「アルファブロガー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アルファブロガーとは

2020-10-30

ネットで有名になった人で幸せになった人はいるんだろうか

Web2.0アルファブロガーYouTuberVtuberなど、ネットで話題になると

最初は良くても段々人生が狂い始めている人ばかりではないだろうか。


Web何が悪いのだろうか。

作る側はUI/UXを追い求めて良くなっているのではないのか?

2020-10-14

anond:20201013233742

そうか?アルファブロガーという言葉自体死語では?最近あいつ何かした?未だに Perlマウントをとるバークレー上がりのアガった人じゃん。本を読んでわかったつもりになっただけの残念人でしかなくない?ちょっと、その感覚がわかんないな。

2020-09-11

ネットはどこで道を間違えたのか

一部の科学者から、他の大学に参加を求めたとき

大学から一般家庭まで普及させたとき

固定回線から携帯に変わったとき

携帯からスマホに変わったとき

匿名から顔出しに変わったとき

RSSからSNSに変わったとき

新聞ネット記事配信し始めたとき

アフィリエイトが開始されたとき

YouTube収益源になると広まったとき

2chが閉鎖されたとき

ゲームで遊べば収益になるとわかったとき

ガチャが生まれとき

株が一般に広まったとき

はてな特定の人のブログ話題になり村ができたとき

アルファブロガーが生まれとき

Googleが独り勝ちしたとき

iPhoneが出たとき

2020-08-18

anond:20200818164729

それが出来るか出来ないかで、アルファブロガーとか文筆業が勤まる人と凡人の差が出るのだと思ってますが。ちなみに某実名推奨SNSでは「あまり頻繁に更新し過ぎない」「写真中心で文章は短めに」って心がけてますよ。

幸か不幸か最近の外出自粛のおかげ(?)で写真を撮りに行く機会が減り、たまに撮っても整理するのが面倒になってきて、着々と投稿ペースが落ちてます

2020-08-12

anond:20200812093935

横だがはてな界隈という村で活躍したアルファブロガー風情が、と言いたいのでは。

知らんが。

2020-05-25

anond:20200525103446

元増田だけど「批判するな」とは言ってないよ。

批判中傷相手を傷つける言論として区別ない」と言ってるだけよ。

その上で「相手が傷つくから批判するな」とも言っていないし、そうは思わない。

ネット投稿は思わぬところで集団化して多大な効果相手に与えるという事実の指摘。

それ踏まえてどうすりゃいいのかって各アルファブロガーさんは書いてよって思うってこと。

 

2020-01-12

こっそり読者登録スターがしたい

互助会のおかげで、はてブだけでなく読者登録はてなスターもまた誘導装置となってしまった。

その事についてははてなブログアカデミーでも触れられている。

https://hatenablog.com/guide/academy/course/manners

私もブログをやっているので、相手に「こいつ返報性を期待してるな」って思われるのが嫌で、反互助会ブログ雑魚相手にしないアルファブロガー以外にはし辛い。

はてブみたく相手自分IDが分からないよう鍵付きの読者登録匿名スターはできないものか。

2019-11-03

anond:20191103033447

聞いた限り与沢っぽいけどw

どんなアルファブロガーwかなw

anond:20191102173100

店長(手触りみたいなこだわりを売ろうとしてわざわざ実店舗を出しているのにネットmp3と音質まで総て同じとおもわれては・・)

ってあたりじゃないの

自分は耳もよくないし全然わかんないわ

今度はアルファブロガーつれての訪問予告でもしたらいんじゃない

2019-06-30

anond:20190629171743

いや子供が入れず泣いたんなら次回はちゃんと準備してやったらいーじゃんよ。オマエのプールじゃねーけど、おまえの保護してる子供だろ?

てかさー、こーゆー人らは、なんでこんなクッソどーでもいーことにいちいち疑問を持って問題化するのか…『どーでもいーことは世の中の中道に合わせとけ』っちゅう古人の言葉を…ユーチューバーアルファブロガーバカッターかよ、ってゆーね…

2019-05-15

えんじょう

佐藤浩市話題になってる件、インタビュー記事自体を読んで感想を述べている人があまりに少ない。さらにそれを切り取ったまとめサイト経由で拡散されてるからおかしなことになってる。

こういうスパムのような曲解系の話題は、視野に入るだけで鬱陶しいのでフィルタできればいいのに。

炎上芸人自称アルファブロガーインフルエンサーっぽいひと)だったらキーワードフィルタしてるから目に入りにくいんだけど、そうでない人の話題はさすがにむずかしい。

2019-05-13

オートチェスの件で、17uuこと真性引き篭もりに思うこと

オートチェスというPCゲームが人気だ。

日本でも流行りつつあるが、すべて英語なので、オートチェスの有志が翻訳している。

しかし、その有志の1人が炎上した。

はてなではよく名が知られている、真性引き篭もりhankakueisuuである


以下の理由批判されている。

開発者ではないのに、公式アカウントっぽいツイッターを作ったか

  ⇒アカウント名が「オートチェス」、IDが「AutoChessJP」、アイコンもオートチェスのため優良誤認を疑われる

公式アカウントっぽいツイッターで、自分ゲーム実況を流してるから

  ⇒令和への強い期待を叫んだ動画が、「オートチェス全く関係なくない?」と困惑された

公式アカウントの体で、ゲームメディア4Gamer批判たか

  ⇒開発チームが4gamerケンカ売ってる様に見えたが、実際は17uu個人意見


まり公式ぶるな」と叩かれている。

その後、痛烈に批判していた1人と会議を開き、17uuはひたすら謝罪した。

  ⇒対談動画https://www.youtube.com/watch?v=Zf_m88yHscI&t

公式アカウントっぽいツイッターについても、アカウント名を"「ドタオトチェス」の日本ローカライズチームのアカウントです。"に変更した。

非を完全に認めたのだ。


で、ここからは彼に関する私見

彼はオートチェスの功労者である

翻訳に携わり、攻略記事ブログで書き、攻略wikiも自分で作り、

アマチュア大会主催運営し、その様子をTwitchで毎週配信している。

礎にあるのは、異常とも言えるDota2への愛情だろう。

何せ、Dota2の前身にあたるタイトルを、2000年代の前半からプレイしている。

アルファブロガー」が死語でなかった頃からDotaを語り、2019年の今も変わらず語り続けている。

だがDota2は、eスポーツ日本流行ってる今でさえ、国内での認知度は高くない。

そのDota2が、オートチェスという形で注目されたのだ。(オートチェスはDota2が元のゲーム

多分、少し舞い上がってしまったのではなかろうか。

人一倍オートチェスへの想いが強いからこそ、

オートチェスの名で別ゲーム宣伝する4Gamerが許せなかったのでは。

結果的にオートチェスの一部ユーザーを引かせ、反発させてしまったとしても、

彼の熱意と実績をよく知ってる身としては、この件で彼を責める気になれない。

2019-02-04

anond:20190203145803

IDだけだと分からない人の為にメタブ上位リスト陣の簡単解説

1位 156 users xevra

野菜 瞑想 運動 日本人差別好き 他人の不幸は蜜の味

2位

142 users Hamachiya2

セキュリティエンジニア 元アルファブロガー

3位

78 users zyzy

自称フェミニスト 他称ミサンドリスト ネトウヨ認定士 はてサ

4位

78 users naoya

はてなの元最高技術責任者プログラマー経営者不倫

5位

76 users amerio

「すごいデザインになっているはてブのページ」らしい

6位

76 users foobaafoo(削除)

知らない ウヨ

7位

65 users nitoyon

はてブカスタムデザインすげー」らしい

8位

67 users sbedit1234

nekoraのサブ垢? ネトウヨ

9位

58 users blueboy

知らん さしずめインテリ 反安倍 経済 STAP細胞

10

55 users aikoku_sensei

ネトウヨ? 自民党万歳

11

51 users aflat_1000dai4

はてサ? ネトウヨ認定士 電波受信認定士 メタブ好き

2019-01-27

YOUTUBERスターはもう生まれない

かつてのアルファブロガーがそうであったように。

2018-12-31

もしも俺がアルファブロガーだったら

誰かがアルファブロガーになれなくなっていただろう。

もしそうして消えていったアルファブロガーの中に、俺の大好きな人がいて、その人が筆を折ってどこかの会社でつまらない仕事をして一生を終えることになっていたのだとしたら。

そう思うと、俺は何も生み出せない側でいて良かったと思ってしまうんだよ。

2018-12-11

anond:20181211174744

別に普通にブログとかで良い気がするけど、文章力を磨くことを目的としている人が多そうなブログサービスが良いと思う。

あと、私も使ったことないけど、テキストコンテンツを有料で売れるサイトなんかも覗いておくと良いのではないかな。エッセイブログは別物ではあるが、有名ブロガーがどんなサービスを使って自分文章お金にしているか研究する価値があると思う。

ただ、ブログ世界って文章力や内容以前に知名度や人気の影響が大きすぎて、芸能人が下らない文章自撮り写真ですさまじいアクセスを集めているのを見ると、無名素人が認めてもらうのはかなり難しいように思う。

何か特殊仕事や内幕が知られていない世界で働いて、そういう専門的な話を業務上秘密を守れる範囲で書く方が受けるんじゃないかな。エッセイストを目指すにしてもアルファブロガーを目指すにしても自分じゃないと書けない内容がないと難しいんでない?

2018-08-25

anond:20180825040905

増田で読んだ「00699」という数字について

有名ブックマーカー

「その数はどうでもいい退屈な数字であった。凶兆でなければよいが」

というと、有名アルファブロガーは即座に

「そんなことはありません。大変面白い数です。それは真ん中にシックスナインが隠されています

と返したと言われている。

2018-07-06

anond:20180706103429

なつかしいのぉ…。

あれは12年ほど前のことじゃった。

集合知」「web2.0」なんていう言葉がもてはやされておった頃だ。

はてなダイアリーにこぞって日記を公開しておった

アルファブロガー」やら「ネットジャーナリスト」が、

次々にある騒動言及しては炎上することがあってのぉ。


まあ、本当に興味があるなら、ググればよろしい。

たどり着くのに大した手間はかからんだろうて。

2018-06-27

はてな」の狭さ

低能先生はともかくHagexも知らん

イケハヤすらも「誰それ?」って感じで通じない

はてなアルファブロガーって某掲示板での有名コテハン(八神太一とか)並ってことか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん