はてなキーワード: iPad Miniとは
学のない人間だが、去年は100冊本を読んだ。おととしは8冊だったのですごく進歩したと思う。
読書習慣をつけるまでに何をしたか、記念に書き残しておきたい。
最初はどんな本を選べばいいかすらわからなかったのだが、好きなラジオでおすすめ本紹介コーナーをやっていたので、そこから手を付けた。
感想を送るとすごく喜んでもらえたのでモチベーションになった。
読んだ本を記録するために始めたが、これがすごくよかった。人の感想をだらだら眺めたり、読んだ本を登録してグラフが伸びるのがすごく楽しくて、最初の3か月で40冊くらい読んだ。
しかしその後急速に飽きてしまい、今は読んだ本の登録と読書データを見るためだけに使っている。こまめに感想を書いてる人は本当にすごい。
その昔、本をよく読む人に続けるコツを聞いたら「つまらない本はすぐに読むのをやめろ」と言っていた。貧乏性にはハードル高い。
しかしサブスクなら切り捨てても罪悪感がないのが最高。読むのをやめる練習になった。
昔読んだ「本は10冊同時に読め」という本の教えを思い出し、基本的に本はkindleで買って、スマホ・タブレット・PC全部にアプリを入れ、どこでも読めるようにした。紙の本もいろんなとこに置いた。
前述の本の教えにより3~10冊くらいを平行して読むようにした。
1ページ目から面白い本はまあないと思うので、つねにどれかの面白いところがすぐ読める!みたいな感じにするとモチベーションが続く。
思い切って毎月5,000円のAmazonギフト券を買い、月内に使い切ることを目標にした。
貧乏性なので1,000円を超える本は手を出しづらいと感じてしまうのだが、ためらいを払拭するのにとても役に立った。
図書館が近くにあったのでしばらく通った。ただ小さい図書館なので途中で飽きてしまい、コロナ禍もあって行かなくなってしまった。
でも無料で本が読めるのは何よりありがたい。返却期限までに読もうという気持ちになれるのも良い。
何分頭が悪いので、漫画なんかを読んでも忘れてしまうことが多く、ましてや本など、と思っていた。
そこでとりあえず読書習慣をつけることを優先し「読み終わったあと、何かひとつでも思い出せることがあればいい」ことにした。
印象的な言葉とか、短編集ならどれかひとつだとか、この作者イラっとするな、とか本当に何でも。
歯磨きを10分かけてやるのだが、そのとき本を読むようにした。10分ぽっちでも今日はちゃんとできたぞという気分になれて良い。
当然最初から目標だったわけではないが、前述の通り3か月で40冊くらい読んでしまったので、その頃から年100冊いけるんじゃね?と思い始めた。
でも頑張るのは嫌いなのでできないならできないでいいかなと思った。
1年前と今で特に何もかわっていない。本を読めば頭が良くなると期待していたが、幻想だったようだ。
100冊くらいでは変わらないのかもしれないし、読み方が良くなかったのかもしれないし、読みやすい小説ばかり読んでいたせいかもしれない。
でも勉強するぞと意気込んで難しい本を読んでいたら途中でやめていたと思う。
普段本を読まない人間は「読むのを頑張る」みたいなとこがあると思うのだけど、今は空き時間に自然と読めるようになった。
好きな作家が見つかり、続きが楽しみなシリーズがあり、趣味としての読書を楽しむことができるようになった。
頑張る必要がなくなったので、何か知りたいことがあるときはとりあえず本を読むようになった。
一番よかった点はこれかなと思っている。
本読まないコンプレックスが消えた。自分でやり方を考え目標を達成できたため、ちょっとはやるじゃん、と思えた。
あと習慣化する方法は他のことにも応用できそう。
====
(以下追記)
初増田がこんなに読んでもらえると思わなかった。
達成したら増田に書こうと思ったのもひとつのモチベーションだったのでちょっとうれしい。
気になったブコメ返信。
「100冊読むためだけに読書した」みたいに思われてるのはなんで?と思ったが、タイトルのせいかな。「読むため」じゃなくて「読むまで」なんだけど。もっとよく考えればよかった。
人と話してるとき、自分は人と比べて無知で馬鹿だなと思うことが増えて、知識を増やしたい・頭が良くなりたいと思ったから。
そして周りに読書家が多くて、本を読まないことがコンプレックスだったから。
途中から100冊を目標にすえたせいで、12月にもなると焦りがあったのは否定できないけど、モチベーションにもなったから悪いことばかりでもないと思う。
まあ年100冊はもうやらない。他の趣味がおろそかになってしまったので。
アウトプットしてる人は具体的に何してるんだろう。聞いてみたい。
知らなかった。どちらもすごくよさそう。
使ってる中で一番読みやすいのはiPad miniの横向き。サイズ感が文庫本に近くて好き。
好きな本を否定されたくないので具体的には言わないが
正直すまんかった。
時代に取り残されたおじさんたち、、、
なるほど、こりゃ納得だ!
ってならないよな。
元ツィートを々コピペする動機とそれが、同時多発することの説明に一切なっていない。まあ、火消し工作お疲れ様としか言えないかな。ひろゆき氏の言葉を丸々お返しいたします。
4/7 ランサーズ騒動の真実 - UCHIMALL’s blog https://t.co/8Eotj3Ch4h pic.twitter.com/VSLUWNvZ0L— yoshinon@情報管理LOG (@yoshinon) 2020年4月9日
ブログ「情報管理LOG」を運営しています。主にiPhoneやiPad、ITやテクノロジー系を中心につぶやいています。iPad miniで手帳やりたい人、テクノロジー系好きな人は、フォローしてみてください。皆さんのオススメアプリ良かったら教えてください。
結局こうやって印象操作をしてるんだよな
4/7 ランサーズ騒動の真実https://t.co/MsIv6Sl6CK— 田頭 悟 (@den0728) 2020年4月9日
フリーのTVディレクター。 過去「特ホウ王国」「笑ってコラえて」「黄金伝説」「おもいっきりイイTV」「ダウンタウン7」その他色々。 ロード乗り(ブルベSR)/愛車Pinarello DOGMA2。 ツイートはサッカーor自転車絡みが多いです。社会人自転車サークルの運営メンバーもしてます
恐ろしいのは、本人がこのことに対して「政治的工作である」という意識を一切持っていないということ。:
4/7 ランサーズ騒動の真実 - UCHIMALL’s blog https://t.co/7fIBWDJpP6— 赤木智弘@真実の赤(白) (@T_akagi) 2020年4月9日
フリーライターの赤木智弘です。 ご感想、お仕事等は。「shimanekoblog(アットマーク)http://gmail.com 」まで。 日常系ほんわかツイートをします。 社会的な話などは https://www.facebook.com/tomohiroakagi
アメックスカードのキャンペーンで、ビックやヨドバシ等の家電量販店で20%キャッシュバックキャンペーンが開催されている。
ただしキャッシュバックの上限は1万円なので、総額が5万円を超えると、キャッシュバック率も漸減していく仕組み。
増税前ということもあり、5万円まで何か買っておこうと思うのだが、何かいいものある?
自分がその立場だったらこれを買う!みたいなのを教えてくれるとありがたい。
(「お前がどんな人間か分からないから何を勧めたらいいか分からない」は不要)
---
自分的には以下を考えてみた。
・iPadの買い替え→iPad mini(wifi)で5万円ぐらい。買い替えても良いのだが、キャリアのiPad mini(ドコモ・一世代前)をどうしようかなと。
・カメラレンズ→ソニーのα7riiiを使っているが、5万円だとあまり魅力的なレンズがないような気がする。
・ノイズキャンセリングヘッドフォン→ソニーのやつ。3万円ぐらいでも良さそう。
・Pixel 3a→シムフリーなら欲しかったのだが、これも取り扱いなし。
・自転車→ママチャリしか経験していないが、ジャイアント?の初心者向けなら5万円ぐらいで買えるのかな(調べてない)
・HDD→カメラで撮った画像保存用に外付けを買うという手もあるが、味気ない気がする。
・Surface→5万円を超える
・Moverio→エプソンのスマートグラス。興味はあるのだが何に使うか漠然としすぎている。
・ドローン→どこで飛ばしていいかよく分からないし、知ったかぶりジジイとかが法律違反だとか言ってきそう。
・dji osmo→スタビライザー付き動画。楽しそうだけど撮る機会がなさそう。