「USB3.1」を含む日記 RSS

はてなキーワード: USB3.1とは

2022-12-12

USB3.0USB3.1(Type-C)がBluetooth(2.4GHz)と電波干渉するとか知らなかった

おい、これ義務教育で教えるべきだっただろ!!!!!!!!

いや、義務教育受けてるときにはUSB3.1とかなかったけどさ!!!!!!!!

電子レンジBluetooth(2.4GHz)が干渉するのは何となく知ってたけどさ、まじかよ。

無線マウスとかヘッドセットとかUSB3.0レシーバーに挿して使ってて、たまに接続切れるなって思ってたけどそういうことだったのかよ……

くそおおおおおおおおおおおおおおおおお

2022-05-10

人も機械も時には欠点愛嬌になる

かにUSB3.1は挿す方向を間違えることはないよ

だけどUSBくるくるひっくり返して戯れているあの瞬間が

俺とUSBの間のかけがえのない時間だったんだなって、ワイそう思うんや

2022-04-03

うちのSSDつきの古いノートに外付けSSDをつけたい

ノートについてるのはUSB3.0なようなので、今でいうところのUSB3.1Gen1でよさそうである

…規格上の転送速度5Gbpsは…えー、Googleアシスタントによると625MB/sだそうで…うん、内蔵SSDの実測より速いな、いいことにしよう

しかしこれだと新しいパソコン買ったほうがマシだろうか…でも外付けストレージ1個も持ってないんだよね

2021-07-24

USB3.0 = USB3.1 Gen1 = USB3.2 Gen1」は客が産んだのかもしれない

USB3.1が出た後にUSB3.0を謳う機器は売れるだろうか?売り上げが落ちるだろうか?

売り上げが明確に落ちた場合USB3.1対応した最高速度なんかその製品には何の意味もないのに

わざわざ客の興味を引くためにUSB3.1認証を取り直さないとダメなのか?

おそらくそんなデバイスメーカーからの声に流されて掲題の糞仕様は生まれたのだろう。

USB3.2 Gen2x2 もおそらく技術者からすれば精一杯説明したつもりの名前なのだろう。

USB3.2 Gen2を2本束ねてますよ、なんて客にとってはどうでもいいことだが、もしかしたら

「後から策定したけど速度が遅い規格により大きい番号が付いて紛らわしい」という事態を逃れたかったのかもしれない。

USB4ではその反省が活かされているらしい、通信速度に関しては。

USB-PDに関してはアダプタ、ケーブル、充電する機器が「何Wの給電に対応しているか」はUSB4時代になっても

機器ケーブルを見ただけでは分からないままだ。

27W給電しか対応してないケーブルと45W対応ケーブルロゴ等で見分けがつかない。

USB-PD 3.1 で新しく増える140W、180W、240Wの給電対応ケーブルはその反省を活かしてか「Extended Power Range(EPR)対応」と製品に記す必要があるらしい。

一歩前進したように見えるが、そこで気になるのが「140W、180W、240W」と同じ5A対応必須な「100W」の給電だ。

これは「Standard Power Range(SPR)」に据え置かれることとなっているようだ。

SPRとEPRという大まかな枠は出来たが、SPRに5Aと3Aが混在し、SPR内、EPR内での対応W数の違いは区別できないままだ。

いつまでこんな客を混乱させる仕様放置するんだろう?

どうせなら追加で最大給電容量が増やされるこの機にSPRは3A、EPRは5Aって綺麗に切り分けるべきだったのでは?

SPRの100W枠の製品なんかケーブル特にほとんどなかっただろうし、EPRに移してもよかったんじゃないの?

作り手も、売り手も、買い手も、ちっともUniversalにならないじゃないか

Universalになったのはコネクタだけか?PDに関しては、逆に混乱増してないか

2021-02-10

[]ブクマカが何度も書いてしまうほど伝えたかたこ




何度も書いているけどと書いてあるのを適当ピックアップしただけで本当に何度も書かれているか確認していない

2020-08-30

久しぶりにパソコンを買い替えたのだが…


なんてこった、今どきのノートPCLANポートが省かれてるのが普通なのか!どうしよう…

そういえばUSBに変換するアダプターがあるんだっけ

調べる

あった、あった。こっちの安い方がUSB3.1 gen1で、高い方がUSB3.0か…

つーか3.1 gen1って何だ?

調べる

USB3.0とUSB3.1 gen1は同じものです」

へ?いったい何を考えているんだ?

あいいや。PCの方のUSBはなんだったっけ。

USB3.2 gen1?USB3.1 gen2の誤植じゃないんだよな?3.2ってのは何なんだ?

調べる

USB3.1 gen1とUSB3.2 gen1は同じものです」

一体全体何を考えているんだ???

2020-02-27

anond:20200227012331

USB3.1だったかなら3Aは規格で出せるし、超えると自分制限をかけるってっことは一瞬ならもっと行くと思う

トラバ先間違えたーー

2020-01-10

光学ディスク

USB3.1外付けSSDの速度に慣れてしまうとBlu-rayですら書き込みが遅いと思う。

2層50GBだから余計遅いだけなのかもしれない。ああ実際は45GBだよ。

ドライブないけど4層100GBだともっと遅いのだろうか。

100GBのBDは誰も実際に使用される現場を見ないまま消えていくのだろう。1GB MOみたいに。

2018-12-12

ハードウェア設計方法って書籍でもネットでも情報ないよな

東大CPU実験くらいは有名なものはあるけれど。

トランジスタラジオインタフェースくらいか

レイヤーが好きだといっても、USB3.1自作しましたとかはないし。

設計するソフトが足りてないのか、人数が少なすぎるのか。

学生からすると何やってるかわからないし、Googleなんかに負けてるし行くメリット動機もないわな

2018-11-03

USB3.1設計は疲れる。もう仕様書太くするのやめて欲しい

電子化されているからいいが、規格の仕様書辞書並。

規格守ってないのも出回るから、それもどこまで動かせるか検討しないといけない。

オシロは3千万クラスで開発費も飛んでく、台数少なくて稼働率をどうするかとか考えないといけない。

テストフローテスト機器の使い方も覚えないといけない。つらい。

でも高くできない。コスト削減してAmazonセールで叩き売られる

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん