2009-08-06

けいおん!より

俺は普通サラリーマン

今までみた漫画アニメというと、小さい頃はドラゴンボールだったりスラムダンクだったり。

高校の頃はバカボンドとかワンピースとか。

まあ誰もが見て友達同士話のネタになりそうなメジャーなものばかりだ。

そんな自分が、あるカラオケ女友達けいおん!のEDを歌いだした。

プロモ一緒に流れて、最初は「何だコレwww」と思ってみていた。

歌を聞きながら映像を見ていると、ある事に気づく。

レフティ演奏してた黒髪の子がいたのだ。

俺は昔やっていたギターもペンも全て左利き

親近感を持たずにはいられない。

こういうアニメ左利きキャラは何か珍しいなーと結構見入ってしまった。

家に帰り、とりあえずけいおん!でググってみる。

するとEDがオリコントップとっただとか、ベースの子の漫画に出てきたヘッドフォン楽器が実際に売上げ大幅アップしただとか、結構人気があるらしい。

ふむふむと見ていると、次第に原作が見たくなり今まで家電しか見に行かなかった秋葉原けいおん!を見に行ってきた。

まずは漫画を購入し、読んでみる。

原作者左利き演奏者らしく、秋山澪というレフティの子にそれを反映させたいとあとがきに書いてあり納得。

そこからドップリはまり、漫画アニメも全部見た。

見終わると、やっぱり最初気になっていた秋山澪が一番のお気に入り

そうなると、作品意見を言い出すようになる。

すると段々オフィシャルイラストだけでは物足りず、同人作家が描いたイラストも見て楽しむようになる。

秋山澪メイド服を着て手でハートを作るシーンや、平沢唯が声が枯れた時にお相撲さんの真似が妙にリアルだったり、印象的なシーンがニコニコ動画編集されてアップされてるのも全部チェックするようになる。

無意識秋山澪壁紙を集めだして、集まった画像をまとめておく為に「澪」というフォルダを作りいれておく。

秋葉へも虎の穴同人コーナーに行くようになり、ニヨニヨするようになる。

ある時ハっとし、こうやって所謂アニヲタという系統になっていくのかと思った。

  • http://anond.hatelabo.jp/20090806081619 途中から「普通」を逸脱していることは明らかだが、どこまでが普通でどこからがアニヲタなのか論じるには良いフロー。 (1) 原作とアニメを全部見る (2) ...

    • トラバが全部おもしろくて笑った。 http://anond.hatelabo.jp/20090806092323 個人的には3からが入り口じゃないかなー? 2までは普通の映画でも本でも、それこそお笑いでもファンになる→一...

      • 個人的には(2)の時点でヲタだと思ってる。 映画や本と違って「アニメについて語る」時点で色眼鏡で見られることは事実だから。それが平気ってことは、もうそのコミュニティに属して...

      • そして数ヵ月後 そこにはpixivでデイリーランキングにあがる元増田の澪絵が! なんて事が起こったら面白いと思うのでがんばってね。 MADムービーについても色々作り方とかをググって見...

    • あの声優ファン?w

  • テンプレ化を持ってきたかのようなオタク製造図だけど、けいおん!から入ってもうその辺とか早いな。 その行動力に憧れるわ。 増田が、もっと他に生かせる場所を持っていればいい...

  • おれぁ生まれてからずっとオタクの世界で生き いろんなオタクを見てきた だからオタクと一般人との区別は「におい」でわかる こいつはくせえーッ! ゲロ以下のにおいがプンプ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん