「漢字」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 漢字とは

2022-07-13

いかわか米津玄師クイズ1問しか正解しなかった

漢字が多かったら米津かなと思ったら違った

2022-07-11

鎌倉殿と何も知らない夫婦さら追記あり

旦那鎌倉殿の13人を見ている。

すごく面白い大河ドラマ

ていうか、大河ドラマ自体みるの初めてで、面白すぎでびっくりしてる。毎回こんなのなの?

鎌倉ストーリー歴史クラスタはよく知ってるのかもしれないけど、

鎌倉時代=ご恩と奉公

しかからないし、なんならそれが何かも知らない夫婦にとって、ネタバレなしのリアルタイム鎌倉ストーリーはめちゃくちゃ面白い

大泉洋頼朝なのに、ドラマの途中で死んでしまったりする。

頼朝鎌倉時代にずっと生きてないの?頼朝死んだら次の時代にならんの?ってびっくりして調べたら鎌倉時代、200年以上あってびびる。

それは鎌倉時代の途中で頼朝死んでもしゃーない。

そして旦那は「頼朝死んだから、次は戦国時代やな(キリッ)」って言ってたけど、調べたら次は室町時代だった。

室町一休さん時代っていうのはわかってたけど、アニメ将軍様が、平安貴族みたいな格好してるからもっと平安に近い時代かと思ってたら違った。

何にも歴史を知らない夫婦だけど、ワイワイ言いながら、ドラマ見てびっくりして、スマホで色々調べて、週末の夜を過ごすのが楽しい

(ちなみに今週は鎌倉殿選挙でお休みでした)

追記

源平合戦知らないの?

→この戦い知ってる!扇を弓矢で射るやつだ!って思ったけど、射らなかった。

国語スピンオフやってる。

スピンオフから、射らなかったのかぁ。

鎌倉時代200年以上って何で調べたの?

Wikipediaです!って、もう一回みかえしたら150年しかなかった。引き算(●´・ω・)

那須与一は何で知ったの?

→多分国語教科書那須与一って名前は覚えてなくて「よひょうが、ひょうと射るやつ!」って知ってる感じで旦那に言ったけど、射なかったし、よひょうでもなかった。

「射らなかった」じゃなくて、「射なかった」

感謝日本史だけじゃなくて、引き算も漢字もできない!

anond:20220711015437

死ね普通に書けたよ

氏ねじゃなくて死ね」って定型文があった

よりきついツッコミというか、マジギレ的なニュアンスで見た記憶

漢字の言い換えは香具師とかと同じシャレとか粋の文脈じゃね

2022-07-10

anond:20220710211644

名前漢字に直すと月陽、月庭か

かっこよすぎる

anond:20220710121633

特定宗教宣伝という言論封殺たかったんやから言論封殺という部分は訂正する必要ないと思うけどな

しろお前は安倍漢字を訂正しとけやで

「暗い」という漢字があるので誤解しやすいけど、「暗殺」って

白昼堂々と顔出しして行われた要人殺人も「暗殺」なんだよな。

どうもゴルゴ13的な殺人を「暗殺」とイメージしてしまう。

anond:20220706121018

大和言葉に無理やり漢字をふったり、複数ある漢字表記のうち「これが正しくてこれは間違い」みたいなマナー教師軽蔑し、憎んでいたのが高島俊男だったなあ。

これも高島俊男が嫌ったのと同じ種類の人間だよな。

2022-07-09

anond:20220709145554

ひっ

うっ

まん

漢字が目に入らない小学生の真似)

意外に難しい漢字で書く単語

恣(ほしいまま) 「欲しいまま」ではない

齎す(もたらす) 「持たらす」ではない

2022-07-08

anond:20220706121018

漢字じゃないと言葉として未熟みたいな感覚を植えつけられてるのはどうかと思う。

漢字廃止ローマ字化やハングルベトナム語馬鹿にする態度にもつながっている。日本語文字は全て漢字から借りてきたものなのになぜか日本固有の文化みたいに思いこんでる。

anond:20220708102431

もんもかな?

家にあった麻雀入門書漢字ふりがなを書いてくれた

2022-07-07

選挙でいちいち名前とか書くのめんどくさくない?

候補に番号を振ってそれを書くようにすれば漢字間違いとかなくなって合理的じゃない?

7は1と間違える可能性あるから使わないようにしてさ

anond:20220706121018

液体状のものを「掛ける」だから、さんずいに「掛」の右側の部分をくっつけた漢字があれば理想的w って思ったけど、unicode漢字一覧ざっと見ただけではそんな漢字無いみたいだw

あんかけソースをかける・醤油をかける・秘伝のタレをかけるなどすると、美味しいから「幸せ」ってことで、さんずいにシヤワ「涬」これに「かける」って訓読みを付けようぜw

anond:20220707085345

それは簡体字なので、日本語漢字なら「擱」になります

閣がカクと読めるので、「擱ける」は良いかもしれませんね。

ただ、どうせ当て字をするなら、手で上から下にナニするという意味

「挊ける」はどうですか?

2022-07-06

フリガナふるのってダサいと思ってんのかな

なお,この尺度のことを,統計学では「尤度(likehood)」と言う。『実験が切り開く21世紀社会科学

学者向けに説明しているなら「尤度」の読み仮名出しとけや!って思ってしまった。

その漢字が「もっとも」なのは知ってるけど、音読みわからんってモヤモヤして一旦PC検索した。

タレント自民党候補当選するということの意味

東京都タレント候補当選した場合意味を考えてみた。

自民党総裁の「議席力」がプラス1される

結論最初に書くスタイルで。自民党総裁岸田文雄の「議席力」というもの仮定した時にそれがプラス1される。それ以上でもそれ以下でもないと思う。

仮定として、各国会議員には基本能力として「議席力」が等しく1で割り当てられていると考える。また、その他の特殊能力挙動個人ごとに細かく設定されていると考える。例えば、「地元建設業の景気が良くなる」「保育園建設が進む」「ワクチン関連法案は欠席する」「任期中に不祥事で辞職する可能性がある」とかであるタレント議員当選した場合には、議員自身の「議席力」が岸田文雄にそのまま付与されることになると考えることにする。

岸田文雄能力全般が増えるわけではない

岸田文雄には、岸田個人議席力に加えて諸々の特殊能力がある。タレント候補当選しても、岸田のそれらの特殊能力には影響しない。例えば、総理として、どの国際会議に出席するかとか、誰と会食するのかとか、そういったことにはそれなりの意味があると思うが、例えば生稲氏が当選した場合に岸田が余分に会議に参加できるとかメシの回数が増えるとかではない。

ただ、岸田氏、さらにいえば自民党行使しうる総数としての議席力がプラス1されるということである

議席力が1増える意味

国会議員トータルで千以下、自民党トータルでも数百でしかない有限のリソースである議席力」が岸田氏に余分に1割り当てられるということはそれなりに影響がある。国会における決定がやや微妙な状況では、党内の揺さぶりも含めて、ラストの数議席キャスティングボートとしての意味を持ったりする。そういう微妙な状況でも、岸田個人付与された追加の議席力1は基本的に揺るがない。国会委員会やあるいは総裁選などでの微妙な票読が必要とされるシチュエーションでは、一年議員の数は安定したものとして数えるのが通例であるのが類似した事例かもしれない。

これは、きれいな言葉で言うならば、岸田文雄自民党に対して安定感と推進力を与えるということであるネガティヴ言葉で言うなら、少々の悪事ではびくともしないような防御力を与えると言うことにつながる。

特殊能力」に全く期待できないという意味

選挙区で、候補者の名前を見て投票するという仕組みのそもそも意味は、政党だけでは決まらない候補者の特殊能力(つまり個性)を加味して投票先を決めるということである。それは、有権者に与えられた権利でもあり、また楽しみでもあると思う。タレント立候補した選挙区では、ポスタータレント名前写真掲載されていても、そのタレント本人に付随する何かに投票していることにはならない。今書いていて気づいたが、「特殊能力が無い」は漢字で書いた時には「無能である。仮に岸田に議席力を与えるという選択をした場合であっても、無能人間投票しなければいけない虚しさというのはある。

べつに議員個人特殊能力を求めなくてもいいという考え

議員個人特殊能力やら個性を求めなくてもいいという見方もある。政党政治を行う上で、それぞれの党派議席数がいくつかということのみが重要だという考えで、確かにそのような考え方でもいいのかもしれない。また、議員特殊能力個性にはネガティヴものもあるのだから、変にそういうものを纏っていないという意味での後ろ向きな優位性もあるのかもしれない。

タレントから全てが無能、無個性だというわけではない

言い訳がましくなるが、ここまでの話とは反する事例は上げようと思えばいくつも上げることができる。例えば、三原じゅん子は、全体主義カラー子宮頸がんワクチン推進、という個性を纏っている。谷亮子議員活動の末期で小沢一郎造反するような動きをしたりしていた。扇千影あたりも元はタレント議員だったと思うが、保守党党首をやったりしてる(どんな能力なのか知らないが)。とはいえ立候補する段階で、なんらの主義主張も見せていないタレント候補に、そのような変化が今後生じると期待するのは難しいと思う。

父が麻雀入門にふりがなを書いてくれた

俺が小2の時、父親テレビゲーム麻雀やってるのを見て、

「僕もしたい、覚えたい」と言ったら、

家にあった麻雀入門書漢字ふりがなを書いてくれた。

結局それでも覚えきれなかったけど、

父親手書きふりがなを振ってくれたのは嬉しかったなぁ。

ひらがな登録してる選挙候補者って、漢字が読めない国民の票を少しでも集めようって意図があるのかな。

「かける」って漢字あってもいいよね

あんかけとかの液体状のものを上からかける時あるじゃないですか。その時に平仮名だと「時をかける少女」の「かける」感が出てしまうわけで、ちょっと違うなと思う。ソースでも何でも上からかけるものは液体なんだから、ここはさんずいの漢字を使いたい。

 戻って、さっきの例であるあんかけ」の漢字を調べると「餡掛け」と出てくる。どうやら日本では俺が表したい「かける」は「掛ける」として表記するらしい。これはおかしくないか?「掛」は手で物を引っ掛けるという意から始まって、2つの物事の関わり合いを意味するときによく使われている感じがする。一番分かりやすいのは掛け算(かけ算)とかも多分これ。つまり、俺は餡をかけるときの、ソースをかけるときの、ジャ~~~って様子を「かける」としたいのに、現行の「掛ける」で表されるものは、ソースのかかったステーキふりかけのかかったふりかけご飯の、ふりかけご飯マリアージュを表している。「かける」という動作は省略されていて、掛かった物の状態がフィーチャーされている。

これは「掛」という漢字汎用性の高さにかまけすぎじゃないの?ホストが金持ってない客の代金を建て替える「売掛」とかに使われる漢字食べ物にも使うか?

なんだろうか、漢字ができた古代中国にはそういうの無かったか?でも天津飯とかね、とろとろの餡なんてそれこそ中華料理じゃないかと思うんだよな。さっき「かける」にはさんずいを使いたいとか言ったけど、ふりかけとかチョコチップとかの粉末タイプもあるから、それは妥当じゃないな。でも上から下へと落ちていく空間的なニュアンスが欲しいからなぁ。雨かんむりとかかなぁ。

2022-07-05

anond:20220705201943

日照りで困ってるお百姓さんが一揆しそうな漢字の並びだな

2022-07-04

生稲晃子氏「自分らしく生きられる国へ。」

生稲晃子氏「同性婚反対」

この人、二重人格なの?それとも漢字読めないの?

ってひろゆきが書いてるけど、乱暴な言い方をすると、婚姻制度ってお国のために産めよ増やせよ。そのために結婚して子供作る夫婦はいろいろ優遇するよってことになるからなぁ。

結果的子供が作れなかったという可能性もあるけど、最初から子供作る気もない同性同士のパートナーに対して優遇させるってのはおかしいと思うのよね。

まぁ、子供を育てるって大前提養子を連れて婚姻を申し込むってのはあってもいいとは思うが。

生稲晃子氏「自分らしく生きられる国へ。」

生稲晃子氏「同性婚反対」

この人、二重人格なの?それとも漢字読めないの?

ってひろゆきが書いてるけど、乱暴な言い方をすると、婚姻制度ってお国のために産めよ増やせよ。そのために結婚して子供作る夫婦はいろいろ優遇するよってことになるからなぁ。

結果的子供が作れなかったという可能性もあるけど、最初から子供作る気もない同性同士のパートナーに対して優遇させるってのはおかしいと思うのよね。

まぁ、子供を育てるって大前提養子を連れて婚姻を申し込むってのはあってもいいとは思うが。

2022-07-03

マリみての設定を雑に思い出す。

 

3人有名薔薇の人がいる

それぞれ赤薔薇、青薔薇黄薔薇とかそういうの。

黄薔薇ガチレズキャラが立ってたからほどほどに覚えてるが

赤と青は混じり合っててよく思い出せない。

主人公は1年で赤バラ系列見習いの2年にツバをつけられる。

しかバラと赤バラ見習いの2年とで、妹がいるいないとかで喧嘩になってたまたま歩いていた主人公に妹になれと強要することから物語始まるのです

妹というのはその学園公認レズコンビ制度カップルになるとイチャイチャしてもいい。

ただし1年2年3年が揃っての3Pは禁止されている。

だいたいこんな漢字だろ。ちょっとエロ同人の設定も混じってるような気もする

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん