「邦画」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 邦画とは

2023-12-16

NETFLIXでたまに邦画を見ると日本人の演技の下手さに耐えられなくなる

幽遊白書?こんなんあるんか?って滅多にみない邦画に手を出した。

もうこれが間違ってた。5分も立たずに苦痛になって見るのを辞めた。

世界日本人の演技の下手っぷりをアピールしてええんか?

NETFLIX

2023-12-13

今年を振り返ろうとしてるんだが全然思い出せない

まず最初に思い出したのが『ぼっち・ざ・ろっく』

でもこれは去年のアニメ

恒星。は行ってないしそこで追加された楽曲全然ハマらなかった

ラジオも年開けたぐらいから聞かなくなった

いきなり去年のことを思い出している

次に思い出したのがウクライナ戦争とイスラエル戦争だ。

戦争が2つ同時に進行しているのは今どき結構珍しい。

イラク戦争みたいに悪のゲリラ相手にチマチマした戦争が長引いている感じでもなく結構本格的だ。

その中でも『プリゴジンの乱』はピークの一つと言えるだろう。

簒奪暗殺成功して大量の核兵器保有した人類史上最強のPMC誕生、というかそれがそのまま超巨大な領土保有するという展開もあったわけだ。

ちょっと横の並行世界に物凄いものあるかなり凄い事件だ。

20年ぐらいして状況が落ち着いたらこ世界線舞台にした映画とかも作られそうね。

暗い話が来たから娯楽関連に戻るが、今年は「ゴジラ-1.0」と「君たちはどう生きるか」というクソデカ邦画が出たのが大きいと思う。

日本神話モチーフにしつつジブリ歴史をなぞった君生きは死にかけのジジイの強烈な自己顕示欲と陶酔が詰まっていて非常に歯ごたえがあった。

ゴジラ史を完全に改竄してその中でやたらと小綺麗な倫理観でもって戦後日本を描いたゴジマイも造り手の妙ちくりんな思想が詰まっていて中々に作家性が高かったと言えよう。

やはりな、今の時代量産型では駄目だな。

作家カラーが強くないとな。

そうじゃないと賛否両論にならずにネットでバズらんからな。

ネットのバズだと何が一番デカかったんだろう。

正直ネット限定だとあんま強いのはなかったな。

セクハラ問題があちこちで噴出しまくってうちの会社でも「ハラスメントは駄目らしいぞ。特にセクハラ駄目っぽいな」みたいなことをセクハラしてそうな爺さん達が盛り上がっていて時代の変化を感じたな。

技術進歩だとAIが大きいか

でもAI進歩はしてるんだが、結局実用には程遠いなって感じで、一番楽しく使えているのはネットブリを量産してる企業アフィリエイターぐらいじゃないか

ツイッターがX(元ツイッター)になりマネタイズ機能のせいでクソリプAI跋扈する地獄SNSになったのも大きな時代の変化だな。

結局それで新しいコミュニティ活性化するでもなく、やはりTwitterは最強だったんだなで終わったのは面白かった。

逆に一周回ってリアルって閉鎖的でいいよなってノリが更に強まった感じはある。

セクハラとかしてもバレにくいし悪いこと痛いことしたい奴にはリアル最高だよなウンウン。

あとなんだろ。

個人的特別刺さったもの

なんかイマイチないんだよな。

今年出たゲームで一番ハマッタのはもちろんあのゲームだよ。

幸運大家様」

いいよな。

デックビルドローグライク欠点であるプレイの長さが軽減されて15分で終わるし、毎ターンスロット回せるから毎ターンギャンブル要素あるし。

脳汁を出すのに最高のゲームだぜ。

エッセンスアイテムダブルバフ出来ればどの絵柄もサイッキョになるポテンシャルがあるから毎回のゲーム体験の変化が大きいんだよな―。

ヴァンサバスレスパと比べて目指すべきルートの手探りっぷりが大きいっていうか、その周回の正解が見えたあとの収束っぷりが強いっていうか。

とりま目指すべきテンプレがあっても、その周回ごとに上ブレしたものを追っかけるほうが圧倒的に強いから勝ってる時ほど戦略が尖るっていうのが脳に気持ちいいぜ。

いやまあでもやっぱ単純に素晴らしいのはプレイヤーに出来るのが選択することだけって所よな。

いいビルドは組めたけど油断してPS下がって負けたみたいな萎えが少ない。

とにかくビルドに集中しろってデザインが一つの完成形だわ。

ビルドローグライクなんて結局はパチンカス脳で運ゲーしてTUEEEEEしたいだけだからさ。

麻雀なんて結局ダブリから跳満上がった奴が勝つクソゲーだけど、それが滅茶苦茶人気なのは運ゲー極まってるからなわけで。

運を味方につけるためのストライクゾーンを広く取れるかどうかだけがPSいいわけ運ゲーなんて。

その辺割り切ってるゲームが遂に出てきてくれて嬉しいぜ。

ソシャゲガチャハクスラドロップに求める「ぶっ壊れキタコレ!もう俺無敵じゃん!」の感覚が詰まってんだわ。

エッセンスアイテム方向性完全に被って速攻でビルド指針決まった周回とか家賃ダブルスコアつけたまま最後まで突っ走ってゲーム完全に壊れちゃうのが楽しすぎるんだよなー

2023-12-12

ゴジラ-1.0のヒットを受けてマーベルをボロカス批判してる奴いるけどさ

ゴジラ大ヒットのニュースに乗っかって、

ゴジラのヒットを見ればエンタメ世界に求められているのがわかる。

マーベルズ、MCUが求められてないだけw

 

みたいなドヤ顔批判しとるのをよく見かけるんだけどさ。

 

マーベルズってオープニング興行収入4600万ドル

世界興行収入はほぼ2億ドルくらいまでは行ってんだよね。

ゴジラって大ヒット!歴代邦画で全米1位!つっても1500万ドル以下。

世界で見ても4000万ドルも売ってないわけ。

 

しかマーベルズは製作費回収は確定で不可能レベルコケはいるけど

それは製作予算に見合った興行収入を上げることに失敗したってだけで、

ヒットのレベル感で言えば、ゴジラなんか目じゃないくらい売れてんのね。

 

久々に興収世界で戦える作品が出てきてホルホルしたくなる気持ちはわかるけど、

マーベルズは求められてない、ゴジラは求められてる

みたいな、数字に基づかない持ち上げ方は悲しくなるだけだからやめようぜ。

せめて日本は安い予算収益率高い映画が作れる!くらいにしとこうや。

2023-12-08

ゴジラアメリカでの興行収入20.9億円で、邦画実写作品では歴代1位という記事を見た。

今まで20億円以下だったんだ。

映画の売り上げの規模感とかぜんぜん知らんけど、少なく感じる。

2023-12-07

鬼太郎映画感想

見たので感想を書く。

まあまあ面白かった。

けど売れなそう。地味で暗くてエンタメ性がそんなに高くないし、アニメーションとしての凄さ、新しさは特になかったから。

 

で、まあ本来はこれ以上書くことないんだけど、

奇しくも昭和生まれの特大IPゴジラと、同じく昭和生まれ長寿IP鬼太郎がほぼ同時期にどちらもプリクエル的な作品を公開したということで、せっかくなので比較して語りたいと思う。

 

映画としてのエンタメ性や、興行収入話題性邦画史におけるインパクトなどはゴジラー1.0の圧勝だった。これは両作品を見た人ならだれも異論はないと思う。

でも、本当の「昭和」を描けていたのは鬼太郎だったと主張したい。

ゴジラ1947年の話なのに対して、鬼太郎1956年の話と10年程の開きはあるんだけど、まあそこは置いといて。)

ゴジラの戦中戦後描写登場人物の行動原理ってほぼパラレルワールド昭和だったと思うんだよね。

色んな人が散々指摘してると思うので細かくは書かないけど。

あん昭和昭和じゃない。

一方で、鬼太郎昭和はよく知ってる昭和だった。あのタバコまみれの空間明日を信じて疑わぬ企業戦士たち、犬神家のような農村、狡賢い狸おやじたちに支配された社会

先にゴジラを見ていたからこそ、あーこれが本当の昭和だよね、となった。

鬼太郎ちゃんとこれまでの「昭和」(それは実際のリアル昭和だけでなく映画小説で描かれてきたフィクション昭和を含むものだけど)のイメージ踏襲して紡がれたストーリーであり演出だった。

 

ゴジラ商業的に成功するだろうし、世界でも戦える評価を得られると思う。鬼太郎はたぶんそんな売れない。

けど話の出来のよさでいえば戦後昭和という時代真摯に向き合ってたこっちじゃないかと思った。

ゴジラ-1.0が全米興行収入の実写邦画記録を塗り替えたらしい

1436万ドル突破歴代No1になった

円に換算すると約20億円

  

安!

実写邦画ってそもそも世界にも相手にされてないじゃん

そもそも低いハードルオタク映画で飛び越えただけの話かよ

2023-11-11

Netflix幽遊白書実写化、そこそこ良さそう?

幽助とか蔵馬とか、見た目がなんか原作が違うけど、戸愚呂兄弟とかは良さげかな

バトルシーンも邦画に比べたらお金かかってそうだし

ここから動画見れる

https://dengekionline.com/articles/210100/

まあ配信されたら見るかな〜

みんなはどう思う?

2023-11-09

anond:20231109160847

普段洋画アクションばっかり観てるだけの俺ですら

たまに邦画見てて「こいつもう撃ち殺せよ」って思ってしまうので

本場の人はわりとガチめに思ってる可能性ある

2023-11-08

ゴジラ -1.0

いつもの山崎映画

 

そもそも山崎監督映像表現に関しては

基本的には日本一CGIVFXスタジオ白組トップスタッフとして腕を振るっているので

日本トップクラス映像表現を行っている。

 

問題作として名高いユア・ストーリースタンドバイミードラえもんもCGI自体はいいほうだし

スペースバトルシップキムタクだって別に映像が安っぽくて見てらんねーって程じゃない。

 

問題山崎貴が才能もないのに脚本までやりたがることで、

特にドラマの組立とかが壊滅的にゴミ

一般的人間思考だと説明がつかない、なんでそんなことするん(´・ω・`)

みたいな行動を人々が取りすぎて、頭が痛くなってくる。

 

今回のゴジラ基本的には同じ。

ゴジラが出てるシーンはおおむね邦画クオリティを越えてハリウッドトップスジオ級だと思う。

それを見るためだけに映画館に行くべきだと俺は思うし、

もし今、ゴジラ-1.1を映画館で見るか悩んでる増田がいるんだったら、絶対映画館で見るべき作品だと思う。

 

ただ、ドラマパートや「この映画がつくられた意味」とかを気にするタイプの人には

相当不満が溜まる作品でもあると思う。

 

ゴジラパートが100点、ドラマパートが30点。

平均して65点くらいはつけられる映画

 

山崎貴は脚本から降りるべきだと思うわ。

VFX使いで言えば間違いなく日本で1,2を争う名監督だと思うのに、

毎回毎回毎回毎回ゴミ脚本で叩かれるの本当にかわいそう。

 

まぁ、山崎貴のVFXを活かせるような大きめの話をちゃんと書ける脚本家ってあんま思いつかないのが

邦画界のちょっとした問題かもしれんけど。

2023-11-07

会員になったら1000円になるってんで今年は映画館20回行った。年内はあとたけしの新作と駒田蒸留所が楽しみだぜ。

名作を劇場の迫力で観る喜びは得難い。アクション映画もやっぱりスクリーンで観れば格別。配信待ちでいいかな……と思ってた作品を1000円だしなといざ観に行ったら、劇場で観ておいて良かった……なんて事もある。それでまあまあ程度だったり、暇潰しに目星をつけてなかった作品適当に観るにしても、凡作映画館で観るというのもそれはそれで贅沢で味わい深い体験だ。

清潔に保たれた指定席入れ替えなしのシネコンではあるけど、ニューシネマパラダイス人達みたいに身近な娯楽として映画享受してるような気持ちになれる。寝不足で観に行って人生で初めて映画館で眠ってしまった事もあったけど、それすらもなんだか新鮮な気持ちになれた。肩肘張らなくていいんだと。

話題作を大方抑えて20本程度だけど、映画って意外とやってないんだなって思った。時期ごとに割と集中してるし、その中で目ぼしいのを粗方見終わったら次のシーズンまでは暇になる。あとそこそこ名の通った作品大手シネコンでもやってなかったりして、配給会社系列による特色ってのは案外強いんだなって思った。

年100回とかそれ以上行く人も映画好きにはいるらしいけど、しょっぱそうな邦画やしょーもないコメディとかキッズ映画を含めても、100回って厳しくないか?って思った。ミニシアター系を入れるにしてもそんなやってるか?同じのを何回も観るんだろうか。

でも一年制作されてる本数は100どころではないらしい。ほんの一握りしか観られないのなら安牌を引き続けたい気もするし、周りで自分けが知ってる名作と出会いたいような気もする。

anond:20231106152916

・貧しい貧しいって言ってるのに痩せてもないしツヤツヤしてるメインキャストなんかうける

ダメージが!!とか言うんかな1946年の人が

東京のどこか知らないけど空襲のあとの焼け野原っていうより震災の直後みたいにめっちゃ瓦礫の山なんだね

リポーターが「さようならさようなら」って言わなくて陳腐にならず良かった

・なんで怪獣大戦争マーチ使わないのかな ゴジラテーマは使うのに なんか理由あんの?

マイケルアリアスって鉄コン筋クリートの人か!

神木隆之介以外の芝居がなんかわざとらしくて寒い 昭和の親父ってこんな感じだよね!!ガハハ!みたいな

 

すっごい面白かったかと言われるとそこまですっごい面白くはなかったけどベタベタしたお涙頂戴な邦画作法とこわい怪獣悪魔合体しててなんかウケた

2023-11-05

anond:20231105093509

さすがに昭和風のせりふまわしにするのは難しいし、

60代の人に当時のセリフ空気再現しろといってもできないだろう

よほど80年代邦画マニア監督ならやってくれるかもしれない

2023-11-04

ブクマカ政治思想もっとオープンに語れるようになるべき!」→

なんでこんなに思想丸出しなのか。

作者急に思想出してきたな

筆者の思想キャラに言わせるのはやめてほしいな。

作者の思想が前面に出てくる回って途端につまらなくなるよな。

うそ思想同調したい読者だけが選別されてくるんだろうけど

[B! 漫画] Season11/4本目 Winny / 邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん - 服部昇大 | COMIC OGYAAA!! (コミックオギャー)|おもしろい、がうまれるところ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/comic-ogyaaa.com/episode/14079602755392670926

いざ作者の「思想」を感じ取ったら大人気の邦キチですらご覧の有り様だよ…

Winnyでこれならが政治ネタなんて扱った日には漫画生命が絶たれるレベルで袋叩きにするんでしょ

こんなんで自由に語れとか

絶 対 ム リ

2023-11-03

邦画プレゼン女子高生 邦キチ!映子さんの「ゴジラ-1.0」の回

どうなるんだよ、おい!

邦画おちょくる路線がこの回だけ崩壊するのか?

2023-10-25

anond:20231025144611

邦画が幼稚すぎて世界どころか国内すら相手にされない現状から目を背けないでくれ。

お前が思ってるほどアニメ見る人間は多くもない現実無視すんな

anond:20231025095310

結局は何を伝えたいのかのメッセージがないんだよな

日本アニメ映画全般に言えるけどメッセージ性がなさすぎる

なぜ日本人は邦画を見ずにアニメばかり見て幼稚な精神のまま生きているんだ

2023-10-09

anond:20231008180248

ピカソの例え、アートには文脈必要っていうのはその通りだけど、美術史においてあの時代ピカソがあの絵を書いたからすごい、という話であって、

ピカソがどのように試行錯誤してあの絵を書いたか」という背景ではないから注意だな(それはそれで興味深いが)

庵野秀明場合は、「君たちはどう生きるか」や「ミッションインポッシブル」新作といった邦画洋画が出ている2023年において、

あのシン仮面ライダーが出た、というのが評価重要なわけで

庵野秀明がどう苦悩していたかは、やはり評価にはあまり関係しない背景だろう

2023-10-08

シン仮面ライダーはつまらないけどおもしろ作品だったよ

邦キチで取り上げられてまた話題になってたシン仮面ライダー評価の話を書き残しておきたい。ネタバレなし。

自分最近アマプラで見て「は?」と思ったよ。

棒読み台詞共感のできない登場人物…つながりの変なカット割り…チープなCGアニメみたいな謎演出もツライ。

現代大人向けの作品だと思えなかった。

子供仮面ライダーマニアなら楽しめるのかもしれないけど…。

正直言ってつまらない。

でも「一体なんだったんだろう」と思って映画館で見た人からパンフレットを借りて読んでみたり、NHKドキュメンタリーを見たりしたらだんだん印象が変わった。

ドキュメンタリー話題になってたこ俳優愚痴る場面とか一部の切り取りで大げさに騒いでるんだろうなと思ってた。

実際はもっとやばかった。

なかなか決まらないアクションシーンの方向性スケジュール問題

アクション担当撮影してきた殺陣全否定したり、現場でもどかしさから声を荒げる庵野監督

みんな悩んで迷って苦悩して模索し続けて紆余曲折を経てあの映画はできていた

(もちろん番組としてストーリー対立構図が仕立てられている面はあるんだけど)。

パンフの方はそういう生々しさはないけど、ドキュメンタリーを見てから読み直すと俳優スタッフインタビューの端々にその苦労が読み取れて味わい深い。

邦画限界言及した監督コメントなんかもある。

システマチック映画作りとはまるでちがう、学生が自問自答して自分環境限界と戦いもがきながら卒業制作をするような作品だったのだ。

そういう背景や演出意図、やろうとしていたこと・出来なかったことを踏まえて本編を見返したら今度はおもしろい。

興味深い、に近いのかもしれないけれど。

なんなら愛着のようなものすら芽生えてきた。

本郷猛をはじめとした登場人物も愛おしい。

せっかく制作の終盤で進むべき道筋が定まったんだから続編が見てみたいなあと思うようになっていた。

やっぱり作品単体で見たらつまらないんだからダメじゃないかと思う人もいるかもしれない。

でも背景や文脈込みでの鑑賞・評価って普通なこと。

ピカソの絵だってそれだけを見せられても美術プロはともかくほとんどの人の目には留まりすらしないだろう。

それを「あのピカソの絵」だと知って初めて注意深く見てみようという気になる。

そして面白みや凄みを見出していく。

シン仮面ライダー無名監督作だったら駄作と切り捨てて終わっていたかもしれない。

でもこれは庵野作品で、庵野監督はそれだけの実績を積み上げてきた。

まあ読み解きが必要というのはマニアックというかアート領域に近い映画なのかもしれない。

監督エンタメとして作ったと言ってるんだけどねw

続編、ほんと見たいなあ。

あそこからの一文字隼人活躍を見たい。

アマプラお金出してやってくれないかな。

追記

ちょっと今更かなと思って投稿したけど反応が多くてびっくりしてる。

目が離せない作品というのはすごい。

トラバブコメぜんぶ読んだ。どの意見にも頷ける面がある。

本当は映画館で見るべきというのはごもっとも。

ちなみに私はシンゴジラ映画館で見たけどシンウルトラマンは(まだ)見てない、昔のエヴァは見てるけど最近エヴァは見てない(興味はある)、という一般人です。

2023-10-04

また騙された

彼女に「ジブリ耳をすませばのセイジ君の声優高橋一生がやってたから、実写版でもセイジ役は高橋一生がやってるんだよ!」って言われて、邦画ってそういうの好きよね~と思って調べてみたら実写版普通に松坂桃李だった

嘘じゃねーか

また騙された

こういうことが月に5,6回ある

2023-10-01

テレビ権力に操られてオタクを叩く人たち

いい加減にしなさい。無知なだけならまだいいが、マスメディア陰湿さや権力構造理解していながら未だにオタクカルチャーを叩くことに恥ずかしさを感じないのか?

なぜ少年に性加害を加える犯罪者企業がこれほど保護されていたのか?

そしてなぜ実際の犯罪無視して90年代からオタクを叩き続けてきたのか?

はっきり言うがマスメディア権力構造に都合が悪かったかジャニーズ優遇して、その構造から離れてるおたくカルチャー攻撃できたんだろ?

ビデオゲームアニメ漫画がこれだけ世界に広まって、アイドルだらけの日本ドラマ邦画崩壊した理由はなんだ?

テレビ局権力構造を利用してエンタメ業界を牛耳ってきたからだろ。

それらの差別的構造を跳ねのけて戦ってきた業界けが世界進出できた。

テレビ局扇動に乗っかってオタクカルチャーを叩き続ける馬鹿は恥を知れ。

お前らのそういう態度が組織的性犯罪企業の跳梁を許し、被害者を増大させた。

今すぐ反省して襟を正さんかいボケ

2023-09-30

最高の邦画を三つあげるとしたら?

 ラジオ時間

 ピンポン

 後、1つは?

2023-09-28

anond:20230928093604

小遣い稼ぎの邦画が減って、アニメ大作映画でも増えるんじゃねーの

コロナ禍の映画館を救ったのもジャニーズ映画じゃなくて鬼滅の刃だったわけだし

2023-09-25

anond:20230925210618

よく考えたら、普通自分のいるコミュニティの話ぐらいしかできないのようやくわかってきた

オールドメディアテレビ邦画限界

演者の顔以外全部ひどい

不能犯レビュー探してたらめちゃくちゃブチ切れてる人いて草

演者の顔以外全部ひどいwwwwww

 

でもタレント重視系の邦画ほとんどそうなんだよな……

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん