はてなキーワード: 犯人とは
推薦人に20人必要で、その推薦人20人+本人で最低21票とれるはずなんだけど、岡山が選挙区の候補が16票しかとれなかった。人徳が無かったとみるべきか。
そして、裏切った5人の犯人探しとかするのだろうか。
『よつばと!』でよつばが、絵本『しろくまちゃんのホットケーキ』をもとにホットケーキを作るシーンから。もちろん絵本も小さい頃から読み聞かせてた。娘で良かったと思った。
映画『クレイマー・クレイマー』で妻に逃げられた主人公が子供とフレンチトーストを作るが焦がすというエピソードから。
映画『激流』で、犯人にバレないように親子で意思疎通をするシーンから、子供と簡単な挨拶程度の手話を覚えた。学校の発表会の時などに手を振るだけじゃなくて少し意思疎通できるのはすごい特別感あるのでおすすめ。
みんなもなんかありますか?
「犯人でない長女」には親の保険金が入るし、保険調査なんて幼児のお絵描きレベルだし
警察や検察が別犯人を仕立て上げて、保険金を掠め取るんだろうなあ
老人がサギに合い2000万円ほど騙しとられという事件があったのだが
なんか解せないところがある。
犯人が警察を騙り被害者に電話をかけこういうことを言ったそうだ
「口座が犯罪に使われているのを検知したので一時的に凍結する。検査するのですべて引き落として玄関前に札束を積んでおくように」
かなりバカみたいな指示だが朦朧とした老人が騙されることはあるだろう。
ただこの金額だと銀行に行かなければ下ろせないし、かなり引き留められるはずだ。
おそらく通報もされるだろう。
となるとタンス預金だったんじゃないかと思うが、そうすると犯人の指示となんも関係がなくなってしまう
なかなか解せない事件だ
LINEマンガをよく利用しているのだが、ピントのずれた感想コメントに頭をかしげることがある。
和菓子屋で働く主人公がパチンコ帰りに手を洗わず団子をこねた結果、食中毒を発生させてしまう。
主人公のことを煙たがっていた店の主人は、営業停止になった責任を負わせて主人公をクビにする。
「食中毒というのはウソで、主人公を追い出したいがための口実では?
いやいや、その読み方は無いでしょ。
途中に主人公が団子をこねている様子がアップで描かれているんだから。
映画でもそうだが対象をアップにするからには、必ず意味があるのだ。
チェーホフの銃ってあるだろ? 発砲されないライフルを舞台上に置いてはいけないってやつ。
LINEマンガの感想コメントって、こんな感じの変なツッコミがすごく目立つ。
中高生くらいの頃って、重箱の隅をつつく指摘が賢いって思っちゃうんだよね。
疑う余地のない部分をとりあえず疑ってみせる感じ。
映画セブンの犯人は実はモーガン・フリーマンなんだよ的なやつだ。
前日のことを思い出したり、あるいは犯人を推理してたりする主人公(男女を問わない)
そこに「・・・おい・・・おいっ・・・増田!!!」 『はっ!』みたいな描写
なぜって男の俺はそんなこと一度も無いから
ドラレコに犯人の通話が記録されており、声の調子からしても明らかに車を運転していた犯人は女性だった
「俺がよう!」「オレがさぁ!」などと、コテコテな程の男性口調
にも関わらず実際の犯人の声として聞こえてくるのは、明らかに女性…
なんだろう?
車を盗難する窃盗団をやる様な凶悪犯は、女性では絶対にあり得ず男性の方がより相応しいのだろうか?
車の運転なんて凶悪で難しい行為は女性には出来ないので、女性では明らかに不自然だから敢えて男性に吹き替えたのだろうか?
それとも、女性が犯罪者になる事などあり得ないから、男性に置き換えないといけない常識でもあるのだろうか?
一緒に見ていた妻は特に何も言っていなかった
ニュースなんて下らないものは適当に聞き流しているのか、違和感のある描写であっても「そんなものか」とでも思っているのかもしれない
でも正直自分は、とても辛かった
たかがニュースの、世間的にはそこまで大ニュースでも無い些細な事件の再現ですらも
男は悪で女は善、という図式を押し付けられた気がした
ハリウッド映画から下らない異世界系まで、大量に出てきて、主人公や悪役やモンスターに大量に殺されるのは、いつも男(兵士)だ
雑に命を、尊厳を消費されているのに、消費されるのが当たり前で、こういう描写は差別的だと言う方がおかしいと、自意識過剰だと、被害者ぶるなとまで言われる
性別を反対にしたら「女性差別問題」としてちゃんと丁寧に扱ってもらえるのにね