「坂本龍馬」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 坂本龍馬とは

2021-06-03

anond:20210603213647

そういう生まれつきの才能はどんどん発揮してもらいたいよね

織田信長坂本龍馬もそうだった

2021-05-19

anond:20210519150436

坂本龍馬写真撮影した人に機材なんて関係ないと言ってほしい

今はどこの新聞社にお勤めなのかな

2021-04-22

anond:20210422182326

いや、坂本龍馬写真とか歴史で見るだろ?

数百年持って当たり前が、写真だろうからなぁ。

2021-02-11

戦国時代大河ドラマで学んだ

これらのことに気づくのに随分遠回りした。大河ドラマだけでは歴史は学べない。

2020-12-04

どこからネタバレ?(少し追記)

人によって差があるように感じられたので、自分が思うネタバレ境界線を上げてみた。

ジャンプ早売りなど、掲載している媒体が展開されるより前に読んで感想ネットにあげる

→完全にネタバレ。すごく嫌

単行本にまとまる前、雑誌ネット連載では掲載済み

ネタバレとは言えないけれど、単行本派の人も少なからいるから、注意書きがあった方が助かる

単行本が出たばかり(3日くらい)

ネタバレではない。人によっては新刊の内容と書いた方がいいかも?でも文句は言えない。

それ以降

ネタバレではない。

メディアミックスしているドラマアニメ

原作の内容を言ってもネタバレではない。ただ、ドラマアニメしか観てないと知っている人に、原作の内容を直接伝えに行くのは、意地が悪い

また、大河ドラマ時代劇などで、脚本を知らなくても、坂本龍馬織田信長が志半ばで亡くなるのは史実として広く知られているので、ネタバレではない。

まとめると、知っている人がある程度いてもおかしくない状況なら、ネタバレではない、と自分判断している

【ここから追記

知らない人に物語の肝となるところを教えたら、ネタバレというのは間違いないと思います

特定の人にお話を伝える」という状況では上記いちばんネタバレ定義に相応しいと私も思います

ただ、坂本龍馬信長死ぬのは、義務教育中に習い、知っているはずだ、という前提があるので、大人に対して史実ネタバレには該当しないと思っています

記事で想定していたのは、特定の人に伝えるのではなく、SNSブログで発信するのにネタバレと注記がいるかどうかという形が近いです。言葉足らずで申し訳ありません。

不特定多数に向けて発信する、という形でネタバレだ!と言われるのはどのあたりか?というのを自分なりに文章しました。これは、人によって違っても当たり前です。

基本的ネタバレ回避たかったら、自衛するのがいちばんだと、私も思っています

2020-11-16

anond:20201116140446

坂本龍馬とか逸話ほとんどが司馬遼太郎創作だよね

いろんなプロジェクトにちょいちょい顔出して絡んでいるように見せてるけど実際には何にもしてなくて

でも他人に対しては「あーあれね 俺も手伝ったよ」って嘘ばっかり言ってる弊社の課長と同じだとしか思えない

2020-10-16

都道府県・真の魅力度最下位はどこだ?

https://diamond.jp/articles/-/250981

これの26位以下の県の名物・名所を適当にまとめたので、

該当する県民は「これがねえぞ」とか指摘してくれ。

他の都道府県の奴らは最下位だと思う県に投票してくれ。

頼んだぞ。

26位 富山県

立山黒部ダム鱒寿司ホタルイカおわら風の盆

27位 山梨県

武田信玄富士山ぶどうワインほうとう

28新潟県

上杉謙信・米・日本酒米菓佐渡金山

29位 和歌山県

みかん・梅・熊野高野山パンダ

30位 島根県

出雲大社石見銀山出雲そば松葉ガニ

31三重県

伊勢神宮松阪牛鈴鹿サーキットナガシマスパーランド

32位 山口県

フグ幕末関連

33福島県

喜多方ラーメン幕末関連

34位 岡山県

桃太郎倉敷美観地区

35位 岩手県

盛岡冷麺じゃじゃ麺わんこそば中尊寺金色堂南部鉄器

36位 高知県

坂本龍馬カツオよさこい祭り四万十川

37位 滋賀県

琵琶湖近江牛延暦寺ひこにゃん

38位 埼玉県

三峯神社

39位 山形県

さくらんぼ銀山温泉蔵王・花笠祭り米沢牛

40位 鳥取県

鳥取砂丘・梨・松葉ガニ水木しげるロード

41位 群馬県

草津温泉榛名神社こんにゃく

42位 岐阜県

下呂温泉白川郷飛騨牛

43位 茨城県

水戸黄門納豆鹿島神宮

44位 福井県

越前ガニ・東尋坊鯖江メガネ

45位 佐賀県

海苔有田焼唐津焼

46位 徳島県

阿波踊り鳴門の渦潮・大歩危小歩危大塚国際美術館

47位 栃木県

日光東照宮鬼怒川温泉宇都宮餃子那須

2020-09-21

anond:20200921120813

触るなよ。坂本龍馬を殺した奴が誰だってことを知ってそれでどうしたいんだ何解決してスッキリするのかとかそういうこと考えてない奴なんだから山田ナニガシというのが坂本龍馬殺したんですとハッキリしても山田ナニガシって誰だよなんだよそれが分かってどうするんだよとスッキリしない次の新しい何かが出てくるだけだろ。ほっとけよそんな奴。

2020-07-02

anond:20200702124040

馬鹿が好きな歴史上の人物

織田信長 or 坂本龍馬

みたいなもん

馬鹿は彼らが何をしたのかは理解しておらず、ただ話題に便乗しているだけ

2020-06-05

びっくり人間ショーってあったじゃん

めちゃくちゃ未来過去カレンダー暗記してたり、ながーい桁の暗算してみせるやつとか。

あの人たちが発達障害者とかギフテッドだという確証はないけど、なんでびっくり人間番組が廃れたかって言ったら「カレンダー暗算スマホでできるじゃん」に行き着くんじゃなかろうか。シャッター記憶の人だってカメラがあればいいじゃん」となる。

人類史上でそれなりの期間重宝されてきた能力ITの力で必要とされなくなってる。

ブコメのいくつかがそれを指摘している。発達障害者にとって転職とまではいかなくても向いていた職業がどんどん減っている。

この流れが進めば今は”定型発達”側にいる人間だってどんどん不要とされていくよ。最初に切られるのは”言われたことができない人間”で、次は”言われたこしかできない人間”だ。定型発達はアドバンテージでもなんでもなくなる。他の定型発達者にできないユニークもの創造できる人間だけに価値があるようになる。

それまでにBIが普及すればいいよね。働きたくて尚且つ働くことに価値のある人間けが創造”できる世界になったらみんな幸せになれるかな。

坂本龍馬発達障害者だっただろうというエピソード当事者である自分も持ち出すのはあまり好きではないがあえて挙げてみる。

龍馬の陰で、龍馬になれなかった無数の向こう見ず人間が当たって砕けて命を散らして、歴史に名も刻まず微々たる成果だけを残していったと思う。

微々たる成果が塵も積もれば山となって、どっかで人類の英知のひとかけらになってるんだと思う。

自分発達障害当事者だ。

毎日必死に生きて、よい成果を出そうと働いているのに生み出すのは負の生産だったりすることも多々ある。元増田のように理解して工夫して向き合ってくれる上司迷惑をかけて、とっとと首にしてくれという自分と食っていくために会社にしがみつく自分がいる。早く死にたいと涙する日がある。

もう発達障害者価値が生まれる日は訪れないのか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん