観的な印象操作をさせてもらうと、「歴史原理主義者にはひどい目にあったので、もうそれにかかわるキーワード編集はしたくない」。
→http://twitter.com/kuratan/status/5141389117
だいたい、はてなキーワード「歴史修正主義」の筆頭に、左翼の旗振って看板背負っている人(山田朗)のテキストが引用されている時点で、普通の人はものすごくヘンだと思うはずなんだけど、多分これを編集すると「歴史修正主義者」のレッテルが貼られちゃう。
→http://twitter.com/kanose/status/5141411423
@kuratan まとめられて語られていないと印象操作だと言うから、こちらが提示しようとしたら、無理しなくていいってなんですか。だったら、まとめられていないから…とか言わないでくださいよ約6時間前 webで kuratan宛
→http://twitter.com/kuratan/status/5141498780
@kanose だから、@kanoseさんとぼくとの双方で「印象操作的まとめに、多分ならないであろう人」にまとめをお願いするか、そういう人のまとめが(もしあったら)参照するか、ということで、自分で「提示します」というのは「印象操作します」と言ってるのと同じなんじゃないかと。
→http://twitter.com/kanose/status/5141587030
@kuratan そもそもどのキーワードに関わっているかという事実情報のまとめなら、印象操作も何もないのでは。それに対しての評が印象操作の可能性があるというのはわかりますが約6時間前 Tweenで kuratan宛
→http://twitter.com/kuratan/status/5141640374
@kanose じゃあもう面倒なので「はてなキーワードでの愛・蔵太さんの粘着活動」というエントリー見出しでまとめてみるというのはどうですか。「印象操作だ!」「そうですが何か」ということになるので。
→http://twitter.com/kanose/status/5141663213
論争相手に「涙目理論」とか言ってる愛・蔵太さんに印象操作印象操作言われてもなー(笑) http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/Apeman/20080104/p3
ということで、「捨て台詞で最後まで「愛・蔵太さんの粘着活動」を印象操作し続けた@kanoseさん」だったのだった。
「はてなブックマーク」のコメントをシニカルに使う方法は、手法としては品格の感じられないものに成り下がっているようにぼくには思えるので、過去はともかく現在のぼくとしては回避しています(できるならブックマークは、ぼくにとって役に立ったり勉強になったりするものを紹介していきたい)。言及ブクマも近い将来的には外す(消す)予定です。
最近のブックマークはこんな感じ。もう半年も更新してないのか。
→http://b.hatena.ne.jp/lovelovedog/
(追記)
あんまりなので、いくつかブックマーク追加しました。まだまだあるけどとりあえず。
>@kanose 「はてなキーワードでの愛・蔵太さんの粘着活動」というエントリー見出しでまとめてみるというのはどうですか。
麻生政権が打ち出した過去最大規模の景気対策に対し、民間エコノミストがその効果を小さく見ているとして、政府内には不満の声がある。皮肉なこと に、海外からそれへの答えが 提示された。まず、日本の15兆円余りの財政負担を盛り込んだ景気対策に対して、米国経済紙は「自殺行為」と評した。IMFも、次のよ うなシニカルな見方をしている。
まず、政府債務の大きな国、例えばGDP比で60%にも達する欧州では、財政からの景気対策に、期待を寄せてはいけない。将来の負担を考えれば、消費者が支出を抑えるから、という。その論でいけば、政府債務がGDPの160%を超える日本では、更に財政効果を期待してはいけないことにな る。実際、TVで給付金の使 い道を問われた主婦は「どうせ消費税引き上げとセットなら、それに備えてためておく」と答えていた。
さらに、経済危機時に支出した財政コストに対して、スウェーデンはその後5年で9割を回収したが、日本では1割も回収できなかったという。経済状況が異なったにしても、国 民に借金した後、5年でほぼ 返済できたスウェーデンに対し、借りっぱなしで返済できない日本を揶揄(やゆ)している。
財政資金といっても、首相のポケットマネーではなく、結局国民の税金を借金の形で使っている。その意識が無いまま借金を重ねてゆく日本は、いわば「禁治産国」だ。内外の投資家から信頼を失うと、日本の国債に買い手がいなくなり、長期金 利が上昇。景気浮揚どころか 資産価格の下落、生活水準の低下を招く。赤字企業であれば当然のリストラもせず、逆に危機に乗じて焼け太りする政府には、厳しい チェックが必要だ。(千)
http://www.asahi.com/business/topics/column/TKY200905120416.html
元増田。違うって。だから、「サポートが実現されるべき」なんて言ってないでしょ。実現できないにしても、PRぐらいはしろって言ってんの。PRがなってないから怒ってんの。
これは、政治の問題なんだよ。「自己責任論には限界がある」っていう論があふれている世の中で、「自己責任です。頑張ってください」みたいな論だけを展開したら、突っ込まれるのは当然でしょ。そんな突っ込まれそうな論を祝辞で言っちゃいけないんだよ。本当は対策する気がないにしても、口先だけは言っとかないといけないんだよ。口先だけでも言っておけば、政治的にだいぶ違うんだよ。「タフさが重要です」「タフさは人格で決まります」なんてのは、「タフじゃない奴は人格が歪んでるダメ学生。だから、大学としてもどうしようもないから、切り捨てますよ」と言っているようにも取れる。たとえそれが本心だったとしても、例え実際は何もサポートできなくても、言っちゃいけないことってあるんだよ。入学生の親も来ている祝辞で、「ダメ学生は切ります」みたいな発言するのは政治的にまずいだろっての。
院生だから、こんなシニカルな意見が言えるんだと思うけど。10代だったら、「サポートが実現されるべき」を大手に振って主張していると思うぞ。
学生のころからつい最近まで、僕は生きるというのは基本的につらいことだと思っていた。ところが、そのつらさの大部分が簡単に消えてしまったのでこんなこともあるんだという意味で伝えてみたい。長いので興味があったら読んでください。
中学生のころから、いつも体のだるさを感じていた。お腹も弱く、何かあると下痢してばかり。当然元気なんかあるわけなく、高校生のころもあんまり前向きな人間ではなかった。でも頑張ればなんとかなると思える若さもあり、インスタントコーヒーに砂糖をぶちまけて勉強をしたら大学には合格した。大学では典型的な怠惰な学生で、起きるのはデフォルトで午後、授業には半分も出ていないと思う。無気力で今にして思うと鬱状態だった。
何とか卒業してIT系に就職したが、そこでの仕事の仕方も追いたてられてやっているような感じで、いつも綱渡りをしているような気分で全く余裕はなかった。それでも20代のうちはなんとかなったし、結構業績もあげたので30前半も20代の貯金でなんとかやっていけていた。けれど30半ばになって全く新しい仕事をやらなくてはならなくなり、そこでクラッシュして休職した。復職してからは自分の頭や体の調子を冷静に見るようになって、ヘビースモーカーだったのを禁煙したり、ランニングを始めたり、食べ物に気をつけたりしたところ、少しずつだけど調子は上向きになっていったけど、根本的に何かおかしいと思っていた。以下ここまでで出ていた症状。
(追記)
仕事は、失敗するのが怖くて異常にワークロードをかけてやる。だからうまくいくときはいいけど、失敗すると目も当てられない。うまくいってもうまくいかなくても疲弊してしまう。うまくいった仕事は、人の手助けとか責任がなくて気軽にやったものがほとんど。
こういう状態だから、とても悩んでいろんなメンヘルの本や啓発系の本を読んだけど解決にはならなかった(違う意味で色んな示唆は受けたけど、特に瞑想とか)。ある時アメリカ人の書いた本を読んだところこんなことが書いてあった。
炭水化物を減らす
炭水化物は"全粒"がキーワードです。白いパンや白いご飯、白いパスタなどの精製された炭水化物は血糖値を急激に変化させ、気分をコロコロ変えてしまいます。
「脳にいいことだけをやりなさい」マーシー・シャイモフ、三笠書房
アメリカの啓発系の本は説教くさくなくプラクティカルなので好き(追記:個人的にこの本全体を評価するわけではありません。最後のほうにはカルトっぽい記述もありましたし。要は部分的にでも役立てばなんでもいいということです。)なんだけど、早速玄米やライ麦パンを試してみたところ、頭がすっきりした感じがした。のでさらに調べてみたところ「低血糖症」のキーワードにたどりついた。特にこの本には驚いた。
「低血糖症と精神疾患治療の手引き」マリヤ・クリニック院長 柏崎良子、イーグレープ
この本によると、低血糖症患者(反応性低血糖症の場合))は食後の血糖値が急激に上昇するために、インスリンが出過ぎてしまい3-4時間後に血糖値が異常に低くなってしまうとのこと。血糖値が低くなりすぎたりすると、血糖値を上げるためにアドレナリンやノルアドレナリンが分泌され、
分泌されたアドレナリンやノルアドレナリンが情動を司る脳の分野(大脳辺縁系)を刺激し、感情的興奮(怒り、憎しみ、敵意、焦燥感、恐怖感、落ち込み、悪夢、不眠、自殺観念)を引き起こすため、脳全体の機能のバランスが悪くなり、感情をコントロールできずに「キレる」症状を起こす原因の一つともなります。
攻撃的行動、うつ的衝動、性格の異常化、感情の抑制ができない、判断の統合ができない、引きこもり、自律神経失調症、完璧主義になる、健康の認識基準が低い、自責の念が強い、過度に目的志向型になる、幻聴幻覚の症状、不眠と悪夢、「キレて」止まらない症状、ストレスへの対応、感情表現の欠如
また、コルチゾールも分泌されるが、血糖値を上げるためだけに使われてしまい、アレルギーや炎症が出るとのこと。これも症状ぴったり。
極め付けはこの文章。
青少年期から低血糖症の患者は、低血糖の異常状態に慣れていて、それを通常の状態であると誤認していることもあります。低血糖症がもたらす他の症状のために来院し、検査の結果、低血糖症であることがわかり、治療して後、体質も性格も変わり、自分の健康状態、正常な状態を知って驚くことも多くあります。
これだけ言われたら試すしかないと思い、これで駄目だったら田舎にでも引っ込んで低位安定の人生を送ろうと決心して食生活を試行錯誤の末こんな風に変えてみた。
朝食:ライ麦パン、生野菜、卵、カフェイン抜きコーヒー、果物少し、ジュースなし
間食1:コンビニのミックスナッツを150kcalくらい
昼食:肉か魚でご飯は2口くらい、玄米が選べたら茶碗半分くらい
間食2:ゆで卵
間食3:プロテインとナッツの残り
間食4:寝る前にナッツとプロテイン
(追記:最適な食べ方は人によって違います。低GIで少量頻食にするのがポイントですが、ミネラルバランスを気にして、内臓疾患がないか検査は必要でしょう。)
ポイントは、お腹半分でまでしか食べないことと、空腹のタイミングを作らないことと、ソースも含め砂糖とブドウ糖果糖液を徹底的に避けること。食べるものは基本的にマクロビオティクスに肉と卵を足したものだと思えばいい。最初はSoyJoyも食べていた(症状が重くなければ十分効果があると思う)。酒は翌日に残っていたのが残らなくなったのであんまりセーブしていない(追記:飲む種類は蒸留酒と赤ワインがメインになりました。ビールを飲むととたんにおかしくなるので)。むしろ野菜と肉と魚で飲むと眠くならないし飲むのが楽しくなってきた(甘いつまみは厳禁だけど)。ちなみに、頭が働かない時にブドウ糖や甘いものを、と宣伝されているけど、あれは砂糖業界の陰謀だとしか思えない。その一瞬はいいけど、すぐに悪循環に入ってむしろ悪化する。たんぱく質だって脂肪だって時間はかかるけどブドウ糖に分解される(追記:厳密に言うと糖新生ですね)ので最終的な効果は一緒で、いきなり吸収されないぶん血糖値を上げず安全だったりする。だから泰葉みたいに砂糖を食べてはいけなくて、ふらふらする前にたんぱく質か低GI食品を食べるのが正解。
効果は笑っちゃうくらいすぐ(2-3日で)出た。まず仕事の集中力が圧倒的に戻ってきて、いい資料は作れるし、ミーティングで効果的な発言はできるし、客に嫌味を言われてもこたえない(冷静に指摘としてとらえる)ようになった。寝る前に食べるせいだろうけど、朝は気持ちよく目覚めるし、いらいらすることがないから性格も丸くなった。なによりうれしいのは、以前だったら調子のいい時に思いついたアイデア(プライベート、仕事を問わず)が、昼食をとるとリセットされて全然進展しなかったのが、継続して発展させられること。結構ややこしい問題に関する説明資料を1ヵ月かけてつくって客のお偉方に説明したりなんてことが簡単ではないにしても充実してできるようになって、もしもう少し若い時に同じことができたら、高給取りのコンサルになれたのになと思ったりした。今や仕事の企画を考えるのが楽しくて仕方がない。
ランニングも調子よく、以前だったらハーフマラソンに出るたびに怪我をしていたのが、今回はフルマラソンを走っても3日後には練習が再開できるくらい。胃腸については、お腹を壊すことはほぼなくなり、肉を大量に食べても難なく消化できるようになった。
おまけに、インスリンダイエットとプロテインダイエットを同時にやっているようなものだからいい感じにやせてきた。(追記:もともとやせていましたが、体型は良くありませんでした)
一応病院にも行って、保険適用外の5時間糖負荷検査というのを受けた。検査の最中から慣れ親しんだ嫌な身体的心理的症状が出て、結果は見事に反応性低血糖症(200以上に上がった血糖値が4時間後に50近くまで落ちた)だった。念のためこれも保険適用外のサプリ(結構高い)も買ったけど、なくても食事だけで十分効果があるのはわかっているのでいつでもやめられる。低血糖症を治療することでうつ病だけでなく、統合失調症も良くなるらしいとのこと。統合失調症になったことはないのでよくわからないけど。ただ、不定愁訴系はかなり治るような気がするし、いらいらしてキレやすい犯罪者やDQNは、自分もそうだったから治療可能だと思う。
何をやったらいいかわからなくて無為に時間を過ごして、無力感と自責感にさいなまれながらだらだら遅くまでいた以前とは大違い。一日集中できるということがいかに素晴らしいか痛感する。マネージャーだったころに人系のぐだぐだでとても疲れたことがあったけど、そういう仕事も懐深くできるような気がする(あくまで気がするだけだけど)。
プライベートでもランニングがこれまで以上に楽しくなったほか、もともと好きだった音楽や映画も心の底から楽しめる感覚が本当に久しぶりに戻ってきた。今はドアーズを聞きなおして曲の良さにほれぼれしているところ。味覚も鋭くなって、豆や野菜の自然なおいしさがよくわかる。自然のおいしさを理解して生かしている料理を食べると嬉しい。二度とチェーンの居酒屋なんか行けないけど。妻や友人と過ごす時間も増え、こんな簡単に幸せになっていいんだろうかと思う。経済的な不安はまだまだあるけど、幸せっていうのは結局自分の状態のことなんだなと実感した。
ともかく空腹感や満腹感で良くも悪くも気分や体調が変わってしまう人は試したほうがいいかも。症状が治まった目で見るとそういう人がとても多いように見える。アメリカでは保険適用で、4,000万人くらい潜在患者がいるとのこと。日本で普通の治療になったら、長期のうつ病や進行した結果としての糖尿病やメタボが過去のものになるかもしれないと思う。
(凄い久々の追記)
基本的に同じ食生活を続けていい調子ですが、最近もしかしてセリアック病なんじゃないかと考えだしました。セリアック病による自己免疫不全でお腹の具合が悪く、小腸から栄養が吸収できないということなのかもしれません。糖尿病の併発も多いようで、結局は低血糖症で言われているのと同じ現象が発生し、治療法もほぼ同じとのことです。将来的にここらへんが統一的に説明がつくようになるのかもしれません。
(またまた追記)
セリアック病のテストではネガティブでした。ただセリアック病を疑うのと前後して、ハーフマラソン後に誤って飲んだオレンジジュース(炭水化物30g)で体が発狂(痙攣と胃腸障害)したので炭水化物不耐性なのだろうなと思います。炭水化物不耐性→現象としての低血糖症という感じです。
シニカルだなあ。もっと、熱くなれよお!!!!!
まあそれもひとつの事実だけどさ、そこまでシニカルにならんでもいいんじゃない?
ほんの一部のすごいand/orラッキーな人間だけが大成功して後は人知れず埋もれて行く世界なんていくらでもあるよ。音楽家。俳優。漫画家。小説家。プロスポーツ選手。博士課程だけがことさらに殺伐としているわけじゃない。
もひとつ残酷な事実は、1%の本当に優秀な人を排出するためには99%の夢敗れる人が必要だってこと。その99%が最初から諦めてたら、たぶん本当の1%も出てこない。自分の夢が敗れても、それは1%を送り出すための礎になったってことだ。慰めにならないかもしれないが。
http://anond.hatelabo.jp/20080420001222
もちろんそういう意味じゃない。そうとられがちなのは十分理解してるけどね。
ただ事実を事実として受け入れただけなんだ。上からとか下からとかもよくわからんけどね。
立派な社会人度みたいな尺度で見たら間違いなく下から目線だろうしね。
そうかな?俺が将来偏屈でガンコなクソジジイになって周りの人に迷惑かけることになるかも、ってことじゃないの?
俺は諦めがつくくらいには社会の空気は理解してるから、そんな軋轢が生じないように上手くやることは簡単だ。
http://anond.hatelabo.jp/20080420001734
そうだね。正にその通りだと思う。
ところで幸せの尺度ってなんだろうね?(多数の馬鹿で構成される)社会一般で醸造された幸福な人生モデルはいつも正しいんだろうか。
頭のよさ?が誰を幸せにするかというと、俺を幸せにするんだ。(馬鹿な)社会のルールに従って生きることは俺にとっては苦痛でしかなかったんだよね。
頭が良くてかつ世渡りの上手い奴は容易に社会のルールで戦うことを受け入れるんだよな。あれは凄いと思う。
もっと頭がよくなりたいものだね。
いや、ただ単に達観しちゃってるだけなんですが。
泣きながら苦痛を訴えても薬の配合が変わるだけって生活を数年繰り返してみ?
医者なんてこんなもんだと、あきらめも付くよ。
というか、よっぽどのの幸せ家庭で育ったぼんぼんかな?
頭が温かい人?