2013年01月01日の日記

2013-01-01

年末紅白を批判してる連中。

商法とかに絞って批判してるのならともかく、例え一人でもファンが居るであろう「曲」そのものを批判する連中に、音楽ファンを名乗る資格など無い。まあ、「ファン」を自認できるほど、音楽が好きな連中が批判者の中にいるのかどうか知らんけど。

http://anond.hatelabo.jp/20130101115647

取り敢えず、こいつが「ブレイブリーデフォルト」をプレイしてないことは分かった。それで良くJRPG好きを名乗れるもんだ。

http://anond.hatelabo.jp/20130101120940

そりゃ、普段から人権人権くそ五月蝿い日本自称人権活動家」も、中国チベット人が何十人、焼身自殺しようが欠片も心を傷めないだろ? 抗議の声、一つ挙げようとしない。人間自分関係無い連中の事なんて、誰も気にしないんだよ。

ネットを用いた自家発電における弊害

つい最近、はじめて生身の女性の方とSEXする機会があったけど、まったく勃たなかった。そこそこ可愛い感じの子だったけど駄目だった。
女性帰宅後、アニメ2期が面白かった、めだかボックス15巻を電子書籍で読んでたら大刀洗斬子のパンツで勃ったので抜いておいた。

このままではマズイと思って風俗に行ってみたけど結果的には駄目だった。
最初は1万以下の安いところだったからか、顔はそこそこだけど体型はふくよかな感じの人で(写真ではそんなにふくよかな感じではなかった)、色々してもらったけどピクリともしなかった。
帰宅後、少し撮りためてあったSAO見てたら、アスナさんが子安さんに陵辱されるシーンで大きくなってきたので、Pixivで「アスナ」というキーワード検索した画像とかで抜いておいた。

最初風俗経験における問題として、相手がふくよかなことは勿論だけど、いきなり全裸でシャワー浴びてその後始める、という過程にも大きな問題があったと感じていた。
というのも自分は、衣服特に制服)やパンツ、それを脱がしていく過程が多分好きだと思っているから。
なので2回目の風俗最初反省を活かして、制服かつアイマスクをかけた相手に夜這いプレイみたいな事ができるところに行った。
相手は目のメイクが少しきつ目だったけど、身長が150cmにも満たない小柄で可愛い感じの子だった。
結果的には抜くことはできたけど、相手に抜いてもらうことはできず、四つん這いになった相手のパンツを眺めながら自分オナニーする、という形だった。それもMAXにそそり勃った状態で抜けた、というものではなく、けっこう頑張って時間ギリギリまでシゴキ抜いて何とか事なきを得たという感じだった。
高いお金を出してまですることではないと思った。
でもパンツはもらった(無料だったので)。
帰宅後、だらだらとネットしてたら以下の記事が目に入り
http://himarin.net/archives/6834677.html
大きくなったので抜いた。
もう男として終わったと思った。

自分別に性欲が無いわけではないし、自家発電もほぼ毎日しているけど、やっぱりそれが問題なんだと思う。
ネットで見つかる画像とかは本当に綺麗なものばかりだし、マイハンドが与える刺激に慣れ過ぎると生身の女性ではイケなくなってしまう。
あと2次元しか駄目というわけでもなく、ネットで見かけた3次元グラビアアイドル画像とかなら全然勃ったりする。けど、自分スペックではそんな相手とする機会なんて一生ないので、一生生身の女性ではイケないような気がする。

何かよくわからないけど、まとめとしては、ネットで目を肥やして、マイハンドによって息子の刺激に対する耐性を高め過ぎると色々と弊害が生じる(誰もがわかりきっていることだと思うけど)。

福袋買いに行ってきた

イオン無印福袋争奪戦に行ってきた。

オープン30分前で一番近い入口が100人以上いたので

少し離れた入口から突撃したら1000円袋を確保できた。

しかし、しばらくしたら女二人組が6個しかないファブリックを全部買い占めし、

さらに婦人服紳士服などをあわせて二人で20個以上抱える始末。

今までの経験であれば取りすぎても自分に合わないサイズであれば戻したり

誰かしらに渡したりするのに、そういうこともやる気配なし。

まりにもひどいので10人ぐらいに囲まれて「全部買うのか?」と問い詰められたら

声を荒げながら「全部使うのよーーーーー」と逆ギレ絶叫モード

結局いくつかは半ば強奪でいくつかほかの客に行ったものの買い占め対策はするべきだろと思った。

つか近いうちに無印に苦情出しておこう。

しかしこの二人組はどうみても転売目的です、本当に(ry

スペック高校生ですが今年もよろしくお願いしま

ニキビ跡、肌荒れ酷い頭悪い高校生です。

いろいろ、応援のメッセージ、キツいご指摘などありますが、若人なんだからなんか専念しろ!!今年はとりあえずお絵描きに専念して行きたいと思います

また、一部誤解をもたれている方がいます

発達障害かもしれないなら病院にいったら? というメッセージがよくあります現在病院で診断まちです。

また、診断で発達障害だとしても結局自分の力でなんとかしなかればいけません

勉強しろ というメッセージもありますが、メッセージを送られている方が頭が良い、優秀な方だからだと思います

僕は勉強をしてもあまりよく出来ない人間なのです 

申し訳ありません

増田の皆さん絵に専念しようとする僕をどうかどうかよろしくお願いしま

SmartNews事件の擁護派・反対派まとめ

http://matome.naver.jp/odai/2135701528061818701

擁護派も意外と多い。

生活保護を削って1兆円使って大企業不良債権買い支え

さすが安倍ちゃん!経団連には尽くすのに下民の命なんてなんとも思ってないね

「強い日本を取り戻す」は弱い人間を殺して回れば強い人間けが生き残るっていう素晴らしい考えのことだったんだね

ここ10年のJRPGがなぜどうしようもなくクソなのか

20年来のJRPGファンなのだが、近年JRPGの現況があまりにも酷すぎる。で、各会社ごとに思うところを書く。

要約

スクエニブランド焼畑しきって焦土

新興のレベルファイブ最近だとイメージエポックは自社ブランドになってからクソ

PRGやりたいやつはゼノブレイド世界樹の迷宮でもやってろ

以下個別に会社ごとにレビュー

戦犯
スクウェア・エニックス

新作を出すたびにブランドを1つ潰すといっても過言ではない。大作以外は平気で未完成リリースするし、大作も完全に舵を切り間違えている。グラフィック偏重な割には、そもそものアートワークが万人受けしないまま突っ走っている。映画未満の演出、ライトノベルかってぐらいのシナリオブランド力CGレベルだけ高い。

レベルファイブ

最近の作品をみるに初期のウリだった技術力の高さは捨ててしまったようだ。白騎士…。

こと対象年齢が高めのRPGに関しては、日野シナリオは完全に滑っている。そもそもダーククラウドの頃から日野シナリオがほめられたことは一度もないと記憶しているが、なんであの人はシナリオを書きたがるのだろうか。

キャラクタービジネスうまいが、もはやゲーム性に期待ができる会社ではなくなった。

イメージエポック

下請けだった頃はFate/Extraアークライズファンタジアクリミナルガールズといった良作・佳作をリリースしていたが、自社でJRPG宣言のような謎宣言をしてからおかしくなった。一言で言えば、今一番JRPG馬鹿にしている会社ラストランカーソールトリガー最後の約束の物語…。豪華なのは声優だけ。

その他
アトラス

安定している。メガテン言わずもがな世界樹デビルサバイバーで新規の開拓もできている。

だが、どうも買収されてから様子がおかしい。どうやら自社開発やめて、スクエニのようにメガテンブランドだけ売るパブリッシャーになろうとしている感じがある。インデックスと元アトラス社員はもめているという話も聞く。

ヴァニラウェア

アートワークはいつも一流だが肝心のゲーム部分がいつも中途半端。そこを補えればなんとか。

ファルコム

いつまでたってもぬぐえぬ同人臭さ。クオリティは安定しているのだが、懐古ファンしかいない。冒険しない。

日本一ソフトウェア

ディスガイア以外ヒットが出ない。そしてディスガイア以外の作品すべて並以下。

そもそもやりこみゲーを謳っている割には、やりこみの気持ちいい点をあまり理解してないようにも思える。

トライエース

ヴァルキリープロファイル2スターオーシャン4で大コケしたようにみえたが、エンドオブエタニティ自虐してたので未来はある。こんな作品も作れるのかとびっくりした。ただフロンティアゲートはどうしたああなった。

スターフィッシュ

エルミナージュ1,2はウィザードリィライクの傑作だったのだが、そのプロデューサーが抜けてから出た3、ゴシックはひどい作品だった。将来に期待は持てない。

モノリスソフト

ゼノサーガシリーズは佳作だったが、任天堂のセカンパーティになってからしっかりした作品を出すようになった。ソーマブリンガーは小粒ながらしっかりしたディアブロクローンで、ゼノブレイド10年に一度の傑作だった。

洋ゲーまわり

洋ゲーRPGFalloutBorderlandsのようなシューター+成長要素の系統と、Diabloファイター/マジシャン/ローグを基調にしたダンジョンのものが未だに主流。JRPG的な重厚長大シナリオを求める人には Mass Effect なんだろうがバタ臭すぎて日本で受け入れられないだろう。

Steamインディーに小粒な良作がある。Orc Must Die や Torchlight1,2 はやっておいて損はない。ただ、海外RPGといえばMMOになってしまっている印象を受ける。で海外MMORPGといえばWoW一択な現状がある。

最後

モノリスソフトWiiUで出るという次回作には期待してます

綾波レイのブラの付け方

破のもろもろのシーンからアスカより胸大きいんだよねみたいな話してたら、女友達が「シンジカード届けに行ってレイがブラつけるシーンではレイ貧乳のブラの付け方をしている」って言ってた。

前でとめて後ろに回転させるっていう。

そういう視点なんかまず持てないからなんか新鮮だった。

http://anond.hatelabo.jp/20130101023214

まぁ、姉は捨てで。

孫ができたら親は味方になる。 というか絶縁してても親から会いにくるレベル

http://anond.hatelabo.jp/20130101092949

しろロックにあこがれる男なんかごく一部にしかいなかったのでは?

今の若者と言うより昔若者だったおっさんの異常性に目を向けるべきかと

http://anond.hatelabo.jp/20121230015853

将来的に結婚してもいいくらい相手が好きなのならもらったほうがよかったし

いつかわかれるつもりなら断って正解だと思う

全てのwebエンジニアPython勉強するべき2013年到来

 

あけおめ!今年は巳年。へび。へびと言えばPython。そう今年は全てのwebエンジニアPython勉強する最高の環境が整った年なのです。

 

既にPerlRubyを習得してるけど、それに加えてPython必要

必要です!必要だと思います。もはやPythonwebエンジニアにとって必修言語となりつつあると思いますLinuxの多くの箇所でシステム言語として用いられ、可読性の高さから多くの技術書籍のサンプルコードとして用いられ、科学技術系分野におけるエコシステムの充実っぷりはますます磨きがかかっており、様々なライブラリがどんどん出てくる現状を「Pythonからいか自分には関係無い」と遠巻きに眺めるのはもったいないです。

 

習得するのにどのくらい時間かかるの?

あなたが既に他の言語に慣れ親しんでいるなら、特にRubyなどに精通していれば「1週間」で基本的な読み書きは出来るようになるでしょう。そのくらいPythonは敷居の低い言語です。またweb上のチュートリアルドキュメントが大変に充実していますので(もちろん和訳済み!)費用0円で勉強開始できるお手軽言語でもあります

 

バージョン2系と3系のどちらをやればいい?

これは大変に悩ましい問題で、自信を持ってお薦めできるバージョンが無いのが残念な現状です。2系と3系は特に文字コード周りを中心に言語体系にそれなりの差があり、日本語を扱うエンジニアにとっては悩ましい問題です。結論としては「どちらも読み書きできる」ようにした上で「3系で書く」ですかね。2と3の違いを理解しておかないと必ずどこかで躓きます特にweb上の情報はまだほとんどが2系ですが、ぱっと見て2と3のどちらのバージョンで書かれた情報なのかを判断できないと多くのweb上の情報を利用できずにもったいないです。

 

お薦め和書は?

先述しましたが和訳済みのチュートリアルが充実しているのがPythonの特徴でもありますので、まずは目を通す事をお勧めします。

・2系ドキュメントTOP

http://docs.python.jp/2/

・3系ドキュメントTOP

http://docs.python.jp/3.3/

・公式ドキュメントでは無いがお薦め(少し進んだトピックが中心)

http://www.doughellmann.com/PyMOTW-ja/contents.html

ぜひ超充実したドキュメント群を覗いてみてください。「チュートリアル」を読めばだいたいの言語仕様がつかめるはずです。「ライブラリリファレンス」はあなたの最高の辞書となるでしょう。

その上で、やっぱり書籍勉強したいということでしたら以下の本がお薦めです。

プログラミング自体が初めての人向け

Pythonスタートブック(辻 真吾)

・他言語を既に知っている人向け

みんなのPython 第3版(柴田 淳) ・・・2版と3版で大きく内容が異なります 2版はPython2系、3版はPython3系を中心に解説

・進んだトピックを扱う中級者以上向け

エキスパートPythonプログラミング(Tarek Ziade/和書)

 

IDEで楽したい

pythonはインデント存在があるので無機能エディタで大規模なコードを書くのは案外骨が折れます。贅沢系IDEの代表格はPyCharm(有料$99)でMac,Windows,Linuxの3プラットフォーム対応しており、一つのアカウントでいくつものマシンインストールできます(同時に使う事はできない)。30日間の無料トライアルもありますトライアル期間が過ぎても一回あたり(たしか)5分ぐらいなら継続して使えます無料IDEだとEclipseプラグインNetbeansあたりでしょうか。Netbeansは公式開発は既に終了しておりあまり安定していません。

 

色んなライブラリなど

ここからは雑多に箇条書き風にお薦めしていきますね。

webフレームワーク

大規模な開発ならDjangoが第一候補。歴史が長いフルスタックフレームワークですがまだ正式版がpython3系に対応していない。最近勢いがあるPyramidは3系に対応済み。各webフレームワークについては各開発者同士が「筋が悪い」「Pythonとしておかしい」「トレンドから3年は遅れてる」などとガチンコで思いの丈をぶつけ合っている以下の記事も参考にしてください。http://www.atmarkit.co.jp/news/201209/24/pycon.html

とりあえず最低でもDjangoPyramidは両方使ってみてから自分にあった方を選択するといいと思います

・Numpy/Scipy

科学技術系の人が好んでpythonを使う理由の一つがNumpy。数値行列計算を内部でCを使って計算するために非常に高速。インターフェイスは書きやすpythonだけども実行速度はCネイティブ並みというとてもありがたいライブラリです。現在Pythonの盛り上がりに間違いなく大きく影響しているライブラリ

・nltk

言語処理で使われるライブラリ英語ベースとなってますが工夫すれば日本語でも全然使えます。参考文献 http://nltk.googlecode.com/svn/trunk/doc/book-jp/ch12.html

・multiprocessing

並列処理ライブラリCPUマルチコアを全て使い切って無駄無く高速に処理を行いたい時に重宝します。個人的に大好きなライブラリ。頑張ればちょっとした分散並列システムも作れます。このライブラリのお陰で自宅にある10台*(擬似)8コアでお手軽python並列処理クラスタを30分ぐらいで作る事ができました。

以上です

楽しいですよpythonもっと日本pythonエンジニアが増えることを祈ります

巳年元旦

こんな電子書籍サイトは嫌だ

度々リニューアルしてサイト名前が変わる度に会員登録やり直し

自分が神仏だとして仮定して、どのようにして自分が祀られるようになったのかどころか

自分が祀られてることすら知らずに来た初詣だけに来る参拝客においそれと願い事を叶えてやると思うの?

あさなま

うん、久しぶりに見たけど面白い

思いつきなんだけど、大学生とか新社会人が時事問題についての基礎知識をつけようと思ったら、朝生議事録を取ればいいんだと思う。というのは議事録って内容を理解しないと書けないから。

プラス内容を自分で深堀すれば、エセ竹中平蔵とかエセ東浩紀になれるかも。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん