2019年04月06日の日記

2019-04-06

 

🕔------------PM 05:00------------🕔

anond:20190406091743

式をやるかどうかはともかくとして、社会お荷物だということを叩き込む必要はあるだろうな

とりあえず年金もらって養われる立場になったなら選挙権剥奪していいだろう

あと75歳以上になったら安楽死積極的に認めるようにしてプレッシャーをかけていきたい

最終的には老人収容施設を作って生産性のある生活社会に負荷の少ない最期を迎えられるように支援しよう

anond:20190406164908

自分の不幸を回避しようとしているうちは、人間幸福を見つけることはできない。

 

他者幸福にしようとしていると、人間は驚くほど幸福になれる。

 

これはイエスをはじめとする数多くの宗教家哲学者が言ってきたし、最近では、学問的にも明らかな事実となっている。

自分の不幸を誰も悲しまない状態へ持っていくには、秘匿、共感を得させる、笑い話に昇華させる

色々あるが

喜びは裏を返せば苦しみである

自転車を漕ぎ続けなければ倒れてしまうように、我々の生活は常にエネルギー必要としている。

更に、エネルギーを消費すれば老廃物が出る。

中身のないマッチ箱、ガムの包み紙、きのうまで有益だった新聞紙の類。フケであり、抜け落ちた髪であり、取り払われない砂塵である。無論、人間自身意識から外れたミクロ世界で言えばゴミの類も有益であろう。

取り敢えず、人はその老廃物が蓄積されていない状態を秩序的である、と定義した。

人は半身が生き半身が死んでいるような物だと私は考えている。死んだ細胞は常に体の何処かに付随している。例として爪があげられる。

捨て切れない記憶だったり過去のしがらみもそうだ。常に新しい自分では居られない。

まれや育ち

遺伝能力

容姿

親の資産という要素は重要だが、何を持ってしても生命維持活動必須だ。

名声や富さえあれば、生きづらさは多少は軽減されるだろう。

ところがハンデとして得た幸福一時的かつ相対的ものしかなく、絶対的存在する終わりや生命維持活動自体は免れない。幸福を何と定義するかによって、人々は苦しめられる事にもなる。

生きる為に走れば走る程違う景色が見える。見えた景色の中の物を手に入れられれば幸福なのであれば、人の幸福は際限がなく、また満たされない無限ブラックホールのような存在ともなる。

死を救いではなく苦しみと定義するのであれば

せめて生きている間は、自身の苦しみで誰かを傷付けるのは不本意である

幸福な誰かがいる時、自分幸福に気付こうとするバイアスがかかる

もしくは、幸福を分け与えて貰えないか憐憫を請うだろう。

絶対的な死を前にした時、その不幸は共通概念となり分かたれる。

不幸を共に悲しむとは善であろうか。その多寡によって幸福の総和は目減りするのであろうか。

anond:20190405144412

らき☆すたの次、みたいなものタイミング的に求められていた。

あと、普通にアニメとして作画とかキャラクターがよくて、ここがダメというところもなかった。

アニメとしての売れたスケール普通だったけど、楽器市場かに波及して、折から聖地巡礼のおこりもあり、ニュースとしての広がりが大きかった。

とかか。

バイオ修士就職受け皿としての胚培養

製薬企業食品関係治験産業、あるいら公務員などのどこにも行けなかったバイオ修士悲惨だ。培養系土方として胚培養士や実験補助員としての生涯が待っている。恐ろしい恐ろしい

TENGAってその辺のドラッグストアでも売ってるんだね

湿布買いに行ったら例の縞々が陳列棚に平然と鎮座していて驚いた

anond:20190406161225

前職についてぶっちゃけるのかと思ったら、リクルートの話しかしてなかった

anond:20190406123317

.     |
   ゜。: 。゜
  -─ = ☆ = ─
   。゜: ゜。貴方に
 /⌒ヽ∩∧_∧∩/⌒\幸せ届け
/丿;ヽ(^ω^)ゝヽ;ヽ
(/ノノ~ 乂._  ノヽソヽヘ\)
    し' し'

久しぶりに

バスに乗った。

座ってるじいさんが座ってる若者に席をゆずるように強要してる場面に遭遇したんだけど、あれって誰のため?

ゆずる側もだけど、それで譲られる側って気分いいと思えないんだけど、嬉しいのかな?

じいさんが、若者コントロールして、かつ自分が座るべきだと思った相手が座れて感謝されるだろうっていう自己満では?

まあ嬉しい人もいるとは思うけどそれが大多数なのかなー

この間暖かくなるアイマスク使ったんだけど

使い捨てのやつあるじゃん

蒸気のやつ

初めて使うから裏の説明書き見てちゃんと手順守りながら使ってたら

途中から説明読めなくなったんだけど不良品だったのかな

anond:20190406123317

 ☆。+ ∧_∧
   ( ´∀`)
  / ̄||―、\_ 。。。
☆|[三∪● )三mΕ∃
** \_へ―イ\  ゚゚゚
+♪゚* (_)(_) ☆。
☆。+ ☆°+
  。*☆゚x*+゚。☆ο+。*

頭につけるコンディショナーって

ヘアコンディショナーって言うんだな

なんでヘアコンって言わないんだろ

anond:20190406033143

まり、疑わしきは罰すると言うことか。

使うんだったら清廉潔白でいろ、と。

これって根が深くてココ〇ラとかにレビュー評価しますとかあるんだよなー。

それやられると、絶対に追うことはできないと思う。

そもそも評価体制を見直さない限り無理だろうな。

はてブでバズった会社退職して青いRに転職したらQoLが爆上がりした

はてブでバズった会社(※Fではない)を一昨年退職した。そろそろほとぼりも冷めたと思うので、書く。

僕も自分の半径5m以内で起こった事象だけにフォーカスを当てる。俺のいたとこはそんなじゃなかった!って反論もきっとある

ここに書いたのは僕の観測範囲です。非常に大きな企業なので、もしかしたら悪い環境部署もあるかもしれません。

開発環境が良好

まずこれがトップにくる。

本当に良好だった。MacBook Pro 13インチが標準。入社前に、日本語配列英語配列どっちがいい?って聞いてくれる。

入社したら、次はディスプレイだ。4Kドットピッチ小さすぎるかな、と思って32インチのWQHDを買ってもらった。

まとめ買いで4Kディスプレイが山積みになってるのを見かけたりもする。

MacBookが壊れたら、このモデルで、って伝えるだけで本当にすぐ発注してくれる。

予備機があるので(これは部署にもよるかもしれない)、セットアップの手間が必要なのを除けば仕事に穴が空くこともない。

その予備機のディスプレイ調子が悪いのをいいことに、そのまま自分のものにして貰って、新品とあわせてMacBook 2台使ってる悪い子が僕です。ごめんなさい。

オフィス環境も良好

いたって普通オフィスの、いたって普通の机と袖机と椅子、という感じである

前職では袖机がなく、離れたロッカーに物を置きに行かなければならなかったが、ちゃんと鍵付き袖机がある。幸せ

いたって普通椅子も、よく見ればオカムラバロンであった。

どうにも腰の調子が悪かったのが、転職してから快調である人生、結局は椅子

服装や執務態度が自由

いわゆるクライアントカスタマーに会うことのないエンジニアスタッフは、かなり自由

当然音楽を聴きながら仕事ができるし(僕は人の気配を察知したいのでやらないが同僚はみんな聴いてる)、服装もかなりラフ

たまに二度見するくらい奇抜な服装の人とすれ違うこともある。

人事のスタッフですら金髪に綺麗な桜色のカラーをのせてる人がいたり。人間本来そういうもんだよね、というのを思い出させてくれる。

スーツ着こんでトーク練習してる営業さんたちには頭の下がる思いです。エンジニアとして彼らにも価値提供したい、と自然に思えてくる。

評価制度の納得感が半端ない

評価基本的ミッションに対する達成度合いで決まる。

ミッションマネージャーとの1on1ミーティングで決めていく。

「これをやれ」とはあまり言われない。「これをやりたい」をベースミッションを埋めていく。

それができない人は生きていけない会社だろうなと思うし、たぶん採用段階で上手に弾いているのだろう。

ミッションを達成できて、組織から評価されれば、容赦なくグレードが上がる。

当然、容赦なく年収も上がる。ありがとうございますありがとうございます

古い方法へのこだわりのなさ

「それやめたらどうなる?」

もっと良いやり方ないの?」

当然、今までの経緯があるので、簡単にやめたり変えたりできないことも多い。

それでも、どのグレードの人も、柔軟な思考で、新しい方法、よりよい状態を目指している。

考え抜いて挑戦してやり抜いて失敗したなら、何も挑戦しなかったよりずっと良い、というメッセージのように思えて、心強い。

新しい方法技術の導入の妥当

スクラムマスターがいる。クラウド活用を推進している。Git使えるのは当然ライン

ConfluenceやJIRA、Slackちゃんコミュニケーション基盤になっている。

チームにある程度技術選定が任されていて、ちゃん運用できるのか、費用対効果・投下時間効果はどうなのか、今後の技術トレンドがどうなっていくのか、などをそれぞれが考えながら選んでいる。

残業時間?なにそれ

僕のサラリーに一番影響するのはグレードだ。残業しようがしまいがほとんど給料は変わらない。

グレードが上がって基準給が上がるか、高評価ボーナスが上がるか。

もちろんグレードが下がれば給料は下がる。…はず。経験はしていない。

自動化がとてもとても楽しいプログラムたちよ!僕のおちんぎんアップアップしてくれてありがとう!!毎日感謝のPull Request!

本人のスキル意思を最大限尊重した異動

スキルアンマッチで不幸そうな人見たことない。

マネージャーやってみて、自分には合わないわーで翌年からマネージャーやめた人の話とかは聞く。

なるほどいい話だ。年功序列的なキャリア形成なんて概念、なさそう。

お前が!パフォーマンスを出せるようにするのが!会社なんだよ!

社外技術への関心の高さ

えっもう僕が紹介するまでもなくみんなクラウドの最新機能キャッチアップしてるんですけど???

何に使えそうか、から話が始まる。すごーい!たーのしー!

コミュニティ活動に熱心な人もいて、僕はそういうタイプではないので尊敬しています

完全にフレックスしてるフルフレックス

コアタイム存在しない…

まり

1日1時間でもオフィスにいけばいい…

体調悪ければ2時間で帰ってもいい…

朝のラッシュ時間帯を避けて通勤できる…

あれもしかしてこれがいちばんQoL爆上げに貢献した?

人が外れ値多め

あの偉い人言ってることけっこう尖ってるよね?っていう人が多い。

お固い古い会社からたからそう感じるだけかもしれないが。具体的に紹介できないのが残念。

もちろん誰かを傷つけるような尖り方ではなく、HRT原則大事にされています

裁量を持てる時間の多さ

今日は体調悪いから早く帰って明日がんばろー。

打ち合わせを金曜にまとめて入れておいて、木曜にタスクを消化しよー。

どんなに長い会議でも1時間で終わるし、無駄なことやらされてる感のある会議はまずない。

仕事中、眠気に襲われることが減ったし、睡眠の質も良くなった。毎朝がHello, World!

未来の見通し

50代、60代になっても働く会社、という雰囲気ではない。退職金積み増し制度があって、40代で辞めると****万円貰えたりする。

アーリーリタイアするほどの稼ぎはないけれど、元Rに来て欲しい会社はたくさんあるという。

僕も、しばらくしたら次のキャリアを考え出すのだろうか。今は仕事おもしろくてそれどころではない。

映画感想しか使ってなかったけど、はてなハイクがなくなったのでろくに使ってなかったTwitterを使うことにした

フォロワーが0なのはどちらも同じだし

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん