「プロモ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プロモとは

2013-02-15

http://anond.hatelabo.jp/20130213203318

プロモートしてきた」と言えば聞こえがいいけど、要は「ロビー活動してきたか否か」、もっと直接的に言えば「IOC委員接待贈賄利益供与たかどうか」だろ。

贈賄しなかったことを「あぐらをかいた」と言われる筋合いは普通はないし、贈賄が当たり前になってるならIOCは「悪の組織」と断じて構わない。

つーか、IOC委員が堂々と「レスリングロビー活動が足らなかった」と公言できる環境自体がもうおかしいだろ。

「金くれなきゃ競技種目除外するぞ」と言ってるようなもんだ。

2013-02-13

インスタント正義の味方が鬱陶しい

べつにオリンピックにもレスリングにも興味ねーくせに、ちゃんとプロモートしてきたテコンドーが入って歴史の上に胡座をかいて何もしてこなかったレスリングが外されるかも、と言う部分だけ取り上げてIOCを悪の組織にしたい人間が多すぎるバカッター

韓国フットボール銅メダルにしても、あれは再発防止・教育の措置や罰金出場停止などのペナルティを受けた上でのことだっつーのに、これからオリンピックポリティカルな主張をしても良いんですねとか被害者MAX妄言を吐きまくりのよっぽどマゾなんじゃなかろうかみたいな感想ばっかりのバカッター

と言う感じのエントリd:id:kyoumoeあたりがいつ書くんだろうとwktkして待っている。

2012-05-23

何故、炎上マーケティングが後を絶たないのか?

例の学費のサイトを見て、近年自分の中でくすぶっていた考えが確信に達した。炎上マーケティングはもうかるのだ。

例の社長スタッフが正しい手続きをきっちりやり、問題のないサービスを立ち上げていたら、まず今回のように何百万も集まらなかっただろう。正しいけど、誰も知らないサービスで終了。実は世に出るほとんどのサービスはそうやってできては消えて行ってる。俺もそうして赤字を出してきたからよくわかる。いいサービス作ればバイラルで広まるという夢は、確率が低すぎてまず自分の身には起こらないと思ってよい。

プロモに大量に金をかけたサービスだけ知名度が上がるが、金をかけない手段の一つが、炎上であるリスクデメリットも大きいので選ぶ人は少ないが、今回はそれを選んで大成功した。それだけの話。

例の社長ツイートだってわざとやってるに決まってるじゃんかよ。あんまり他人の頭をバカにしない方が良い。

炎上に加担した人は見事に踊らされ貢献したことに反省し悔い改めるべきだが、ほとんどの人はそこにも気付かない。まさに完璧スキーム

叩かれる覚悟さえあれば、やってみる価値は十分にある手法だと思う。繰り返す、炎上マーケティングは儲かる。

ついでに書くと、斬込み隊長まで踊らされちゃってるように見えるがあの人はバカではないので、騙されたふりをしてたまにはまともなことを書いて、自分の好感度を上げる作戦。祭りに乗じたうまい商売で、抜け目がない。

2012-04-02

(雑感)Facebookに見る実名主義と経歴社会

日本Facebook流行らないと言われていた。(実際には利用者数は増加し続けている訳でその懸念はどうだったのかというところに疑問を感じたりもするのだが)流行らないと思われていた理由に実名主義日本で受けないというものがある。実際、Facebook上にはニックネームらしい人物の多数登録されているので実名主義が完全に浸透したというわけではなさそうである

 そこで、日本で何故実名主義流行らないかを考えてみた。

個人の経歴に対する考え方の相違

 経歴に対する考え方が日本アメリカでは決定的に異なっている。どう異なっているのか?

日本

各個人の人生全てを判断しようとする。

アメリカ

各個人の成功歴を判断しようとする。

と私は考えている。つまりアメリカにおける経歴の考え方は、ある特定の個人がある行動を達成させるだけの能力があったのか、また現在その能力を有しているのかという判断指標であると私は思うわけである

ここではその例を一つあげようと思う。「マイクタイソン」と「江夏豊」を比較してみる。

マイクタイソン江夏豊

この二人を同列で並べるのは少し馬鹿げているかもしれないが、共に覚せい剤経験者でありその国のスポーツ分野において多大なる貢献をした人物という点では変わらない。

マイクタイソンの悪歴

耳噛み事件

翌年6月28日に行われた再戦では、ホリフィールドWBA世界ヘビー級王座に挑戦するが、耳噛み事件(雑誌等で世紀の噛み付きとも称された)を起こし、2回の耳噛みにより3R終了時に失格負けとなった。この反則行為により、試合後はリング上で大混乱となり、一年間のライセンス停止処分を受けた。

1999年に復帰するも、年に1試合程度と試合間隔が極端に開くようになる。2002年6月8日にレノックス・ルイスの持つWBCIBF、IBO世界ヘビー級王座に挑戦。結果は8RKO負け。2003年6月暴行容疑で再度逮捕

2004年4月15日K-1試合出場契約を結ぶ。日本国内でのプロモート契約であるが、薬物犯罪者という理由で日本に入国できなかったため、実現は不可能であった。2004年7月30日、復帰戦となるノンタイトルマッチで1ラウンド中盤で膝の靭帯断裂。その怪我が響き、ダニー・ウィリアムズに4ラウンドKO負け。2004年12月、器物損壊容疑で逮捕

波乱に満ちた生活

2006年12月29日自動車ナイトクラブから帰宅する途中にパトカーと遭遇。衝突しかけた折りに取り調べを受けた際、飲酒運転およびコカイン使用所持(再犯)が発覚したことにより逮捕された。2007年11月19日禁固1日と執行猶予3年の判決

2008年5月16日ジェームズ・トバック監督によるドキュメンタリー“Tyson”が第61回カンヌ国際映画祭のある視点部門で上映された。同日行われた記者会見では、タイソン本人が作品の題材となった自らの人生について語った。

2009年6月6日ラスベガスで3度目の結婚式を挙げた[4]。11月12日ロサンゼルス国際空港自分家族写真を撮ろうとしたカメラマンともみ合いになり暴行をした疑いで逮捕されたが、その後証拠不十分のため不起訴処分となった。

2010年7月2日メッカ巡礼のためサウジアラビア入りをする[5]。

表彰歴(実績を除く)

国際ボクシング殿堂

2011年6月12日ボクシングを志してから目標でもあった国際ボクシング殿堂への殿堂入りを果たす。

WWE殿堂

ライセンス停止中の1998年3月29日アメリカのプロレス団体WWEの『レッスルマニアXIV』のメインイベントにて特別レフェリーを務めた経緯から2012年3月31日WWE殿堂に迎えられた。


江夏豊の悪歴

1993年3月3日覚醒剤所持の現行犯で、覚せい剤取締法違反により逮捕される。覚醒剤の所持量が多かったため、初犯ながら懲役2年4ヶ月の実刑判決を受け静岡刑務所に服役、名球会からも退会した(これについては自主退会とも、金田正一会長による除名とも言われている。現在は復帰)。1995年4月27日に仮釈放され、出所後は野球解説者・評論家に復帰した。

表彰歴

なし

何故江夏豊野球殿堂入りを果せないのか

一時の気の迷いで薬物に手を出し、自ら指導者の道を断ってしまったことを悔やむ声は多い。また現在の選定方式で江夏が選ばれる事はもう無いが、野球殿堂入りを熱望するプロ野球関係者も多い。

とあるように野球殿堂入りを望む人間も多い。にも関わらず殿堂入り果たしていない。世界記録であるシーズン401奪三振、最優秀救援投手5回、オールスター9連続三振ノーヒットノーラン達成。功績から考えれば殿堂入りをすべきものである。これがアメリカ社会であったならばマイクタイソン同様に殿堂入りしているだろうと私は考えている。マイクタイソンはその悪歴を有しながら殿堂入り果たしている。これは彼のその分野における功績のみが評価されたものだと言ってもいい。必要なことは成功、実現したという経歴であって決して悪歴ではない。しかし、日本に至ってはそうはならない。一度でも道を踏み外せばどれだけの実績を持っていても社会的に評価されなくなってしまう。そのことを表しているいい例だと私は思っている。

実名主義の浸透に望むこと

これは私の希望である実名主義の浸透の鍵を握るのは経歴に対する考え方にあると私は思っている。一つの汚点によってその後の人生全ての功績が無駄になるのが今の日本だ。だからこそ実名を避け匿名を利用する人が多いと思うのである。経歴において必要なことは過去の失敗や悪行ではない。これから成そうとしていることが成功可能かどうかにある。あって欲しいというのが私の意見だ。Facebookに望むこと。それは実名主義の浸透によって今の日本の経歴に対する考え方を一掃して欲しいと思うのである。仮に日本FaceBook実名主義が浸透する時には、経歴に対する考え方は変わっているであろう。失敗しても立ち直れる世界。何らかの理由により犯罪者となった者が更生することのできる社会。それを私は望むのであり、Facebook上での偽名利用は止むを得ないのではないのかと思う。。

以下参照及びに引用
マイクタイソンに関する事項

マイク・タイソン - Wikipedia

江夏豊に関する事項

江夏豊 - Wikipedia

2011-06-26

http://anond.hatelabo.jp/20110626100602

なるほどー。

面白く見せるのも芸のうち」

というのは、改めて考えるとしっくりきますね。

彼の面白さも、実のない演出かもしれないですね。

現に彼らが面白いと主張するイベント(結局、商材のプロモイベント)は、

なんだか薄っぺらかったです

ボスを呼んで、そのボスに新規の人間を説得する機会と場所を

確保するための形だけのイベントでしたね。

2011-03-20

とある飛空士への追憶 映画キャストに関する噂

真実性は誰も担保しません。信じるか信じないかはあなた次第です

『とある飛空士への追憶』楽曲 | tmsm.cz.cc

キャストは決定。後日、イマジン斉藤さんより報告予定。

時点で未公開だけど、メインキャラ声優外しでタレント内定。ファナ役はグラビアアイドルだとか。スポーツ新聞とかでプロモ打たれちゃう展開っぽい。

企画サイドのおえらいさんの誰かが、ジブリ的なアレと勘違いしたってとこですかねー。姫様と空飛ぶ冒険譚⇒ラピュタっぽいと思えなくもないしー。劇場公開を選んだ以上、タレントの知名度で一般人へのリーチを広げたほうが興業収入は伸びるかもしれんけど、作品の出来やパッケージの売上にはどう響くことやら。

2010-05-06

僕は日本語ができない。だから、とてもやばいです。

小説を書いて応募しているのだが

そんな自分日本語能力はとてつもなく低い

小説は自画自賛したいくらいすばらしい(と思ってなくちゃ応募しないよ!)のだが

ブログに書く文章とか、読み返すと自分でも意味が取れない

これは即ち、賞を取ったあと、ブログを通じてのプロモートが自分の力ではできない、ということになる。

面白い小説を書く必要はなく、面白そうだと思わせることのほうが売り上げ面では重要だということは、

1Q84が、発売される前からとんでもない数の予約があったことからも実証できる。

→俺は日本語を磨くべき!!!

賞を取れる自信だけは無根拠にある。

2010-04-30

サイエンスクラッシャー」の元ネタは、たぶん壮大な釣り

いま一部で大流行の「サイエンスクラッシャーネタなんですが、実は壮大な釣りプロモで、内田さんの狙い通りにコトが進んでる気がしてきた。

なお、私は決起集会の動画は見ていて、内田さんの関連blog記事は読んでいるけれど、内田さんの新著は読んでいない状況。

元ネタ: 「サイエンスクラッシャーhttp://anond.hatelabo.jp/20100429013047

引用元: 「新著「疑う力を阻害するもの『科学教の狂信が思考停止に』」掲載」 http://ameblo.jp/marika-uchida/entry-10518383971.html

ちょっと引用してみましょうか。

そのとき、ある新聞社から以下のような質問が出ました。

科学技術の大切さは誰しも理解していると思う。しかし、国民の素朴な疑問として、スパコンになぜ多額のお金がかかるのか? というものがある。これをどう説明しようと思うか?」

 それに対し、あるノーベル賞受賞者が、「まず1つは、マスコミにもっとしっかりしてもらいたい」「メディアの力は大きい。メディアがもっと科学技術を理解しないと、国民には伝わらない」と。

このシチュエーションで、たぶん回答者が言いたかったことを私なりに翻訳すると、

情報の1次発信者が、どれだけ正確かつ丁寧に説明したとしても、情報の最終到着地である一般読者に到達するまでに、*必ず*マスメディアフィルタが入ってしまう。このことは、科学者に限らず、一次発信者がどんな者であっても言えることだ。

そして、このマスメディアフィルタの掛かり方次第で、情報はどうにでもなる。繰り返すが、一次発信者がどれだけ正確かつ丁寧に説明したとしても、マスメディア記者編集部がそれを理解することができなかったり、本意・不本意を問わず歪曲したり、勝手画角フォーカスを調整したりしてしまえば、一般読者には「そういう」情報しか伝わらないのだ。

だから、我々1次発信者も一般読者に分かりやすいように努力はするし、しているけれども、マスメディア記者編集部もまた1次発信者意図を理解し、それに応えられるような努力をして欲しい。

このような意図になる。違うかなぁ…、僕はそう思うし、常々そういう主旨のことを思っているけれど。

その上で、内田さんの、あなたの立場を考えてほしい。

あなたはサイエンスコミュニケーターを標榜しているけれど、あなたの立場は上記のコメントでいう「マスメディア」に該当するはずである。職業はともかく、「本を出版する」(まさにマスメディア)行為をしているからだ。

そして、決起集会を見て(一次発信者の主張を取材して)、本を出版し(マスメディア行為)、それを読者(きっと一般の方が主たる想定顧客だろう)に伝えようとした。

このとき、内田さんは「内田さんの」マスメディアフィルタを掛けてしまった。

(追記)

それは、回答者の発言に、こういう解釈を与えたことです。

私は、そのノーベル賞受賞者が、「国民スパコン重要性をわからないのは、マスコミが悪いせいだ。勉強不足だ」と言うのには、まったく納得がいきません。

これでは、一般読者は、「ノーベル賞受賞者って、自分(たち)がエライと思ってるのね。イヤなヤツらだ」という、否定的な印象しか持たないと、私は思います。そして、後でも少し触れますけれども、私には内田さんのこの態度に、内田さんのいう「『疑ってかかる』のが科学的態度」を感じられないのです。もし「『疑ってかかる』のが科学的態度」ならば、「ほんとにこのノーベル賞受賞者は、そういう意味で言ったのかなぁ。他にも解釈があるのではないか、言いたいことはあるんだけど結局こういう言い方をしてしまっただけではないのか、そして、その理由はなんだろうか?」などと、いろいろな思索をめぐらすはずだと、私は思うのです。

そして、「賛同の嵐」「科学教の狂信者集団」「その新聞社に向かって、自己責任を放棄したこの発言。」「ノーベル賞受賞者らの発言に対し、会場がいちいち拍手を送り、twitterでも賛成の一色だったこと(もちろん、100%その賛成意見で占められていたわけではありませんでしたが)。」「科学教の狂信が思考停止に」などという、科学者に対するレッテル貼りの行為です。

もちろん、内田さんの記事を丁寧に読めば、「(もちろん、100%その賛成意見で占められていたわけではありませんでしたが)」「でも、反対意見は容易にかき消され、ほとんど賛成の声しか見えてこない、この全体主義のような雰囲気は何だろう、と私は不思議に思ったのです。」「念のため、その場にいた人の中にも、「あの様子に居心地の悪さを感じた」と言っていた人がいたことも、申し添えておきます。」などという、反対意見もあったということに触れて、「公平さ」を装っているわけです。

しかしそれでも、内田さんの書き方では、熱狂的な賛同者の意見抽出とその強調に始終していて、反対意見を持った人がどれくらいいて、その人たちはどういう意見を持っていて、どういう反応を示したのか、ということに、決して具体的には触れていないのです。このことに、私は「『公平さ』を装っている」という同情を示せても、「公平に記している」という同意までは示せないのです。

なぜ私が、このblogに対して批判的にコメントしているかといえば、このblogの内容から、内田さん自身の、内田さん自身が「サイエンスライターマスメディアの一端にいることを自覚していることを示唆するモノの見方・言い方・考え方を、垣間見ることができないからです。

上述のように、私は、あのblogの内容は公平さに欠けていると思っています。そして、その公平さに欠けた主張が、blog出版物を通じて一般読者に波及していくことで、「あぁ、あいつら科学者は、やっぱり権威主義なんだ。だから、現役の間は好きなことだけやって、説明しようなどという熱意は微塵にもないし、定年後に私立大とかに天下りして平然としているのだ。エラソーにしやがって。」などという、悪意に満ちた理解が拡がっていくこともまた、恐れているのです。

(追記2)

このような危惧を過激な一言で言い捨てた表現が、「サイエンスクラッシャー」という称号じゃないかと、私は思うのです。これまで説明してきたように、少なくとも私には、どうも内田さんのblogの文だけでは、「やっぱ科学者って傲慢だよねー。でしょ?サイエンスコミュニーターから見てもそう思うよ、うん。」という、科学者の態度を批判する内容しか伝わってこないです。その上、科学者の態度が感じられない程度の考察しかできていないのに、科学者の態度についてのご高説が書かれている。ちょっと待て、その科学者の態度とやらで自分の態度・考察を振り返ってみ?と。

じゃぁ、内田さんの今後に、どういうことを期待したいか、ということですが...

サイエンス」の「コミュニケーター」を標榜するならば、しばしば言われる、「科学者コミュニケーションが苦手」であることをフォローするような解説をすべきではないでしょうか?(たとえば、上で述べたように、なぜノーベル賞受賞者マスコミに注文を付けたのか、ということの解説。「あれは科学者が職務放棄した、ゴネだよ」というコメントは、科学者の気持ちやマスコミの取材事情を知らない、一般人と同程度の認識に留まっていて、考察が全くなされていないようにしか見えません。)

もしも科学者の態度を身につけているならば、賛否両論のどちらもを取り上げて議論し、それを補強するデータを示すべきではないでしょうか?(たとえば、Twitterニコ動ustタグ付発言でのpositive/negativeコメントの、tweets数およびtweeter数の統計でも、いいんじゃないですか?それなら、個人に迷惑かかることなく実施できると思います。)

サイエンスコミュニーターはともかく、あくまで「物書き」だとしてもいいです。それでも、賛否両論とは、「賛否『両論』」を取り上げるからこその賛否両論なのですから、両論をきちんと取り上げましょう。そして、twitterに必要以上に頼らず、実際に本人や学内外の科学者に取材してみて、その声も聞いてみてはどうでしょう?たとえば、あのノーベル賞受賞者は、果たしてどういう意図マスコミに注文を付けたのか、本人に取材しましたか?


こんなことを思いながら読んでいくと、最後に書いてあるんですよ。

 「それはどうか?」とか「なるほど」とかのご意見をお持ちになる方がいらっしゃいましたら、ぜひ拙著科学との正しい付き合い方』 を手にとって頂けたら、と思います。

 全体を読んでの、ご感想、大歓迎です!

やられた!と思いましたね。

上で述べてきたように、本文では散々、情報リテラシーを持った読者や、科学者の心を持った読者が持っている「『疑ってかかる』のが科学的態度」という、ある種の正義倫理観を煽っておく。しかも、そんな彼らが持っている「やっぱり原文を読んでからでないと、ちゃんとした批判はできないよね」という良心をも煽っておく。

そして最後に、「賛否両論、どっちでもいいから、何か思うことがあったら買ってね!」と落とす。

はい消えた!僕のサイフから千円札が消えた!(大学生協で1割引くらいで千円)

2009-11-07

マイケルについてほとんど知らない俺がTHIS IS ITを見てきた

彼女がどうしても見たいと言うので、マイケルの曲はフルで聞いたことが1曲もない俺が見てきた。

いやースゴイわ。映像自体はライブDVDの特典映像レベルなんだけど、もうなんか桁違い。エグザイルでキャーキャー言ってる日本人ってなんなの?て素直に思っちゃうぐらい圧倒的。正直舐めてたよ。ダンスも歌も次元が違いすぎてリハの映像なのに鳥肌立っちまった。マイケルと一緒の舞台に立ちたいと願う人間コメントとか見ててもコレが本物のカリスマなんだとも思った。

で、なんで日本ではマイケルが若干ネタくさい扱いで馬鹿にしかされないのかってのかが気になった、というか不満になった。

もちろん本国でもパロディはされてるだろうけど、それは超かっこいいというのが認知されてるからこそ成り立つ話であるのに対して、日本ではその前提がマスコミによってあまり作られていないと思う。ただの痛い人。ポウと叫ぶ人。肌が白くなった人。ネバーランドの人。疑惑の人。キングオブポップスとしてまったく扱っていない。死んだ時もスリラーとかのプロモをちょろっと流して、「スキャンダルなどもありましたが世界の宝でした」と取ってつけたようなコメントをつけるだけ。スリラーがスゴイというのは置いておいて、マイケルの話題が出るたびにとりあえずそれを流すっていう姿勢はどうなんだって話だ。すくなくとも俺はいつも流れる映像として処理してたよ。

でも、いや、ホントライブ映像3分でいいから流したら視聴者の評価全然変わるってことぐらい、ホントにマイケルをスゴイと思ってる人ならわかるだろ。俺もマイケルが動き出して3分で全部持ってかれたよ。それともあれか、マイケルスタンダードにしたら日本ポップスって勝てっこないってわかってるからあんな扱いにしてるの?

とまあ、ニワカ乙としか言いようがないのは重々承知しているが、それぐらい俺にとってはいい経験だった。ドルビーサウンドシステムで聞くマイケルは事前知識がない俺にでも十分楽しめたよ。あれだけ元気にスクリーンで動いていた人が死んだとか信じられなくなってしまったよ。DVDになるだろうしそれでもすごいだろうけど、映画館で見れて良かった。

ちょっくらマイケルの曲集めてみるわ。

みんなも多くの人は知ってるだろうけど、馬鹿にされてるマイケルじゃなくて、クソかっこいいマイケル見た方がいいよ。

■追記

朝起きて見たらなんか荒れてるー!!

すいません、ニワカでゆとりで。

マイケルがすげーことなんてみんな知ってるよ!って思うかもしれんけど、少なくとも俺が生きてきた小中高大でマイケルが好きなんていう人は見たことがなかったし、マイケルって整形のイメージしかないぐらいなんです。彼女は昔のディズニーで見て好きだったとかは言ってましたが、田舎もんの俺にはマイケルと出会うのはテレビしかなかったですし。まあ世代論で語るのは間違いとかいいますけど、世代に応じて大半の人間の印象は分けられるのもまた否定できないと思いますよ。その世代に応じてってのは結局スキャンダルの時期なのかもしれませんが、結果的に死んだ時の扱いはかっこいい男の死ではなく、イロモノの死の扱いに俺は感じました。それだけです。

まあなんつーか、ゆとり乙って言ってる人も、興味を持ったゆとりも、見てないなら見た方がいいっすよ。ピースにしましょうよ。マイケル映画でそう言ってましたし。

2009-10-08

http://anond.hatelabo.jp/20091008011153

http://anond.hatelabo.jp/20091008014947

引退する訳ねーだろ。事務所の仕込みプロモをマジに取ってる情弱って何なの?馬鹿なの?死ぬの?

2009-08-13

Youtubeニコ動プロモが消される件について

音楽プロモーションビデオは付き物なんだけど、適法に入手するにはどうしたらいいの?

Youtubeニコ動だとすぐ消される。

こっちはカネ出してもいいのに、そもそも売ってない。

いったいどうすりゃいいの。

カネかけた、かっこいい映像をお蔵入りにするとか勿体無くない?

2009-08-06

けいおん!より

俺は普通サラリーマン

今までみた漫画アニメというと、小さい頃はドラゴンボールだったりスラムダンクだったり。

高校の頃はバカボンドとかワンピースとか。

まあ誰もが見て友達同士話のネタになりそうなメジャーなものばかりだ。

そんな自分が、あるカラオケ女友達けいおん!のEDを歌いだした。

プロモ一緒に流れて、最初は「何だコレwww」と思ってみていた。

歌を聞きながら映像を見ていると、ある事に気づく。

レフティ演奏してた黒髪の子がいたのだ。

俺は昔やっていたギターもペンも全て左利き

親近感を持たずにはいられない。

こういうアニメ左利きキャラは何か珍しいなーと結構見入ってしまった。

家に帰り、とりあえずけいおん!でググってみる。

するとEDがオリコントップとっただとか、ベースの子の漫画に出てきたヘッドフォン楽器が実際に売上げ大幅アップしただとか、結構人気があるらしい。

ふむふむと見ていると、次第に原作が見たくなり今まで家電しか見に行かなかった秋葉原けいおん!を見に行ってきた。

まずは漫画を購入し、読んでみる。

原作者左利き演奏者らしく、秋山澪というレフティの子にそれを反映させたいとあとがきに書いてあり納得。

そこからドップリはまり、漫画アニメも全部見た。

見終わると、やっぱり最初気になっていた秋山澪が一番のお気に入り

そうなると、作品意見を言い出すようになる。

すると段々オフィシャルイラストだけでは物足りず、同人作家が描いたイラストも見て楽しむようになる。

秋山澪メイド服を着て手でハートを作るシーンや、平沢唯が声が枯れた時にお相撲さんの真似が妙にリアルだったり、印象的なシーンがニコニコ動画編集されてアップされてるのも全部チェックするようになる。

無意識秋山澪壁紙を集めだして、集まった画像をまとめておく為に「澪」というフォルダを作りいれておく。

秋葉へも虎の穴同人コーナーに行くようになり、ニヨニヨするようになる。

ある時ハっとし、こうやって所謂アニヲタという系統になっていくのかと思った。

2009-04-20

スウェーデン人種差別

 先日、5月20日に4曲入りEPBLUE BOYS DON'T CRY e.p.”をリリースすることが報じられたカジヒデキ。彼が現地時間4月4日プロモクリップ撮影のために訪れたスウェーデン・マルメにて強盗に襲われたことが明らかになった。

 

パイナップルを着た日本のポップ・スター、強奪される」と題された現地の記事によると、プロモクリップの撮影中に撮影クルーがその場を離れた隙に、パイナップル衣装を着たまま残っていたカジヒデキを3人組の男が襲撃。カジヒデキ意識を失い、2万クローネ(25万円相当)の撮影機材が強奪されていたとのことだ。

2009-03-11

用は「機械だから、受け入れられない。ダメなものはダメだ」ってことなんでしょ?

http://anond.hatelabo.jp/20090308152436

うーん、「機械じゃないホンモノ(それが何であるかはモトマスダは示していないが)を知っている俺すげー。

それ以外は異常だし頭おかしい」と言っているようなもんじゃないの?君。

このモトマスダメソッドでは

ボーカロイド機械)のアルバムAmazonで売れている。オリコンでも売れている

・異常事態だ!人間感性がおかしくなってきている!機械の声に感動するのは人間じゃない!機械に汚染されている!

日本音楽文化は死ぬぞ!生の声は素晴らしい。

・俺の人間感性はおかしくない。周りが異常だ。だから俺様がこの流れを止めてやるぜ!

ということになる。

「つまり、ボーカロイドの曲をヒットさせることによって日本人の脳を退化させる・・・アメリカCIA陰謀だったんだよ!」

「な、なんだってー!」

陰謀だ!」「陰謀だ!」「何だかよく分からないけれど、陰謀だ!」

つまり、裏ではCIAヤマハ機械を作らせ、工作員ニコ動に送り込んでいたのであった、ということですね?

(上に書いてあることはフィクションです)

まあ、これや

http://anond.hatelabo.jp/20090309001247

を見ている限り、あんたの意見はまともに取り合ってもらえるはずがないよ。押し付けがましいし、煽りすぎだもの。

言わせて貰えば、音楽CDになる時点で既に「加工」されていて人間の生音ではなくなっているし

オリコンヒットチャートランキングされるような音楽は所詮流行りモノ(例:羞恥心)だし

良いから売れる?いやいや、宣伝に金かけてプロモやってタイアップするから(今に限った話じゃないが)だし

機械努力していないが、人間の声は努力している」というのも主観だけで説得力無いし

プロ歌手はこんなに苦労している。機械は楽している。楽しているものが売れているのはダメだ」

という話にいたっては「何じゃそりゃ」といった感じだ。

結局は「人間の声に感動しろ!」という増田ーベーションなのだ。

本当に元増田頭冷やして考え直せよ。おまえは馬鹿か、または見えない何かと戦っているだけだ。まあそれを馬鹿と言うんだがな。

2009-02-12

ロザリオとバンパイア CAPU2OPMadonnaPVがあまりにも酷似している件

最近友人から勧められて(GONZOの本気を見た!とか言われた)ロザリオとバンパイアOPを見たんだけどさ、「これあまりにもMadonnaのGet togetherのPVと酷似しすぎていない??」と思ったんだけど、調べてみたら誰もこれ指摘してなかったんで増田に書いてみる。

…うん、とりあえずこれを黙って見てほしい。これがMadonnaのGet together。2006年プロモ

http://www.youtube.com/watch?v=hM2PzHvpZNc

作っているのはLOGANっていう超有名な映像プロダクション会社。有名なところだとiPodCMとかメタルギア・ソリッド4のOP映像とか製作してる。

次にこれがロザリオとバンパイア CAPU2OP。これは2008年の後半に放送されて、たぶん今もキッズステーションで放送されている。作っているのはGONZOっていうアニメーション制作会社

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5102982

はい。どう見てもパクリです。本当にありがとうございました

いや、別にどうと言うわけでもないけどさ、アニオタはもっとGONZOに怒っていいと思うよ。

「こんな見え透いたパクリをやるなんて恥ずかしくないのか!!俺らが何も知らないと思って馬鹿にしやがって!!!」とかさ。

そうかと思ってニコニコ見ると「衝撃が走った」とか「OPが神すぐる」とかそういう意見がずらっと並んでる。そりゃあ天下のLOGANをパクったら誰だって先進的になりますよ。本当に馬鹿人達ですね。

まぁLOGANとかPsyopレベル映像プロダクションになると、作った映像がよくGONZOとかの下位プロダクションにパクられてしまうことは結構多かったりして、その様は「一部のファッションデザイナーが生み出したデザインを上位ブランドがパクって自社の製品にして、それを下位のブランドがパクってしまう」ファッション業界ヒエラルキー構造とよく似てる。

だから一概に悪とは言えない部分もあるんだけど、それにしてもこのパクリ方は酷すぎる。もう少しバレないようにできなかったんだろうかと思うくらい盛大にパクっている。

たぶんGONZO中の人

「どうせこれアニオタ向けだからwwww アニオタはLOGANとか知らねーだろうし大丈夫だろwwwwwwww」

とか思ってるよ絶対。もうちょっとアニオタは怒った方がいいと思う。マジで

追記

いくつかブクマでのコメントで気になった部分がありますので、答えていきたいと思います。

id:ya--mada

これをパクリというのはどうかな?それとも浜崎あゆみテンプレでこういうのがあるの?/そんでもって自作自演ブクマなのか?

…????へ????何が言いたいのか意味が分かりません。

浜崎あゆみの歌詞盗作と今回の件は全くつながりませんし、自作自演勝手に疑われてるのも謎過ぎて自分には読解できませんでした。読解できた方は解説お願いします。

id:o296

オマージュ部分が他の部分から浮いてる気がしました。

それは自分もそう思いました。どうせ切り取るならもうちょっとうまく昇華させろよ。みたいな。

id:hapze-23_45

アニオタに同情しているのか、馬鹿にしたいだけなのかが分からない

言葉にするのは難しいんですが、

「なんでお前ら気づかないんだよ!!Madonnaだろ!有名だろ!!」とか、「もっと視野広げろよ!!」とか、そんな感じです。

id:higuchimasanori

GONZOなんて元からその程度。もっと酷いモロパクならJPOPアーティスト(笑)に腐るほどある。

それは確かにそう思います。カラオケプロモとか見てみると明らかに影響を強く受けただろうなと思う作品ゴロゴロ出てきます。

ただ、なんか全体的な反応を見てみると、アニオタは身内には甘くなるのかなーとか思ってしまいます。

JPOPアーティストはよく「これ歌詞とかパクリじゃん(笑)これ聴いてる奴馬鹿じゃねーの?」とか言っているのに、自分アニメパクリを指摘されると「いや、これオマージュだから」って言ったりとか。意味がわかりません。

2009-02-10

続:週末に「とらドラ!」の原作読んだけどよ

http://anond.hatelabo.jp/20090209001638

なんか、トラバツリーが、

すげぇことになっちまったな。

いつのまにか宗教の話になってるし、

ドールなら水銀燈

薔薇なら白薔薇

おっさんにはついていけねぇよ。

 

で、

みんなのブコメトラバで、

自分自身の過ちにも気がついたし、

一方で、

やっぱティピカルネス炸裂してんな

って、思いを強くした。

ちょっと、整理したい。

 

まず、「オラクル

この言葉を安易に使ったのがまずかった。

使う前にGold資格ぐらいとっておくべきだった。

オラクルに対するステレオタイプって、

俺にもあるんだけどよ、

って感じのステレオタイプ

俺自身の説明でも、

多くの人を誤解の渦に巻き込んでしまった。

 

実際、オラクルがそういう先輩や指導者的な役割を

負っていることは、多いと思うけど、

俺も、たぶんみんなも、

オラクルという言葉に釣られてしまったよね。

 

だからオラクルじゃなくて

物語における「メタ視点」を提供する人

といった方がよかった。

例えばさ、わかり易すぎる例で行くと、

「君が選ばれし勇者だ」

みたいなことを明示的に言う人な。

その物語における

登場人物たちの役割を

提示する存在だ。

その役割が登場人物たちの行動に

根拠を与えるわけな。

 

んでもって、俺自身が、

を明示的にわけて考えるべきだった。

俺は、この二つを混同させながら、

愚痴ってたわけだ。

 

 

じゃあ、ここから、一部のブコメに返信。

(1)

id:fumiko703 おばあさんの認知症の進行の程度は医者に見せなきゃわからんと思う。

祖母の件だけど、

心配してくれてありがとう

祖母はありがちなアルツハイマー+鬱の同時進行コンボ

MRIで脳萎縮も確認。

「大して」って書いたのは、誤解を生んでしまうね。

すまん。

本題は、

実はケアが必要だったのは、弟夫婦だった

ってことよ。

 

(2)

「文体がおもしろい

といってくれている人が数人いた。

Tokyo FMラジオ番組 Avantiオススメしとくよ。

http://www.avanti-web.com/index2.html

 

(3)

id:mantrapri 自分一人で「私は自己を相対化できます」っていっても、多分嘘なんだなぁ。

id:zatpek 「自己解決する子供」が子供ロールモデルとして採用されるのは心配。

ナイスコメントだよ。おじさん嬉しいよ。

おじさんの危惧はそこにあるんだ。

よくあんな誤解を生むヘンテコな文章から、

俺の言いたいことを言い当てるもんだ。

すごい。

まったく、誰だよ

「はてぶのコメントには、バカなものが本当に多すぎる。」

とか、ぬかした愚者は。

同じおっさんとして恥ずかしいね。

 

(4)

あと、 y_arim には反応しとかないといけない。

id:y_arim 「見ていてほしい」「全部分かっててほしい」って言うよね。オリオン座とか亜美とかに。これがoracleの代替なんだと思う。口は出さず見守っていて、と。それが思春期少年少女の気持ちなんだ

懐かしい気持ちになったよ。

 

高校漢文の授業で、

「あなたにとっての“伯楽”とは何か、書きなさい」

という課題があったから、

「私にとっての伯楽は宇宙人だ」

って書いたことを思い出したよ。

俺、ハ○ヒとなら上手くやれたと思う。マジで

 

で、そのときはさ、先生

「実在しないものを伯楽と捉えるのはおかしい」

みたいな講評をもらってさ、

「こいつ、わかってねぇよ」

って、思ったんだよ。

 

伯楽ってのは、

才能見出して、

 自分を世にプロモートしてくれる存在

なわけだから、人間社会にいる以上は、

伯楽は人間以外にありえないって

今なら思うけどさ。

当時は、宇宙人だって、そう思っていた。

 

あと、 日記も読んだけど、

読解について納得できる部分が多い。

ただ、読解後の解釈、というか考え方の面で、

おっさんとして、

突っ込まざるを得ない部分があったから突っ込んどく。

作中では亜美も、彼女を超えるパーフェクトな存在と思われていた「兄貴」こと生徒会長狩野すみれも、ただのガキでしかないことが暴かれていくのだけれども。

http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20090209/1234169785

完璧超人 じゃなかったら ただのガキ」

っていう、二項対立のことなんだけど、

たまたま、こう書いただけ?

あと、脚注

もっとも、各所できっちりと少年少女の全能感を去勢しているあたりが『とらドラ!』の個性だとは思う。

と書いてあるね。

「全能感 or 無力感

の二項対立かな。

 

id:y_nob 6巻を読んでいて実乃梨が竜児に「亜美には全部わかっていて欲しい」いう心情を吐露するシーン。人にすがる実乃梨に微かに嫌悪感?を感じた。

その感覚。若い子に共通かな?

完璧超人 じゃなかったら ただのガキ」

と一緒だけど、他人に厳しすぎじゃねぇか?

「俺は他人に期待せず頼らず生きていく」

っていうのは、

パラドキシカルな他人への過剰期待のバイスバーサだろ?

「他人が自分に期待しないこと」を期待するという、

期待の脱期待化の失敗だろ?

(ここ、笑うところな)

 

(5)

今の若い子達はさ、

場面場面で、異なった役割を演じなければならない、

っていうのはわかる。

キャラ立ちだろ?

若い子だけじゃねぇ。

おっさんも不安定だ。

現代社会のティピカルネスだよ。

だから、

古いステレオタイプオラクルって

必要ないって俺も思うよ。

っていうか、

多くのブコメであるように、

そもそもそんな存在

もういないよな。

 

でも、みんなそれで困ってるんじゃねぇの?

 

(6)

おまけ

id:inumash ロック好きにはこの感覚は良くわかんないなー。「オラクル」は『否定する(される)ための存在』としてしか認知されないから。

B'zのさ、「敵がいなけりゃ」って曲があるね。

否定すべき存在がなくなったとき、

ロックは何を否定するのよ?

誰か 敵がいなけりゃやってられない

それが俺の道しるべだ

何も持ってないのはつらいこと

だからお願い 俺のカタキになってよ

http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND13134/index.html

2009-01-28

政治の季節

というタグ流行っているけど、「静かなブーム」のように流行ってもいないものを無理してプロモートしようとしているようにしか思えん。

2009-01-16

Microsoftからこんなメールが来たので晒す

血液型でわかる! あなたの遊びをもっとスマートに。無料サービス Microsoft Office Live Small Business
このプロモーショナル メールマイクロソフト株式会社より、
過去に弊社 Web サイトイベントユーザー登録にてプロファイル登録いただいた
お客様や、弊社担当営業よりコンタクトさせていただいたお客様で、弊社の製品サービスおよびマーケティング活動 (セミナーイベントキャンペーンアンケートなど) に関する情報希望された方にお届けしております。
このメールに関する個人情報取り扱いや配信変更などについては、
メールの最後にある説明をご覧ください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 "仕事はデキるのに遊びはサエない" と言われてませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 >>> 解決に導くアドバイスを今すぐチェック! <<<
 (URLは省略)


 仕事はデキると思っているのに、
 プライベートだとなぜか仕切りが悪かったりしませんか?

 メンバーの多い飲み会結婚式の 2 次会、
 旅行の計画を立てるときのスケジュール調整をするとき、
 メール電話やりとりしてもなかなか決まらない…。
 そんな経験をしたことはありませんか?

 こんなときは、マイクロソフトの "無料サービス"
 「Microsoft Office Live Small Business」
 がオススメです。
 (URLは省略)

 
 同じ情報を仲間全員と同時に共有できて、
 みんなで書き込んだり、間違いを直したり…。
 手間がかかっていたコミュニケーションを簡単にすることができます。

 まずは、血液型オススメサービスがわかるスペシャル コンテンツ
 「マンガで早わかり! 血液型アドバイス」をチェック!
 友達や恋人血液型でもチェックしてみてくださいね。

 ★...★...「マンガで早わかり! 血液型アドバイス」...★...★ 
 (URLは省略)

http://www.microsoft.com/japan/office/officelive/sb/type_top.mspx

2008-12-16

http://anond.hatelabo.jp/20081215005043

何かと思ったらこれか。映画プロモとはいえ随分と思い切った人選をするもんだ(笑)。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5534419

やっぱり制作会社会議室で誰かが「トロステにキャプテンサワダさんを呼びましょう!」とか提案して、偉い人が「お、いいねえ。それ採用だ。」とか言ったりとかしてるんだろうか。

2008-12-01

意見求む


普段は1人暮らしをしているんだが、

先月から短期間でIT系専門生の友達が上京して一緒に住む形になってる。


友達が短期間とは言え、上京したもともとの理由は

在京のIT企業とかでインターンしたり、勉強会に行ったりして経験スキルアップがしたいからだった。

なので、俺も地方在住だとなかなかそう言う機会もないもんなと思い承諾。


が、上京して数週間経つが、どうもおかしい。


インターンには何度か行ってるみたいだが、本当に数回。勉強会に至っては0回。

家に居る時はひたすら馬鹿の1つ覚えみたいに、YouTubeで好きなプロモダウンタウン番組を見てるか、寝てる。


IT勉強会カレンダーの存在を教えたりして、行ってみなよとか俺も言ったが

ブラウザのお気に入りにはいれたらしいものの、それっきり。何するワケでもなく、ひたすらダウンタウン番組見てる。

たまに学校や既に内定出てる企業から出てる課題をしてるみたい。


そもそもIT系専門学校通っているはずなのに、驚くべき事に言語スキル周りの事はともかく、IT業界周りの時流を一切知らない。

因みにはてなもわかってない。mixi(笑)はやってるみたいだが、IMTwitterの類も登録しただけで活用なんて考えてないみたい。

そう言ったIT周りの情報1つも追わずに、ひたすらYouTubeダウンタウン番組見てる。


ここで見てくれている人にご意見求めたい。

俺はもっと強く何かしら言うべきだろうか?言うならどう言えばいいだろうか?

最初来た時に、お世話になるから・・・と多少の現金を貰った関係もあって、

今の状態が良くないことは分かっていつつも、どう動けば良いか迷ってる。


よいご意見いただける事を期待してます。

2008-09-29

http://anond.hatelabo.jp/20080929005053

ちょっときついこというと、単純に需要が無かった。もしくは実装が駄目だった。ってだけだと思う。

こういうのって作ってる本人は特別に思えちゃうものなので。

CGM系でつかってもらうサイト作るのは本当に難しいと思う。

特に狙ってヒットをつくるのはすごく難しい。

逆にユーザー側に居た人がひょっこり作ったようなサービスが大ヒットしたりする。(pixivとか)

まあ、mixiとか2chみたいな汎用性のあるサービスで結局用が足りちゃうってことが多いからね。

たとえば、一行で書けるコンセプトを聞いた瞬間「この発想はすごい」と思えるぐらいじゃないと難しい。

「悪くないな」程度では、それこそ登録ユーザー数人とか。

実装のコツを言うと、とにかく機能を絞り込んで、デザインも作りこまない。

コンセプトが最大限生きるようにする。そして、ユーザーが自分たちの色で染められそうと思わせることが大事。

宣伝とかプロモはあんまり考えなくてもいいと思う。

まあ、アドワーズとか、自分のmixiブログ持ってればそこで告知するだけで十分じゃないかな。

本当に需要あれば話題になら無いなんてことありえないから。

金ばら撒いてとりえず登録ユーザー増やしても意味ないのはご存知の通り。

まあ、100個作って1つでもヒットすれば大成功ぐらいな確率だと思うので、次がんばりましょう。

2008-08-20

ロックだぜ!って何だ?

よく反体制的な行動とか反骨精神とかに「ロック生き方」などと言われたりするけど、

メジャーレコード会社が金出して原盤作って宣伝費かけてプロモするわけだから、

商業的だし、むしろ資本主義の象徴とも言えるだろうから、

ロック反体制というよりはむしろ体制だよね。

だから「ロック生き方」とかロックという音楽市場でどのように扱われてきたかを

知らずに使うとちょっと恥ずかしいんじゃないかと思う。

2008-07-18

昨日の夕方、ヘッドホンつけて後藤真希プロモーションビデオ見てたんです。

「手を握って・・・」ってやつ。

すげーミニスカートで太ももがちらちらみえるんでムラムラっときちまったんですかねぇ・・・

ちょっと股間が反応してしまったんです。

んで、まぁ、ちょこっとシコシコっとはじめたんです。

数分たって、人の気配を感じたんで後ろをみてもだれもいなかったので安心して続けました。

そしてさらに数分後、プロモ3回目くらいのときに無事に発射させていただきました。

そして処理をしていたのですが、また人の気配を感じ、後ろを見ると母親ケーキを食べながら

見学してたんです、こたつのところで。俺の分の紅茶ケーキも用意してました。

パートでいないはずの母親がいるってのはすげぇコウイなと思いました

2008-06-30

汝、つねにキメるべし

増田等に告ぐ

http://www.nicovideo.jp/watch/fx74

ちなみにこのプロモのpheonixのくだりの意味わかる人いる?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん